画像をクリックすると拡大されます
島根県飯石郡飯南町頓原にある張戸お大師桜には、これまで何度か訪問しているのですが、満開のタイミングを逸して撮影出来ていませんでした。開花情報が限られる中、2022年は4月14日に訪問して満開の姿に初対面。その勇姿に圧倒されましたが、コロナ禍の影響か田圃に水が張られず、リフレクションが得られませんでした。雨模様の天気もありインパクトに欠ける写真になっています。
EOS 6D, EF24-105mm f/4L IS USM @65mm, f/8, 1/400s, ISO 400
先ずは、桜が咲いている状況説明。コロナ禍の影響か手前の田圃に水が無く、また今年から桜の右下に白い説明ボードが立てられていました。以前は満開時にライトアップもされていましたが、今年はその設備も見当たりませんでした。天候は雨で、背後の山から霧が立ち上っています。
EOS 6D, EF24-105mm f/4L IS USM @105mm, f/8, 1/320s, ISO 400
人工物を徹底的に引き算して、この桜のキメのカット。殆どこの1枚で撮影終了(笑)
EOS 6D, EF24-105mm f/4L IS USM @92mm, f/8, 1/320s, ISO 400
少し左に振って、、桜の左側の林が切り拓かれていますが、白いボードの説明によれば、ここにも桜が植えられて、近い将来にメインの桜と共に咲き誇るようです。
EOS 6D, EF24-105mm f/4L IS USM @105mm, f/8, 1/250s, ISO 400
桜の左側からの情景。正面から見た時は横拡がりの大きな木に見えますが、実は2本の桜であることが分かります。
EOS 6D, EF24-105mm f/4L IS USM @85mm, f/8, 1/320s, ISO 400
少し引いて、丸い可愛らしいシルエット。
EOS 6D, EF24-105mm f/4L IS USM @67mm, f/8, 1/500s, ISO 400
田圃の土手とつつじを前景に、、
EOS 6D, EF24-105mm f/4L IS USM @105mm, f/8, 1/400s, ISO 400
ビニールハウスと軽トラを入れて、農村に咲く桜の雰囲気を出してみました。
2022年4月25日
|