画像をクリックすると拡大されます
2024年桜のギャラリー第9弾は、津山城の桜の最終パート「ライトアップ編」です。太陽が沈み辺りが暗くなると、ライトが点いて備中櫓が夜空に鮮やかに照らし出されました。それと共に人出もどんどん増えて、竹下通り並の混雑になり、津山さくら祭りもピークを迎えました。撮影日は2024年4月5日です。
EOS 6D, EF24-105mm f/4L IS USM @24mm, f/8, 2s, ISO 100
ライトアップが始まり、白亜の備中櫓が夜空に鮮やかに照らし出されました。
EOS 6D, EF24-105mm f/4L IS USM @32mm, f/8, 2s, ISO 100
桜と絡めて、様々なアングルを探して撮影して行きます。
EOS 6D, EF24-105mm f/4L IS USM @24mm, f/8, 2.5s, ISO 100
白亜の櫓と、まだ僅かに明るさの残る空とのバランスがいいですね。お気に入りの写真です。
EOS 6D, EF24-105mm f/4L IS USM @24mm, f/8, 3.2s, ISO 100
定番ポイントに戻り、何枚か、、
EOS 6D, EF24-105mm f/4L IS USM @47mm, f/8, 5s, ISO 100
青空の時や、日没の時とは違った風情があって、シャッターが進みます。
EOS 6D, EF24-105mm f/4L IS USM @24mm, f/8, 4s, ISO 100
沢山訪れていた見物客も入れてみました。
EOS 6D, EF24-105mm f/4L IS USM @24mm, f/8, 5s, ISO 100
色々と構図を検討して、これがライトアップ編での一番のキメ構図。
EOS 6D, EF24-105mm f/4L IS USM @24mm, f/8, 8s, ISO 100
そろそろ帰途に就き、出口に向かう道すがら、夜の情景を振り返りながら撮影して行きます。ライトアップされた桜とぼんぼりと、人の気配と、、いい感じですね。
EOS 6D, EF24-105mm f/4L IS USM @24mm, f/8, 6s, ISO 50
備中櫓の脇を抜けて、、絵になりますね。
EOS 6D, EF24-105mm f/4L IS USM @24mm, f/8, 4s, ISO 50
正面広場まで戻ってきました。備中櫓に別れを告げます。
EOS 6D, EF24-105mm f/4L IS USM @24mm, f/8, 4s, ISO 50
出口に向かう階段を降りながら、振り返り、最後の備中櫓の撮影。
EOS 6D, EF24-105mm f/4L IS USM @24mm, f/8, 8s, ISO 100
出口から、城趾の夜桜を見上げて。津山城の桜を存分に堪能しました。来て良かった!
2024年5月16日
|