画像をクリックすると拡大されます
島根県松江市の宍道湖東端にある夕日撮影/観望スポットの「とるば」から撮影した、嫁が島と夕日の写真です。「とるば」は日本有数の夕日スポットで、全長500mにも及ぶ観望スペースが整備されています。私も毎年のように訪問しますが、撮影好機は10月後半。今回は紫陽花撮影帰りに付近を通り掛かったら日没時間で、空が綺麗に焼けていたので急遽立ち寄ってみました。撮影日は2025年7月1日です。
EOS 6D, EF24-105mm f/4L IS USM @105mm, f/8, 1/160s, ISO 200, NiSi Ti Enhanced C-PL
観望スペースとは4車線ある国道9号を挟んだ反対側にある駐車場に到着すると、既に太陽はこの低さ。中央分離帯や柵があり、これ以上レンズを下げられないので、この地点から200m先にある地下道を抜けて、観望スペースへと急ぎました。レンズ交換している暇はなく、標準ズーム一本勝負です。
EOS 6D, EF24-105mm f/4L IS USM @105mm, f/8, 1/60s, ISO 200, NiSi Ti Enhanced C-PL
息を切らせながら観望スペースに到着すると、太陽は既に反対側の山に掛かっていました。
EOS 6D, EF24-105mm f/4L IS USM @82mm, f/8, 1/125s, ISO 400, NiSi Ti Enhanced C-PL
太陽が沈みかけると、何故か鳥たちが一斉に飛び立ちました。
EOS 6D, EF24-105mm f/4L IS USM @24mm, f/8, 1/125s, ISO 400, NiSi Ti Enhanced C-PL
太陽が沈み、オレンジとブルーの素敵なグラデーション。
EOS 6D, EF24-105mm f/4L IS USM @24mm, f/8, 1/80s, ISO 800, NiSi Ti Enhanced C-PL
残照が最も赤くなった時の情景。足繁く来ても、これほどの空にはなかなかお目に掛かれません。
EOS 6D, EF24-105mm f/4L IS USM @28mm, f/8, 1/40s, ISO 800, NiSi Ti Enhanced C-PL
クルマに戻る道すがら、茜色の空をバックに、街灯とバス停跡と立木のシルエット。
EOS 6D, EF24-105mm f/4L IS USM @55mm, f/8, 1/50s, ISO 800, NiSi Ti Enhanced C-PL
街灯だけをシンプルに。普段絵になる被写体では無いけれど、茜色の空に点いたばかりの街灯が映えますね。
EOS 6D, EF24-105mm f/4L IS USM @45mm, f/8, 1/60s, ISO 800, NiSi Ti Enhanced C-PL
アニメキャラクターの顔の様な、バス停跡の休憩所。
2025年8月9日
|