Impressions by KEN 掲示板 (ver.2)
過去ログ No. 06前半
(ワード検索機能は付けていませんので、ブラウザの検索機能をお使い下さい)
(掲示板同様に、上の記事ほど新しくなります)


[2759] Re[2758]: ギャラリー拝見しました
    
投稿者:KEN 投稿日:2005/06/02(Thu) 23:23 <URL>
Yoshinori-さん

丁寧な感想をありがとうございます。二番は確かに私らしくないかも、でも対角魚眼ではボケませんから..(笑)。4〜6の発色は独特で面白いです。E100VSとのつきあいは長いですが、まだ未発見の使い方(似合う被写体)があるようです。
写真は現像が上がったら、なるべく早くスキャニングするようにしています。結構な手間なので、暫く置いてしまうと面倒になって、翌年まで季節を逃しますから。特に春は撮影ペースが早いので、さぼれません。

ミノルタの噂は色々と聞いていますが、一言、無くなって欲しくないです。コニカと合併した時に嫌な予感はしましたが(一眼レフを最もあっさりと捨てたメーカーなので)、そんな予感は外れて欲しいと願う毎日です。

[2758] ギャラリー拝見しました
    
投稿者:Yoshinori 投稿日:2005/06/02(Thu) 00:56 <URL>
 こんばんは。遅ればせながら、ギャラリーを拝見させていただきました。
 魚眼レンズの2番は、KENさんにしては一風変わった素直な描写がまた良いですね。空が多く入っているので、割に明るい感じの作品になっていて好きです。4番〜6番及び7番〜9番は、仰るとおり本当に夢の中の風景のようですね。ことに4番に関しては、不気味というか神秘的というか、独特の印象でした。8番は思い切りKENさんスタイルの写真のようで、しっとりとした感じが良いと思います。その他にも、日本画のような雰囲気の10番、原生林の空気感が伝わってくる11番や13番など、KENさんならではの作品が数多くあって、味わい深い内容でした。
 ちなみにいつものことながら、撮影後、あまり長い期間をおかずに素早く作品をwebにアップされるあたりは流石ですね。桜の写真を、撮影後2ヶ月近くも経ってからようやくUPした私などとは、心構えからして大きな違いがあるんだなあと感心してしまいます。

 話題は変わりますが、某情報筋では、コニカミノルタがαマウントから撤退するのではないかという憶測が有力な情報として流れているようです。これはもはや銀塩とデジタルが云々という問題ではなく、業界全体が縮小しているということの表れと考える方が正しいんでしょうかね・・・。

[2757] Re[2755][2754][2753]: ギャラリー拝見
    
投稿者:KEN 投稿日:2005/05/31(Tue) 23:13 <URL>
こんばんは。引き続き感想をありがとうございます。

☆りんたさん

>あえて言えば、タムマクの7,8,9や14が好きです。

ありがとうございます。ロマンティストですね(^o^)
E100VSの発色には、今までさんざん付きあってきましたが、それでも新しい驚きを与えてくれます。しかし「春は曙..」には思いが行きませんでした。りんたさんの教養を感じますね〜♪

>水彩画を描く時に、あとから全然違う色をささっとのせる感じ、で捕らえたら良いのでしょうか?

良い感じですね。
二重露出の効果と被写体をあまり固く考えずに、チューリップで試した効果をアジサイの本番で使うとか、そういう組み立て方をされた方が宜しいかと。


☆ken2さん

>涼やかな春の高原風景ですね。
>個人的には2枚目、4枚目、15枚目がいい感じだなぁと思いました。

感想をありがとうございます。色や構図に特徴のある作品を選ばれていますね。

シグマの魚眼レンズをお互いに楽しく使いこなしてゆきましょう。魚眼は色々なものが写り込むだけに、一見沢山の物を写しながら引き算をすることがコツの様な気がします。

[2756] 拝見しました。
    
投稿者:ken2 投稿日:2005/05/31(Tue) 17:29 <URL>
涼やかな春の高原風景ですね。わたしは八千穂とかで観たり撮ったりする景色なんですが、大変興味深く見せていただきました。
個人的には2枚目、4枚目、15枚目がいい感じだなぁと思いました。
シグマの対角魚眼、なかなか使うのが難しいですね。わたしもぢつはKENさんと似たような構図をトライしたのですが、今ひとつ構図をまとめきれずに失敗しました。
欲張るとロクなことが無いので、もうちょっと主役を絞り込んで採るべきだったと反省してます(^^;

[2755] Re[2754][2753]: ギャラリー拝見
    
投稿者:りんた 投稿日:2005/05/31(Tue) 10:49 <URL>
おはようございます。
キャラリー拝見いたしました。どれもこれも素敵で、私はこれが好きとは決められませんが、あえて言えば、タムマクの7,8,9や14が好きです。
微妙な空気感を写している所が素敵です。
また、E100VSの明け方の写真が紫色がかるのにも驚きです。(何度か説明を読んで知っているにもかかわらずです。)
←春は曙 やうやう著くなりゆく山際 少し明かりて 紫だちたる雲の 細く棚引きたる…を連想しました。

>しかし今までの二重露出と、同時に撮影した一回露出の作品を見比べて、二回目に何を重ねたら、どの様な変化が生まれるのかを研究すれば、自ずと自分なりの方法は見つかると思います。

そうなんですかねぇ、でも、そうそう簡単には行かないんです。私何度も失敗しています。
また、この技術を身に付けるにはリバーサルが必須ですが、一本撮り終えて、「ここはこうすれば…」と考える頃には、光線状況も撮影対象物も変わっちゃってるんです。花のシーズン終わっているとか、夏になっちゃってるとか。ホントのろまですねぇ私。笑。
しかし、重ねて撮るものを別アングルでというのは新しいヒントを頂いたような気がします。
水彩画を描く時に、あとから全然違う色をささっとのせる感じ、で捕らえたら良いのでしょうか?

りんた

[2754] Re[2753]: ギャラリー拝見
    
投稿者:KEN 投稿日:2005/05/30(Mon) 23:55 <URL>
☆p-taroさん

こんばんは。感想をありがとうございます。

8番はもう少し明るいカットもありますが、最近の私が渋め好みなので色味のハッキリ出る気持ちアンダー目のカットを選ぶようになりました。以前ならハイライトがギリギリの再現性と戦うカットが多かったのですが(笑)。
1番は多くの人が選んでくれているので、それだけインパクトのある絵なのでしょうね。この木は林道脇にあって有名なので、実に多くの方が撮影されています。臥龍山を扱った本なら載っている木です。

14番も勿論原板は更に良いですよ。


☆hi-keiさん

>二重露出の企業秘密を漏らして大丈夫ですか(爆)

多分大丈夫でしょう。ふつう秘密とかコツとか秘訣とか言うのは、無限の組み合わせのあるやり方から、上手くゆくやり方を選ぶ(絞り込む)視点の様なものですが、私の発言は却って変数を増やして無限x無限の組み合わせに発散させちゃいましたから(笑)。

しかし今までの二重露出と、同時に撮影した一回露出の作品を見比べて、二回目に何を重ねたら、どの様な変化が生まれるのかを研究すれば、自ずと自分なりの方法は見つかると思います。

hi-kei流二重露出の秘伝開眼を頑張って下さい(笑)。

[2753] ギャラリー拝見
    
投稿者:p-taro 投稿日:2005/05/30(Mon) 21:39 <URL>
こんばんは。
遅ればせながら新作拝見いたしました。 自分はやはり迫力と力強さを感じる1番と、派手すぎる事のない明るさのある8番がとても好きです。 自分は8番がさらに明るいと(想像すると)もっと好きです。
14番もさすがにお気に入りというだけあっていいですね。
でも原版の良さは、これでもウェブ上では「比較的」なのですよね・・・

[2752] イメージが構築できるかしら?
    
投稿者:hi-kei 投稿日:2005/05/30(Mon) 21:15 <URL>
二重露出の企業秘密を漏らして大丈夫ですか(爆)。

冗談はさておき、イメージが構築できるのなら、焦点距離を変化させてもいいのですね。しかし、私の頭では焦点距離を変化させてイメージを構築できそうにありません(^^;)。トレーニングが必要のようです。さてさて、どのようにトレーニングしようか(-"-;)ムム。

ご教授ありがとうございました。

[2751] Re[2750]: お晩です。
    
投稿者:KEN 投稿日:2005/05/29(Sun) 23:28 <URL>
こんばんは。

2と13ですか。確かに絡み物(^^;

15は被写体をぶらさずにそよ風を表現する事を意図したので、ざわめきは意図通りかも知れません。


私の方はまだ幸いにも、縦と横の多重露出は経験がありません(笑)。無重露出(ロールフィルムホルダーの引き蓋の引き忘れ)はありますが(^^;

[2750] お晩です。
    
投稿者:apm 投稿日:2005/05/29(Sun) 20:36 <URL>
UPしたてに覗いてましたが、撮影準備で見てるだけ〜でした。
あらためて楽しませて頂きました。
自分は絡み物が好きなので、2、13好みです。
15しっとり感もしますが春のざわめきを感じるな。

違う焦点での多重は自分も意図的に偶にします。
しかし、先日は67でレンズを代えて縦と横を重ねてしまいました(^^ゞ
撮り終わった時にフィルム一枚余ってました。。。。爆

[2749] 皆さん、感想をありがとうございます。
    
投稿者:KEN 投稿日:2005/05/29(Sun) 16:01 <URL>
皆さん、さっそくのコメントありがとうございます。

☆joyhiroさん

>うーん。今回は大判でチャレンジしたくなるような感じのものが多い気がしました。

絵柄的に、大判フィルムに記録出来たら良いものも多いですね。でも雨、風、霧の中で撮影しているので、大判は無理かなぁ..

>04番は、存在感のある暗さで印象に残りました。

E100VS (エクタクロームE系)を夜明け前にアンダーで撮影した発色はいつも新鮮です。白樺に使ってどうなるのか撮影時には想像出来なかったのですが、結果オーライです。

>古いFを、弾みで入手してしまいました。

それはそれは大変ですね..今後が(笑)


☆ヒラトモさん

>私は1番目の作品がすきです。

ありがとうございます。この写真には見る人に迫り来る物があると思っています。撮影はとてもスリリングでした。雨の中でレンズを上に向けたまま撮影しますので、構図作りは透明な傘をさしたままおこない、シャッターの瞬間だけ完全に雨の中(^^;。一枚撮ってはレンズについた雨滴を拭いて..、でも結果が良かったので苦労も報われました。


☆wagonthe3rdさん

>13番のような写真が好きで、狙ってはいるのですがなかなかうまく撮れません。

この写真も必ずしも上手く撮れているとは言えないですが、どうすれば思うようになるのか、今後の研究課題です。

>14番、15番はやはり原板でみたいと思いました。

この二枚はウェブ上で比較的上手く再現出来ています。14番は中間トーンが豊富で立体感があり、我ながら上手く撮れたと思います、。

>11番はおおっと思いましたがKENさんの十八番、二重露出なんですね。

何故か二重露出のコマの方がピントがシャープで、こちらを選びました。当日は風が吹いていて、一回露出のコマがブレていたんです。絵柄としては大差ないです(^^; 感想ありがとうございました。


☆たかまささん

>特に、3番のような写真はまさに光と戯れるって感じですごいと感じます。

ありがとうございます。この構図の写真はスリリングですね。単純な測光値に対して+3EVを超えるプラス補正なので、緑の葉は背景の光に飲み込まれる寸前です。

>しかし、3種類のフィルムを使い分けるって、やっぱりすごいですね。

雨の新緑撮影にコダクロームが欠かせないので、2〜3種類にはなります。フィルム毎に個性があって、ツボにはまると楽しいですよ。お試し下さい(笑)。

>PS)アグファって、倒産したんですねえ。

残念ですね。


☆だいさん

>印象に残ったのは4番の作品です。
>蒼く浮かび上がる木々が奥深く並んでいる様が不思議な感じを受けました。

この写真は自分でも不思議な雰囲気に仕上がったと思います。他で見た事ないですね(笑)

>その下の7番の写真は新緑の鮮やかさとブナの白さのコントラストがきれいですね。
>ボケを入れる作品はやっぱりタムマクなんですね。

はい、ボケ主体で、しかも被写体との距離が調整出来る状況ならタムロンに付け替えています。この写真は最初EF70-200で構図を作り、最後にタムロンで撮影しました。

>14番と16・17番はKENさんの作品に対する情熱が感じられます。雨・早朝・霧・・・私も見習いたいです。

挑戦してみて下さい。この様な状況では撮影する人も多くは無いので、ゆっくり撮影出来ますよ。しかし臥龍山の雨の日のカメラマンはゼロではありません。皆さん雨の方がブナには似合う事を知ってらっしゃる。
コメントありがとうございました。


☆k_katooさん

>今回は11、13、14です。あ、1とか3とかも好きですけど……

縦断爆撃ありがとうございます(笑)。比較的落ち着いた絵柄がお好みの様ですね。


☆hi-keiさん

>7番と12番が私のお気に入りです。

ありがとうございます。7番はhi-keiさんの写真の傾向に近いですね。12番は原板であれば葉の色みと霧との間のコントラストがもう少しあって、霧の中で確かな存在感を示しています。

>私は2重露光というと同じ焦点距離で1st,2ndを撮影するものと思ってましたので

え〜っと、どの様な二重露出をするかは企業秘密ですが(嘘)、二重露出とは二回露出することであって、それ以外の制約はありません。本当は三重露出でも四重露出でも良いのですが、私の脳の回路がそんな複雑な計算に対応出来ないので二重止まりになっています(笑)。問題は、二回目に何を重ねてどんな絵を得るか、だと思います。私の二回目の露出はピント位置、絞りを変化させるだけではなく、露出補正、焦点距離、レンズを向ける方向も全部変える事があります。ズーム主体なのでレンズ交換まではしていませんが、超広角、対角魚眼で二重露出するなら二回目の露出時にレンズ交換もすると思います。


☆龍人さん

感想をありがとうございます。魚眼の作品を気に入ってもらえた様ですね。1は極端なデフォルメと雨と霧による遠景の霞み具合が、見る人にインパクトを与える写真だと思います。
ブナ林にはコダクローム、と、最初にコダクロームをブナ林で使って思いました。以来、必ずブナ林には持って行くフィルムです。


☆HUNTERさん

コメントありがとうございます。私個人の選択に近い写真を選ばれました(^o^)。私は14、15、1、5、4,2の順です。八幡の春は意図的に雨の朝に訪れて、しっとりとした写真を撮るようにしています。鮮やかなチューリップのあとの清涼剤ですね(笑)。

某所に顔写真が載ると、周囲の人が「何をしでかしたんだ」と思うみたいなので、遠慮しておきます(笑)

[2747] Re[2737]: HPを更新しました
    
投稿者:HUNTER 投稿日:2005/05/29(Sun) 09:05
こんにちは新作見ました。
【1】【2】は魚眼の特性が良く出ていて、KENさんらしい斬新な視点でとても素晴らしい作品ですね。
今回特に目をひきました。
(某掲示板で話題の顔写真の載るコンテストにエントリーされてはどうですか?(笑))
あとは定番のE100VSが妖艶な【4】(これに霧が出ていたらどんな感じに成るのでしょうか?)
ユニークな木の形と絶妙な構図、霧で柔らかな描写になった【14】が好きです。

自分はいつもコテコテの写真が多いので今回の作品のような落ち着いた
癒しのある写真もイイなと思っています。

[2746] 新作、拝見しました。
    
投稿者:龍人 投稿日:2005/05/29(Sun) 06:35 <URL>
1枚目
これとても気に入りました。
白くけぶって見えたのは、雨のせいだったのですね。
感動的な1枚です。
2枚目
木と言うよりも塔って感じですね。
世界が違って見えて、これも面白いです。
3枚目
繊細な露出ですね。
KENさんならではの1枚だと感じました。
4枚目
白樺の幹の雰囲気が良いですね。
普通には見ることの出来ない色合いが気に入りました。
7枚目
燃え立つような緑色のボケが美しさを増していますね。
13枚目
こういう写真は個人的に好きなんです。
17枚目
PKRの表現って、面白いですよね。
このちょっとグリーンがかった発色、懐かしいです。
街角などを撮ると、変に色カブリしたような感じになってしまいますが、このような撮り方にはとても向いているって思いました。

1枚目の写真がもっとも気に入りました。
対角魚眼も欲しいレンズですが、あれもこれもって訳にいかず・・・
いつか手に入れたいです。

[2745] Re[2737]: HPを更新しました
    
投稿者:龍人 投稿日:2005/05/29(Sun) 06:18 <URL>
> ペトリ35はレンズ固定式レンジファインダーカメラですから、新しいレンズを探す事は出来ません(^_^;。

そうだったのですか・・・
知りませんでした。
修理に出せば1万数千円はかかるでしょうしね・・・
私の購入したニューFTAも1万8千円もかかってしまいましたが、治りました。
明日、テスト撮影のポジが上がってきます。

それと、TC−Xを購入してしまいました。
28mmF3.5付きで、その他コニカC35とかナショナルのズームコンパクトカメラとか3Dのカメラなど5台で6千円ちょっとでした。
一応まともに動いているようですが・・・
それにしてもTC−Xって本当に安っぽくて、シャッターも結構重いです。
これでは手振れするカメラと言われても仕方ないですね。
ニューFTAに比べれば軽いですけどね。


> EOSでヘキサノンレンズとは楽しいですね。無限遠は出ませんよね(笑)。

勿論無限大は出ません。
しかし、こんなにいい感じに出来上がってくるとは思いませんでした。
ヘキサノン、是非復活して欲しいって思いましたね。

[2744] Re[2737]: HPを更新しました
    
投稿者:hi-kei 投稿日:2005/05/29(Sun) 01:29 <URL>
KENさん こんばんは!!!

新作、拝見いたしました。
7番と12番が私のお気に入りです。特に12番は、美形のブナの若木を見事な構図で捕えられており、生ポジ原板を見てみた〜い。

また、今回、撮影データを拝見してまして「あれ」と思ったのは、14番、15番の作品で1st,2ndの焦点距離を変化させて撮影されてますよね。私は2重露光というと同じ焦点距離で1st,2ndを撮影するものと思ってましたので驚きでした。

企業秘密?かもしれませんが、KENさん、焦点距離を変化させる意図をお教え願えないものでしょうか?

[2743] AgfaPhotoが破産申請
    
投稿者:k_katoo 投稿日:2005/05/29(Sun) 00:59
私もさきほどニュースを見ました。
ネットのニュースにありましたが、私には直接の関係はなさそうです。
それでも、ちょっと寂しいニュースですね。このあとどのようなニュースが流れてくるのでしょうか……。

あと、地元の富士市吉原の祇園祭の準備が勧められて、夕方には街のそこかしこから太鼓や笛の稽古の音が響いてきます。今年は足がまだ今イチですが、多少なりとも撮影するつもりです……。

ギャラリーいつもお疲れさまです。今回は11、13、14です。あ、1とか3とかも好きですけど……。

[2742] 新作拝見しました。
    
投稿者:だい 投稿日:2005/05/28(Sat) 23:28 <URL>
こんばんは。

印象に残ったのは4番の作品です。
蒼く浮かび上がる木々が奥深く並んでいる様が不思議な感じを受けました。
その下の7番の写真は新緑の鮮やかさとブナの白さのコントラストがきれいですね。ボケを入れる作品はやっぱりタムマクなんですね。
14番と16・17番はKENさんの作品に対する情熱が感じられます。雨・早朝・霧・・・私も見習いたいです。

[2741] Re[2737]: HPを更新しました
    
投稿者:たかまさ 投稿日:2005/05/28(Sat) 23:12
こんばんは、たかまさです。
3番と7番が素敵だなと思いました。
特に、3番のような写真はまさに光と戯れるって感じですごいと感じます。
しかし、3種類のフィルムを使い分けるって、やっぱりすごいですね。

PS)アグファって、倒産したんですねえ。
なんか、寂しい感じがします・・・

[2740] Re[2737]: HPを更新しました
    
投稿者:wagonthe3rd 投稿日:2005/05/28(Sat) 21:28 <URL>
個人的には13番のような写真が好きで、狙ってはいるのですがなかなかうまく撮れません。この雨の森の息吹が感じられるようなリアル感はさすがだと思います。
14番、15番はやはり原板でみたいと思いました。11番はおおっと思いましたがKENさんの十八番、二重露出なんですね。

[2739] Re[2737]: HPを更新しました
    
投稿者:ヒラトモ 投稿日:2005/05/28(Sat) 21:25
> Spring Scenery Galleryに作品を17枚追加しました。皆さんのご感想をお待ちしております。

こんばんは。今回の2005年の作品は、17枚mあり見ごたえがありました。
その中で、私は1番目の作品がすきです。こういう作品のなかから
選ぶ時の考え方の基準は半切サイズ以上に大伸ばしをして鑑賞するなら・・どれを選ぶかな・・という見方でつい選んでしまいます。
今回は、確かにWEB上での再現に限界があるような・・と思いました。原版をみたら違う作品を選んでたでしょう。
ではでは

[2738] Re[2737]: HPを更新しました
    
投稿者:joyhiro 投稿日:2005/05/28(Sat) 19:40
> Spring Scenery Galleryに作品を17枚追加しました。皆さんのご感想をお待ちしております。

早速拝見。
うーん。今回は大判でチャレンジしたくなるような感じの
ものが多い気がしました。
04番は、存在感のある暗さで印象に残りました。

内緒ですが、、、
手を出すまいと思っていた古いFを、弾みで入手してしまいました。
アマチュアカメラマンでなくて、ジャンクコレクターになりそう...

[2737] HPを更新しました
    
投稿者:KEN 投稿日:2005/05/28(Sat) 18:59 <URL>
Spring Scenery Galleryに作品を17枚追加しました。皆さんのご感想をお待ちしております。




☆龍人さん

ペトリ35はレンズ固定式レンジファインダーカメラですから、新しいレンズを探す事は出来ません(^_^;。セルフコッキング式のレンズシャッターなのでシャッターブロック分解が厄介なのですが、他のカメラよりもデリケートなようです。取り付け角度が少し狂うと動かなくなるらしい..

EOSでヘキサノンレンズとは楽しいですね。無限遠は出ませんよね(笑)。ARマウントはEFマウントよりもフランジバックの短い数少ない一眼レフマウントなので。

[2736] Re[2735]: 著作権表示
    
投稿者:龍人 投稿日:2005/05/27(Fri) 09:25 <URL>
>シャッターブロック分解がデリケートらしい..

そうなんですか・・・
やはり新しいレンズを探した方が速いかなぁ・・・

トキナーの28mmの分解は簡単でした。
なのでなんとかなりましたが、前群の中にカビがあって、この部分をばらすことが出来ず、クリーニング出来ずにいます。
レンズをねじ込んでいる部分をどうやっても外せないんです。
これと一緒に購入したAR200mmF3.5にもカビがあって、こちらは何とかクリーニングできました。
オークションで購入したのですが、相手のコメントにはカビはないとのことでした。
ただ、格安だったのでこれくらいなら仕方ないなぁって思っています。

EOS−AR自作アダプターの写真が上がってきました。
思ったよりも美しく撮れますね。
こうなると、ヘキサノンのマクロレンズがどんなのか気になってきます。
アダプターは、0.2mmほど傾いているのですが、写真で見る限りほとんど影響ないようです。

[2735] 著作権表示
    
投稿者:KEN 投稿日:2005/05/26(Thu) 22:29 <URL>
著作権表示は悩みますね。現在いろいろと思案中です。


☆龍人さん

ペトリ35の絞り不調そのものは一枚の羽を動かすリンクが外れているだけだと思いますが、ネットで調べるとこのカメラ、分解が結構大変そうなので自分で直すのを躊躇してます。シャッターブロックを外さないと絞りにたどり着けないみたいですが、シャッターブロック分解がデリケートらしい..


☆MATIAさん

著作者人格権の同一性保持権ですが、作者の死後の解釈は多少違うみたいです。生前は本人の意思で良否が決まるのに対して、死後は本人の意思の推定になるので、著作物の意図を曲げない改変は許されると解釈する機関も多いです。もっと言えば、絵画などを印刷したものは厳密に言えば全て改変している事になりますが(オリジナルを完全には再現していないので)、画集/複製画/ポストカード/絵画カレンダーは沢山売られているし、ダ・ヴィンチの絵のパロディなど反乱してますよね。このあたりは何処まで許されるのか難しいようです。

>構図がよいものに著作権表示が入っていれば,トリミングされちゃう心配もないわけで。

構図が良いものは、著作権表示を入れる隙も無いわけで...


☆りんたさん

お久しぶりです。電子透かしは無断使用を見つけたり、改変された時に著作権の証明をするのには使えますが、無断使用の抑制にはなりませんね。個人レベルでは費用対効果が薄いかと思います。MATIAさんの言われるように、写真内のカット出来ないような場所にで〜んと表示するのが一番だと思います。しかし著作権表示で写真が台無しになっちゃうケースも多いので悩みます。


☆wagonthe3rdさん

確かにデジタルはお店にとっても美味しくないのでしょうね。ストックビジネスにならないという事は、普及したらお仕舞い。代替需要を促進する為の早期商品陳腐化(どんどん新しいものを出す、古い規格のメディアを使えなくする)や、商品の耐久品質をどんどん落とすなど、本末転倒な動きになるかも知れません。携帯電話なんかはそんな感じがします。

[2734] 某量販店のメルマガに
    
投稿者:wagonthe3rd 投稿日:2005/05/26(Thu) 20:55 <URL>
銀塩回帰を期待するようなコメントが載っていました。
仕入れた先から飛ぶように売れる時期には高額なデジカメはお店にとって大歓迎だったのでしょうが、欲しい人には行き渡り、在庫でもつとたちまち陳腐化、中古も値下がりが激しい、しかもフィルムの販売や現像のようにストックビジネスにならない(意外に自宅にしろお店にしろプリントする人が少ない)となると、お店にとっても銀塩ビジネスが恋しくなってきたのでしょう。

[2733] Re[2732][2731][2728]: お久しぶりです(笑)
    
投稿者:MATIA 投稿日:2005/05/26(Thu) 15:37 <URL>
> デジマーク社の電子透かしという手もありますが、別途コストがかかるのが難点ですね。
> 詳細は↓ここに。
> http://www.digimarc.com/

サーチロボットプログラムで,不正使用をさがしてくれるのは,いいかもね。です。
そうでないなら,著作権表示は「そのまま見える」形でなければ,たちまちの効果はないような気が。。。。

[2732] Re[2731][2728]: お久しぶりです(笑)
    
投稿者:りんた 投稿日:2005/05/26(Thu) 10:14 <URL>
ご無沙汰しています。
拝見はしているのですが、のろまな私なので、BBSの流れに乗れないでいます。

> > 著作権表示は写真の構図が良いほど入れにくいですね。
> > どうしようかなぁ..構図には気を配って撮影している
> > つもりなので(^^;
> > 構図がよいものに著作権表示が入っていれば,トリミングされちゃう心配もないわけで。

デジマーク社の電子透かしという手もありますが、別途コストがかかるのが難点ですね。
詳細は↓ここに。
http://www.digimarc.com/

どうでしょう?

[2731] Re[2728]: お久しぶりです(笑)
    
投稿者:MATIA 投稿日:2005/05/26(Thu) 09:30 <URL>
> 著作権表示は写真の構図が良いほど入れにくいですね。
> どうしようかなぁ..構図には気を配って撮影している
> つもりなので(^^;

構図がよいものに著作権表示が入っていれば,トリミングされちゃう心配もないわけで。

#関係ないすが,著作物の改変は著作者人格権の1つである同一性保持権の侵害にあたるもので,著作者人格権は譲渡することができず,永遠に保護される(著作者の死後何年たっても保護される)ものだったかと。

[2730] Re[2728]: お久しぶりです(笑)
    
投稿者:MATIA 投稿日:2005/05/26(Thu) 09:21 <URL>
> 久しぶりにペトリ35を取り出したら、絞り羽根の一枚のリンクが
> 外れたらしくて、最小絞りの位置で動かなくなりました。絞り開放
> でも半月撮法になっちゃいます。

うちの,Ai Zoom-NIKKOR 35-70mm F3.5Sも,最近,同様の故障にみまわれました。お気に入りのレンズで,使い道も広くて重宝していたのですが。。。。。

中古品は,意外と高値安定しているようすで(ヘタすると2万円近い),ならば修理してもらおうかと思ったり。でも,これの購入価格は5千円だったので,同様な格安中古品が出てこないかと期待してみたり(今はなき,東京のある店のバーゲンで「買ってきてもらった」ものなので,同様の格安品を見つけることは,容易ではないような気もします。非Sタイプなら,1万円未満でよく見かけますけど。)

ということで,すなおに単焦点レンズを使っている今日このごろ。

[2729] Re[2728]: お久しぶりです(笑)
    
投稿者:龍人 投稿日:2005/05/26(Thu) 05:28 <URL>
> 久しぶりにペトリ35を取り出したら、絞り羽根の一枚のリンクが外れたらしくて、最小絞りの位置で動かなくなりました。絞り開放でも半月撮法になっちゃいます。自分で修理すると壊しそうなので、きちんとした修理をするかどうか思案中。購入額は2000円ですが...

以前ヘキサノンAR200mmF3.5をネットオークションで落札したときに一緒に付属してきたトキナー28mmF2.8の絞りが動かず、仕方なしに分解してみました。
そしたら思いっきり油が付いていたので、クリーニングして何とか治りました。
しかし、絞りバネがおかしくなっているのはちょっと大変そうですね。
意外と何処かに引っ掛かっている箇所があって、簡単に治ると言うことはないかしら・・・

ちなみに後玉を無造作に立てた状態で置いたのですが、レンズが飛び出していて表面に汚れが付いているのに気付かずに組み立ててしまいました。
完成してから覗いてみると、ゴミが・・・

仕方なく再度分解しました。

[2728] お久しぶりです(笑)
    
投稿者:KEN 投稿日:2005/05/25(Wed) 21:59 <URL>
仕事で多忙な毎日ですが、ちょっとショックな事が。

久しぶりにペトリ35を取り出したら、絞り羽根の一枚のリンクが外れたらしくて、最小絞りの位置で動かなくなりました。絞り開放でも半月撮法になっちゃいます。自分で修理すると壊しそうなので、きちんとした修理をするかどうか思案中。購入額は2000円ですが...


☆k_katooさん

著作権表示は写真の構図が良いほど入れにくいですね。どうしようかなぁ..構図には気を配って撮影しているつもりなので(^^;

[2727] Re[2726]: 写真盗用のつぶやきについて
    
投稿者:k_katoo 投稿日:2005/05/23(Mon) 23:28
更新履歴を見てびっくりしました。またもや……だったんですね。
それでも、今回は早い展開でよかったですね。

私はアポランターのピントリングゴムのお話で幸せな気分になるだけですみました(笑)。

著作権表示のようなものは、しっかりとした方がいいかもしれませんね。悲しいことですけれど……。

[2726] 写真盗用のつぶやきについて
    
投稿者:KEN 投稿日:2005/05/23(Mon) 22:59 <URL>
先方から一応の返信があり、画像削除にも対応されたので、
つぶやきを削除しました。

先方の弁によれば、ピアノの所有者から画像を貰ったそうです。
被写体の所有者と言えども画像の使用権、再配布権は無い事を
伝えておきましょう。

[2725] Re[2724]旧FDの手動絞りセット
    
投稿者:龍人 投稿日:2005/05/23(Mon) 21:35 <URL>
> もしかしたら、nFDに変わる前にどこかの時点で仕様が
> 変わっていて旧FDでも手動絞りセットが効かないことが
> あるのかも知れませんね。

そうでしたか・・・
私FDレンズは1本しか持っていなくてわかりませんでした。
F−1側で絞り込み測光へセットすれば、絞りは実絞りで動かせますが、それ以外では常に開放になっているようです。
私が使っているベローズはFL用のですが、これはNFDでもFDでも勿論FLでも、レバーの操作で絞り込んで使えます。
キャノンのレンズを使うときは主にこれでマクロ撮影を楽しんでいます。

[2724] Re旧FDの手動絞りセット
    
投稿者:joyhiro 投稿日:2005/05/23(Mon) 18:08
> > あれっ、手動絞りセットが無いですか?
> ひょっとしてFLレンズの事でしょうか?
龍人様
掲示板の場所をたくさん使うのは心苦しいのですが、
念のため。
私の体験は、銀色の締め付けリング付き旧FDレンズです。
FLレンズは、触ったことがないので判りません。
手動絞りにセットして、締め付けリングを本体装着状態に
回せば、実絞り連動となりベローズに取り付けての
絞り込み測光が可能になる仕様だったので旧FDでの体験です。
 締め付けリングが無くなったnFDレンズからは、この機構が
省略されてしまったようです。
 記憶違いではないと信じているので、ょっとくどくて
あれですが、悪気はないのでさらっと読み飛ばしてください。
 一応、昔のマニュアル替わりの
「キヤノンF-1システムの展開と使い方」
(1973年10月キヤノン株発行)を出して確認してみました。
 と、ここまで書いて、1つ思い出しました。
以前、中古屋で店主がおかしいと言いながら触っていた
旧FDレンズの手動絞りセットを解除してあげたことがあるの
ですが、その時、他の旧FDレンズで手動絞りセットが効かない
ものがあって、変だなと思ったのです。
もしかしたら、nFDに変わる前にどこかの時点で仕様が
変わっていて旧FDでも手動絞りセットが効かないことが
あるのかも知れませんね。

[2723] Re[2708]: また写真盗用事件発覚
    
投稿者:ハム 投稿日:2005/05/23(Mon) 12:55 <URL>
> つぶやきに全貌を掲載しました。私の写真が営利目的で無断盗用されているのが発覚しました。こちらからの削除要請に対して完全に無視を決め込むという悪質さなので公開しました。



こんにちは。ご無沙汰しております。
問題のサイトですが、写真を差し替えていますね。
クレームが来れば差し替えればいい、という程度にしか考えていなかったのでしょうか。こんな企業が今どき在るんですねー・・・・・・

[2722] Re[2721][2720][2716][2715][2714]: HP更新しました。
    
投稿者:龍人 投稿日:2005/05/23(Mon) 11:55 <URL>
> あれっ、手動絞りセットが無いですか?
いえいえ、どういたしまして・・・
ひょっとしてFLレンズの事でしょうか?
それなら手絞りセットはありますね。
ネットオークションでFXを購入した時に付いてきたFL50mmF1.8には付いています。
そう言う点では、FDレンズは一番使えないかもしれませんね。

[2721] Re[2720][2716][2715][2714]: HP更新しました。
    
投稿者:joyhiro 投稿日:2005/05/23(Mon) 10:57
> joyhiroさん、レスありがとうございます。
> 私は、古いFDの50mmF1.4も持っていますが、
>そのような機能は無いです。
龍人様
あれっ、手動絞りセットが無いですか?
当方は手放して確認できず曖昧な記憶で申し訳ありません。
以前持っていた旧FDは、いずれも昭和49年〜50年に購入した
24mm/F2.8SSC,50mm/F1.8SC,100mm/F2.8SSCでして
全てかどうか自信は無いですが内2本は確実にロックできていました。
レンズ側の自動絞りレバーを回転させ、最後にちょいと力を入
れたらロック位置に入った記憶があります。
また、50mm/F1.8SCだけは小さなレバーが脇にあり、
自動絞りレバーを一杯回転させた位置でその小さなレバーを動かしてロックさせたと記憶しています。
後年入手したNFDの28-85/F4ではできなかったと思います。
お役に立てなくて残念。

[2720] Re[2716][2715][2714]: HP更新しました。
    
投稿者:龍人 投稿日:2005/05/23(Mon) 05:46 <URL>
joyhiroさん、レスありがとうございます。

> 古いFDならFLとの互換性をとるために、絞り込み用の位置で
> 固定できたような記憶がありますので、古いFDをお試しされてはいか
がでしょう。

私は、古いFDの50mmF1.4も持っていますが、そのような機能は無いです。
NFDなら、ベローズで撮影するとき用にツメを固定する小さな部品を持っているので、それで対応しています。
しかしなくなりやすいので、撮影したいときに毎回探し回ります。

[2719] Re[2717][2715][2714]: HP更新しました。
    
投稿者:龍人 投稿日:2005/05/23(Mon) 05:41 <URL>
> ☆龍人さん
>
> ヘキサノンARーEOSマウントアダプターって、ヘキサノンレンズ側には加工を加えず、ARカメラ側マウントとEOSレンズ側マウントをネジで止めたものですか?

実は、ニューFTAを購入したときに、ジャンクのレベルだったので全部で3台購入したんです。
で、修理して貰いました。
今は1台が完璧な状態で戻ってきていますが、レンズの絞り値表示が動かなかったので再度修理へ出しているところです。
なのでその中の1台のマウントを外してEOSのレンズマウントへネジ止めしました。
ジャンクはネットオークションで出れば2000円位で購入できます。
出来ればもっと安く出ないかと思うのですが、なかなか出ませんね。

>貴重なコニカAR中間リングセットをダメにすれば出来なくは無いけど(^_^;
それはもったいないです。
それと私も55mmマクロ欲しいです。
中間リング付きの奴が・・・
安く出ないかなぁって、オークションをいつもワッチしています。

[2718] 卯の花
    
投稿者:wagonthe3rd 投稿日:2005/05/22(Sun) 23:29 <URL>
大きな花の後には、小さな花ということで、卯の花に挑戦してみました。
http://homepage.mac.com/murakami_ei/

場所は住吉大社の卯の花苑ですが、撮影条件はお世辞にも良いといえず、通路は狭小で三脚を立てることは不可能ですので、手持ちマクロスナップの題材としては好適でした。
しかしながら、結果としてはまだまだ未熟さを思い知らされました。ポジティブに考えると、やるべきことがたくさん残っているので、まだまだ向上の余地がある :-)

[2717] Re[2715][2714]: HP更新しました。
    
投稿者:KEN 投稿日:2005/05/22(Sun) 23:24 <URL>
☆龍人さん

ヘキサノンARーEOSマウントアダプターって、ヘキサノンレンズ側には加工を加えず、ARカメラ側マウントとEOSレンズ側マウントをネジで止めたものですか?

実は私もヘキサノンをEOSで使う事を考えて、この時はレンズ側のARマウントを外してEOSマウントをネジ留めしようかと思ったのですが、ヘキサノンARレンズって絞り環の出っ張りでカメラ側にAEポジションを伝えるので、マウントが絞り環よりも引っ込んでいるんですね。これに径の大きなEOSマウントはネジ留め出来ず、マウントアダプタータイプでないと無理かなぁ、と考えた所でした。
生憎カメラ側マウントを持っていないので、思案中...貴重なコニカAR中間リングセットをダメにすれば出来なくは無いけど(^_^;

[2716] Re[2715][2714]: HP更新しました。
    
投稿者:joyhiro 投稿日:2005/05/22(Sun) 22:21
> > 昨日の嫌なお話のお口直しに、つぶやきを追加しました。

> FDだと、常に開放でした使えないので、絞りレバーの所に何か詰める必要があります。
> マクロレンズなら切換が出来ますけどね・・・

古いFDならFLとの互換性をとるために、絞り込み用の位置で
固定できたような記憶がありますので、古いFDをお試しされてはいかがでしょう。

[2715] Re[2714]: HP更新しました。
    
投稿者:龍人 投稿日:2005/05/22(Sun) 19:48 <URL>
> 昨日の嫌なお話のお口直しに、つぶやきを追加しました。

KENさんって、色々と挑戦していますね。
ゴムを交換するだけで、操作性がアップするなら、それはとても有意義なことです。
メーカーもこの辺のことを参考にして、改良してくれれば良いのですけどね・・・

今日は一念発起してコニカヘキサノンARレンズをEOSへ付けるためのアダプターを作りました。
4つの穴を開けてネジを切り、なんとかEOSに付くようになりました。
ヘキサノンレンズは描写が美しいので、楽しみです。
ちなみに絞り込み測光出来るのも、このレンズの良さですね。
FDだと、常に開放でした使えないので、絞りレバーの所に何か詰める必要があります。
マクロレンズなら切換が出来ますけどね・・・

先日はM42用のEOSアダプターを購入したので、3種類のレンズをEOSで撮影できるようになりました。

[2714] HP更新しました。
    
投稿者:KEN 投稿日:2005/05/22(Sun) 16:48 <URL>
昨日の嫌なお話のお口直しに、つぶやきを追加しました。



☆joyhiroさん

ホームページの訪問客が多ければ、インターネット上の盗用は読者の方が教えてくれる確率が高くなりますので、これが一種の盗用抑止剤になれば良いのですが...やっぱり一枚づつ著作権表示しなければならない時代が来るかなぁ。

一般印刷物にもし無断使用を見つけたら、遠慮なく抗議しましょう(笑)。まともな会社ならEリスクに結構敏感なので、それなりの対処をしてくれると思いますが..

[2713] Re[2712][2708]: また写真盗用事件発覚
    
投稿者:joyhiro 投稿日:2005/05/21(Sat) 22:39

> こんな事件が続くと、私も無断使用時の画像使用料の様な規定
>を設けなければいけないのかなぁ...万一の損害賠償請求の場
>合の論拠として。

うーむ。考えさせられます。しかし各ページに著作権表示するのも
はずかしい写真の当方はどうしようかなー。


> >よく発見されましたね。

ネット上なら見つける確率も高いのですが、知らないレポートや
らに印刷物として使用されると捕捉しようがないですね。
以前、他社からでた会議資料に自分のHPに掲載していた写真が
挿入されていたのをみて唖然としたことがあります。

[2712] Re[2708]: また写真盗用事件発覚
    
投稿者:KEN 投稿日:2005/05/21(Sat) 21:00 <URL>
こんばんは。

このサイトに来られている皆さんのお蔭で100万アクセスを超える事が出来て祝賀気分の最中に、写真盗用を発見してしまいました。とても残念です。
本来であれば刑事告訴や民事訴訟するのでしょうけど、アホな会社の為に私の貴重な時間や費用を使うのも勿体ないし、インターネット上の事件なので、インターネット上に広く公開して皆さんに知ってもらう事にしました。私からの抗議メールは軽視しているみたいですが、口コミを通じて盗用犯本人(新宿ピアノ社の中の一人?)に伝われば、己のしでかした事の大きさ、深刻さに気付くでしょう。

こんな事件が続くと、私も無断使用時の画像使用料の様な規定を設けなければいけないのかなぁ...万一の損害賠償請求の場合の論拠として。


☆龍人さん

>よく発見されましたね。

もうひとりの私である「A Plaza of Clara Schumann管理人」は日本一のファンですから、「クララ・シューマン」という文字があればそのページはいつか見る事になります(笑)

[2711] Re[2708]: また写真盗用事件発覚
    
投稿者:p-taro 投稿日:2005/05/21(Sat) 20:07 <URL>
こんばんは。

>つぶやきに全貌を掲載しました。

これはまた・・・腹立ちますね。
少しも悪いという気持ちがないのでしょうか? どうしたら、こういう方々の態度を改めさせられるのでしょうかね・・・。

[2710] Re[2708]: また写真盗用事件発覚
    
投稿者:龍人 投稿日:2005/05/21(Sat) 18:57 <URL>
よく発見されましたね。
私もWEBに多くの写真を掲載していますので、このような使われ方をされたらと思うと、本当に嫌ですね。
新宿なら、私も時々行きますので、この会社も一目見ておこうと思います。
確信犯には間違いないですね。
人ごとではないので、こういう問題はどうやって解決するか気になります。
出来ることであれば、協力させていただきます。
(ひとまず、この店の写真でも撮影してこようかしら・・・)

[2709] Re[2708]: また写真盗用事件発覚
    
投稿者:joyhiro 投稿日:2005/05/21(Sat) 17:49
> つぶやきに全貌を掲載しました。

ひどい話ですね。
光の具合や植物の状態から言い逃れのできない写真を使うなんて、
抜けているのか、確信犯なのか。いずれにしても非礼であり、
権利の侵害であり、気分が悪くなります。
もし、近くにいったら、思いっきり軽蔑のまなざしを向けたいと思います。

[2708] また写真盗用事件発覚
    
投稿者:KEN 投稿日:2005/05/21(Sat) 17:07 <URL>
つぶやきに全貌を掲載しました。私の写真が営利目的で無断盗用されているのが発覚しました。こちらからの削除要請に対して完全に無視を決め込むという悪質さなので公開しました。

ただ、今回の事件は皆さんへの被害拡大は殆ど無いと思います。

[2707] Re[2706]: ジャンク..
    
投稿者:龍人 投稿日:2005/05/20(Fri) 22:09 <URL>
> カビカビジャンクも一見楽しいですが、カビは他の機材もダメにするのでご注意を。

そこがポイントですね。
私はジャンクレンズの保管は通常は机の上に出しっぱなしか、本棚に置いてあります。
カメラバックに入れるときは、通常のカメラ、レンズを入れるところには入れず、サイドポケットなどに入れて出来る限り隔離して使っています。
そうは言っても、カメラに付けた時点で遅いかも知れませんね。

ペンタックスの135mmと35mmのネジ式マウントレンズと、それ用のテレプラスも1個500円で購入してきました。
ジャンクレンズだらけになってしまっています。
これから梅雨ですので、大丈夫なのかしら???

[2706] ジャンク..
    
投稿者:KEN 投稿日:2005/05/20(Fri) 21:31 <URL>
☆k_katooさん

1000円以下ジャンク篭に巡り合えて良かったですね。東京じゃ一眼レフジャンクが1000円以下という事は殆ど無いみたいです。広島では一時頻発したキタ●ラジャンクは、本部方針とかで無くなってるし。最近キタ●ラでは美味しいジャンクに出会っていません。まあ、その分撮影に専念できて良いという噂はありますが。


☆龍人さん

カビカビジャンクも一見楽しいですが、カビは他の機材もダメにするのでご注意を。フォギーフィルターは「良いイメージ」の為に「フォギー」と称してますが、その実体は「フンギフィルター」です。多分効果は同じだと思いますよ。敢えて違いがあるとすれば、全面均質なフォギーフィルターに対して不均質な本家カビでしょうか。
フンギ:fungi = カビ


☆やぎさん

残念ながらどちらのレンズも持っていないので、私には分らないです。90マクロはあるけど、x2テレコンを持ってない。それにテレコンの落差は組み合わせでがらっと変わるから、一般論では語れないですね。

[2705] 画質について
    
投稿者:やぎ 投稿日:2005/05/20(Fri) 18:38 <URL>
KENさん、つまらないことなんですが
気になったことがあります。

28-300mmの200mm付近の画質と
90mmマクロに2倍のテレコンをつけた画質って
どっちがいいのでしょうか?

…どっちもどっちですかね。。。

[2704] 私の近所では、いいジャンクがないです。
    
投稿者:龍人 投稿日:2005/05/20(Fri) 08:18 <URL>
EOSやFDのボディを探しているんですが、なかなか見つかりません。
先日撮影したジャンクレンズは、500円でしたがソフトフォーカスの写真が撮れます。

http://blogs.yahoo.co.jp/ryuzin_00/2788891.html
こんな感じです。

更に、自作レンズとして虫眼鏡を使って撮影すると、こんな感じで撮れます。
http://ryuzin.com/etc/zisaku/musi-m/musi_m_m.htm

この自作レンズは、以前日本カメラにも掲載していただきました。
ボディキャンプを利用して、後は紙の筒とパーマセルで作りました。
デジタル1眼レフで撮影しようとすると、ゴミが入りやすいのでちょっと大変かもしれませんが、こういうのも面白いですよ。

[2703] まずは100万アクセス
    
投稿者:k_katoo 投稿日:2005/05/20(Fri) 01:24
さすがですね! 少し見ない間に越えてしまいました。おめでとうございます。

地元のキ○ムラでジャンクのワゴンがありました。1000円以下のお値段で統一されているらしいです。ゴソゴソ。

さっそくEOS1000のシャッター油汚れありを買ってみました。シャッター以外は正常そう。この値段なら、KISS3のサブにちょうどイイでしょう。KISS3に低感度ポジ、1000に高感度ネガを入れるつもりです。

いっしょにAE-1だったと思いますがFDマウントボディとモードラなどがありました。もし次回もあったら、AE-1とモードラは買うかもしれません。露出計とシャッターはしっかり動いているようだったんで……。

レンズはカビカビが多かったようですが、中には下取り後テストもされずにジャンク直行の固体も多いらしいです……。

[2702] お久しぶりです(^_^;
    
投稿者:KEN 投稿日:2005/05/18(Wed) 21:16 <URL>
☆p-taroさん

>でもこれから秋までは、自分の撮影の季節なので

目の前にジャンクがあれば直したくなるのが男心ですが(爆)、撮影の為には一旦忘れた方が良いかもです。これから秋まで忙しいですね。私が現在小休止中で、アジサイに備えています。


☆なかむらさん

中古は出逢いの様なものなので、何時あるかわかりませんが、気長に待ちましょう。見つけたらお知らせします。


☆やぎさん

お祝辞ありがとうございます。つぶやきで機材を買われた方も多いようですが、私の方はオートドライの中が既に限界にありますので、今後機材はあまり増えないと思います。だから安心して下さい(笑)。
とは言え、欲しいレンズはありますけどね♪

[2701] おそくなりましたが
    
投稿者:やぎ 投稿日:2005/05/18(Wed) 12:36 <URL>
100万アクセス、おめでとうございます!

いやぁ、すごいですね。
一日1000ものアクセスがあるなんて
とてもとても半端なことじゃないですね!

そういう私も皆さん同様
つぶやきに影響されて購入した機材は沢山あります。
タムロンマクロやEOS55や・・・

シグマの170-500は自分の三脚では荷が重かったので
売ってしまいましたが。

これからもKENさん独自の視点で撮影にサイト更新に
がんばってください!

[2700] Re[2698][2697][2681]: 100万アクセス
    
投稿者:なかむら 投稿日:2005/05/17(Tue) 23:43
こんばんは。

> 慌てず、まともなケンコーソフトを探す事にしましょう。私も安い物件を見つけたらお知らせします。

よろしくお願いします。紫陽花の時期に間に合えば万々歳ですが、可能性は低いので、その場合はフィルターか二重露出でチャレンジしてみます。

[2699] Re[2696][2694]: あっという間に
    
投稿者:p-taro 投稿日:2005/05/17(Tue) 21:07 <URL>
KENさん龍人さんこんばんは。
α9分解記、楽しんでいただけたら幸いです。

>せっかくここまで手をいれたのだから、出来れば何か方法がない物かとと思いますね。

いまだにずっと考えています・・・(汗)
 
>この執念があれば次回は大丈夫でしょう(笑)

はい、大掛かりな自己修理は撮影と同じく、執念が成功の秘訣かと(笑)次回こそは・・・
でもこれから秋までは、自分の撮影の季節なので暫くジャンク修理からは離れてしまいます(汗)。

・α9はいいカメラですが、中古を選ぶ場合、他のα系を考えると個体によっては不安定(露出など)なものがあるかもしれませんので、できれば手にとってみることができるものを選んだほうがいいのではないかと思います。

[2698] Re[2697][2681]: 100万アクセス
    
投稿者:KEN 投稿日:2005/05/16(Mon) 23:44 <URL>
☆なかむらさん

日頃の応援ありがとうございます。今後もよろしくお願いします。

EFソフト、カビ「だらけ」だったんですね。やっぱ「だらけ」は良くないですね。自分で分解修理する気なら良いですが、EFレンズの分解って結構難しいです。レンズが数群ごとにユニットとして組み付けられていて、そこから先の分解は破壊に近い作業になりそうなのと、電子回路が知恵の輪のように入り乱れていて、下手に手を出すと基板を引きちぎってお仕舞いになりそうです。

慌てず、まともなケンコーソフトを探す事にしましょう。私も安い物件を見つけたらお知らせします。

[2697] Re[2681]: 100万アクセス
    
投稿者:なかむら 投稿日:2005/05/16(Mon) 23:22
こんばんは。

> 先程、100万アクセスを超えました。

おめでとうございます! 今や写真系サイトでは代表的な部類ですよね。私は、このサイトの学術的な雰囲気がとても好きです。今後も応援させてください。

さて、ちょっと前の話題ですが、

>EFソフトが8千円なら安いですね。

確かに今思えば、カビだらけのレンズとは言え、安いですよね。今日あたり夕方にもう一度見に行ってみようかなと思ったら、すでに売れていました。あの状態ではすぐには売れないとは思っていたのですけどね。

>多少のカビならピントの芯は失われないと思いますよ。

はい、私も多少のカビなら8000円だし、いいかなと思ったのですが、見事にカビだらけな状態でした。次の出物を待つとします。

[2696] Re[2694]: あっという間に
    
投稿者:KEN 投稿日:2005/05/16(Mon) 22:47 <URL>
☆p-taroさん

α9の最終回、拝見しました。凄いところまで分解して、修理されていますね。結果的に上手く行きませんでしたが、この執念があれば次回は大丈夫でしょう(笑)

サイトのアクセス数ですが、一昨日、昨日は凄いですね(^_^;。まあ直ぐに落ち着くでしょう。

[2695] Re[2694]: あっという間に
    
投稿者:龍人 投稿日:2005/05/16(Mon) 05:39 <URL>
> ・α9の分解記の最終回をアップしました。 最終回もたいしたものではないですが・・・最後はもっとびしっと決めたかったです。

いえいえ、とても参考になりました。
面白かったです。
そしてα9はちょっと欲しくなってしまいました。
これだけ素晴らしい機種なのに、製造中止になってしまうなんて残念ですが、これも仕方ないのでしょうね。
1回目の基盤や配線に包まれた姿がとても印象的でした。
せっかくここまで手をいれたのだから、出来れば何か方法がない物かとと思いますね。

[2694] あっという間に
    
投稿者:p-taro 投稿日:2005/05/15(Sun) 22:08 <URL>
KENさんこんばんは。
100万アクセスを達成なさってからほんのちょっとの間にさらに1800件以上ものアクセスですね。 ほんとうにただただ感心です。 
ここの書き込みを拝見していても、やはりKENさんの影響力の大きさが分かります。 デジ屋だった自分が銀塩までに手を染めるきっかけもこのサイトでした。 改めて、感謝!です。

・α9の分解記の最終回をアップしました。 最終回もたいしたものではないですが・・・最後はもっとびしっと決めたかったです。
公開期間は22日までと思っております。 よろしかったら暇つぶしにでも見てやってください。

[2693] 引き続き、書き込みをありがとうございます。
    
投稿者:KEN 投稿日:2005/05/15(Sun) 18:46 <URL>
皆さん、引き続き書き込みありがとうございます。


☆apmさん

クランプヘッドの抜け防止策を教えて頂いてありがとうございます。改めて構造を見ると、確かに抜けやすいですね。
ただ、私はパーンはクランプヘッドのカメラ取り付けネジを緩めて、雲台上でカメラを回転させて行っています。三脚の足は常に斜めなので、これを軸にクランプヘッド全体を回転させると水平面が水平で無くなっちゃうので。ただ上下調節はクランプを緩めるので、要注意ですね。


☆INOさん

はじめまして。ケンコーソフト85/2.5は使って面白いレンズですよね。是非クローズアップレンズNo.1ぐらいを追加されて、ソフトマクロとして使ってみて下さい。柔らかなボケボケボケの楽しい写真が撮れます。
このサイトの更新リズムには波があると思いますが、私の出来る範囲の更新を続けて行くつもりです。今後ともよろしくお願いします。
御母様にも宜しくお伝え下さい。


☆hi-keiさん

>私がカメラにはまったのは、間違いなくKENさんのサイトの写真に魅せられたからです。

ご愁傷様です。これで現在は物欲の沼に落ち、山の神様と....(笑)


☆だいさん

私のサイトの影響でマクロ仲間が増えたとすれば、嬉しいですね。タムマク52Eは状態が思わしくなく残念でした。でも私なら値切って買うかな(笑)。

[2692] 100万アクセスおめでとうございます!
    
投稿者:だい 投稿日:2005/05/15(Sun) 17:17 <URL>
こんにちは。
100万アクセスおめでとうございます。
このページを見てマクロの世界に足を踏み入れた方も多数いらっしゃるようですね。かく言う私もその一人でして、KENさんとの出会いが無ければこんなにマクロの世界にドップリ浸かることもなかったと思っています。
これからも美しいマクロの世界を垣間見させて下さるのを楽しみにしております。
広島●●写真倶楽部(仮称)の一人として応援をさせていただきますので(笑)

今日タムマク90F2.5見てきました。購入は残念ながら見送りになってしまいました。お教えいただきありがとうございました。

[2691] ミリオンヒットおめでとうございます。
    
投稿者:hi-kei 投稿日:2005/05/15(Sun) 13:15 <URL>
ミリオンヒットとは素晴らしい!!!
これもKENさんの写真に関する深い造詣と真摯な作品づくりの姿勢が皆さんに伝わるからなのでしょうね!

私がカメラにはまったのは、間違いなくKENさんのサイトの写真に魅せられたからです。また、「つぶやき」は、私のバイブルです。今後とも素晴らしい作品と「つぶやき」を期待しております。

[2690] 100万ヒット おめでとうございます
    
投稿者:INO 投稿日:2005/05/15(Sun) 00:55
KENさん、こんばんは。100万ヒットおめでとうございます。
いつも楽しくサイトを拝見させていただいてる、いのと言います。今回はじめて書き込ませていただきます。

もう数年前のことになるでしょうか、このサイトに巡り合って、あまりのおもしろさに、週末を利用して「つぶやき」を一気に読んでしまった後、どうしても気になったレンズがありました。「Kenko MC SOFT 85mm F2.5」です。
その次の日曜日、何の気なし行きつけの中古カメラ店をのぞくと状態のよいものが一本入荷。これも何かの縁だろうということで購入しました。それ以来、私のお気に入りの一本になっています。それ以来でしょうか、つぶやきに書かれているレンズに興味を持つようになり、お店、オークションをさまようことに…(笑)
幸いにといいましょうか、KENさんの説明が良いところ、使い方を考えてあげなくてはいけないところ、そして、その提案がきちんとおさえられているため、自分の撮影スタイルに必要かどうか、いつも以上に熟孝させられ、その結果、物欲が先行するという事態は(今のところ)避けられています(苦笑)

私にとって、今やこのサイトは、写真を続けていく上での教科書的な存在となっています。そして、それはこれからも変わらないことと思います。これからもKENさんの負担にならず、KENさん自身の楽しみとして続けられるようなサイト運営を期待してます。ほんとうにおめでとうございます。

追伸:私の母親もKENさんの写真の大ファンです。母親のアクセスも、この100万ヒットに含まれていると思うと、思わず笑みがこぼれてしまう自分がいたりします。

最後に、長文になってしまい大変申し訳ないです。

[2689] Re[2688][2682]: おめでとうございます!!
    
投稿者:apm 投稿日:2005/05/15(Sun) 00:01 <URL>
KENさん、こんばんわ。
100万アクセスおめでとう御座います。
これからもマイペースで続け、僕らを楽しませて下さいね。

>「クランプヘッド32」を発注されましたか。これは写真の幅を広げてくれる良い機材だと思います。
使ってますが、一箇所改造しないとカメラ落下に繋がります。
クランプ部に抜け防止策をしないと、アングル(パーンになるかなぁ)を
変えようとクランプを緩めたと同時に脚から外れる可能性大です。
クランプネジ部ネジの受け皿(プレスの窪み)が浅く、緩めるとクランプネジが外れクランプが開く事があります。

補足
アングル…(クランプ部分を少し緩め、脚を軸に回転させようとすると)
対策として、クランプ部にクランプネジと直交するように
ネジ部より少し外側に穴をあけ抜け防止ピンを追加しました。

[2688] Re[2682]: おめでとうございます!!
    
投稿者:KEN 投稿日:2005/05/14(Sat) 23:41 <URL>
皆さん、100万アクセスへのお祝辞ありがとうございます。

☆noppoさん

はじめまして。いの一番の書き込みありがとうございます。またカウンター増進に多大なご貢献、重ねてありがとうございます(笑)。
4x5に対角魚眼...写真の醍醐味を教えてくれる機材ですから、撮影をエンジョイされて下さい。今後ともよろしくお願いします。


☆龍人さん

そう言えば龍人さんも4x5に90マクロですね。どちらも楽しい機材ですから、お互いに楽しみ精進しましょう。


☆p-taroさん

マイペースが一番です。マイペースの本質は、他人のペースを気にしない事です(笑)。p--taroさんもマイペースで永く貴重なサイトを続けて下さい。


☆たかまささん

最近はインターネット人口がすごく増えたので、背景人口の多い話題で、毎日更新とか無料配布とかをすると一日千件ぐらいのアクセスは可能な様ですよ。もっともサイト開設後直ぐには無理で、存在が知れ渡るまでの期間はそれなりのアクセスしか無いでしょうが。尤も、サイトの目的をアクセス増進にすると疲れますけど(笑)。
たかまささんのサイト開設も楽しみにしています。


☆HUNTERさん

Smile & Smileは私が写真を始めた頃の、その当時に気付いていた全ての反省要素を克服した最初の一枚です。その写真でマクロに填まって頂いたとは嬉しい限りです。HUNTERさんもサイトを作られては如何でしょう。メーカー系のフォトアルバムはお手軽ですが、自分のしたいように出来ないですよね。写真が素敵なだけに拝見していて勿体ない気がしています。

お、私がつぶやきに書く前に「クランプヘッド32」を発注されましたか。これは写真の幅を広げてくれる良い機材だと思います。


☆wagonthe3rdさん

マクロはピントがシビアなので、持て余す人は多いかも知れませんね。しかしこのサイトに繰り返し来られている方ならマクロの魅力を理解されていると思います。wagonthe3rdさんは既にマイクロニッコールで楽しまれますね(^o^)。

[2687] Re[2680]: そろそろ100万アクセス
    
投稿者:wagonthe3rd 投稿日:2005/05/14(Sat) 22:30 <URL>
100万アクセスおめでとうございます。まさにミリオンヒットですね。

> タムロンマクロは後悔しないレンズだと思います。このレンズの中古が沢山あるのが不思議ですが、マクロ撮影そのものがしっくり来ない人が沢山おられるのでしょうね。

私自身、AiAF105mmマイクロは頂き物のレンズなのですが、KENさんのサイトに出会う前は正直持て余し気味でした。タムマクも評判が良いので買ってはみたけれど・・・の方が結構いらっしゃるのでしょうね。

[2686] Re[2681]: 100万アクセス
    
投稿者:HUNTER 投稿日:2005/05/14(Sat) 21:50
100万アクセスおめでとうございます。
写真を始めてすぐの頃ネットを検索していて偶然こちらを見つけました。
なんとなく覗いた【Spring Flowers Gallery 】の-1999 Spring -”Smile & Smile ”は
自分がマクロの世界にハマルきっかけの写真です。
そしてそれ以降このサイトで沢山の事を学ばしてもらいました。
仕事のかたわら大変だと思いますが、これからも末永くマイペースで続けていって下さい。
広島●●写真倶楽部(仮称)の皆さんも心から応援している事でしょう(笑)

PS
今日、T町にスリックのロア-2<<クランプヘッド32>>注文しました。

[2685] Re[2681]: 100万アクセス
    
投稿者:たかまさ 投稿日:2005/05/14(Sat) 21:32
こんばんは、たかまさです。
100万アクセス、おめでとうございます。
一日千件なんて、むちゃくちゃすごいですね。
(タムロンの広告のっけたら、相当フィー稼げたりして・・・)
私は年初めにHP開設を目標にしながら、未だにできず。
ただただすごいなあと関心しきりです。
これからも有意義な「つぶやき」、美しい「ギャラリー」、それといろいろな意見が聞けてこれもまた非常に参考になる「掲示板」、
楽しみにしています。
(掲示板は特に管理人さんの姿勢によって全然違うと思いますので・・・ほんと、充実がすごいですね)

[2684] Re[2681]: 100万アクセス
    
投稿者:p-taro 投稿日:2005/05/14(Sat) 21:23 <URL>
こんばんは
100万アクセスとはすごいですね。 おめでとうございます。
やはりKENさんの素晴らしい写真と、つぶやきで得られる情報と伝わってくるKENさんの写真に対する熱意、この掲示板に集まる皆さんの情報量のなせるワザですね、きっと。
今後の更なるご活躍を期待させていただきます。

ところで、マイペースがやはり一番ですよね、とても同感でっす。 自分もめちゃくちゃ(笑)マイペースでやっております。 
・・・もっともKENさんのマイペースは自分から見ればすごいです。 撮影をがんばりながらなおかつこのHPのこの内容・・・。
自分のマイペースなどはKENさんから見れば手抜きにしか・・・(^^;) 一緒にするなと言われてしまいそうですね。
これからもがんばってください。

[2683] Re[2681]: 100万アクセス
    
投稿者:龍人 投稿日:2005/05/14(Sat) 20:44 <URL>
> 先程、100万アクセスを超えました。

おめでとうございます。
私もここのサイトのお陰で、シノゴを買うことが出来ました。
そしてタムロン90mmマクロも・・・
つぶやきのコーナーは本当に偉大です。
勿論KENさんの美しい写真もですね。

今後もご活躍をお祈りいたします。

[2682] おめでとうございます!!
    
投稿者:noppo 投稿日:2005/05/14(Sat) 16:21
はじめまして。初めて投稿させて頂きます。noppoと申します。
100万ヒットのうち、たぶん200回くらいは僕がカウンターを上げたのかな?と思います。1年位前に、ひょんなことからこのサイトを見つけて、ほぼ毎日開いて見ています。
KENさんに触発されて、4*5をはじめたり、対角魚眼に手を染めたり、僕にモチベーションを与え続けてくれたサイトです。
これからも期待しています。
なにはともあれ、祝100万ヒット!

[2681] 100万アクセス
    
投稿者:KEN 投稿日:2005/05/14(Sat) 15:37 <URL>
先程、100万アクセスを超えました。

[2680] そろそろ100万アクセス
    
投稿者:KEN 投稿日:2005/05/13(Fri) 22:46 <URL>
カウンターが999000を超えて、100万まであと少しの所まで来ました。現在のアクセスペースだと、明日14日の昼から午後にかけての時間に100万に達すると思います。100万人目はどなたでしょうね?
なお、100万アクセスのキリ番GETのプレゼントはありませんm(_ _)m

☆wagonthe3rdさん

コメントありがとうございます。私が絵造りで心掛けている所に気付いて頂いてありがとうございます。魚眼の3枚目の様な撮り方は、今後さらに精進して行こうと思います。


☆やぎさん

二枚目、バーですか。良いですね!
屋外撮影に見えない感じが個人的には気に入っています。現実には人が沢山行き来している、公園のメインストリートに座り込んで撮影していました。


☆龍人さん

シグマ20/1.8は、1.8という大口径が効いている感じですね。F5では良くも悪くも当たり前の広角レンズという印象です。

タムロンマクロは後悔しないレンズだと思います。このレンズの中古が沢山あるのが不思議ですが、マクロ撮影そのものがしっくり来ない人が沢山おられるのでしょうね。


ローカル情報ですが、このレンズ(72E)よりも更に描写の柔らかいと言われている先代タムロン90マクロ(52E)の中古が格安(1万円未満)で広島の某ショップにあります。マウントはαで初代としては珍しいAFです。このショップはT町の系列店ではありません。だいさん、如何(笑)。

[2679] タムロン90mmマクロのテスト
    
投稿者:龍人 投稿日:2005/05/13(Fri) 21:36 <URL>
やっとスキャンして見ることが出来ました。
現在もスキャン続行中です。
この出来上がりを見て、なんでタムロンに出来てキャノンに出来ないのか不思議ですね。
とにかく美しいです。
カチッとしているのに、ボケが美しい・・・
もっと速く買えば良かったと思いました。
ファインダーを覗いたときから予想はしていましたが、今後のマクロ撮影が楽しみです。

それと、「春の花part2」をアップしました。
そのうちのシグマ20mmで撮影した1枚は、開放で撮影した物と、F5で撮影した物を見比べられるようにしてあります。
http://ryuzin.com/etc/flower/haru10/haru10_m.htm

良かったら、見てやってください。

[2678] 拝見しました。
    
投稿者:やぎ 投稿日:2005/05/13(Fri) 15:14 <URL>
今年のチューリップも力作ぞろいですね。

特に一番目と二番目が印象に残りました。
二番目のお写真はバーに飾りたい
洋風の絵に仕上がっていますね。

[2677] ギャラリー新作の感想です
    
投稿者:wagonthe3rd 投稿日:2005/05/13(Fri) 01:36 <URL>
KENさんのマクロ作品は、いつもながら、主役の被写体に脇役の被写体のボケが溶け合って一体のハーモニーを醸し出しているところが素敵ですね。チューリップのような形のはっきりしていて、それぞれひとつづつ咲いている花で、そのような効果を出してしまうところがKENさんのマジックですね。

魚眼の作品では三枚目が万華鏡のようで面白く美しいと思いました。

[2676] Re[2672]: チューリップのギャラリーを拝見いたしました
    
投稿者:KEN 投稿日:2005/05/12(Thu) 22:45 <URL>
☆Yoshinoriさん

感想をありがとうございます。ちょっとくすぐったいコメントですね(笑)。今回はおっしゃる通り、二重露出作品がそれらしくなく、一回露出作品が二重露出に見えるので面白いですね。どちらも両方の撮影方法で撮ってあり、効果的な結果の方を選んでいます。Yoshinoriさんも二重露出を始められては如何でしょう。ツボにはまると面白いですよ(笑)


☆ハムさん

二枚目の感想をありがとうございます。秋田でもマジカルなアングルを探してみてください。この写真は以前にも書きましたが、構図を狙って探したのではなく、ファインダーを覗いていたら突然現れた絵柄なんです(笑)。面白い構図とは巡り逢いの様なものです。


☆なかむらさん

いざ探すとなるとケンコーソフトは無いですね。ヤフオクには結構出品がありますが、落札価格は高いし....
EFソフトが8千円なら安いですね。多少のカビならピントの芯は失われないと思いますよ。しかもこのレンズはソフト効果が絞りとは独立して調節出来るから使いやすいと思います。

[2675] Re[2668]: ギャラリーの感想をありがとうございます。^2
    
投稿者:なかむら 投稿日:2005/05/12(Thu) 22:29
こんばんは.

> > >ケンコーの85mmソフトフォーカスレンズが! 委託品の1万円
> > ちょっとお高いですね。今度安いのを見つけたらご連絡します(笑)

ありがとうございます.ぜひご連絡お願いしますね!

teraoさんの写真展のついでに中古コーナーによってみたところ,135F2.8ソフトがなんと8400円! 事情は,バルサム切れとカビとのこと.待てよ,カビならソフト効果が増していいのかも...でも,ピントの芯も失われますよね.もちろん,見送りました.んーん,中古はいろいろと出物があり,面白いですね.

[2674] Re[2673]: 無題
    
投稿者:ハム 投稿日:2005/05/12(Thu) 12:35 <URL>
タイトル入れ忘れました。 スミマセン

[2673] 無題
    
投稿者:ハム 投稿日:2005/05/12(Thu) 12:34 <URL>
こんにちは。

遅くなりましたが、チューリップ拝見しました。
2枚目が一番好きです。一回の露出でこの絵とは・・・・
まさにKENさんマジックですね。

秋田ではチューリップは今が盛りです。
仕事がなければ撮れるのですが、最近は休日出勤が多くて・・・

[2672] チューリップのギャラリーを拝見いたしました
    
投稿者:Yoshinori 投稿日:2005/05/12(Thu) 00:29 <URL>
 こんばんは。チューリップのギャラリーを拝見いたしました。
 今回は、上段の2枚と2段目の右側が非常に良かったと思います。上段左の作品は、透明感のあるオレンジ色が、何やら情熱的なムードを連想させますね。右の作品は、仰るとおり、これを多重露出でないと信じろと言う方が難しいというか・・・。(笑)この世のものではないとばかりの崇高な雰囲気すらも感じる作品でした。2段目右の作品は、赤やピンクの色合いと柔らかなボケの味わいが心地よい、KENさんならではの作品だと思います。こちらは先ほどの作品とは逆に、さほど多重露出を感じない作品なのに、実際には立派にKENさんお得意の多重露出テクが使われているようですね(笑)。いずれの作品にしても、今の私などには到底手に出来ないほどの高度なものばかりでした。毎回の事ながら、KENさんの作品には感動させられてしまいます。
 やはり、「趣味とは自己研鑚」たる強力な向上心を持っている人の作品は一味違うな、などと考えたりしながら、じっくりと拝見させていただきました。 

[2671] Re[2669][2653]: ギャラリー更新しました。
    
投稿者:KEN 投稿日:2005/05/10(Tue) 23:43 <URL>
☆apmさん

> マクロ系作品では1.2が特に好みです。
> 蕩けるような色彩が好感触です(^^)

ありがとうございます。色の微妙なグラデーションは私の好きなアイテムです。

> 3が個人的には好みです。
> この作品からは、何故か何と無くですがKENさんの存在を強く感じます。
> よって撮っているから、花のそばで撮影なされてるのはわかるのですが、
> それとは違った花のそばにいるという存在感を強く感じます。

良く見ると、右下に陰が写ってますね(笑)。レンズの陰ですが。

え、そう言う意味では無いですか(笑)

花を上から狙う撮り方はまだ試行錯誤の段階ですが、この写真は比較的上手く魚眼の面白さを引き出せたと思っています。また来年この路線もトライします。

[2670] こんばんは。
    
投稿者:p-taro 投稿日:2005/05/10(Tue) 22:36 <URL>
龍人さんこんばんは。
自分などの、(素人丸出しの、)こんな分解記をいつも見ていただきありがとうございます。

>それと気になったのは、あのプラスティック製の歯車です。

プラスチックのギア自体は、実は自分はあまり気にしていません。 α上位機種や、F100などのギアはプラスチックといっても、かなり良い素材でできているようですので・・・手触りが違います。 でも実際はどうなのかは分からないですよね・・・
それとオーバーホールって自分はやってもらった事がないのですが、どうなんでしょう? パーツを指定して交換してもらう事ってたぶんできそうにはないですよね・・・

>最終回も楽しみにしています。

今までどうり、内容はたいしたことはないです(笑)


KENさんこんばんは。

>α9のバックナンバー

これは最初から考えるべきだったものですよね(汗) 最終回でももちろん全部見られるようにさせていただきます。
いつもお付き合いいただいて、ありがとうございます
m(_ _)m

[2669] Re[2653]: ギャラリー更新しました。
    
投稿者:apm 投稿日:2005/05/10(Tue) 20:47 <URL>
マクロ系作品では1.2が特に好みです。
蕩けるような色彩が好感触です(^^)

お魚さんの2の視点も好きですが、3が個人的には好みです。
真っ先に主役に目が行き、そして背景の面白さに目が行きました。
主役から環境へと良い意味で目が泳ぐ感じがお魚さんらしくて好きです。
この作品からは、何故か何と無くですがKENさんの存在を強く感じます。
よって撮っているから、花のそばで撮影なされてるのはわかるのですが、
それとは違った花のそばにいるという存在感を強く感じます。

[2668] ギャラリーの感想をありがとうございます。^2
    
投稿者:KEN 投稿日:2005/05/09(Mon) 23:05 <URL>
皆様、またまたギャラリーの感想をありがとうございます。

☆p-taroさん

>でもたいていは、思ったほどの出来上がりにはなりません

それは皆一緒です(笑)

α9のバックナンバーありがとうございました。それほど記憶力が良くないので、全体を理解するには、全部を一気に読まないと難しいので..(^^;


☆たかまささん

>ギャラリー、いつもながら「キレイな色」ですね。

ありがとうございます。

>原版で見ると2枚目なんかは特にRAPの優しさが感じられるのでしょうね。

コントラストの高い光線状態の為か、原板でもほぼウェブ上どおりで、RAPらしさは余り感じないです。ただRVPで撮っていたらぶっ飛んでいたかも知れません。

>もし4枚目がRAPだったなら、広島までお邪魔してポジを見させてもらおうかな

この写真を撮っている時に、既にRAPは撮り終わってました(^^;

>「お決まりの構図なんか存在しない」ということです。

そんな事は無いかも知れませんが、しかし「この構図も良いけど去年撮ったよなぁ」と悩みながら撮影しているのは事実です。


☆なかむらさん

>とくに1は黄と橙のグラデーションのベールの中に浮かぶ花がきれいですね.

ありがとうございます。マクロが3枚では淋しいのでこの写真はオマケ的に追加したのですが、気に入ってもらえる方が複数居られて、視点の違いが参考になります。

>2は確かに2重露出と思わせる意外な(?)作品.暗い背景とあいまって,オリジナリティの高さが際立っているように思います.

この写真は自分でも上手く行ったと思っています。この様な写真は狙って撮るのではなく、ファインダーの中で偶然に巡り逢う感じです。

>芸術の価値はやはりオリジナリティを出しながらいかに美しさを引き出すかなのでしょうね.

名言ですね。いつもそうありたいとは思いますが、なかなか...

>ケンコーの85mmソフトフォーカスレンズが! 委託品の1万円

ちょっとお高いですね。今度安いのを見つけたらご連絡します(笑)


☆龍人さん

>3番と4番が気に入りました。

ありがとうございます。

>それと、前回もあった7番の写真もかなり気に入っています。

この写真のアングルは珍しいかも知れませんね。なおつぶやき掲載写真とは微妙に違っております(笑)。今回のつぶやきとギャラリーの間に重複写真は一枚も無し(別に意味ありませんが(笑))。


☆k_katooさん

>180マクロのでは1、2枚目。魚眼の写真は三枚目が面白いです。


ありがとうございます。

>無理して出かけた地元イベントの写真は、やはりよくないです。体調がやっぱり一番大事ですねー。

体調が早く回復すると良いですね。


☆ken2さん

>やはり2番に目が行きました。マクロレンズならではの描写かと。
>かといって「図鑑」にならない「絵画」のような絵作りが素晴しいと思いました。

イチバンのお気に入りに目を留めて頂きありがとうございます。
自分では絵画というか、ガラス工芸の様な印象を今回は持っています。

>望遠のように簡単に捨象出来ないので、計算づくと意外性の両面が
>ないと絵になりませんね。

そうですね。魚眼で苦労するのは、周囲がみな写り込むので、付近に人が居ると
カメラ構えたままでその人達が居なくなるのをじっと待つ事です(笑)。
自分の足を写さないようにするのも大変ですし。でも意外性はそれだけに多い
レンズですね。

>チューリップを上から狙った作品には大変興味を惹かれました。

まだ試行錯誤の段階ですので、今後更にこのアングルも精進してゆきたいと思います。

[2667] Re[2653]: ギャラリー拝見しました。
    
投稿者:ken2 投稿日:2005/05/09(Mon) 15:11
やはり2番に目が行きました。マクロレンズならではの描写かと。
かといって「図鑑」にならない「絵画」のような絵作りが素晴しい
と思いました。マクロで四苦八苦しているので、感心しきりです。

それと魚眼の作品。わたしもこのレンズを持っていて、サクラや
色々撮っていますが、これで無いとというのは、未だかつて撮れた
試しがありません(^^;。下からあおる構図は、17mm位では良くやる
ことがあるんですが、魚眼では難しいですね。

望遠のように簡単に捨象出来ないので、計算づくと意外性の両面が
ないと絵になりませんね。その点、チューリップを上から狙った
作品には大変興味を惹かれました。

[2666] Re[2653]: ギャラリー更新しました。
    
投稿者:k_katoo 投稿日:2005/05/09(Mon) 12:49
遅くなりましたが……って、一日しかたっていませんよ。
いかにこのサイトのチェックが激しいかを物語っている書き込み量ですね(笑)。

180マクロのでは1、2枚目。魚眼の写真は三枚目が面白いです。

当分撮影には出れそうにないので、器材の組み合わせで面白いことができないかとか考えています。
無理して出かけた地元イベントの写真は、やはりよくないです。体調がやっぱり一番大事ですねー。

[2665] Re[2659][2653]: ギャラリー更新しました。
    
投稿者:龍人 投稿日:2005/05/09(Mon) 06:35 <URL>
> ・α9の分解記更新いたしました。 次回が最終回です。

p-taroさん、ここまで完全にバラして、再度組み立てられるなんて凄いです。
私などは、バラして終了って感じですね。
それと気になったのは、あのプラスティック製の歯車です。
強度はどれくらいかわかりませんし、意外に保つのかも知れませんが、別のカメラでもプラスティック製の歯車などの強度の問題を指摘している記事を拝見したことがあります。
なので、今回も気になりました。
交換するのに結構な修理費がかかってしまうと嫌ですが、オーバーホールと一緒にやって貰うと言うことならOKかしら?
最近α9も興味が出て、オークションなどで値段などをチェックしています。

とても興味深い記事ですね。
最終回も楽しみにしています。

[2664] Re[2653]: ギャラリー更新しました。
    
投稿者:龍人 投稿日:2005/05/09(Mon) 06:24 <URL>
> チューリップの写真を追加しました。
>
拝見しました。

こうして再度じっくり拝見すると、心に染み込んでくるようですね。
3番と4番が気に入りました。
それと、前回もあった7番の写真もかなり気に入っています。
下手をすると自分の足が入ってしまいそうなアングルですが、色彩的にも良いですね。

[2663] Re[2653]: ギャラリー更新しました。
    
投稿者:なかむら 投稿日:2005/05/09(Mon) 01:19
こんばんは.

> チューリップの写真を追加しました。

拝見しました.私の好みは1,2ですね.とくに1は黄と橙のグラデーションのベールの中に浮かぶ花がきれいですね.また,2は確かに2重露出と思わせる意外な(?)作品.暗い背景とあいまって,オリジナリティの高さが際立っているように思います.芸術の価値はやはりオリジナリティを出しながらいかに美しさを引き出すかなのでしょうね.

ぶたさんやHUNTERさんのように,KENさんのファインダーを覗くことができる方がとてもうらやましく思います.実は,2度ほど夢にKENさんが現れたことはあるのですが,夢でもまだファインダーを覗いたことはありません(笑).

ところで,ピントの芯がしっかりあり,それでいてやわらかさのある桜の写真を拝見してから,ソフトフォーカスレンズもいいなあと思っていたところ,よく足を運ぶカメラ屋にケンコーの85mmソフトフォーカスレンズが! 委託品の1万円なのでちょっと二の足踏んでいます.

[2662] Re[2653]: ギャラリー更新しました。
    
投稿者:たかまさ 投稿日:2005/05/08(Sun) 23:02
こんばんは、たかまさです。
ギャラリー、いつもながら「キレイな色」ですね。
うちのMacの液晶モニタで見てもきれいさが伝わってきますので、原版はさぞかし・・・でしょうね。
原版で見ると2枚目なんかは特にRAPの優しさが感じられるのでしょうね。
もし4枚目がRAPだったなら、広島までお邪魔してポジを見させてもらおうかな、って気がします。
(もちろんRVPでもきれいさは伝わってきてますが)

KENさんの作品を拝見していつも感じるのは、「お決まりの構図なんか存在しない」ということです。
逆に言えば、目の前にある「花」の美しさを表現するにはどういった方法が良いのだろうか、ということを常に熟考した結果が作品になるのだなあ、ということでしょうか。
まだまだ勉強、です!

しかし、明日からとりあえず超大型連休明けで、社会復帰することが一番の課題ですが・・・


[2661] Re[2660]: ギャラリーの感想をありがとうございます。
    
投稿者:p-taro 投稿日:2005/05/08(Sun) 22:39 <URL>
こんばんは。

> 多重露出せずにこの情景そのものがファインダーで見えましたから、撮る時からわくわくしてました♪

こういう楽しみもいいですね。 アゲハチョウなど追っていると、たいていの場合、とっさに考えて、とっさに撮って、またすぐ次のチャンスに構えて・・・と、あまりわくわくできません(泣)。
 たまに印象の強いものがファインダー越しに見えて、どきどきする事はありますけど(でもたいていは、思ったほどの出来上がりにはなりません(笑)修行不足・・・)。

>α9分解は画像で見ると凄いですね。これってバックナンバーは見れないのですか?

簡単に作ってきたので・・・ぜんぜん頭にありませんでした(汗)。 確かにそのほうが便利ですよね。
と、いうわけでさきほど、過去のものも見れるようにしておきました(ページの一番下の部分です)。

[2660] ギャラリーの感想をありがとうございます。
    
投稿者:KEN 投稿日:2005/05/08(Sun) 21:49 <URL>
皆さん、こんばんは。ギャラリーの感想をありがとうございます。

☆だいさん

>1番の写真が良いと思いました。私もあんな絵を目指したカットがあったのですが、みんなノベーっと前ボケが濃くなりすぎて

1番は少し当たり前すぎるかな?と思ったのですが、気に入ってもらえて良かったです。
前ボケ、後ボケにするものは主被写体と同等以上の明るさがないと、現像上がりでは暗く沈み込んで上手く行かない事が多いですね。

>あとは重なってきれいに見える被写体探しをしないと・・・

この種のアングルは、レンズを覗きながら探します。殆ど巡り逢いの様なものですので、頑張って探してください。


☆joyhiroさん

>上左は、綺麗ですね。どこがチューリップだろうと探してしまいました。

た、確かに、際どい写真だと思います。もう一歩間違えると何だか分らない写真ですね。

>上右は、黒いバックが効いてますね。エッジもやさしい女性のようなラインで雰囲気が感じられました。

いつもは花の広場で撮影していたので、背景が滅多に暗くならないのですが、今年はHUNTERさんに誘われて林の脇の花壇で撮影したので、新しい画面が出来上がりました。構図も上手く行ったと思っています。

>CT9A09さんは、どのような換算をされるのでしょうか?

CT9A09さんはがどの様に換算したいのかは正直わかりませんが、現実の撮影で意識する画角は、水平と垂直が別々だと思うのです。一般的にレンズの画角は対角線で語られますが、縦横比の異なる画面の対角線画角で換算されても写真は撮れないです。だから私は水平、垂直画角を別々に換算して、レンズ選びをしています。

>95×120,96×120,97×120,98×120と色々なんですね。

TOYOのフォルダーで撮影した4x5の原板を計りましたが、最大有効画面サイズは120x95〜96mmでした。しかし35mmと違ってフィルムにクリップの穴が開いたりしますから、ギリギリまでを期待すると裏切られる(ラボ側で保証出来ない)と思います。


☆HUNTERさん

>2枚目イイですね。暗いバックにシンプルな構図で素晴らしいです。

ありがとうございます。

>背景は林とか、じゃあの場所かな?(笑)


はい、ぶたさんが戻ってくる直前に、HUNTERさんの直ぐ左わきで撮影していました(笑)

>後半の写真は・・・今は見ないようにしておきます(笑)

え〜。今回のつぶやきと、ギャラリーの後半は殆どHUNTERさんをハンティングする為にあるようなものですが(笑)


☆ぶたさん

>2枚目には、これまでのチューリップの写真には見られなかった
>妖艶な色気を感じてしまいました。

ありがとうございます。この写真は画面整理が極度に出来ていて、自分でも上手く行ったと思っています。ぶたさんが戻ってきて私のカメラのファインダーを覗かれましたが、その一つ前に撮っていた写真で、出来ればこのファインダーを覗いて欲しかったです。

>4枚目はバックの黄色と白が彼女達の明るい未来を暗示しているようで
>こっちまで、ほこほこした気分になりました。

これも手塩にかけた写真ですが、ぶたさんに褒めて頂いて手塩にかけた甲斐があると言うものです。

>素敵な写真をありがとーございます。(^-^)

どういたしまして。


☆p-taroさん

>2枚目がやっぱりいいですね。 なんだか多重露出のようにも見えますが、違うんですねー。

多重露出せずにこの情景そのものがファインダーで見えましたから、撮る時からわくわくしてました♪

>魚眼もやはり面白いですね。 3番目の魚眼作品、なんだか迫力がありますね・・・やっぱり自分もミノ
>さん用に魚眼買いたいっす

魚眼、良いですよ♪

α9分解は画像で見ると凄いですね。これってバックナンバーは見れないのですか?

[2659] Re[2653]: ギャラリー更新しました。
    
投稿者:p-taro 投稿日:2005/05/08(Sun) 18:40 <URL>
ギャラリー拝見いたしました。
2枚目がやっぱりいいですね。 なんだか多重露出のようにも見えますが、違うんですねー。 KENさんのお気に入りになるだけありますね。
魚眼もやはり面白いですね。 3番目の魚眼作品、なんだか迫力がありますね・・・やっぱり自分もミノさん用に魚眼買いたいっす、でもどこから資金を・・・(汗)

・α9の分解記更新いたしました。 次回が最終回です。

[2658] Re[2653]: ギャラリー更新しました。
    
投稿者:ぶた 投稿日:2005/05/08(Sun) 17:58
拝見しました。
2枚目と4枚目が好きです。
2枚目には、これまでのチューリップの写真には見られなかった
妖艶な色気を感じてしまいました。
4枚目はバックの黄色と白が彼女達の明るい未来を暗示しているようで
こっちまで、ほこほこした気分になりました。
素敵な写真をありがとーございます。(^-^)

[2657] Re[2653]: ギャラリー更新しました。
    
投稿者:HUNTER 投稿日:2005/05/08(Sun) 17:36
こんにちは。チューリップの新作見ました。
2枚目イイですね。暗いバックにシンプルな構図で素晴らしいです。
確かに一見多重に見えますね、不思議な感じです。背景は林とか、じゃあの場所かな?(笑)

自分もx1.4テレコン持っていたんですが、使う余裕が有りませんでした。
後半の写真は・・・今は見ないようにしておきます(笑)

[2656] Re[2653]: ギャラリー更新しました。
    
投稿者:joyhiro 投稿日:2005/05/08(Sun) 17:31
> チューリップの写真を追加しました。

拝見させていただきました。

上左は、綺麗ですね。どこがチューリップだろうと探してしまいました。
上右は、黒いバックが効いてますね。エッジもやさしい女性のようなラインで雰囲気が感じられました。
下は、黄色好きの私なので、黄色の後に見ると印象が薄くなりました。
屋外で、じっくり作り込まれる熱意に脱帽です。

[2655] Re[2652][2651]: レンズの画角換算
    
投稿者:joyhiro 投稿日:2005/05/08(Sun) 17:16
> ☆joyhiroさん
>
> 質問の意味とちょっと違う気がします。
>画角換算はトリミング比ではありませんし、
>縦、横、対角全て別々です。

○その通りなんですが、焼き付け時の捨てしろを
気にしながら35mmや6×6を撮ってきた昔の癖がありまして
ついつい、私自身は、このように計算してしまいました。

CT9A09さんは、どのような換算をされるのでしょうか?
90mmレンズの場合は0.32をかけられるというヒントからは
うまく推測できませんでした。

>それに4x5や8x10の画面サイズはインチではありませんし...

○失礼しました、JIS規格でやっちゃいました。
検索してみるとメーカーによって
95×120,96×120,97×120,98×120と色々なんですね。
ポラロイドやフォトラマなぞは
89×114,89×118といったサイズが出てきました。
こりゃーKENさんの
94×119を採用しないと誤差が大きいですね。

[2654] Re[2653]: ギャラリー更新しました。
    
投稿者:だい 投稿日:2005/05/08(Sun) 16:21 <URL>
こんにちは

ギャラリー拝見しました。

1番の写真が良いと思いました。私もあんな絵を目指したカットがあったのですが、みんなノベーっと前ボケが濃くなりすぎて『何を撮ったの???』って言われるものばかりでした…。

上段右の作品は今度真似をしてみたいと思いました。
背景を選ばないときれいな写真になりそうにないですね。
あとは重なってきれいに見える被写体探しをしないと・・・


[2653] ギャラリー更新しました。
    
投稿者:KEN 投稿日:2005/05/08(Sun) 14:31 <URL>
チューリップの写真を追加しました。



☆joyhiroさん

質問の意味とちょっと違う気がします。画角換算はトリミング比ではありませんし、縦、横、対角全て別々です。それに4x5や8x10の画面サイズは4インチx5インチや8インチx10インチではありませんし...

[2652] Re[2651]: レンズの画角換算
    
投稿者:joyhiro 投稿日:2005/05/08(Sun) 13:08
>
あとは電卓で換算してみて下さい。

面白そうなので、換算してみました。

A3紙の比率でトリミングした場合と、135フイルムの比率でトリミングした場合の2種類です。

縦,横,対角,印刷比,135比,種類
8.2,10.6,13.4,3.20,3.40,ディスク
8.0,11.0,13.6,3.09,3.27,ミノックス
12.0,17.0,20.8,2.00,2.12,16mm判
13.0,17.0,21.4,2.00,2.12,110サイズ
13.1,17.4,21.8,1.95,2.07,フォーサーズ
15.0,22.5,27.0,1.60,1.60,EOS 20D
15.6,23.7,28.4,1.54,1.60,D2X
16.7,23.4,28.7,1.45,1.54,APS-C
18.0,24.0,30.0,1.41,1.50,ハーフ判
24.0,24.0,33.9,1.41,1.50,ロボット
24.0,24.0,33.9,1.41,1.50,ボルタ
24.0,24.0,33.9,1.41,1.50,ラピッド
19.1,28.7,34.5,1.26,1.31,EOS-1D Mark II
16.7,30.2,34.5,1.44,1.50,APS
26.0,26.0,36.8,1.31,1.38,126サイズ
24.0,36.0,43.3,1.00,1.00,135サイズ
28.0,40.0,48.8,0.86,0.90,バンタム判
40.0,40.0,56.6,0.85,0.90,4×4判
41.5,56.0,69.7,0.61,0.64,セミ判(645)
45.0,60.0,75.0,0.57,0.60,アトム判
40.0,65.0,76.3,0.60,0.62,ベスト判
56.0,56.0,79.2,0.61,0.64,6×6
56.0,69.0,88.9,0.49,0.52,6×7
56.0,76.0,94.4,0.45,0.47,6×8
56.0,82.6,99.8,0.43,0.44,6×9
65.0,90.0,111.0,0.38,0.40,大名刺(2・1/2×3・1/2)
80.0,100.0,128.1,0.34,0.36,手札(3・1/4×4・1/4)
90.0,120.0,150.0,0.28,0.30,大手札(9×12)
100.0,125.0,160.1,0.27,0.29,4×5
120.0,165.0,204.0,0.21,0.22,キャビネ
130.0,180.0,222.0,0.19,0.20,5×7
165.0,215.0,271.0,0.16,0.17,8切
200.0,250.0,320.2,0.14,0.14,8×10

[2651] レンズの画角換算
    
投稿者:KEN 投稿日:2005/05/08(Sun) 11:26 <URL>
CT9A09さん、こんにちは。

大判、中判と35mmのレンズ画角の換算ですが、画面の縦横比が変われば水平画角と垂直画角では換算式が変わってしまいます。各フォーマットの寸法は以下の通りですので、あとは電卓で換算してみて下さい。(中判、大判の画面サイズはメーカーにより多少の違いはありますが無視出来るでしょう)

4x5 横119mm、縦94mm、対角151.6mm
6x9 横84mm、縦56mm、対角101.0mm
6x7 横70mm、縦56mm、対角89.6mm
35mm 横36mm、縦24mm、対角43.3mm

[2650] はじめまして。
    
投稿者:CT9A09 投稿日:2005/05/08(Sun) 09:21
KENさんはじめまして。
いつも楽しみにホームページ拝見しています。

今までは参考までに読ませて頂きましたが・・・
今回はじめて書き込みをさせてもらいます。
私はフイルム、デジタル共、現在カメラは使用していますが、
今回わけあって4×5のカメラに挑戦することになりました。
ホースマン45AFと90mmレンズ、125mmレンズと使っています。
大判写真の本も一冊買って研究中です。
ロールフイルムホルダーで6×9も撮りますが・・・
4×5判で撮影の時にレンズの135フイルム換算の画角がわかりません(泣)
本には6×9の画角までの計算しか載っていなかったので・・・
とりあえず、90mmレンズの場合は0.32をかけて135フイルムの画角として計算していますが・・こんなもんでしょうか?

先日のお休みに長野に撮影に行ってきました、現像のできあがりが楽しみです。
まだまだ撮影機材も少なく苦労がありますが頑張ってます、
ピントルーペもなくて・・先日知合いの方に頂いたばかりで・・
露出計もカメラのTTLを目安に計っています。
ではながくなりましたが・・失礼します。

[2649] Re[2648]: ロケハン用レンズ
    
投稿者:KEN 投稿日:2005/05/06(Fri) 21:11 <URL>
やぎさん、こんばんは。

やぎさんの掲示板に貼りつけた写真は、多分180マクロにx1.4テレコンを付けて撮影していると思います。

私はあまり長距離を歩きませんね。いつもおきまりのバッグに沢山の機材を詰めてうろうろしています。もし荷物を限らなければならない状況であれば、タムロン90マクロ、EF28-105/3.5-4.5、EF70-200/2.8Lの3本を持って行くと思います。

[2648] ロケハン用レンズ
    
投稿者:やぎ 投稿日:2005/05/06(Fri) 16:59 <URL>
KENさん、こんにちわ。

先日は私のページに未公開作品をアップしていただいて
ありがとうございます!
あれは180マクロとかで撮られたものでしょうか?

私のほうはあちこち歩いたり運転したりの連休でしたが
それほど撮影はできませんでした。。。

滝や渓谷に行くとき、とくに初めてのとこだったりすると
どのくらい歩くのか不安で、そのうえEF70-200mmでは
重くて結構疲れるので
ロケハン用にタムロンの28-300mmを中古購入しようかと
思っています。2万円くらいで買えそうですし。

KENさんは長距離歩く時にはどんな装備でしょうか?
あまり滝や水風景は撮影されないですか?

[2647] まだ連休中の人も居られますが..
    
投稿者:KEN 投稿日:2005/05/05(Thu) 20:47 <URL>
こんばんは。私の五月連休は今日が最後で、明日から普段通りの仕事に戻ります。今週は土曜日も出勤なので、暫く写真撮影には行けそうにありません。

☆joyhiroさん

白い猫、本当にいたらメルヘンですね(笑)。でも備北丘陵公園の花の広場には期待薄ですね(というか、本当にいたら別の意味で問題ですが)。


☆apmさん

おっしゃる通り魚眼には魅力と魔力、そして落とし穴が同居しているレンズだと思います。ツボにはまれば個性的な作品に恵まれますが、外すとくどいばかり(笑)。
逆光での露出決定は単体スポットメーターがあると簡単なのですが、持っていないのでEOS3内蔵の露出計で工夫しながら撮ってます。
湯来の桜は美しいですよ。是非一度シーズンにおいで下さい(笑)

>チューリップにアスティア、ブナにEPPとはKENさんらしさを感じます。

小さな拘りに気付いて頂いてありがとうございます。


☆龍人さん

タムロンマクロは気に入れば全てがえくぼに見えるレンズだと思います。軽さ、描写の良さ、MFフィールの良さ、評判などなど。このレンズを持っているとレンズを言い訳には出来ませんので、良い作品が撮れなければカメラマンの責任です。頑張ってくださいね(笑)。
対角魚眼は使いこなしの奥が深いレンズだと思います。一本どうぞ。


☆wagonthe3rdさん

ツツジの量、流石ですね。写真は7番と8番が画面内に余計なものが無く、花のリズムも良くて気に入りました。


☆だいさん、p-taroさん

対角魚眼は誰でも暫く遊べるレンズだと思います。引き止めませんので、一本どうぞ(^o^)

あ、HUNTERさんも(笑)

[2646] Re[2639]: HP更新しました
    
投稿者:p-taro 投稿日:2005/05/05(Thu) 20:17 <URL>
こんばんは。
シグマの15mmフィッシュアイはやっぱり面白いっす。 遠景を取り込んだほうが効果がよく分かって良い感じになりますね。
自分もバックをほとんどいれずに使った事がありますが、やっぱり面白みがありませんでした。

今年からミノさんに主力換えしてしまったので、自分のフィッシュアイは使う機会が激減しました・・・やっぱりミノさん用にも一つほしいです。 KENさんのつぶやきを見てますますそう思いました。

[2645] 魚眼レンズのつぶやき拝見しました
    
投稿者:だい 投稿日:2005/05/05(Thu) 17:08 <URL>
こんにちは。
フィッシュアイレンズの作例は面白いですね。
ぱっと見たときますます欲しくなったのですが、よくよく拝見していますと果たして私に使えるのだろうかと疑問が湧いてきました。

地平線を右端に持っていった作品などは発想できそうにありません/(-_-)\

今日は岩国の航空基地の開放日でブルーインパルスを見に行っていたのですが、空いっぱいのスモークをフィッシュアイで撮ったら面白そうという程度の発想ならあるのですが…

次の新緑とチューリップの作品を楽しみにしています。

[2644] 浅香山浄水場つつじの通り抜け(大阪・堺)
    
投稿者:wagonthe3rd 投稿日:2005/05/05(Thu) 16:11 <URL>
リターンマッチの結果を公開いたしました。
http://homepage.mac.com/murakami_ei/PhotoAlbum9.html
さすがに最終日ともなると、花の状態も悪くなっており、被写体探しに苦労しましたが、さすがに2300本のつつじは圧巻でした。
Portra 800の写りにも満足ですし、これからもどんどんマクロ撮影に挑戦したいと思います。

[2643] 魚眼レンズ、良いですね。
    
投稿者:龍人 投稿日:2005/05/05(Thu) 06:17 <URL>
シグマの15mmは私も欲しいと思うレンズです。
チューリップがチューリップに見えないところが良いですね。
こういう世界を表現できるなら、やはり欲しいです。
最後のブナの大木は、もの凄いですね。
こういう撮り方をもっと色々な物で試したら面白そうです。

AFの性能ですが、私の使っていたEF100mmと比べるとAFもとても良いです。
まぁマニュアルでしか使いませんが・・・
それと軽いですね、このレンズ・・・その点もとても気に入っています。

[2642] つつじラストチャンスにかける
    
投稿者:wagonthe3rd 投稿日:2005/05/05(Thu) 00:03 <URL>
いろいろと都合があり、つつじのリターンマッチの機会を得られなかったのですが、明日、浅香山浄水場つつじの通り抜けの最終日に挑戦してこようと思います。
http://www.water.sakai.osaka.jp/tutuji/tutujino.html

[2641] Re[2639]: HP更新しました
    
投稿者:apm 投稿日:2005/05/04(Wed) 22:35 <URL>
こんばんわ、少しお久し振りのapmです。

229
良い作品を残す為には、先ず第一に被写体にたいする思いと言うか意気込み見たいな物が大事ですね。
撮影前のKENさんの情熱が伝わってくる文章でした。
目的(狙う)の写真は現場に出なければ撮影できませんが、撮影を行う前の事前の準備(フィルム選び)や
作戦(どう口説きとすか)も一つの写真の楽しみですね。
そして上がりを見て一喜一憂するのも自分の場合は楽しみです。

寝起きの彼女、良い彩していますね。
モニター越しでなく、ファインダー越しにお逢いしてみたい彼女です。

230
魚眼魅力と魔力を持ってるレンズのように感じています。
いかに魅力と魔力を活かすかが面白味ですね。
最後の頃の露出の話しは納得と言うか同感です。
645に66用の魚眼を付け撮影しますが、最初シルエットの恩恵にあずかりました(^^ゞ
今は、スポットメーターのお世話になっています。

チューリップにアスティア、ブナにEPPとはKENさんらしさを感じます。

[2640] Re[2639]: HP更新しました
    
投稿者:joyhiro 投稿日:2005/05/04(Wed) 22:27
> つぶやきを追加しました。

対角魚眼の作例ですね。面白かったです。
湾曲地平の入ったチューリップ畑に、白い猫でも登場して
くれると絵本の挿絵のようなファンタジックな世界が引き立ちそうですね。

[2639] HP更新しました
    
投稿者:KEN 投稿日:2005/05/04(Wed) 22:09 <URL>
つぶやきを追加しました。


☆龍人さん

タムマク購入、おめでとうございます。このレンズは後悔しないと思います。AFの性能は?ですけど(笑)。私はこのレンズでAF撮影をした事がありません。

[2638] 実のところ・・・
    
投稿者:龍人 投稿日:2005/05/04(Wed) 09:10 <URL>
ジャンクレンズって、思ったほど酷い写真にならなくて、ちょっとガッカリしています。
赤坂で購入したレンズが一番酷いのですが、こちらの方もどんな感じで撮れているか、楽しみではありますが・・・

>「今の私のレンズラインナップでは撮れない、しかし私が撮りたい様な絵が撮れるのか?」が私の中での自問自答です。

私は、当たり前のレンズで撮るのではなく、誰もやりそうもない事をやって自分なりの表現をしたいと考えています。
さて、ジャンクレンズでどんな写真が撮れるやら・・・

ところでEF100mmF2.8マクロに愛想が尽きたってことで、中野のカメラ屋さんで良い中古が出ないか半年ほど待っておりましたが、遂に待ちきれなくなって、KENさんと同じ2代前の72Eを買ってしまいました。
お陰でたくさんおつりまで頂いてしまいました。
先程試しに撮影してみましたが、本当に良いレンズですね。
オートフォーカスもEFと違って良くピンが合ってくれます。

[2637] Re[2636][2635]: 朝飯前の..?
    
投稿者:KEN 投稿日:2005/05/03(Tue) 22:30 <URL>
こんばんは

> > 早起きというレベルを越えていますね。

昨晩、起きるべき時間を計算したら2時半、流石に1〜2時間睡眠では持たないので、10時半に寝ました。4時間程度寝ておけば何とかなります。今日は現地での仮眠も無く帰宅出来ました(帰宅後は午前中に昼寝{言葉が変かな})。


> 想像以上にきちんと撮れています。

私はジャンクレンズに興味は有りません。というか、どんなレンズにせよ機材そのものに直接的な興味が有りません。問題はどの様な写真が撮れるか、です。綺麗でまともな絵を撮るならジャンクではなく普通のレンズを使えば良いわけで、「今の私のレンズラインナップでは撮れない、しかし私が撮りたい様な絵が撮れるのか?」が私の中での自問自答です。

[2636] Re[2635]: 朝飯前の..?
    
投稿者:龍人 投稿日:2005/05/03(Tue) 10:00 <URL>
> という事で2時半に起きて芸北・掛頭山山頂まで行ってきました。

早起きというレベルを越えていますね。
やはり今の時期は、直前まで強い風が吹いていたとか、雨上がり、台風一過などでないと朝日は出ませんね。
私もここのところ毎日のように朝日を撮れません。

私の場合は自宅から撮るので、毎日5時起きで済みますけど・・・
(6月には4時半前に起きねばなりませんが・・・)

最近連続してジャンクレンズを入手しています。
昨日も赤坂の中古カメラ店で500円でNFD時代と思われるシグマの100−200mmズームを入手しました。
レンズは完全にかびています。
前回購入した、シグマ75−300mmとその後新宿で購入したEF35−105mm(1050円)のテスト撮影が上がりました。
想像以上にきちんと撮れています。

ジャンクレンズで撮影してみようと思い立ったのは、ちょっと前に削除されてしまったSHUさんのサイトの写真を見たからです。
かびてしまったジャンクレンズなのにとても綺麗に撮れていたので、私も試してみました。

ご覧になりたい方いらっしゃいますでしょうか?

[2635] 朝飯前の..?
    
投稿者:KEN 投稿日:2005/05/03(Tue) 08:42 <URL>
おはようございます。

日の出を撮りに行こうと思うと、朝が辛い季節になりました。
本日の広島の日の出は5時19分。薄明を撮るために日の出の30〜40分前までには現地に着きたいので、現地到着4時40分。家から掛頭山山頂までは最低でも1時間40分(約100km)、という事は3時には出発しないと間に合わない(^_^;
という事で2時半に起きて芸北・掛頭山山頂まで行ってきました。一昨日たっぷりと雨が降っているし、気温は2〜3度と冷え込んだので霧を期待したのですが、霧は全く無く空振りでした。それで山頂での日の出撮影は止めて、麓で日の出前の光による白樺林を撮影してきました。
午前8時に帰宅。正に朝飯前の往復200km撮影旅行でした(笑)


☆joyhiroさん

ハンダゴテが放電機の代わりになるなら良いですね。メスプラグからコードを出して、先端をテスターの棒(名前忘れた)というのを作れば放電機になりそうです。必要になったら作ろう!


☆p-taroさん

テスターによる放電はやった事が有ります。感電事故の後で(笑)。カメラの動作確認する為に電池入れるとストロボ充電されてしまうので、次の分解時に色々と考えて、テスターによる放電を思いつきました。しかしフル充電されているコンデンサーは時間が掛かりますね。ハンダゴテ放電機が役に立ちそうです。

[2634] Re[2631][2626][2624]: つぶやき拝見
    
投稿者:龍人 投稿日:2005/05/03(Tue) 05:46 <URL>
p-taroさん、こんにちは!

> ・ギャラリー拝見いたしました。
> 16番の空の入ったものが好きです。 こういうのはやはり広角ならではですよね。 これで手前の花をもっと(自然に)明るくできる方法があるといいですね。
> 13番のバックのボケかたもこれはこれで面白いですよね。
>

16番は、日中ストロボシンクロで、半絞り程度ストロボ光を落として光らせれば、良いと思っています。
ただ、私自身ストロボがあまり好きでないと言うことと、日中シンクロできるタイプのストロボを持っていないので、そのような撮影が出来ないんです。

[2633] Re[2632][2627]: 昨日は雨が沢山降りました
    
投稿者:joyhiro 投稿日:2005/05/02(Mon) 23:50
> >これから夏至に向かいますので、日の出時刻は4時台に突入しますから、起床は2時台に(^^;。
>
> 普段2時台なら自分はまだ起きている場合があります(笑)

私もその時間なら起きていることが多いですね。


> > ストロボ用のコンデンサーの放電ってどうやっています?コニカのコンパクトで感電経験持つので(笑)。
> コンデンサに大量の電気が残っている(高電圧)場合、昔遊びで作った大電流用の変圧、整流回路に繋いで放電させることが多いです。

> *joyhiroさんの仰るハンダゴテでの放電も今度試してみたいですね。

わお、ハンダゴテでの放電はやったことはないんですよ。
良さそうではありますが...

横着な私は、バッテリーやコンデンサを放電させるときには
手元に転がっている電球を使います。
ストロボのコンデンサーなら100Vの白熱電球。切れても安いし。
12Vのバッテリーや充電式乾電池は、自動車用27Wランプ。
正統な使い方ではないのですが、光らなくなると安心できる
ので....

[2632] Re[2627]: 昨日は雨が沢山降りました
    
投稿者:p-taro 投稿日:2005/05/02(Mon) 22:42 <URL>
KENさんこんばんは、続けてすいません。

>これから夏至に向かいますので、日の出時刻は4時台に突入しますから、起床は2時台に(^^;。

普段2時台なら自分はまだ起きている場合があります(笑)

> ストロボ用のコンデンサーの放電ってどうやっています?コニカのコンパクトで感電経験持つので(笑)。

自分も感電経験はあります。  小さなコンデンサで、ですが(^^;)
放電は自分の場合・・・
コンデンサに大量の電気が残っている(高電圧)場合、昔遊びで作った大電流用の変圧、整流回路に繋いで放電させることが多いです。
そんなに容量が多く残ってない場合や、容量の小さなコンデンサはテスターを使ってゆっくりと放電させています。
電圧が落ちてきたら段階的にテスターのレンジを下げていくと早く放電できます(いまさら言うまでもないですが、レンジの測定範囲を超える電圧ではテスターを壊しますのでご注意あれ)。

実際は自分が扱うようなジャンク品はほとんどがコンデンサの容量は少なくなっている事が多いです(おそらく故障してからかなり時間がたっているものと思われます)。

*joyhiroさんの仰るハンダゴテでの放電も今度試してみたいですね。

[2631] Re[2626][2624]: つぶやき拝見
    
投稿者:p-taro 投稿日:2005/05/02(Mon) 22:16 <URL>
龍人さんこんばんは。

> しかし、これだけの部品が揃っていれば、水没してしまったジャンクでも入手して、修理出来てしまいそうですね。
>都合良く手に入ればですけど・・・

狙ってはいます(笑)。 でもそう簡単には見つからないと思いますので、気長に待つ事にします。
それとjoyhiro さんが仰られるようにコンデンサのショートはおやめになったほうがよろしいと思います。 一気に放電させる行為は自分自身にも危険が及ぶかもしれません。 他の思わぬところが故障することもあるかもしれませんし・・・

・ギャラリー拝見いたしました。
16番の空の入ったものが好きです。 こういうのはやはり広角ならではですよね。 これで手前の花をもっと(自然に)明るくできる方法があるといいですね。
13番のバックのボケかたもこれはこれで面白いですよね。

[2630] Re[2629][2628]: KENさん、どうもです。
    
投稿者:龍人 投稿日:2005/05/02(Mon) 17:31 <URL>
> ショートさせるのはお止めになったほうがよろしいかと思います。
> ショートさせたドライバーが黒くスポット溶接したようになりますし、
> コンデンサーも傷むと思われます。
> できれば、耐電圧の高い抵抗をかませれば良いのでしょうが
> 面倒なときは、半田ゴテを抵抗替わりに使うと良いとかいう
> 話を読んだことがあります。

やはりショートは駄目ですか・・・
私の場合は、壊すだけですのでコンデンサを見つけるとショートさせていました。
さすがに、修理まで持って行く方は、その辺をきちんとやっていらっしゃいますね。
しかし、抵抗で放電するのも面倒ですね。
半田ゴテがOKなら、電気コンロなども使えそうですね。

[2629] Re[2628]: KENさん、どうもです。
    
投稿者:joyhiro 投稿日:2005/05/02(Mon) 17:24
> >凄いですね。所で、ストロボ用のコンデンサーの放電ってどうやっています?コニカのコンパクトで感電経験持つので(笑)。
>
> 私はレンズ付きフィルムをばらしていて、何度も感電したことがあります。
> 放電するにはドライバーのような物でショートさせるのではないかと思います。

ショートさせるのはお止めになったほうがよろしいかと思います。
ショートさせたドライバーが黒くスポット溶接したようになりますし、
コンデンサーも傷むと思われます。
できれば、耐電圧の高い抵抗をかませれば良いのでしょうが
面倒なときは、半田ゴテを抵抗替わりに使うと良いとかいう
話を読んだことがあります。

[2628] KENさん、どうもです。
    
投稿者:龍人 投稿日:2005/05/02(Mon) 16:23 <URL>
>拝見しました。撮影日が全部2002年になっていましたが、2005年の間違いでしょうか?

たまに以前のHTMLをそのまま変更し忘れてしまう事ってあるのですが、今回はちょっと大きなミスでした。
ご指摘ありがとうございます。
速攻、修正しました。

それと、見て頂きありがとうございます。

20mmマクロの写真は、次回更新時に同じ場所で絞りを変えた物を用意しています。
本当はもっと絞り込んで撮った物もあった方が良かったのですが、手持ちでしたので断念しました。

>指先でフィルムの銘柄が分れば通ですよね。
ラボに勤めていた頃は、1枚1枚ハンガーに吊る時にノッチを確認していましたので、ポジかネガかは確認していました。
フジかコダックの見分け方は簡単でしたね。
当時なら慎重にノッチを触れば、完全暗室でも銘柄もわかったと思います。
しかし今となっては全くわかりませんが・・・

>凄いですね。所で、ストロボ用のコンデンサーの放電ってどうやっています?コニカのコンパクトで感電経験持つので(笑)。

私はレンズ付きフィルムをばらしていて、何度も感電したことがあります。
放電するにはドライバーのような物でショートさせるのではないかと思います。

[2627] 昨日は雨が沢山降りました
    
投稿者:KEN 投稿日:2005/05/02(Mon) 15:05 <URL>
昨日も4時起きで芸北の方に新緑撮影に行ってきました。雨が結構降っていて、傘をさしてはいたものの、スブ濡れになりました。昨日使ったPKRとEPPの内、EPPで撮影した一本だけ現像が出来上がってきましたが、結果は「う〜ん(^_^;」。臥龍山の林道脇のブナや、麓の白樺林は殆ど撮影したので、毎年同じ絵柄になってしまって新しい絵が殆どありません。また新しい場所を求めて撮影に出掛けようかなぁ。


☆p-taroさん

>朝4時前起きなど朝が弱い自分には考えられません(笑)

早起きは辛いですが、朝の光で撮影した写真を見ると早起きはやめられないですし、繰り返しているとそれが当たり前になって来ます。これから夏至に向かいますので、日の出時刻は4時台に突入しますから、起床は2時台に(^^;。

>会社を休んでまでも強行とは・・・恐れ入りました(でも、いいなぁ・・・

桜と紅葉は毎年一日休みをとって撮影に行っています。休日だと落ち着いて撮れない事も多いですから。私の会社は全員のスケジュールをお互いに公開しているので、休みを取る日にはあたかも出張が有るかのようなスケジュールを入れておくと、休みが取りやすくなります。しかし今年は開花が一気に進んで、この目論見が崩れてしまいました(笑)

>*確かにトリミングの絵柄、いいですね。

これは意外でした。これがノートリミングで撮影出来ていたら、私個人の中でもベスト5に入るぐらいのお気に入りになったと思います。来年以降の課題です。

>・α9の内部画像第2弾をUPしました。

凄いですね。所で、ストロボ用のコンデンサーの放電ってどうやっています?コニカのコンパクトで感電経験持つので(笑)。


☆龍人さん

>最後のシノゴの写真、良いですね。

ありがとうございます。これで霧が残っていれば更に良かったのですが、自然が相手だけに思い通りにはなりません。

>それと、コダックのノッチ、とても懐かしかったです。

指先でフィルムの銘柄が分れば通ですよね。私は一度に一銘柄しか使わないので、裏表判断以外ではノッチを気にした事が無いです(笑)

>「春の花 in 2005」として公開しています。

拝見しました。撮影日が全部2002年になっていましたが、2005年の間違いでしょうか?
15枚目と19枚目の広角マクロ撮影ならではの背景描写と主役の配置がまとまっていて、良い絵柄になっていると思います。それ以外では、そうですね、私の考えでは、マクロレンズのボケは背景/前景を整理し主役を引き立てる為にあると思っているので、ボケの使い方、主役との相対配置の仕方に更なる工夫を期待したいところです。

[2626] Re[2624]: つぶやき拝見
    
投稿者:龍人 投稿日:2005/05/02(Mon) 11:21 <URL>
p-taroさん、こんにちは1

> ・α9の内部画像第2弾をUPしました。 ようやく(^^;)、内部画像の公開らしくなってまいりました(・・・かな?)。
>

α9の内部画像第2弾、拝見しました。
なんかもの凄いことになっていますね、内部って・・・
しかし、これだけの部品が揃っていれば、水没してしまったジャンクでも入手して、修理出来てしまいそうですね。
そんな気体が都合良く手に入ればですけど・・・

まだ続くようですので、楽しみにしています。

[2625] つぶやき、拝見しました。
    
投稿者:龍人 投稿日:2005/05/02(Mon) 11:18 <URL>
KENさんのこだわりが。ひしひしと伝わってきますね。
最後のシノゴの写真、良いですね。
それと、コダックのノッチ、とても懐かしかったです。
私はフジを使っているので、コダックのノッチを見るのは久しぶりで、毎日のように現像をやっていた頃は、EPRとかEPYが多かったように思い出していました。

それと、風って困りますね。
特にシノゴを始めてからは、風が吹くと1/30以下での撮影になるので、どうにもなりません。
特に夜景とか夜明け前のような時には、風は困ってしまいますね。

私のサイトでは、引き続きシグマ20mmF1.8EXマクロでの写真を「春の花 in 2005」として公開しています。
良かったら見てやって下さい。
後半の方に20mmが多いです。

[2624] つぶやき拝見
    
投稿者:p-taro 投稿日:2005/05/01(Sun) 22:18 <URL>
こんばんは。
つぶやきの内容、KENさんの熱意がひしひしと伝わってきます。
朝4時前起きなど朝が弱い自分には考えられません(笑)
会社を休んでまでも強行とは・・・恐れ入りました(でも、いいなぁ・・・仕事のできない自分などが言い出したら(誰に、とは言いませんが)首を絞められそうです(笑))。
*確かにトリミングの絵柄、いいですね。

・α9の内部画像第2弾をUPしました。 ようやく(^^;)、内部画像の公開らしくなってまいりました(・・・かな?)。

[2623] 明日は新緑撮影の予定
    
投稿者:KEN 投稿日:2005/04/30(Sat) 21:46 <URL>
☆やぎさん

お久しぶりです。連休の具体的な予定は決めていませんが、天気を見て撮影に出掛けようと思っています。取り敢えず明日、雨が降りそうなので、雨の原生林を撮りに山間部に出掛ける予定です。あとはツツジなどの春の花を久しぶりに撮りに行くかも知れません。しかし暑いですね...まるで夏のような気温なので、晴れた屋外の撮影だと疲れそうです。

これから桜の撮影と伺うと、改めて日本の細長さを実感します。

掲示板の引っ越し、早速ブックマークの方を変更しておきました。


☆wagonthe3rdさん

Tiger、取り敢えず問題無いようで宜しかったですね。Apple Support Discussionsで盛り上がっているのは、冷却ファンが最強で回りっぱなしになる事、ATOKの動作がおかしくなる(アップデーターあり)、相当数のアプリケーションが起動しないなどです。メモリーは関係ないようです。

[2622] こんにちは
    
投稿者:やぎ 投稿日:2005/04/30(Sat) 16:08 <URL>
新しいつぶやき拝見しました。
行ったことない場所ですので詳細はわかりませんが
それでもKENさんのあの桜にかける情熱はひしひしと
伝わってきました。

連休はいかがお過ごしでしょうか?
私のほうは特別忙しくもないのに、昨日今日と出社です。
時間ができましたのでimage colorsの掲示板を引っ越しました。
今度は画像を載せられます。

今年は休日出勤にぶつかってほとんど桜を撮っていません。
福島では会津方面に行けばまだ咲いているとこもあるようですので
明日は遅めの桜撮影でもしようかと考えています。

[2621] Re[2620]: 朝から暑いですね
    
投稿者:wagonthe3rd 投稿日:2005/04/30(Sat) 10:26 <URL>
> シネマディスプレイ購入、おめでとうございます。Macminiとの組み合わせだと色々な意味でインバランス、モニターの方が立派で面白そうですね(笑)。

まさに、iMac G5以上に「コンピュータはどこに消えた」です。数年も待てば、PowerMac G5が、Mac miniのサイズになるでしょう。

> Tigerのインストールは当面見送った方が良いと思いますよ。昨日発売ですが、早速トラブル続出で、Apple Support Discussionsが賑わっています。

うーん、人柱になってしまったかなあ。ただ、こういうのは大体メモリを奢れば回避できるので、目一杯積んでます。今のところは、駄目かなと思っていた標準外の日本語入力の少し前のバージョンとかも、うまく動いているので、どちらかといえば拍子抜けしています。

[2620] 朝から暑いですね
    
投稿者:KEN 投稿日:2005/04/30(Sat) 08:15 <URL>
おはようございます。まだ4月だと言うのに、夏みたいに朝から暑いですね。明日は天気が雨の様なので、写真撮影に出掛けようかと思います。


☆Yoshinoriさん

やっぱり観光客は入ってしまいますか。仕方ないですね。私個人の写真スタイルからすると人を入れたくないので、広角は断念かも知れません(笑)。


☆wagonthe3rdさん

シネマディスプレイ購入、おめでとうございます。Macminiとの組み合わせだと色々な意味でインバランス、モニターの方が立派で面白そうですね(笑)。

Tigerのインストールは当面見送った方が良いと思いますよ。昨日発売ですが、早速トラブル続出で、Apple Support Discussionsが賑わっています。特にMacminiやiBook, PowerBookなどのパワーの少ない機種でトラブルが深刻の様です。私は漢字Talk6.0.xの時代から、末尾0のOSはバグが多いので使わない事にしています。安定性、信頼性の点では概ね奇数のOSの方が良いみたいです。Tigerは現在10.4.0(最後の0は表示されませんが)なので、10.4.1とか10.4.3ぐらいにならないと安定しないのでは無いかと。

[2619] 念願のシネマディスプレイ
    
投稿者:wagonthe3rd 投稿日:2005/04/30(Sat) 01:56 <URL>
KEN'sワールドを堪能するために、とうとうMac mini+20インチシネマディスプレイを買ってしまいました。
Tigerのインストールは取り合えずおいて、iBookからの環境は移行できたので、さっそく、最新のつぶやきを拝見。
やっぱりKENさんの作品は優秀なディスプレイで見ないともったいない。

[2618] Re[2616]: 遅ればせながらギャラリー拝見&本日の撮影
    
投稿者:Yoshinori 投稿日:2005/04/29(Fri) 23:28 <URL>
>>私もあそこなら広角で切り取ってみたいと思いますが、見学者の姿がどうしても入りませんか?
>>個人的に芝桜は難しい被写体だと思っていますので、どのように撮られたのか拝見してみたいですが、Yoshinoriさんの芝桜作品はホームページにUPされるのでしょうか?

 人の姿が入るのは、観光地での撮影である以上致し方ない、といったところでしょうか。私は、観光客の姿もイメージ作りの一環であるという前提に立って撮影しましたが・・・。勿論近景の観光客が大きく入るのはダメですが、添景程度に入るのならば、かえって華やかな雰囲気を盛り上げるのに役立つという考え方もできると思います。
 それからHPへのUPですが、フィルム写真の方は、UPにこぎつけるまでに相当な時間がかかるのではないかと予想しています。申し訳程度に撮ったコンパクトデジカメの写真なら、今すぐにでもアップできるのですが・・・。KENさんが枝垂れ桜でやっていたように、「予告編」としてデジカメ写真をUPしておきましょうか(笑)

[2617] HP更新しました
    
投稿者:KEN 投稿日:2005/04/29(Fri) 22:13 <URL>
つぶやきを追加しました。

[2616] Re[2615]: 遅ればせながらギャラリー拝見&本日の撮影
    
投稿者:KEN 投稿日:2005/04/29(Fri) 22:05 <URL>
☆Yoshinoriさん

ギャラリーの感想をありがとうございます。皆さんのコメントを頂くと、私個人とは違う視点があって参考になります。私としては8番と13番はギャラリーに変化を付けるための添え物ぐらいに考えていたのですが、結構好評を頂いて驚いています(笑)。
7番は今年狙って撮りに行った写真なので、それなりの出来に満足してますので、評価戴けると嬉しいです。


花夢の里の芝桜情報ありがとうございます。今日、テレビでも放映されていました。私もあそこなら広角で切り取ってみたいと思いますが、見学者の姿がどうしても入りませんか?
個人的に芝桜は難しい被写体だと思っていますので、どのように撮られたのか拝見してみたいですが、Yoshinoriさんの芝桜作品はホームページにUPされるのでしょうか?

[2615] 遅ればせながらギャラリー拝見&本日の撮影
    
投稿者:Yoshinori 投稿日:2005/04/29(Fri) 18:29 <URL>
 こんにちは。

 遅くなりましたが、ギャラリー拝見しました。今回も素晴らしい作品の数々に感銘です。
 個人的には、7番、8番が好きです。いかにも「絵になっている」といった感じで、8番などは仰る通り朝の空気感が非常に良く出ているなあと思いました。また13番は、程よいボケと美しい色合いの相乗効果で独特の世界を築き上げられている、と感じます。KENさんの作品は、年度を追うごとに個性が増していくのが良いですね〜。正に、「KENワールド」という表現がぴたり当てはまる作品群です。

 話は変わって・・・。 
 連休初日の今日、世羅町にある花夢の里に行ってきました。駐車場はほぼ満車状態で、ぎりぎり駐車スペースが確保できる程度。園内も多くの観光客で賑わっていました。シバザクラは今がちょうど見頃といった感じで、一部花の植え替えが行われたと思われる部分以外は見事なまでに満開。マクロ撮影よりも、広角レンズで辺り一面を切り取っていきたいシチュエーションでした。一面を覆い尽くすシバザクラにしばし感動しながらの撮影でした。

[2614] ゴールデンウィーク開始
    
投稿者:KEN 投稿日:2005/04/29(Fri) 00:03 <URL>
こんばんは。

いよいよゴールデンウィークです。この季節の被写体は新緑で、雨が似合いますが、天気予報では残念ながら天気の崩れは余り無いみたいですね。連休中の雨乞いしたいKENです。


☆k_katooさん

足の怪我、大変ですね。早めに撮影復帰出来るよう、今は無理せず養生してください。

ギャラリーの感想をありがとうございました。遊び感覚で撮った10番が多くの人に気に入ってもらえて、ちょっと不思議な感覚です(笑)。


☆釣り師さん

千鳥別尺の情報をありがとうございます。あの山桜は散るのが早く満開のピークは1〜2日しか有りませんね。昨年も何度か訪問しましたが、撮影になったのは一回だけでした。今年はピークが平日だったので、パス(^^;

[2613] 千鳥別尺のヤマザクラ
    
投稿者:釣り師 投稿日:2005/04/28(Thu) 23:42
本日、半ドンの仕事を終え、東城まで行ってきました。
ヤマザクラは、終盤です。ちょっと撮影にはつらかった。
明日予定されている方は、再検討した方がいいかもです。
さて、明日は前職の釣り師に戻ろうかな・・・。

[2612] 無題
    
投稿者:k_katoo 投稿日:2005/04/28(Thu) 12:57
ギャラリー更新お疲れ様でした。
今回の私のお気に入りは10、11、13の三枚です。
特に10の華やかさと、コントラストにひかれるものを感じました。

足をくじいた件ですが、靭帯を傷付けてしまったので長引きそうです。
情けない話ですが今年は桜の撮影はほぼ全滅です。
連休はしっかりと休んで治さないと。

[2611] ツツジの花は奥が深い(笑)
    
投稿者:KEN 投稿日:2005/04/27(Wed) 23:22 <URL>
☆wagonthe3rdさん

ツツジの花は大きくて立体的な造形をしているので、被写界深度が浅くなるマクロ撮影の被写体としては極めて難しいものだと思います。花の撮影は雌しべにピントを合わせるのが大原則ですが、ツツジの場合は大柄なだけに雌しべだけにピントが合いがちで、何が何だか分らなくなります。おっしゃる通り、創造力が必要な花ですね♪

[2610] マクロ撮影の奥は深い
    
投稿者:wagonthe3rd 投稿日:2005/04/27(Wed) 23:01 <URL>
先週末、つつじのマクロ撮影に挑戦しましたが、納得の行く結果ではありませんでした。
三脚、アングルファインダー、レリーズケーブルは、マクロ撮影の三種の神器(マクロレンズは本尊として)ですが、その必要性を痛感しました。
また、教条的なテクニックではなく、ファインダーの中で想像力を駆使して、画面をしっかり構成しないとろくな写真にならないですね。つつじぐらいの大きな花になると、肝となる構造はしっかり被写界深度に収めないと、なんのこっちゃの写真になってしまいます。
まだまだ、じっくり撮影に専念できる状況でないので、掟破りの手持ちのマクロスナップにならざるをえませんが、つぎは高感度フィルム(今回はISO 160なので余裕がありませんでした)を入れるなど工夫してみたいと思います。

[2609] Re[2607]: ジャンクレンズを525円で
    
投稿者:KEN 投稿日:2005/04/27(Wed) 22:49 <URL>
> > 買って嬉しいような、困ったような気分です。

こんばんは。

ジャンクを先に掃除したり、動作確認したりすると、つい愛情が移って解体出来なくなりますよね(笑)。目的完遂の為には分解済みジャンクの方が良いかも知れません(そんなの滅多に無いか)。

私も色々なレンズ(アダプターの存在しないもの)をEOSで使えないかと空想を始めていますが、撮影に忙しい時期なので実行は当面先でしょう。

[2608] Re[2607]: ジャンクレンズを525円で
    
投稿者:joyhiro 投稿日:2005/04/26(Tue) 21:38
> 中野の中古屋さんで買ってきました。
---
> 買って嬉しいような、困ったような気分です。

当方は、FTNファインダーを入手し
電池を入れて、抵抗環を軽く掃除したら針が安定して
動いていることが判ってしまいました。
再蒸着、cds交換を含めた再生オーバーホールに出そうかなと
思い直しているこのごろです。
(撮影しないでこんなんばっかり)

[2607] ジャンクレンズを525円で
    
投稿者:龍人 投稿日:2005/04/26(Tue) 19:49 <URL>
中野の中古屋さんで買ってきました。
自作アダプターを作るためだったのですが、このレンズオートフォーカス以外はまともに動くようです。
レンズはシグマの75−300mmF4.5−5.6あたりと思われます。
何故きちんと特定できていないかというと、レンズの表面が粘着物だらけで、アルコールでクリーニングしてなんとか粘着物は取り除いたのですが、レンズ表面の名前なども一緒に消えてしまったからです。

レンズ内部は多少一面に水滴のようなものが薄く付着している物の、カメラに付けて覗くとかなりまともに見えます。
近いうちにテスト撮影をしてみようかなぁって思います。

ズームの繰り出しタイプですからちょっと古いのでしょうね。
オートフォーカスもひょっとすると内部の何処かが引っ掛かっているのかも知れません。
途中まで合わせると、ピントを自分で合わせるような動きはします。

買って嬉しいような、困ったような気分です。

[2606] Re[2605][2604][2603][2602][2601][2582]: ギャラリー更新しました
    
投稿者:MATIA 投稿日:2005/04/26(Tue) 01:29 <URL>
> 私の字など、同僚から読めんと厚い信頼を築いていますし...

それを「達筆」という。(ウソ)


[2605] Re[2604][2603][2602][2601][2582]: ギャラリー更新しました
    
投稿者:joyhiro 投稿日:2005/04/26(Tue) 00:23
> MATIAさん、joyhiroさん
>
> 6番の感想をありがとうございました。
> 床の間は...私は達筆では無いので、自作下さい(笑)

自画自賛になっちゃうので、いい人を見つけられるとよいのですがねー。
私の字など、同僚から読めんと厚い信頼を築いていますし...

[2604] Re[2603][2602][2601][2582]: ギャラリー更新しました
    
投稿者:KEN 投稿日:2005/04/25(Mon) 22:14 <URL>
MATIAさん、joyhiroさん

6番の感想をありがとうございました。
床の間は...私は達筆では無いので、自作下さい(笑)

[2603] Re[2602][2601][2582]: ギャラリー更新しました
    
投稿者:MATIA 投稿日:2005/04/25(Mon) 19:59 <URL>
> 私も6番が好みです。
> 上部に達筆の賛が入ると、床の間でもいけるかな?

それもよさそう。

個人的には,今回は6番が群を抜いていると思った。

[2602] Re[2601][2582]: ギャラリー更新しました
    
投稿者:joyhiro 投稿日:2005/04/25(Mon) 15:04
> > 湯来の枝垂れ桜の写真を追加しています。
>
> いまさらですが,6番がイイ。
> http://photo.site-j.net/sakura2/2005/j/06.html

私も6番が好みです。
上部に達筆の賛が入ると、床の間でもいけるかな?

[2601] Re[2582]: ギャラリー更新しました
    
投稿者:MATIA 投稿日:2005/04/25(Mon) 12:56 <URL>
> 湯来の枝垂れ桜の写真を追加しています。

いまさらですが,6番がイイ。
http://photo.site-j.net/sakura2/2005/j/06.html

全体に幻想的な色あいと,上空の霧?がオーロラのように微妙な濃淡を見せていて,幻想さが増している。画面内に,無駄なものがほとんど見えないのも,主役を引き立てていてイイ。

[2600] Re[2599][2582]: ギャラリー更新しました
    
投稿者:KEN 投稿日:2005/04/24(Sun) 22:44 <URL>
たかまささん、こんばんは。

> なんといっても、10番に引かれました。

ありがとうございます。

> 一つ教えていただきたいのですが、あの明るめの光の中、なぜ-1.0と-1.3の補正で絵が作れるのでしょうか?

マイナス1補正x2回露光=補正なし露光になります。従って基本は補正なしと同等の露出をしたという事です。ただ細部描写が重要な被写体ですから、この写真では二回目のボケを入れる露光を控えめにしました。

[2599] Re[2582]: ギャラリー更新しました
    
投稿者:たかまさ 投稿日:2005/04/24(Sun) 22:32
こんばんは、たかまさです。
みなさんの感想に遅れまくりですが、私も・・・

なんといっても、10番に引かれました。
KENさんは「遊び」とおっしゃっていますが、ご経験と状況判断とが凝縮されているような気がします。
画面からはみ出した桜、多分大きく焼いたら圧倒されるでしょうね。
一つ教えていただきたいのですが、あの明るめの光の中、なぜ-1.0と-1.3の補正で絵が作れるのでしょうか?
やはり、ご経験からくる技術なのでしょうか?

[2598] 引き続き、感想をありがとうございます。
    
投稿者:KEN 投稿日:2005/04/24(Sun) 21:13 <URL>
皆さん、ギャラリーの感想をありがとうございます。

☆釣り師さん

湧永はとても綺麗な庭園ですが、バラのシーズンを除くと撮影には向かないですね。私も何年か通っています。
桜の感想をありがとうございました。


☆p-taroさん

藍色の桜は独特の安堵感を与えてくれると思っています。気に入ってくれてありがとうございます。
6番の二重露出は難しいと思いますよ。暗い夜明けですから、ボカしても真っ黒??
α9の分解、見ているだけで大変そうですね。今後を楽しみにしています。


☆ヒラトモさん

1番、6番は今年のイチオシなので、気に入ってくれて嬉しいです。8番のコメントありがとうございます。来年の参考にしますね。

[2597] 今日の成果は…その4
    
投稿者:KEN 投稿日:2005/04/24(Sun) 21:03 <URL>
皆さん、お疲れさまでした。

今日の備北丘陵公園開園時は、知った顔ばかりで同好会の撮影会のようでした(笑)。

☆だいさん

今日は暑かったですね。私も顔がヒリヒリします。
フィッシュアイは楽しいですから、お一つどうぞ(笑)


☆HUNTERさん

一つの被写体に集中する撮影スタイル、印象的でした。フィッシュアイの写真がどうなっているか、楽しみにしています。


☆ぶたさん

もう少し前に来てくれたら、"KENわーるど"なファインダーがあったのですが、ぶたさんが御覧になったのは多少平凡でした(^^;。
丘陵公園は長めのレンズの方が撮影しやすいので、ニッコールの200マクロか、タムロンの180マクロぐらいを狙うか、手持の望遠レンズに中間リングを付けて撮影すると良いと思います。
では、次ぎは何処で逢うかな?楽しみにしてます♪

[2596] 今日の成果は…その3
    
投稿者:ぶた 投稿日:2005/04/24(Sun) 20:43
お疲れ様でしたー。
一度、KENさんのファインダーを覗かせてもらったら
そこに広がるKENさんワールド。
おぉと思わず唸ってしまいました。(^-^)
それにしても、マクロの長いの欲しいなぁ。
手応えナシではありましたが
気持ちの良い半日を過ごす事が出来ました。
また、どこかでお会いした時はよろしくねー。

[2595] 桜2005ギャラリー拝見しました。
    
投稿者:ヒラトモ 投稿日:2005/04/24(Sun) 20:24
こんばんは。早速ですがコメントします。

マクロ撮影は1番が好みです。湯来のしだれ桜全体をとらえた作品では、6番と8番が好みです。
但し、欲をいえば8番は、桜が画面中心に来ているので、やや右側にオフセットして、手前の黄色い花が少し目立つので、画面下をややズーミングでカットして、桜を大きく見せる。左上の山の稜線はこのままで、弱冠稜線の上の空を見せてやる事で画面に奥行きがプラスされると更に私好みかな・・と思いました。
今回は、光を意識しておられるのが印象的でした。流石です。
ではでは。

[2594] 今日の成果は…その2
    
投稿者:orthia改めHUNTER 投稿日:2005/04/24(Sun) 20:02 <http://album.nikon-image.com/nk/NAlbumTop.asp?key=418865&un=29915&m=0" target='_top'>URL>
こんにちは、こちらにはお久しぶりです。orthia改めHUNTERです
日焼けヒリヒリは大丈夫でしょうか?
今日KENさん秘蔵のSigma AF15mm F2.8EX Diagonal Fisheyeを使わせてもらい、
短い時間でしたが超広角異次元ワールドを体験する事が出来ました。
本当に有難うございました。
近々KENさん流の斬新な切り口でチューリップの写真をUPされる事を楽しみしています。
又何処かの撮影地で遭遇いたしましょう。 ではでは。

[2593] 今日の成果は…
    
投稿者:だい 投稿日:2005/04/24(Sun) 18:44 <URL>
こんにちは。

今日は備北丘陵公園のチューリップ会場(?)ではフィッシュアイレンズを覗かせていただきありがとうございました。つぶやきでおっしゃられているようにゴーストの出ないシグマレンズも不思議な感じがしました。
また、物欲に火が…

結局フィルム2本半を浪費して帰りました。太陽にヤラレテ気分が悪く、後半はフラフラ状態でしたのでソフトフィルターを付けてピンぼけをごまかしつつ?撮影強行でした。。。

27日に現像があがってくるので楽しみではあります。。。

[2592] 続けてすいません
    
投稿者:p-taro 投稿日:2005/04/24(Sun) 17:46 <URL>
こんにちは。
本日よりα9の内部画像を特別記念公開と称して自分のHPにて週一更新予定で公開していきます。 全4〜5回になると思います。
今回は第一回目なのであまり詳しい画像はありませんが、よろしかったらご覧ください。

[2591] ギャラリー拝見いたしました
    
投稿者:p-taro 投稿日:2005/04/24(Sun) 00:27 <URL>

やはり藍色の6、7番落ち着きます。
特に6番は霧の表情まで出ていてなんともいえない美しさがありますね。
ソフトレンズの作品は・・・なるほど、ウェブ上では真の姿は見られないのですね・・・。
それと、10番の2重露出がとても気になりました。 なんだかとても不思議な感じが致しました。
この10番を見ていて思ったのですが6番のような状況で2重露出をすると一体どうなるのでしょうか?
・・・すいません、ふと気になっただけですのでお気になさらないでください(^^;)

[2590] 湧丞製薬公園のチューリップ
    
投稿者:釣り師 投稿日:2005/04/23(Sat) 22:59
半ドンの仕事を終え、湧丞製薬公園に行ってきました。チューリップはこじんまりとしていますが、備北丘陵公園とは違う趣がありました。カメラマンがほとんどいないということは、撮影対象にはなりにくいのかなー?

KENさんの湯来の枝垂れ桜、ああいう表現方法もあったんですね。新鮮な感動がありました。来年の参考にさせてもらいます。

[2589] 湯来の枝垂れ桜の感想をありがとうございます。
    
投稿者:KEN 投稿日:2005/04/23(Sat) 21:22 <URL>
皆さん、感想をありがとうございます。

☆龍人さん

8番と13番は私の写真としては結構ワイルドな絵柄なので、龍人さんの琴線を弾いたのかもしれませんね。ありがとうございました。


☆wagonthe3rdさん

感想をありがとうございます。ソフトレンズ、お一つどうぞ(笑)。ソフトレンズの写真はソフトフィルターとは違ってピントに芯があり楽しいですよ。


☆だいさん

hi-keiさんの掲示板で拝見した昨年の月明かりの写真は素敵ですね。今年は開花が急に進んでしまって残念でした。一週間開花がずれたら月明かりの写真を撮れたのですが(私も狙っていました)、よりによって新月の週末に満開でしたから。
10番は二重露出にしては比較的自然体に撮れていると思います。二回目の露出を控えめにしているので、なんとか(笑)。ソフトレンズも独特の表現を恵んでくれると思います。だいさんも色々とチャレンジしてみてください。感想ありがとうございました。


☆なかむらさん

藍色桜の写真を掌中にされて良かったですね。昨年のつぶやきに書いた通り、E100VSとフラットな夜明けの光の組み合わせによる桜の写真は、他に無い独特の世界を切り拓くと思っています。私も当面はこの路線継続の予定なので、なかむらさんも引き続きステキな写真を追い求めてください。

6番の写真は見事に霧を捉えることが出来て、本当にラッキーでした。霧も単調に白くなるのではなく、濃淡がありますので。これは肉眼では余り見えなかったもので、写真独自の世界だと思います。二重露出の作品は、だいさんが言われているように大きな桜に適用するのはちょっと無謀かとも思いましたが、控えめな二回目露出で現実には無い空気感を上手く創れたと思います。
12番のソフトレンズの作品は、実はピントに驚くほどの芯があります。花の一つ一つの存在がわかります。残念ながらウェブ上のサイズでは解像度不足で、桜がのっぺりしてしまいました。
感想をありがとうございました。


☆apmさん

>特にEV0の世界に佇む彼女が素敵に感じました。

表現が詩人ですね(^o^)。私も補正なしの作品群が有る意味で最も光を特徴的に捉えていると思っています。いずれつぶやきに掲載する予定ですが、今年の私はEV0の世界を撮りに行ったと言い切っても良いです。詩的な感想をありがとうございました。


☆ken2さん

花見山の情景、見事ですね。こんな素敵な場所に行ったら、一日でフィルム10本ぐらい使ってしまいそうです。そのまま桜のマクロや梅のマクロ作品まで拝見しましたが、タムロン180マクロの色乗りとボケ味はとても魅力的です。私も欲しいかも(笑)。でも娘の学費がかかるので当面はシグマの180マクロと遊びます(^^;

7番、9番は私もお気に入りです。桜を真正面から奇をてらわずに撮影しているので、光の違いが表現出来ていると思っています。10番は一種の遊びですが、他に無い表現かも知れません。ken2さんを始め何名かの方に気に入って頂いているので、この表現方法もアリかなと思い始めています。来年以降、もう少し多用してみようかと思います。
8番は逆光になって桜の花の表情が消え気味なので、おっしゃる通りピーカンの下で撮った方が良いかも知れません。
感想をありがとうございました。

[2588] 湯来の枝垂れ桜拝見しました
    
投稿者:ken2 投稿日:2005/04/23(Sat) 20:36 <URL>
いやぁ、すばらしいですね。どれも大変魅力的です。
apmさんが仰せですが、なんともいえない色合いが心の琴線に
触れて、心地よい感じです。

印象に残ったのは7番と10番です。9番も惹かれるものが
あります。レンギョウを前景に入れた8番は、私だったら
ピーカンの下で狙いそうな構図です(^^;

蛇足ですが、花見山で撮った物をアップしました。お目汚しまでm(_ _)m

[2587] Re[2582]: ギャラリー更新しました
    
投稿者:apm 投稿日:2005/04/23(Sat) 19:23 <URL>
毎年、春に会う素敵な恋人ですね。
どの姿も魅力的ですが、特にEV0の世界に佇む彼女が素敵に感じました。
色合と雰囲気、なんか心奪われそうな魅力と言うか魔力がありますね。

[2586] Re[2582]: ギャラリー更新しました
    
投稿者:なかむら 投稿日:2005/04/23(Sat) 18:33
湯来の枝垂れ桜楽しみにしておりました.

やはり,私にとって印象的だったのは6番ですね.特に,今年は30秒という長時間露出により,「霧が浮かびあがる」という効果は,写真の面白さを教えてくれるように思います.それから10番は,ここまで空気感というのが表現できるんだなと感服するばかりです.ただ,12番のソフトレンズで撮影した写真は,もう少しピントの芯があるほうが,個人的には好みなのですが,それだとファンタジックさが失われるでしょうか.

私のほうも,やっと藍色桜が仕上がってきました.昼間の桜の印象とはまったく別物で,このような桜の世界を教えていただいたKENさんに感謝しております.最初の作品としては個人のレベルではまずまず満足しておりますが,来年もう一度チャレンジし,その時にどのように自分の評価が変わっているかも楽しみです.

私はフィルムスキャナは持っていないので,そのうちプリントをスキャンしたものをどこかに掲載できればと思っております.

[2585] ギャラリー拝見しました。
    
投稿者:だい 投稿日:2005/04/23(Sat) 18:08 <URL>
> 湯来の枝垂れ桜の写真を追加しています。

私は現場を見てきて実際今年も撮影をしてきたのですが思うようなカットは撮れませんでした。撮った場所は神楽団の建物横の畑からだったのですがスローシャッターの効果もむなしくありきたりな出来上がりでした。去年の月明かりの方がずっと良かったような…。

KENさんの作品の中では10番と12番がきれいだと思います。あんな大きな被写体を多重露出でまとめて作品に仕上げてしまうのがすごいと思いました。

[2584] Re[2582]: ギャラリー更新しました
    
投稿者:wagonthe3rd 投稿日:2005/04/23(Sat) 13:49 <URL>
どれも素晴らしいのですが、ソフトレンズの作品が特に素敵です。
でも、ここでソフトレンズが欲しいと思っちゃイケナイ。

[2583] 枝垂れ桜、拝見しました。
    
投稿者:龍人 投稿日:2005/04/23(Sat) 13:00 <URL>
どれも素晴らしい写真ですね。
8番が一番気に入りました。
手前の黄色い花が効いていますね。
それにしても13番も本当にいい感じです。
キャノンの70−200mmズームでこんなに綺麗に撮れるのですね。

[2582] ギャラリー更新しました
    
投稿者:KEN 投稿日:2005/04/23(Sat) 08:29 <URL>
湯来の枝垂れ桜の写真を追加しています。

[2581] Re[2579]: 修復失敗
    
投稿者:KEN 投稿日:2005/04/22(Fri) 22:03 <URL>
☆p-taroさん

こんばんは。シグマの15mmフィッシュアイは時々使ってます。全部のレンズは持ち歩けないので、事前に被写体を考えながらレンズ選びをするので、毎回は持って行けません。しかし春から夏にかけてはフィッシュアイの季節だと思います。チューリップ撮影には持って行く予定です。

α9は残念でしたね。しかしその内にまた新しい転機があって、α9が活躍することも有るでしょう。今とは違うカタチかも知れませんが(笑)。

[2580] Re[2579]: 修復失敗
    
投稿者:龍人 投稿日:2005/04/22(Fri) 06:59 <URL>
p-taroさん、こんにちは!

α9残念でしたね。
私はジャンクカメラを手に入れたら、部品を撮って自作レンズやら、自作アダプターとして使った後は廃棄処分です。
復活させようと努力されるってとても凄いことです。
是非、また挑戦してください。

> しかしα9は分解してみて一部不安なところもありましたが(この辺もそのうちHPで公開しようかなぁ・・・などとも考えております)、かなり魅力を感じました。

是非、公開してください。
カメラの中を見るのも好きな物で・・・

> ところで、龍人さんのギャラリーを拝見していると、広角での桜の近接撮影もなんだか面白そうに思えてきますね。
> そういえばKENさん、シグマの15mmフィッシュアイは最近どうされていますか?

20mmマクロの撮影は、本当に楽しいです。
しかし知らないうちに花に寄りすぎて、フードはいつも花粉だらけです。
次々回はハナニラやシャガを20mmで撮った写真を公開しようかと思っています。
ただ、5月1日に予定している春の花の第一弾には、別の花の20mmでの写真もあります。
良かったらまた見てやってください。

[2579] 修復失敗
    
投稿者:p-taro 投稿日:2005/04/22(Fri) 00:33 <URL>
ちょっとへこんでおります。

ここのところかかりっぱなしだったα9のジャンクですが、どうやら事実上復活は不可能のようです。
ボディーダイキャストやその他のパーツによるゆがみが原因の絞り連動爪(リング)にかかるプレッシャーが予想以上に強いようで何度修繕しても作動不良を取り除く事ができませんでした。

しかしα9は分解してみて一部不安なところもありましたが(この辺もそのうちHPで公開しようかなぁ・・・などとも考えております)、かなり魅力を感じました。

ところで、龍人さんのギャラリーを拝見していると、広角での桜の近接撮影もなんだか面白そうに思えてきますね。
そういえばKENさん、シグマの15mmフィッシュアイは最近どうされていますか?

[2578] Re[2576][2571]: 桜の写真を更新しました。
    
投稿者:龍人 投稿日:2005/04/21(Thu) 06:42 <URL>
ヒラモトさん、こんにちは!

> こんばんは。ギャラリー拝見しました。このなかで選ぶとしたら16番でしょうか?(^^)
> ではでは

桜の写真を見ていただき、ありがとうございます。
16番は、気に入っている写真です。
夕陽の射す時間帯に桜を撮ったことが無かったので、また来年も似たようなシチュエーションで試してみたいと思っていました。

[2577] Re[2573][2571]: 桜の写真を更新しました。
    
投稿者:龍人 投稿日:2005/04/21(Thu) 06:39 <URL>
> こんばんは。背景のボケの扱いが課題のような気がします。枝を入れると煩い感じにどうしてもなりますね。また広角レンズのボケはあまり魅力的ではないかも知れません。盛大にこのボケがあっても画面は美しくないと思います。

そうなんですよ。
開放でのボケは今ひとつなんです。
逆に絞り込んだ方が良かったのかなぁって思ったのですが・・・

> 絵造りとしては2004年の1,12,あるいはパンフォーカス的に写されている13,14,15の方が好みに合いました。

ありがとうございます。
1、12は、100mmマクロです。
うまく撮影すれば100マクロもそう悪くないですが、やはり90mmマクロの方がもっと良いのでしょうね。
13、14、15のような良い場所へ行けば誰でも撮れそうですが、気に入っていただき嬉しいです。

20mmマクロに関しては、次回は絞り込んで試そうかと思っています。
所詮広角系のレンズにボケを期待する方が間違っていたのかも知れませんね。
なので逆に28mmマクロが気になるこの頃です。

[2576] Re[2571]: 桜の写真を更新しました。
    
投稿者:ヒラトモ 投稿日:2005/04/20(Wed) 23:40
> いつもは更新のお知らせをここにはしないのですが、今回はシグマ20mmF1.8EXマクロとNFD50mmF3.5マクロなどで撮影したので、良かったら見てやって下さい。
>
> http://ryuzin.com/etc/flower/sakura5/sakura5_m.htm

こんばんは。ギャラリー拝見しました。このなかで選ぶとしたら16番でしょうか?(^^)
ではでは


>管理人さん、桜の写真更新されていますがまだ予告編があるということは追加もあるということだと思いますので、それがアップされ次第コメントします。

[2575] 2574番について
    
投稿者:Yoshinori 投稿日:2005/04/20(Wed) 23:15
 同じ話題が2572番に既出でしたね。よく確認せずに書き込んでしまった事をお詫びいたします。
 

[2574] ニコンが・・・
    
投稿者:Yoshinori 投稿日:2005/04/20(Wed) 23:12 <URL>
 こんばんは。

【参考リンク】
http://www.nikon.co.jp/main/jpn/whatsnew/2005/0420_d70s_01.htm
http://www.nikon.co.jp/main/jpn/whatsnew/2005/0420_d50_02.htm

 この話題だけ書き込むのも何ですが、ここ最近目立った新製品攻勢のなかったニコンが「D70s」「D50」を発売するそうです。
 今後、業界にどんな影響があるでしょうかね・・・。


[2573] Re[2571]: 桜の写真を更新しました。
    
投稿者:KEN 投稿日:2005/04/20(Wed) 22:46 <URL>
> いつもは更新のお知らせをここにはしないのですが、今回は
> シグマ20mmF1.8EXマクロとNFD50mmF3.5
> マクロなどで撮影したので、良かったら見てやって下さい。

こんばんは。背景のボケの扱いが課題のような気がします。枝を入れると煩い感じにどうしてもなりますね。また広角レンズのボケはあまり魅力的ではないかも知れません。盛大にこのボケがあっても画面は美しくないと思います。
絵造りとしては2004年の1,12,あるいはパンフォーカス的に写されている13,14,15の方が好みに合いました。


> マイクロテックのスキャナーって、業務用なのでしょうか?
> それなら逆に安いかなぁ・・・

設計目的が業務用でも、私が使うときにはパーソナル用なので、やっぱ高いですねぇ(--;

[2572] 出ましたね、ニコンD50,D70s
    
投稿者:KEN 投稿日:2005/04/20(Wed) 12:50
まだニコンのサイトにも掲載されていないので、日経のリリース情報。
エントリークラスにふたつの一眼レフを持つとは、デジタル市場は益々面白い?

http://release.nikkei.co.jp/detail.cfm?relID=98739&lindID=4
http://release.nikkei.co.jp/detail.cfm?relID=98738&lindID=4


追記、ニコンのサイトにも掲載されました。

http://www.nikon.co.jp/main/jpn/whatsnew/2005/0420_d50_02.htm
http://www.nikon.co.jp/main/jpn/whatsnew/2005/0420_d70s_01.htm

[2571] 桜の写真を更新しました。
    
投稿者:龍人 投稿日:2005/04/20(Wed) 10:33 <URL>
いつもは更新のお知らせをここにはしないのですが、今回はシグマ20mmF1.8EXマクロとNFD50mmF3.5マクロなどで撮影したので、良かったら見てやって下さい。

http://ryuzin.com/etc/flower/sakura5/sakura5_m.htm

マイクロテックのスキャナーって、業務用なのでしょうか?
それなら逆に安いかなぁ・・・

[2570] エプソンF-3200の上を行く??
    
投稿者:KEN 投稿日:2005/04/19(Tue) 23:58 <URL>
8x10までスキャン出来るフラットベッドスキャナが出ました。ガラスレスでフィルムをスキャニング出来るところがミソ。但し値段は全然エプソンに対抗していません(^^;(198000円)


http://www.komamura.co.jp/press/microtek02.html

[2569] ギャラリーへの感想をありがとうございます^3
    
投稿者:KEN 投稿日:2005/04/19(Tue) 22:28 <URL>
皆さん、引き続き感想を書いて頂いていありがとうございますm(_ _)m


☆p-taroさん

感想をありがとうございます。

>やはり藍色の発色の一枚目が素晴らしいですね。

桜に藍色って合いますよね(^^)。

>でも2枚目が自分的には一番好きです。 (略) きっちりと主張している微妙な加減が素晴らしいです。

二枚目は極度に背景を省略する中で、シベの存在感、解像感をとても大切にして撮っています。ここがボケたら写真のキモが無くなってしまいますから。そんな苦労を分かって頂いて嬉しいです。

α9、まだ先は長いようで、楽しんで復活させてください。


☆ハムさん

ありがとうございます。

>そこにこの藍色。はぁ〜、こんな撮り方もあるんだなぁと

桜といえば蒼です(笑)。

>秋田では桜がまだ開花していないので早速参考にさせて頂きます(笑)。

E100VSかダイナハイカラーあたりを使って秋田でも挑戦してください。

>各地の桜の名所が危機との話を聞きました。

染井吉野の危機かも知れませんが、日本はその苦難を乗り越えて更に美しい情景を作ると思います。


☆apmさん

端的な感想をありがとうございます。

>口説き落とした新咲く

粋な表現ですね(笑)

>特に1、3が自分の好みです。

私もこの二枚はお気に入りです。ま、私らしいし(笑)

>2003の下から2番目も視点が好きです。

たまにはこう言う写真も撮りたいですね。最近撮っていませんが、紅葉の時にでも再挑戦しようかな。


[2568] Re[2552]: ギャラリー更新しました。
    
投稿者:apm 投稿日:2005/04/19(Tue) 21:23 <URL>
こんばんわ
EVSで口説き落とした新咲く楽しませて頂きました。
特に1、3が自分の好みです。
過去の作品も、もう一度拝見しましたが2003の下から2番目も視点が好きです。
簡単な感想でm(__)m

[2567] 桜のギャラリー拝見しました。
    
投稿者:ハム 投稿日:2005/04/19(Tue) 11:29 <URL>
こんにちは。

一枚目の色が、とても印象的です。
桜と言えば白かピンク、というイメージがあったのですが、そこにこの藍色。はぁ〜、こんな撮り方もあるんだなぁと素直に感心致しました。
秋田では桜がまだ開花していないので早速参考にさせて頂きます(笑)。

桜と言えば、大正時代に植えられたソメイヨシノに寿命が訪れて各地の桜の名所が危機との話を聞きました。これからどうなるんでしょう・・・・

[2566] ギャラリー拝見いたしました
    
投稿者:p-taro 投稿日:2005/04/19(Tue) 01:09 <URL>
こんばんは・・・いえ、おはようございます(ですね(^^;))。

やはり藍色の発色の一枚目が素晴らしいですね。
でも2枚目が自分的には一番好きです。 下手すると(自分なら確実に失敗する自信があります(笑))一体なんだか分からないようなものになってしまいますよね、きっと。
主役がものすごくおとなしく見えますが、きっちりと主張している微妙な加減が素晴らしいです。

やっとα9の実写テスト結果が出ました。 一見上手くいったように見えましたが最後のコマがおかしかったので調べてみると・・・絞り連動爪が動かなくなっていました。 さらに動きをチェックしているとミラーアップしたまま動かなくなりました(泣)。 またばらさないと・・・。

[2565] ギャラリーへの感想をありがとうございます^2
    
投稿者:KEN 投稿日:2005/04/19(Tue) 00:09 <URL>
皆さん、感想をありがとうございます。

☆たかまささん

>「桜の花束」って感じの3番目

良いタイトルをありがとうございます。この写真が好きな方には、ロマンティストが多いという噂です(笑)

>「こいつはいったい何を撮ってるんや」的な目で

カメラアイには二通りあると思います。人の目のままの素直な視線と、人の視覚や視野を超えた視線。私は後者の視線中心の作品が多いので、どうしても傍目には「何撮ってるんや」になります。それで良いと思います。
もうすぐチューリップのシーズンですが、人の沢山いる備北丘陵公園でチューリップを撮っていると、かなり沢山の人が私のカメラを覗きたがります。それだけ変なアングルで構えているからなのでしょう(笑)


☆k_katooさん

>今日撮影に行くつもりが、足をくじいてしまって行けませんでした。

あらま、お大事に。ネイチャーカメラマンは足が命の部分もありますので、今は無理せず早く直るように養生してください。

>今回は五枚目の素直な感じが私には好印象でした。極端なプラス補正をあまりしない、
>見た目に近く撮影することが多い私にはしっくり来る気がします。

この写真は花びらの質感を出すために、プラス補正を控えめにしたカットを選んでいます。最初の3枚の様な写真は楽しいですが、似たような写真ばかり見せられると、御覧になる側も飽きるでしょうから自然な視線の写真も含めました。

>久し振りにKISS3の説明書を出して読んでみますね。

Kiss3で多重露出が出来ると良いですね♪


☆wagonthe3rdさん

個人的には3枚目が良いです。街灯の明かりで浮かび上がらせた桜に趣があると思います。

多重露出の写真にも挑戦してみてください。露出の組み合わせで様々な表情を見せてくれるので、面白いですよ。


☆Yoshinoriさん

>桜の花をあそこまで幻想的な作品に仕上げてしまうあたり、さすがKENさんですね

ありがとうございます。幻想的にしなければ気が済まない、とも言います(笑)。比治山公園の夜明け前、夜明け時の写真は全てこんな感じですね。ちなみにWelcome Galleryの冒頭を飾っている写真も比治山公園の夜明けです。

>駄作の方も非常に数多く生まれていました。

これは皆さん一緒だと思いますよ。36枚の中に1〜2枚使えるものがあれば良いのでは?。条件が悪いとフィルム一本全滅という事もよくあります(^^;


☆ken2さん

>メルヘンの世界ですね。個人的には5枚目がクリアな感じで好きですが。

ありがとうございます。ギャラリーにはやっぱり素直な視線の写真も必要ですね。

>絵葉書みたいな写真ばっかり撮ってまして、我ながらウンザリです(-_-;

絵葉書写真が撮れたら一人前、と思います。絵葉書は誰が見ても「うわぁ、綺麗!」と思えるような完ぺきな条件を求めて撮影しなければなりませんから。ウンザリせず次に向かって行きましょう。


☆なかむらさん

>やはり注目は1枚目ですね。今年は私も藍色桜に挑戦しましたが、KENさんの場合、藍色+ファンタジックな要素が加わり

ありがとうございます。私の写真はまずファンタジックであったら良いなぁと思っています。色はその写真に加える最強かつ最後のスパイスです。
なかむらさんの藍色桜にも期待しています。

[2564] Re[2552]: ギャラリー更新しました。
    
投稿者:なかむら 投稿日:2005/04/18(Mon) 19:57
こんばんは。

ギャラリー拝見しました。

やはり注目は1枚目ですね。今年は私も藍色桜に挑戦しましたが、KENさんの場合、藍色+ファンタジックな要素が加わり、今回もオリジナリティを感じました。それから、5枚目はとても清楚な感じで好きな画です。また、3枚目はぎりぎりのハイライトで仕上げるあたり、熟練された腕を感じざるをえません。

ありがとうございました。

#私の藍色桜は、フィルムが終わっておらず、まだカメラの中です。。。

[2563] Re[2552]: ギャラリー拝見しました。
    
投稿者:ken2 投稿日:2005/04/18(Mon) 17:31
マクロの作品は、いずれもKENさんならではの作風で、
微妙な被写界震度のコントロールといい、見事だと思います。
メルヘンの世界ですね。個人的には5枚目がクリアな感じで
好きですが。

湯来の枝垂れ、期待してます。私は最近、風景としての花を撮る
ことに立ち返ろうと試行錯誤の中にありますが、絵葉書みたいな
写真ばっかり撮ってまして、我ながらウンザリです(-_-;

[2562] 2005年の桜作品を拝見しました
    
投稿者:Yoshinori 投稿日:2005/04/18(Mon) 00:20 <URL>
 こんばんは。新作を拝見させていただきました。
 上段左の作品は、皆様が仰るとおり私も好きです。桜の花をあそこまで幻想的な作品に仕上げてしまうあたり、さすがKENさんですね・・・。桜の場合、晴天下でストレートに撮られた作品は割に多いですが、あの作品のように幻想的で妖艶に撮られたものはなかなか目にできないような気がします。中央及び右の作品と合わせて、KENさんの背景コントロールの凄さを思い知らされる逸品でした。
 私も先週桜の撮影に出向き、数多く写真を撮影して帰りましたが、まあまあ見応えのあるカットと同時に、駄作の方も非常に数多く生まれていました。(笑)今年度の反省を踏まえて、また来年につなげていきたいですね。

[2561] Re[2552]: ギャラリー更新しました。
    
投稿者:wagonthe3rd 投稿日:2005/04/17(Sun) 23:56 <URL>
桜の写真をもう1ページ追加しています、実はすでにお知らせしたアルバムからリンクでたどれるのですが、カウンターからするともしかしたらお気づきでないかもしれませんので、URLを記しておきます。
http://homepage.mac.com/murakami_ei/PhotoAlbum8.html

> Cherry Blossom Galleryに桜のマクロ作品を5枚追加しました。

どれも素晴らしい写真ですね。4枚目の被写界深度のコントロールが見事だと思います。2重露出の幻想的な写真もいつかは挑戦したいのですが、とりあえず、まずは被写界深度を自由に操ることを目標にしたいと思います。

> 湯来の枝垂れ桜は今日撮影した分がまだ現像出来ていませんので、それが出来上がってからの掲載になります。予告編として一枚だけ掲載しておきました。

期待してお待ちしております。

[2560] 更新お疲れ様です。
    
投稿者:k_katoo 投稿日:2005/04/17(Sun) 23:03
実は、今日撮影に行くつもりが、足をくじいてしまって行けませんでした。そのスポットは今日が最後のチャンスだったのですが。
あとは遅咲きの八重桜と、はるか山の上の山桜。今年はどうもうまくいきませんね。

さて、ギャラリー更新お疲れ様でした。今回は五枚目の素直な感じが私には好印象でした。極端なプラス補正をあまりしない、見た目に近く撮影することが多い私にはしっくり来る気がします。
二重露出の写真には、あこがれを感じます。そういえば、未だに試していませんね。どこかで挑戦してみましょう。久し振りにKISS3の説明書を出して読んでみますね。

[2559] Re[2552]: ギャラリー更新しました。
    
投稿者:たかまさ 投稿日:2005/04/17(Sun) 22:10
こんばんは、たかまさです。
ギャラリー拝見しました。私はタイトルを(勝手に)つけるなら「桜の花束」って感じの3番目の写真にピピっと来ました。

しかし、それ以上に
>今回の5枚の写真のうち、最後の写真を除けば傍目には「とんでもない」方向にカメラを向けて撮影しています
このフレーズに大いに共感(納得?)しました。
(先日私も(作品のできはともかく)太陽の光線をどうにか良い感じに取り込もうとして、
「変な方向」に向かってレンズを向けていて、「こいつはいったい何を撮ってるんや」的な目でじろじろ見られました!)

[2558] 感想をありがとうございます。
    
投稿者:KEN 投稿日:2005/04/17(Sun) 18:44 <URL>
本日は休養日にしました。庄原方面に撮影に出掛けようかとも思ったのですが、昨日午後あたりから疲労感が出てきまして、ゆっくり寝ることにしました。来週末は東城あたりの桜と備北丘陵公園のチューリップを狙うので、体力温存しないとね。


☆joyhiroさん

早速の感想をありがとうございます。上段の写真はおっしゃるようにイメージ優先の作品です。左上はマクロの中では一番のお気に入りです。毎年同じ場所の花を夜明けに撮っている、その一枚です。


☆龍人さん

感想をありがとうございます。シグマ180マクロのボケは上手く使わないと、煩雑になることもあります。今回は深度が欲しかったので少し絞り込み、どんなボケ味になるのかハラハラしました。プレビューで見た時にはOKかな?と思っていましたが、結果もOKでした。二枚目は一輪だけ淡い存在感で配置して、それ以外を極度に省略してしまう、私の典型的なマクロ遊びの写真です。

>こういう撮り方に慣れていないので、自分は駄目ですね。

マクロレンズがあれば簡単ですから、挑戦してください。誰でも少し試行錯誤すれば出来るようになります。キャノンの100マクロでも問題ありません。


☆だいさん

ありがとうございます。1、2枚目はボケが比較的綺麗にまとまっていると思います。

>撮影倍率を小さくして背景の処理をしっかりされていらっしゃるのが勉強になりました。

私もガンガン寄って撮影していた時もありましたが、今はこのパターンです。背景整理にはかなり苦労しますが、出来上がりはこちらの方が面白いと思っています。

チューリップの実況中継ありがとうございました。今日は少し疲れたので、恋人がまだ来てなくて良かったです。来週訪問します。


☆hi-keiさん

感想をありがとうございます。3枚目はポジのラティチュードぎりぎりを狙う際どい露出(実質プラス2補正)ですが、上手く行った感じです。二重露出のテクニックをデータから読み取れるのは、hi-keiさんぐらいかも。hi-keiさんの二重露出作品も楽しみにしています。

[2557] 現場からのレポートです
    
投稿者:だい 投稿日:2005/04/17(Sun) 11:00
こんにちは。現場はかなり暑いです←多機材で。KENさんの愛人じゃなかった恋人は白地に赤い縁取りのが少しだけ咲いてます。昨日は咲いていなかった場所も多少ひらいています。人は今のところ少なめです。以上現場からでした

[2556] 新作拝見しました。
    
投稿者:hi-kei 投稿日:2005/04/17(Sun) 08:46 <URL>
KENさん おはようございます。

桜の新作拝見しました。私は3点目が好きです。桜の淡く儚い感じが伝わってきます。
この作品、2重露光も1stを被写体深度をコントロールしF4まで絞り、2ndで大きくぼかすのに開放絞りで撮影されてて、さすがKENさんとうなってしまいました。湯来の枝垂桜も楽しみにしてま〜す。

[2555] Re[2552]: ギャラリー更新しました。
    
投稿者:だい 投稿日:2005/04/17(Sun) 07:58 <URL>
おはようございます。

ギャラリー拝見しました。1枚目と2枚目がきれいだと思いました。
私が今年撮影した桜のクローズアップ撮影と比べると撮影倍率を小さくして背景の処理をしっかりされていらっしゃるのが勉強になりました。

丘陵公園のチューリップはKENさんの恋人はまだだったとおもいます。
真っ白のと、薄黄色のと、黄色のと、赤紫に白の縦線入りが目に付きました。今から行ってきますので、もしKENさんのおっしゃるのがありましたらこちらに書き込みましょう。

[2554] 桜の写真、拝見しました。
    
投稿者:龍人 投稿日:2005/04/17(Sun) 06:32 <URL>
どうやったら、このように幻想的に撮れるのか、毎回不思議です。
要するに手前や奥に花びらなどを入れてボケを強調しているのでしょうが、こういう撮り方に慣れていないので、自分は駄目ですね。

2枚目の色合い、雰囲気、とても気に入りました。
4枚目のいいですね。
シグマの180mmもいいボケかたしますね。
私はいまだにキャノンの100mmなので、かちっとしたマクロ写真を撮ってしまいます。
枝垂れ桜も雰囲気が良いですね。
早朝の霧が素晴らしいです。

[2553] Re[2552]: ギャラリー更新しました。
    
投稿者:joyhiro 投稿日:2005/04/16(Sat) 22:33
> Cherry Blossom Galleryに桜のマクロ作品を5枚追加しました。
> 湯来の枝垂れ桜は今日撮影した分がまだ現像出来ていませんので、それが出来上がってからの掲載になります。予告編として一枚だけ掲載しておきました。
>
> 皆さんのご感想をお待ちしております。

早速拝見させていただきました。
マクロの上段は、桜という華やかさではなく
花びらの輪郭をコラージュした絵のようですね。
左上が好きです。

予告編の枝垂れ桜は、良い霧の条件だったようですね。
本編が楽しみです。

[2552] ギャラリー更新しました。
    
投稿者:KEN 投稿日:2005/04/16(Sat) 22:15 <URL>
Cherry Blossom Galleryに桜のマクロ作品を5枚追加しました。
湯来の枝垂れ桜は今日撮影した分がまだ現像出来ていませんので、それが出来上がってからの掲載になります。予告編として一枚だけ掲載しておきました。

皆さんのご感想をお待ちしております。


☆だいさん

チューリップ情報をありがとうございます。ところで既に満開の花の色は何色でしたか?。私は白地に赤いストライプの入ったものや、白桃色に赤のストライプ入りのチューリップが「恋人」なので、この花達が既に咲いているなら明日にでも行かなければなりません(笑)。


☆ヒラトモさん

湯来の桜の構図は、今年は全く変えていません。合計で3種類ぐらいの構図で多くの写真を撮影しています。朝は光がどんどん変わるので表情の方は多くの種類が出来上がっています。掲載は来週末以降になりますけど(^^;

[2551] Re[2544]: 明日は朝飯前のデートです♪
    
投稿者:ヒラトモ 投稿日:2005/04/16(Sat) 20:40
色々な光の中で表情を変えて行く貴婦人を撮り続けている感じです。


こんばんは。そっか〜〜あの湯来のしだれ桜は貴婦人でしたね〜
(^^)

> >ギャラリーに搭載されるのを期待しています。
>
> 当面撮影に忙しくなりそうですが、実は既にスキャニングは済んでいますので、暇さえ見つかれば掲載できると思います。

楽しみにしています。ここの掲示板の常連の方も湯来のしだれ桜を撮りに行かれた方がいらっしゃるようです。ぜひみなさんの写真も拝見したいですね。HPを運営されておられる方、ぜひよろしくお願いします。(私は現在作成中で完成のメドは未定です)


>
>
> 県北の町が平成の大合併で合併して、旧東城町の桜情報がアップグレードされました。広島の皆さんは御存知かも知れませんが、新生・庄原市の桜情報サイト。
>
> http://www.city.shobara.hiroshima.jp/sinsi/kankobunkasport/sightseeing/sakurakaika/template_kanko_sakura.asp

管理人さん、このHPは知りませんでした。凄く参考になります。
貴重な情報ありがとうございます。

[2550] 再びローカルネタ、すみません。
    
投稿者:だい 投稿日:2005/04/16(Sat) 20:21 <URL>
国営備北丘陵公園はチューリップの種類によっては満開状態で、区画によっては全く開花してない状態でした。全体の3〜4割程度の区画で花が咲いている様子でした。作品作りは十分できそうです。花も痛んだものもなく良好でした。

[2549] Re[2548]: すみません
    
投稿者:龍人 投稿日:2005/04/16(Sat) 19:14 <URL>
> 一部の話題に関連した投稿を削除させてもらいました。
またお騒がせしてしまったようで、申し訳ありませんでした。
私は、とても衝撃を受けてしまったので、KENさんに知って欲しかったのと(もうご存じだったかも知れませんね)如何にイメージが大切なのかがわかる良い例だと思ったので書き込んでしまいました。
確かに相手に黙ってリンクを貼ってしまったことはいけないことでした。

お詫びいたします。

[2548] すみません
    
投稿者:KEN 投稿日:2005/04/16(Sat) 18:51 <URL>
一部の話題に関連した投稿を削除させてもらいました。

他の方のサイトをご紹介頂くのは必ずしもダメではないのですが、この掲示板は非常に多くの方が御覧になっており、サイトの感想を交換しあうことは在る意味でご本人の知らない所での(時として書く側も意図しない)誹謗中傷につながる事があります。以前似たような状況から話が発展した結果トラブルになりましたので、削除させてもらいました。

情報の所在としての他の方のサイトのご紹介なら多分問題ないですが、サイトそのものの紹介は、まずご本人が私のサイト/掲示板の意味や内容をご理解頂いた上で、ご本人の承諾を得てからにしてください。あるいは私個人に紹介したいのであれば、メールにてお願いします。

[2547] 今年の桜も、今ひとつでした。
    
投稿者:龍人 投稿日:2005/04/16(Sat) 10:12 <URL>
KENさん、今日の枝垂れ桜の出来、楽しみですね。
私の方は、今年も今ひとつでした。
ただ収穫として、50mmと20mmのマクロはとても面白かったです。
今後花の写真の主力として、この2本ははずせそうにないです。
そう思いながら昨日は桜の最後の撮影と、ハナニラを撮っていました。
でハナニラに関しては、何故か100mmマクロオンリーで撮影を終わらせてしまい、帰ってからしまったと思いました。
(また行くかな・・・)

[2546] これから朝飯(笑)
    
投稿者:KEN 投稿日:2005/04/16(Sat) 07:36 <URL>
湯来から帰ってきました。花はまだ沢山ついていますが、散り始めていて、花びらに触れるとパラパラと落ちてしまう状態です。遠景では中段の枝に葉が沢山出始めていて、枝垂れ桜の真ん中辺りに緑色が混じってしまいます。湯来の枝垂れ桜も今日で終わり、という感じでした。

その状態を知ってか、日の出前から6時過ぎまでの撮影は土曜日だと言うのに貸し切り状態、誰もいませんでした。6時になったらポツポツ見学の人やカメラマンが来始めましたが、気合に入った人は既に他の桜に向かっているようです。


☆wagonthe3rdさん

>同時CD-R書き込みサービスに、待ち時間は1時間以内のまま、
>サービスまたは+100円程度で、A4サイズの印画紙に8枚
>づつ銀塩プリントしてくれるサービスがあったら、

それはちょっと欲張りすぎかと(笑)

[2545] Re[2544]: 明日は朝飯前のデートです♪
    
投稿者:wagonthe3rd 投稿日:2005/04/16(Sat) 00:20 <URL>
先週末の桜の写真を公開しました。

http://homepage.mac.com/murakami_ei/PhotoAlbum6.html
http://homepage.mac.com/murakami_ei/PhotoAlbum7.html

>もしプロラボが休日夜間も営業していたら、このスピード感はデジタルにさほど見劣りしませんね。これだけの枚数を撮影するとデジタルでもチェックは大変そうですから(笑)。

同時CD-R書き込みサービスに、待ち時間は1時間以内のまま、サービスまたは+100円程度で、A4サイズの印画紙に8枚づつ銀塩プリントしてくれるサービスがあったら、デジカメなんかかったるくて使ってられるかーといえるのですが(笑)。

> 是非、大判をどうぞ(笑)。

うーんそこまではちょっと。

[2544] 明日は朝飯前のデートです♪
    
投稿者:KEN 投稿日:2005/04/15(Fri) 23:10 <URL>
明日、朝飯前に湯来の撮影に行く予定です。これでここ8日間で4日は朝4時前起きという事に(笑)。一年で一番寝不足になる季節です。来週には早くもチューリップが咲きそうですし、広島県北部の桜も来週以降の様で...

☆ヒラトモさん

>今年は湯来のしだれ桜をどのようなアングル(構図)でフィルムに収めたのか気になります。

取り敢えずアングルには凝っていません。色々な光の中で表情を変えて行く貴婦人を撮り続けている感じです。

>ギャラリーに搭載されるのを期待しています。

当面撮影に忙しくなりそうですが、実は既にスキャニングは済んでいますので、暇さえ見つかれば掲載できると思います。


※昨日は平日に休んで撮影したので、家に帰る前にプロラボに寄って、4x5を5枚、120を一本、135x36EXを2本を二時間で現像して来ました。もしプロラボが休日夜間も営業していたら、このスピード感はデジタルにさほど見劣りしませんね。これだけの枚数を撮影するとデジタルでもチェックは大変そうですから(笑)。


☆wagonthe3rdさん

>こういう露出が勝負の写真にもこれから挑戦していきたいと思います。

是非、大判をどうぞ(笑)。一枚あたり現像料コミで600〜700円。露出も構図も一発勝負です(笑)。その割には露出も構図も外してますが>KEN(^^;


☆大将☆さん

>私はぶわぁーっと桜吹雪をイメージして13年越しに絵を完成に出来ましたよ。光もイメージ通りに(^.^)b

おめでとうございます。長年暖めたイメージ通りの写真が撮れると、スッキリしますよね〜♪


☆だいさん

>来週がピークとのことですが

ありがとうございます。今年の春は色々な花の開花が重なりますね。来週半ば〜末には千鳥別尺や小奴可の桜も満開になりそうです。芸北(今は北広島町)の桜も同じようなタイミングですね。

県北の町が平成の大合併で合併して、旧東城町の桜情報がアップグレードされました。広島の皆さんは御存知かも知れませんが、新生・庄原市の桜情報サイト。

http://www.city.shobara.hiroshima.jp/sinsi/kankobunkasport/sightseeing/sakurakaika/template_kanko_sakura.asp



[2543] ローカルネタですみません
    
投稿者:だい 投稿日:2005/04/15(Fri) 19:18 <URL>
こんばんは。

広島県庄原市の国営備北丘陵公園のチューリップは、管理センターに電話で聞いたらまだ3分咲きなんだとか。
来週がピークとのことですが、明日・明後日の気温しだいでは十分見ごたえのある状態になるかもとのことでした。

[2542] Re[2538]: 今日は腹痛..
    
投稿者:大将☆ 投稿日:2005/04/15(Fri) 13:04
腹痛じゃないとすると…産みの苦しみの陣痛ですか?

湯来の枝垂れ桜の撮影出来て良かったですね。
私はぶわぁーっと桜吹雪をイメージして13年越しに絵を完成に出来ましたよ。
光もイメージ通りに(^.^)b

[2541] 桜の写真整理中
    
投稿者:wagonthe3rd 投稿日:2005/04/15(Fri) 00:17 <URL>
PORTRA NC 160のおかげで去年よりはずっと満足のいく写真が撮れました。調子に乗って撮りまくったので整理に追われています。
BW400 CNでモノクロでも狙ったのですが、桜自体をモノクロで撮るのは難しいですね。それにNATURA 1600で挑戦した夜桜は、ちょっと敗退気味かな・・・普段は構図やフォーカスに集中しているので、こういう露出が勝負の写真にもこれから挑戦していきたいと思います。

[2540] Re[2538]: 今日は腹痛..
    
投稿者:だい 投稿日:2005/04/14(Thu) 22:48 <URL>
こんばんは。

>花はまだ満開の良い状態を保っていて、土曜日ならまだ撮影出来るような気がします。という事でもう一度週末に参戦の予定。

まだ、満開なのですね。実は今日の夕方に湯来に行ったのですがカメラ機材一式を家に忘れて現場に到着をしてしまうオオボケをしてしまいました(持っているカメラは携帯電話の30万画素のみでした)。どこにも言って行くことが出来ない怒りで花の確認をすることなく帰ってしまったもので明日行こうか行くまいかちょっと迷っていたのです。
明日の夕方再度チャレンジをしてみます。ありがとうございましたm(_ _)m

[2539] Re[2538]: 今日は腹痛..
    
投稿者:ヒラトモ 投稿日:2005/04/14(Thu) 22:46
> という訳ではありませんが、朝、湯来の枝垂れ桜の撮影に行ってきました。良く晴れて冷え込んだので(朝の気温は2度)、霧も多少出て撮影しやすい日でした。久々の4x5も持ち出して沢山撮影してきました。花はまだ満開の良い状態を保っていて、土曜日ならまだ撮影出来るような気がします。という事でもう一度週末に参戦の予定。


こんばんは。今年は湯来のしだれ桜をどのようなアングル(構図)でフィルムに収めたのか気になります。ギャラリーに搭載されるのを期待しています。

福岡の桜は、ほぼ全滅で葉桜になってしまいました。明日、あさってまでまだ楽しめる所は、私が知っている場所は大分の鶴見岳ロープウエイの桜と城島後楽園遊園地の桜くらいですね。いわゆる標高が高くて冬寒いところです。ココの掲示板で九州の人は誰かみてるのでしょうか?参考にしてください。太陽の光は晴天なら午後4時以降の光がオススメの撮影時間帯です。


[2538] 今日は腹痛..
    
投稿者:KEN 投稿日:2005/04/14(Thu) 22:18 <URL>
という訳ではありませんが、朝、湯来の枝垂れ桜の撮影に行ってきました。良く晴れて冷え込んだので(朝の気温は2度)、霧も多少出て撮影しやすい日でした。久々の4x5も持ち出して沢山撮影してきました。花はまだ満開の良い状態を保っていて、土曜日ならまだ撮影出来るような気がします。という事でもう一度週末に参戦の予定。


☆p-taroさん

何か凄いです。壊れた部品を自分で作ったり溶着したり、それでα9が動くようになるのだから大したものです。次の展開を楽しみにしています。さてテスト撮影結果は?

[2537] α9稼動?
    
投稿者:p-taro 投稿日:2005/04/13(Wed) 21:51 <URL>
こんばんは。
ギフチョウ様撮影で一時中断していたα9のファインダースクリーンをセットする作業が終わりました。

実はペンタプリズム自体(もしくはプリズムののっている部分のフレーム)もずれていたようでファインダースクリーンで見えるピントとAFで合うピント位置がずれていましたのでスクリーンを改造してセットしました(もしAF精度のほうがまずいのであればまた1からやり直しですが・・・)。
やっと実写テストができますが、ピント精度が限りなく不安です(なにせ目測&手作業)。
他の不安材料とあわせると、上手くいってもα9の機能は7割ぐらいでの稼動がいいところのようです。

・・・それでもα9が使えるようになれば、ますますへたくその言い訳ができなくなります(^^;)

[2536] Re[2535]: どうもです。
    
投稿者:KEN 投稿日:2005/04/13(Wed) 12:37
> しかし、ご紹介いただいたサイトは、どうもなくなっているように思います。

私は見ることが出来ましたが、新規アクセスは現在駄目かも知れません。キャッシュが働かないような幾つかのページでエラーがあり、月間契約転送量を超えたとかのメッセージがありました。時間が経てば見ることが出来るようになると思います。

> 85mmの最終型ってどうやって見分けるのでしょう?

このサイトには殆ど全てのバージョンのヘキサノンARが掲載されているのですが、85mm最終型はオールブラックのデザインで、ピントリングがゴム巻です。

[2535] どうもです。
    
投稿者:龍人 投稿日:2005/04/13(Wed) 05:49 <URL>
ヒラトモさん、ブログを見ていただきありがとうございます。
ソメイヨシノもマクロで撮影する分にはまだいいのですが、全体を捉えたりするのが難しいです。

KENさんへ
>ここを見ると、85mm F1.8と57mm F1.2あたりが銘玉の様です。
85mmの最終型ってどうやって見分けるのでしょう?
実は85mmはちょっと気になっていました。
しかし、ご紹介いただいたサイトは、どうもなくなっているように思います。
それとも、今だけサーバ停止しているのかなぁ・・・

[2534] こんばんは
    
投稿者:KEN 投稿日:2005/04/13(Wed) 00:17 <URL>
みなさん、こんばんは。

仕事が多忙で腹痛になれず、湯来の桜に再会できずにいるKENです(笑)

☆apmさん

この季節、撮影でご多忙だったようで何よりです。カメラマンは被写体求めて出掛けてナンボだと思う今日この頃です(笑)。

雪の節分草の写真は、RVPFでここまで青く発色するとは思いませんでした。写真とは変なもので、現実とは多少異なる発色をする方が印象的だったりします。面白いのはフィルムの発色の偏りは魅力的なのに、CC/LBフィルターなどで調整すると何となく人為的に写るんですね。だからCC/LBフィルターはあまり使わず、今後ともにフィルムの発色を楽しもうと思ってます。


☆ヒラトモさん

雨上がりの桜も魅力的でしょうね。私も天候に恵まれたら撮って見たいと思います。


☆龍人さん

ヘキサノンARレンズならこのサイトを御覧下さい。恐らく世界最強サイト(笑)。

http://cyberdenis.topcities.com/lenses.htm

ここを見ると、85mm F1.8と57mm F1.2あたりが銘玉の様です。それ以外にも良いとされるレンズが何本かありますが。

85mm F1.8は最終型を一本持っていますが、ファインダーを覗くだけでゾクゾクします。極めてレアで在っても高価ですが、お一つどうぞ。個人的には40mm F1.8パンケーキの描写も印象的でした。


[2533] 今ごろかい!?
    
投稿者:apm 投稿日:2005/04/12(Tue) 21:48 <URL>
こんばんわ、今ごろかいと言われそうですが節分草をゆっくりと楽しませて頂きました。
UP時に見ていたのですが、渡良瀬の野焼き、カタクリ、桜と寝る間も惜しんで撮っていたので
遅くなりました。

雪の被った姿も独特の雰囲気があり良いものですね。
夜明け前のブルートンが妖艶ささえ感じます。
100Fでの撮影ですね。ベル50が年内で販売終了なので只今、これからの事を考えて
100と100Fを試しています。
KENさんの今回の作品も、一つのデーターとして大変参考になましたm(__)m。

[2532] Re[2530][2526]: 結果報告・・桜
    
投稿者:ヒラトモ 投稿日:2005/04/12(Tue) 21:43

> 1つ可能性があるとしたら、私自身花粉症なのでそのせいでソメイヨシノが撮れないと言うことも考えられます。

今晩は。花粉症は痛いですね。私も花粉症なんですが、今年はヨーグルトでしのぎました。(笑)

> >
> ロケーションはあまり関係ないと思うんです。
> もし良かったら、私のブログを見ていただけますか?
> ソメイヨシノについて書いています。
>
> http://blogs.yahoo.co.jp/ryuzin_00/1322299.html

ブログ拝見しました。マクロ写真なかなか綺麗ですね。

>狙っていた場所は、もう散っておりました。残念……。今年の桜はもう少し待って、山桜に挑戦ということになりそうです。

k_katoo さん、はじめまして。今年の桜は開花からあっというまに満開になってすぐに散ってしまいましたね。
私は、来年は山桜に挑戦しようと思います。すでに来年の撮影地も決まってたりします。更に付け加えるならば雨上がりの霧がなくなっていく瞬間の桜をねらいたいと思っています。





[2531] 連続投稿になってしまいました。
    
投稿者:龍人 投稿日:2005/04/12(Tue) 20:05 <URL>
実はネットオークションで、コニカFTAを買ってしまいました。
落札価格があまりに安かったので、あまり期待していなかったのですが、新品同様でした。

中学生の頃初めて持った時の記憶が蘇ってくるようでした。
これでヘキサノンレンズも使えるようになりましたが、どんなレンズが定評あるのでしょう?
KENさん、なにかご存じなら教えてください。

ちなみに今のカメラに付いているレンズは、AR52mmF1.8です。

[2530] Re[2526]: 結果報告・・桜
    
投稿者:龍人 投稿日:2005/04/12(Tue) 06:49 <URL>
ヒラトモさん、はじめまして!

> 龍人さん、はじめまして。確かに染井吉野はどこでも咲いている桜だから撮影したい気持ちになりにくいと思います。

私が撮影するのは、何でもない日常の風景だったりします。
自分の気持ちの赴くままにシャッターを押します。
しかしソメイヨシノだけは、撮影したいという気持ちが起きないのです。
マクロで大きく撮るのはいいのですが・・・
なので、何処に出もある風景を撮影すると言うことは、私が日常的にやっていることです。
1つ可能性があるとしたら、私自身花粉症なのでそのせいでソメイヨシノが撮れないと言うことも考えられます。

> 龍人さんのお住まいの近くにも優れたロケーションの場所があるはずです。いい写真期待してます。
>
ロケーションはあまり関係ないと思うんです。
もし良かったら、私のブログを見ていただけますか?
ソメイヨシノについて書いています。

http://blogs.yahoo.co.jp/ryuzin_00/1322299.html

[2529] Re[2523]: 皆さん桜撮影に精を出されてますね
    
投稿者:KEN 投稿日:2005/04/12(Tue) 00:29 <URL>
皆さん、こんばんは。

☆なかむらさん

エクタクロームE系のブルーに挑戦ですね。E100VSとEBXは基本的に発色傾向が同じだと思いますので、上手くゆくでしょう。私も一昨日に比治山公園まで行ったら、朝の4時過ぎだと言うのに、宴会をしている人達がいました。ちょっとビックリ。
早起きは辛いですが、写真で得るものも大きいので、避けられないですね。桜のシーズンは連日の早起きになるので体調管理が結構大変です。

☆龍人さん

染井吉野は確かに撮りにくい被写体だと思います。この桜、野生種では無いので基本的に人里にしか咲いていないんですよ。だから(カメラマンではなく生活する人の視点で)配置が妙に整っていたり、周囲には電線とか人工物があったりで、絵になりにくいですね。私はもっぱらマクロ専門です。枝垂れ桜は姿そのものが美しいので、写欲をそそります。


☆ヒラトモさん

良い成果を得られたようで、羨ましいです。

>私も管理人さんかな?・・と思ったら声をかけてみます。

その時はよろしくお願いします。ただ桜撮影の場合は殆どシグマ180マクロを使っていません。EOS3にEF70-200、三脚はザ・プロフェッショナルの事が多いです。


☆k_katooさん

狙いの場所がもうダメですか。残念ですね。私も今週後半に湯来に再訪してみたいと思っていますが、それまで桜の花が持つかどうか、それだけが気掛かりです。


☆p-taroさん

α7デジタルまでGETですかぁ。凄いなぁ...
これで良い作品の有無はカメラのせいではなくなりますね(笑)。良い作品目指して更に頑張ってください♪

p-taroさんのギフチョウに相当する私のカタクリは(意味不明(^^;)、今年は桜と共に一斉に咲いてしまって、既に時遅し..本当に変な年です。来年にまた期待。今年の残りは山間部の桜とチューリップに賭けてみます。

[2528] 危うく・・・
    
投稿者:p-taro 投稿日:2005/04/12(Tue) 00:21 <URL>
こんばんは。
皆さんやはり桜の撮影に精を出されているようですね。 がんばってくださいっす。 

自分にとっては、皆さんの「桜」に相当する被写体であるギフチョウ様の季節を危うく忘れかけました。 ちょっとありえないですよねぇ・・・10日に大慌てで出かけましたが、ちょっと時期が遅く、あまり成果は上がりませんでした。 さらにあまりに急だったのでさすがにちょっとしんどかったです・・・
とはいえ、ギフチョウ様にはしっかりと会うことはできましたので一応満足・・・(やっとの思いで撮影できた1枚を自分のHPの季節物に一枚UPしました。 もし気が向きましたらご覧ください)。

急きょ持ち出したα7デジタルさんも(ついに買ってしまいました(汗)今回が初出動です)マニュアルすらほとんど目を通していないにもかかわらず問題なく使えました。 扱いやすさはなかなかのものです(でもカスタム設定は分かりにくくて、あせりました)。

[2527] 風雨が強くて……。
    
投稿者:k_katoo 投稿日:2005/04/11(Mon) 21:55
狙っていた場所は、もう散っておりました。残念……。今年の桜はもう少し待って、山桜に挑戦ということになりそうです。
まあ、家族と花見にでかけたので、まあいいか、と。
それでも、kiss3にリバーサルが入りましたからね。いつでも撮影に行くつもりでがんばりましょう。

[2526] 結果報告・・桜
    
投稿者:ヒラトモ 投稿日:2005/04/11(Mon) 20:33
>管理人さん、桜が好きな皆様・・こんばんは。

昨日と土曜日の2日間で120フィルム5本(内フォルテイアSP3本)、35mm4本・・トータル9本を現像に出して今日撮りに行きました。

結果は、まずフォルティアSPは桜にとてもいい発色でしかもアンダー側の色の深みが凄くよく気に入りました。流石に高いだけあります。
120フィルムの方では、大伸ばししたいと思ったのは5枚ほどでした。
35mmでは645判と構図が重複している点がありますが、それを除いて約3点ぐらいです。
今回は、すべて染井吉野と山桜でしだれ桜は撮っていません。

>今迄はEOS3とかシグマ180マクロとか、マンフロットの三脚とか、幾つかの私の機材を頼りに恐る恐る(笑)。

私も管理人さんかな?・・と思ったら声をかけてみます。
おそるおそると・・(笑)

>一面咲き誇るソメイヨシノを見て、綺麗とは思うのですが、何故か撮影したいという気持ちにならないです。
逆に酒を飲んで花見をする方があっているのかもしれませんね。

龍人さん、はじめまして。確かに染井吉野はどこでも咲いている桜だから撮影したい気持ちになりにくいと思います。
私は、染井吉野を撮るときは必ず周囲のロケーションを良く観察します。なぜなら平凡にはさせたくないし、ヒラトモが撮った写真・・もしくは、この写真はヒラトモらしい写真と思いたいからですね。だから撮った写真をすぐに確認できるデジカメは使わないのですね。
龍人さんのお住まいの近くにも優れたロケーションの場所があるはずです。いい写真期待してます。

[2525] Re[2503][2499][2498][2497][2496][2495][2494]: 広島の桜
    
投稿者:MATIA 投稿日:2005/04/11(Mon) 12:58 <URL>
> 楠木の大雁木の下を走ってみたら、5分咲きってところでしょうか?

昨日の雨で,もう終わったか,と思いきや。
まだ,咲いていました。

ということで,フィルム約1本を消費。

[2524] 毎年思うのですが・・・
    
投稿者:龍人 投稿日:2005/04/11(Mon) 06:38 <URL>
どうもソメイヨシノとは相性が悪いように感じます。
というか、一面咲き誇るソメイヨシノを見て、綺麗とは思うのですが、何故か撮影したいという気持ちにならないです。
逆に酒を飲んで花見をする方があっているのかもしれませんね。

枝垂れ桜の方が、撮影する気になります。
家の近所にある南蔵院の枝垂れ桜を今年は夜に狙ってみました。
そうは言っても、ここは名所なのでライティングされている点はいいのですが、人がもの凄くて・・・
シノゴで4枚撮影してみましたが、47mmでの撮影で新発見がありました。
あれだけピントグラスが見にくかったのに、夜だときちんと見えているんです。
昼だと真ん中くらいしか見えないのに・・・

そんな撮影中に1度だけでしたが、記念写真を撮る業者と間違われてしまいました。
「商売で撮っているのですか?」と撮影して欲しそうな人が声をかけてきました。
なので「商売ではありません」そう言うと残念そうに帰って行きました。

KENさんの枝垂れ桜、再度挑戦頑張ってください。
葉っぱも出てくるでしょうが、それでも花が残っていれば面白い写真になるかも知れません。
(気休めって感じですが・・・)

[2523] 皆さん桜撮影に精を出されてますね
    
投稿者:なかむら 投稿日:2005/04/11(Mon) 01:29
こんばんは。

私も、今年こそはと狙っていた、夜明け前の藍色に浮かぶ桜を、4時30分起床で出かけてきました。現地到着は4時45分(笑)。近くの公園内なのですが、昨晩からの花見客がまだ何グループか残っており、酔っ払いに絡まれないかとちょっとヒヤヒヤしながらの撮影でした。(大丈夫でしたが) KENさんお勧めのE100VSではなく、EBXでしたが、結果が楽しみです。ただ、藍色を期待するには、すでに薄ら明かりで遅かったかもしれないのが心配。

1NDPを使っての感想。暗いところでもAFがかなり効くものなんですね。感心しました。

さて、来週は犬山モンキーパークでのKissDNを使った撮影体験会があたったので、ちょっとデジタルを試してきます(ポリポリ)。家族全員分の入場券もいただけるので、家族サービスにもなりますしね。。。

でも、さすがに早起きは疲れました。KENさんの体力には感服です。