Impressions by KEN 掲示板 (ver.2)
過去ログ No. 07後半
(ワード検索機能は付けていませんので、ブラウザの検索機能をお使い下さい)
(掲示板同様に、上の記事ほど新しくなります)
[3528] Re[3525]: ニコンから手ぶれ補正付き、中望遠マクロ 投稿者:ken2 投稿日:2006/02/22(Wed) 18:19
これ、導入を検討してます。私の持ってるテレコンも使えるし。 ただ、焦点距離が被っているマクロ系レンズが2本あるので、 これをどうにかしないと費用の捻出が・・・(^^;;
この時期、APS-Cのデジ一用としては105mmは中途半端な気が しますので、135判のデジ一への布石と取りたいところです。
[3527] Re[3526]: 掲載誌 投稿者:KEN 投稿日:2006/02/21(Tue) 23:35
☆apmさん
改めてありがとうございます。
節分草相手に645+300mmは辛いでしょうね(笑)。120マクロであればどうにかなったかも知れません。
EOSの新デジ眼と、新レンズが2本程度発売になるようで、暫くネット上が賑やかになりますね。
[3526] 掲載誌 投稿者:apm@連続応募友の会 投稿日:2006/02/21(Tue) 20:43 <URL>
昨日、買って来ました。未だ必撮とステップアップしか目を通していませんが。。。 KENさんの思い入れ(拘り)ある掲載方法も納得です。 改めておめでとう御座います。
此処に来られてる方々の作品も、たぶんこれかなぁ〜って感じで見当の付く範囲で 楽しませて頂きました。 皆さん、凄いなぁ〜と感心する今号でした。
先日、645とトヨをお供に撮影に出ました。 被写体のあてが外れ、別の撮影地(節分草の群生地)に行きました。 645の300mm+1.4X+接写リング3枚状態でもレンズが足らなかった(:_;) 勿論、トヨ君の出番はありませんでした。
[3525] ニコンから手ぶれ補正付き、中望遠マクロ 投稿者:KEN 投稿日:2006/02/21(Tue) 14:45
AF−S VR マイクロニッコール ED 105mm F2.8G(IF)
http://release.nikkei.co.jp/detail.cfm?relID=123719&lindID=4
http://www.nikon.co.jp/main/jpn/whatsnew/2006/0221_af105_04.htm
[3524] お祝辞ありがとうございます 投稿者:KEN 投稿日:2006/02/21(Tue) 00:12
こんばんは。
日曜日に早起き撮影した後の月曜日は眠いですね(笑)。 でも何となくいつものKENの生活リズムが戻った気がします。月曜火曜は眠くて、水木金と体調を戻して、土日で一気に消費(笑)。
☆p-taroさん
お祝辞ありがとうございます。5/6月号の応募作品選定を終えましたが、今回は掲載すら相当にヤバイです。
水没EOS3は元気です。私のメイン機として大活躍です。ほぼ毎回連れ出しています。ゾナーはラッキーでした。水没EOS3とゾナー135mmF2.8と併せて6000円(笑)。マウントアダプターが6500円!。この組み合わせでだいさんがファインダーを覗いていました。
☆TERAOさん
お祝辞ありがとうございます。確かに風景&ネイチャーで大掲載になるにはスケールの大きさが必要な気がします。 年間ベストの方は選考方法が変わってしまって、ポイントは関係ないんですよね。月間ベスト5x6号分=30枚がノミネートされて、あとは審査員で選ぶ方式なので、一年間の累積ポイントではなく、最終審査の一発勝負のようです。まあ、前号の写真には私も期待しています。これ以上コンテスト向きの写真は今の所手持には無いと思うので。
☆appierさん
情報ありがとうございます。私も多分絞り値の連動ツメがずれているのかな?と疑ってます。ヤシコンボディが無いので分りませんが、他に不具合を起こすような場所が無いので。
☆なかむらさん
掲載写真へのコメントありがとうございます。そしてステップアップ初掲載おめでとうございます。多くの人の歴史がこの切手サイズの掲載から始まります。更に大きな掲載目指して頑張って下さい。
[3523] おめでとうございます 投稿者:なかむら 投稿日:2006/02/20(Mon) 18:59
連続大掲載,おめでとうございます。 掲載作品は,優しい朝日に照らされて輝く桜が本当に美しいですね。いつもながら勉強になります。
さて,私も先々週,本当に久しぶりにカメラを担ぎ,近くの植物園に行って参りました。リハビリといったところでしょうか。1枚1枚,じっくり撮る,心地よい感触を得て,今年はもう一度じっくり写真に取り組みたいなぁと思っていたところ,ステップアップですが,去年撮影したものを初めて掲載していただき,背中を押された気分です。息子に少々自慢げに見せてやると,「小さいなあ,ハガキくらいの大きさかと思った」とのきついコメント。そう,ささやかな切手サイズでした。
[3522] Re[3518] 投稿者:ようちゃん 投稿日:2006/02/20(Mon) 13:04
>必撮作品、凄いですね。あれを二重露出で仕留めるのは天才技だと思います。 確かに狙って撮っていますが、たいしたことありませんよ。 でも、もう一度「撮れ」と言われても・・・自身ないです。
あの場所は大阪では有名で、ほんとに手を伸ばせば届きそうな所を 飛行機が飛んで行きます。 風圧で三脚を倒される人を何人も見たことあります。
[3521] Re[3514]: 不可思議なジャンクレンズGET 投稿者:appier 投稿日:2006/02/20(Mon) 10:52
お久しぶりです。家のパソコン壊れた上に(現在も)、海外に飛ばされていました。 コンタックスレンズ使用時に、一度絞り連動が少しずれているということで、オーバーホールしたときに修理されていた記憶があります。ただコマ間に撮影データ写しこみしていましたけど、自分のメモとのずれはなかっただけに?でした。 それだけカールツアイスの基準って厳しいんでしょうかね?
[3520] おめでとうございます。 投稿者:TERAO 投稿日:2006/02/19(Sun) 23:44 <URL>
しばらくこちらへ来ていなかったので、いきなり本屋で見てびっくりしました。 私の知っている限りでは連続で大掲載になった人はいないのでは。 本当におめでとうございます。 今回のつぶやきの3点はどれも素晴らしいものですが、大掲載に選ばれるのはスケールの大きさを感じさせる作品だなと改めて思いました。
ところで、今回2005年の年間ベスト5が出ていましたが、KENさんの前号の作品はポイント数が2位を大きく引き離して1位でしたね。 早くも今年のベスト5の最右翼です。期待しています。
[3519] おめでとうございます 投稿者:p-taro 投稿日:2006/02/19(Sun) 20:54 <URL>
遅ればせながらですが、連続大掲載おめでとうございます! 本当にすごいですね・・・ ここは一つ、3連続狙いましょうよ(笑) また、KENさんの写真を印刷で拝見させていただくのを楽しみにしておりますです。 レンズもお得にゲットされて、羨ましいっす〜。
・・・ジャンクいえば、水没上がりの3君はその後いかがですか? ほおっておくと再びさびが出る事もあるようなので、暇なとき、たまに中身をチェックすると良いようです(これだけ時間のたった今、動作に問題なければそんな必要もないとは思いますが・・・)。 ちなみに、自分の水没7君はまだ元気で動いております^^ ・・・出番はあまりないですが(笑)
[3518] 久しぶりの撮影(ほとんどリハビリ(笑)) 投稿者:KEN 投稿日:2006/02/19(Sun) 19:20
久しぶりにカメラを持ち出して、節分草の写真を撮影してきました。確か前回の撮影が11月だから、3ヶ月ぶり。例年こんなに間を開ける事はありませんが、今年は雪の量が尋常ではなくて県北に行けませんでした。 日の出前の節分草は開いていなくて、下にうつむいたままなので絵にはしにくいですが、朝露をまとって可憐な感じがしたのでフィルム二本消費しました。10時ぐらいには花が開いて咲き誇ったようですが、人出も多かったのとエネルギー不足だったので撮影せずに帰りました。
午後はT町に行って、値上げ前のエクタクロームを注文してきました。
☆だいさん
今日は節分草撮影ご苦労様でした。 私も先程書店に行きましたが、広島ではまだフォトテクは店頭に並んでいませんね。
☆セルネフさん
お祝辞ありがとうございます。連続掲載を今年は狙ってますが、連続"大"掲載はまぐれに近いです。今月号は力作ぞろいで、他の写真の方にむしろ大掲載に相応しい作品があったと思います。
>浮かび上がるような桜が印刷ではどのように見えるのか、とても楽しみです。
是非雑誌でご確認下さい。ただ最近のフォトテクの印刷品質は今一つなので、原板に比べて、ピントが甘く見えるのと、赤みがやや強いです。
☆龍人さん
ゾナーは本当にラッキーでした。ヤシコンボディだと不具合があるのかも知れませんが、EOSでは全く問題にならず、今朝さっそく定評あるボケ味を味わってきました。 ヤシコンのレンズは下がっているものと、信じられないぐらい高騰しているものと二極分化ですね。
☆ようちゃんさん
必撮作品、凄いですね。あれを二重露出で仕留めるのは天才技だと思います。
[3517] 遅れましたが 投稿者:だい 投稿日:2006/02/19(Sun) 15:18 <URL>
連続大掲載おめでとうございます。 さっき本屋に行ってみましたがまだ発売されてませんでした。 楽しみにしてます。
それと今日は寒い中お疲れ様でございました。貴重なお教えもあり有意義でした。ありがとうございました。私はKENさんが帰られた後もしばらく粘って花が開いたものも多少撮影して帰りました。 あまり早く行くと花が開いていないものなのですね。来年の教訓になりました(^^;
[3516] おめでとうございます。 投稿者:セルネフ 投稿日:2006/02/19(Sun) 10:12 <URL>
おお〜、連続大掲載とは、すごいですね。 おめでとうございます。
最近はカメラ雑誌を立ち読みすることも少なくなりましたが、これは見なければなりません。 左上に向けて明るくなっていく光の具合と、浮かび上がるような桜が印刷ではどのように見えるのか、とても楽しみです。
[3515] Re[3514]: 不可思議なジャンクレンズGET 投稿者:龍人 投稿日:2006/02/19(Sun) 06:29 <URL>
> その正体はCONTAX Carl Zeiss Sonnar 2.8/135mm T* AEJ > それはお得な買い物ですね。 連続大掲載のお祝いにKENさんの目の前に現れたとしか思えないです。 遅れましたがフォトテク掲載おめでとうございます。
私もヤシコンのレンズとかボディとかいいなぁって時々見ています。 中古がどんどんと値下がりしていますね。 RTSVなどはまだちょっと高価ですが・・・ マウントアダプターを買う方がいいのか、安いボディーを買った方がいいのか迷います。 今はコニカのFT−1ジャンクを安く手に入れて修理に出しているので戻ってくるのが楽しみです。
[3514] 不可思議なジャンクレンズGET 投稿者:KEN 投稿日:2006/02/18(Sat) 21:59
先程、キタムラあけぼの店で不思議なジャンクレンズをGETしました。 値段は3000円。外観はとりたててキズも無く、レンズはメーカー清掃直後でとても綺麗。ピントリング、絞り羽の動きも極めてスムーズ。しかしメーカー点検ではマウント不良で交換が必要と言われ、中古価格よりも高い見積りになったとかでジャンク処分なのだそうです。でもかなり厳密に見てもマウント部に変形、当たりなどの問題を感じません。恐らくカメラに付けたら不具合があるのかな?
その正体はCONTAX Carl Zeiss Sonnar 2.8/135mm T* AEJ
私の場合、ヤシコンボディを持っていないので、マウントアダプターを介してEOSで使うから、仮にマウント連動部に不具合があっても何の関係もなし。動作テストしてみましたが、全く問題ありませんでした。
儲けた(^o^)/
[3513] 皆様、お祝辞ありがとうございます。 投稿者:KEN 投稿日:2006/02/18(Sat) 20:54
みなさま、早速のお祝辞ありがとうございます。
☆nakajiさん
今年からステップアップ掲載者には事前に連絡が行くのですね。今まではコメント付き掲載者を除くと、書店に行って確認しなければなりませんでした。もし掲載されていたら、買わずに帰ってきて、掲載号が玄光社から届くのを数日待つのが習わしでしたが。掲載号配布がステップアップアドバイスから無くなった代わりでしょうか。
☆たかまささん
ステップアップ掲載おめでとうございます。ステップアップで打率が良ければ、必撮にどうぞ。 私も冬の間カメラを持ち出していないので、節分草相手にリハビリ開始です(笑)。梅と桜までには勘を取り戻さないと。
☆takaさん
応募作品選定、結構大変ですよね。私もまだ悩んでいます。
>暖かそうな光が印象的な作品ですね。
撮影している時は寒かったです(笑)
☆s.sawadaさん
真ん中の写真も朝の雰囲気には溢れてます。ただフォトコンの選者になったつもりで、落とす写真を探す視点に立つと粗が多かった気がしました。
☆apmさん
三連チャンは流石に...、というか大掲載は狙わずに行きます(^^;
>勝手にタイトル付けると『プリマ・ドンナ』かなぁ。
そうですね(笑)。私もあの桜は女性のイメージで撮影しています。
☆ようちゃんさん
必撮掲載おめでとうございます。 実はまだ掲載号が届いていません。地方なので発売が東京、大阪よりも遅くて書店にも無く、クロネコメール便を心待ちにしている状況です。明日には届くと期待しているのですが。掲載号が届いたら確認させて戴きます。
三連続は流石に無理でしょう。。。。
[3512] すごいです 投稿者:ようちゃん 投稿日:2006/02/18(Sat) 20:01
連続大掲載おめでとうございます。 浮かび上がる桜がほんとに「女性」の様・・・ 一度ポジを観てみたいもんです。 ぜひ3連続を狙って下さい。 僕も頑張ろっと。
あっ、一応僕も必撮に掲載されました。 小さいですが観てやってください。 P68の左下のやつです。
[3511] Re[3506]: つぶやきを追加 投稿者:apm 投稿日:2006/02/18(Sat) 18:07 <URL>
おぉ〜w(^.^)w 連続でで大掲載おめでとう! 二度ある事は三度ある〜三レンチャン!フィーバーを期待します(笑) 勝手にタイトル付けると『プリマ・ドンナ』かなぁ。 (*_*)\(ーー;)バキッ〜勝手にタイトル付けるなぁ〜。
>今回はマグレ? マグレで掲載されるほど全国紙は甘くないと思います。 実力あっての掲載だと思います。
[3510] おめでとうございます 投稿者:s.sawada 投稿日:2006/02/18(Sat) 12:24 <URL>
連続掲載、それも連続の大掲載おめでとうございます。 つぶやきに載っていた写真はどれも素晴らしいですが、私が一番好きなのは真ん中の、金色に輝く風景でした。見た瞬間「おわっ」と声が出ましたよ(笑) いや、それにしてもどの写真も素敵です。まるでライトを浴びて舞台に立つ役者さんのようです。
[3509] 流石です。 投稿者:taka 投稿日:2006/02/18(Sat) 01:05 <URL>
こんばんは、takaです。
2連続掲載、おめでとうございます。 暖かそうな光が印象的な作品ですね。
さて、そろそろ自分も応募作品を絞らねば…。
[3508] す・す・すごい! 投稿者:たかまさ 投稿日:2006/02/18(Sat) 00:14
KENさん、みなさん、こんばんは。たかまさです。 必撮大掲載2連続なんて、すごすぎる! おめでとうございます。
そろそろ、寒がりの私も始動せなあかんなあと思っています。 応募作品も尽きてきたし、梅もそろそろだし・・・ しかし、KENさんをはじめお名前を(一方的にでも)知っている方が入選されると、なんかすごい励みになります。 がんばろうっと!! (とりあえず、今回も小さくstepupには載りましたが・・・)
[3507] Re[3506]: つぶやきを追加 投稿者:nakaji 投稿日:2006/02/17(Fri) 23:44 <URL>
こんばんは。
連続必撮影大掲載、おめでとうございます。さすがですね。
コメント掲載の方には早めに連絡がいくのですね。私はつい先日 ステップアップの掲載のお知らせがきました。何とか今年も掲載 されて、ホッとしているところです。 そういえば応募用紙にメールアドレスを記載していないためか、 お知らせは封書でした。これまでは掲載号プレゼントだったの で、少しものたりませんがお知らせが来るとは思っていなかっ たので、嬉しかったです。わざわざ掲載のお知らせのために80円 切手を使うのももったいないと思うので、次回からはメールアド レスを記載しておこうと思います。
[3506] つぶやきを追加 投稿者:KEN 投稿日:2006/02/17(Fri) 23:10
今回はマグレ?
[3505] Re[3504]: >コダクローム 投稿者:KEN 投稿日:2006/02/17(Fri) 22:33
こんばんは。
> サエダに一箱だけ寂しそうに並んでいました(有効期限06/11) > 可愛そうなので誰か保護してやって下さい(笑)
やっぱり期限がひっ迫してますね。私もコダクロームは年に二回ぐらいしか使わないし、在庫もあるので買っても期限切れにしちゃうかな。
[3504] >コダクローム 投稿者:HUNTER 投稿日:2006/02/16(Thu) 20:29
>そうですね。ところでサエダってコダクローム使うような人達の御用達になっているんでしょうか? >期限切れになってないかな
サエダに一箱だけ寂しそうに並んでいました(有効期限06/11) 可愛そうなので誰か保護してやって下さい(笑)
[3503] Re[3502][3500][3499][3498][3497]: 風邪ひいたぁ(^^; 投稿者:KEN 投稿日:2006/02/14(Tue) 23:07
☆MATIAさん
> 風邪気味だったときに,実家の床下から発掘した(笑)「かりん酒」を飲んでみたら, > 喉はけっこう楽になった気がしました。機会あれば,お試しを。
会社の私の机の中に何故かホットカリンが常備されてます(笑)。
> サエダはどうでしょう? > ありそうなのは,あそこくらいな気がする。
そうですね。ところでサエダってコダクローム使うような人達の御用達になっているんでしょうか?期限切れになってないかな?
と考えると、コダック系フィルムはむしろ注文で買う方が安心かも。
お陰様で、風邪は良くなってきました。多分明日は全快するでしょう。
[3502] Re[3500][3499][3498][3497]: 風邪ひいたぁ(^^; 投稿者:MATIA 投稿日:2006/02/14(Tue) 09:02 <URL>
☆KENさん
風邪気味だったときに,実家の床下から発掘した(笑)「かりん酒」を飲んでみたら,喉はけっこう楽になった気がしました。機会あれば,お試しを。
>その内にコダック系フィルムは受注発注になって、値引きが渋くなるかも。 > 春にはコダクロームが必要ですが、広島で店頭在庫持つカメラ店って少ないでしょうね(無いかな?)。
サエダはどうでしょう? ありそうなのは,あそこくらいな気がする。 あとは,東京や大阪に立ち寄る機会に,コソーリと買いこむしか。 以前は,コダックのラボに持ってきてもらっていましたが(お店に買いに行くのが面倒だし,コダックのフィルムは在庫がない場合も多いわけで・・・・・),最近は大阪に帰るたびに,梅田のヨドバシで買いこんでいたりします。マウントとかフィルムパックとかとあわせて。
> そう言えば、コニミノのラボや子供向け写真館の営業権をキタムラが受け継ぐ様ですね。
広島には1件しかないんですね。>コニミノの子ども写真館
[3500] Re[3499][3498][3497]: 風邪ひいたぁ(^^; 投稿者:KEN 投稿日:2006/02/13(Mon) 21:34
> MATIAさん
一割程度の値上げで、有る程度安心しました。しかし値引き率まで一緒に悪くなると実売価格はもっと上がりますね。需要が落ちてきているから、その内にコダック系フィルムは受注発注になって、値引きが渋くなるかも。 春にはコダクロームが必要ですが、広島で店頭在庫持つカメラ店って少ないでしょうね(無いかな?)。
そう言えば、コニミノのラボや子供向け写真館の営業権をキタムラが受け継ぐ様ですね。これでA澤さんも栄転か?
http://release.nikkei.co.jp/detail.cfm?relID=122934&lindID=5
風邪はまだ治ってませんが、仕事には行ってます(^^;
[3499] Re[3498][3497]: 風邪ひいたぁ(^^; 投稿者:やま2 投稿日:2006/02/13(Mon) 21:01 <URL>
MATIAさん
ありがとうございます。 ほぼ1割アップということですので、もうちょっと買い込んでみようと思います。私はカメラを始めたときからエクタクロームで育ったもので、なかなかフジに移れずにいます。フジに続いてコダックも頑張ってくれるようなので、ちょっと安心しています。
[3498] Re[3497]: 風邪ひいたぁ(^^; 投稿者:MATIA 投稿日:2006/02/12(Sun) 00:31
こんばんわ >コダックの公式サイトには情報が載っていませんが、どれくらい上がるのでしょうかね。
約10%です。 こちらに書いておきましたので,ご参照ください。
http://www.urban.ne.jp/home/cvcnet/diary/200602/060206.htm
[3497] 風邪ひいたぁ(^^; 投稿者:KEN 投稿日:2006/02/11(Sat) 22:44
皆さん、こんばんは。
せっかくの週末で、久しぶりにカメラでも持ちだすか、と思っていたら風邪をひいて寝込んでます。風邪が流行っているようなので、皆さんもご自愛下さい。 そろそろ節分草と梅の季節なので、直さないと..
☆やま2さん
お久しぶりです。エクタクロームが値上げですか。こういう時代になったんですね。悲しいなぁ。 E100VSのストックが殆ど無いので、近日中に二ダースほど買ってこようと思います。4x5も春用に買っておこう。
☆apmさん
トヨ君、生まれ変わったんですね。ワンオフカメラで撮影する気分って良いでしょう(笑)。
所で、凹みボードでライズ出来ない蛇腹取り付け...
私のものはどうなんだろう?確認しなきゃ。 一応旧型の24mmぐらい凹んだボードを持っています。
[3496] トヨフィールド 投稿者:apm 投稿日:2006/02/11(Sat) 21:18 <URL>
こんばんわ、入院していたトヨ君が退院しました。 お江戸まで迎えに行って来ました。
購入後、半保障修理で蛇腹を交換してあったのですが90mmでライズ時に蛇腹による制約があるので 昨年末に広角凹ボード(約12mm)とレリーズアダプタを購入した。 しかし、ちょっとした手違いで凹ボードを取り付けられない状態で蛇腹が交換されている事が判り 今回の入院となりました。
再度蛇腹交換も一つの方法ですが半保障修理後、年数が経っているので一寸無理かなぁと思いつつ 購入店に如何しましょうと相談したところ、入院し今までの経緯も考慮し一応 お見積もりとなりました。 しかし、カメラ職人さんの配慮で無料で凹ボードを取り付けられる様に改造となりました。 ノーマル蛇腹の先端部分にハンドメイド(良く言えばワンオフ)の袋蛇腹が一段付きました。 袋蛇腹のおかげで、ボード部の煽り操作性が増しました。 ノーマルボードでも90mmでフルライズ可能になりました。 広角凹ボードだとよりしなやかに煽り操作が可能になりました。勿論、折り畳みは可能です。 トヨ・フィールド45ASって感じかなぁ(^^ゞ
☆カメラ職人さん 某ハンドメイドカメラ(自社&OEM)を作ってる方です。
[3495] E−100VS 投稿者:やま2 投稿日:2006/02/11(Sat) 20:25 <URL>
ご無沙汰しています。
今日、カメラ屋さんに寄ったら、次のようなお知らせがありました。
「エクタクロームE100G/E100GX/E100GP/E100VS/E200が、平成18年2月23日より価格改訂となります。」
思わず少しフィルムを買い置きしましたが、年間使用量を考え、もうちょっと買っておくべきか思案中です。
ポジフィルムもだんだんお財布に厳しい状況になってきました。 コダックの公式サイトには情報が載っていませんが、どれくらい上がるのでしょうかね。
私の場合、多い年で年間50本程度ですから、まだ影響は小さいですが・・・。
[3494] Re[3493]: エクタクロームエリートシリーズ 投稿者:KEN 投稿日:2006/02/09(Thu) 22:32
こんばんは。
とうとう日本向けもエリートになってしまいましたか。あのパッケージの色合いにセンスを感じないのでちょっとガッカリ(笑)。 とりあえず、型落ちになったダイナの処分販売を期待してみましょう。中味は変わっていないと思うので。
[3493] エクタクロームエリートシリーズ 投稿者:tetu 投稿日:2006/02/09(Thu) 22:05
明日発売です。とはいえ、中身はダイナと全く同じだと思います。今までは、ダイナ100のアメリカ版がエリート100、ヨーロッパ向けが、エクタクローム100だったので、呼称を統一するための措置だと思います。気になるのは価格です。実売価格の値上げが予想されますが、あまり上げないで欲しいです・・・http://wwwjp.kodak.com/JP/ja/consumer/reversal/index.shtml
[3492] 総領町の節分草 投稿者:KEN 投稿日:2006/02/08(Wed) 19:37
節分草自生地の公開が2月18日(土)〜3月19日(日)に決まったそうです。
http://www.city.shobara.hiroshima.jp/sinsi/kankobunkasport/sightseeing/soryo/toppage/setubun_top.asp
[3491] Re[3489]: こんばんは。 投稿者:KEN 投稿日:2006/02/07(Tue) 22:33
☆セルネフさん
こんばんは。ブログ、記事が増えてますね。GRデジタルを買われるあたりは通ですね♪
ゴーストがあっても良いケースはありますが、風景撮影ではあって欲しくない方が多いので、色々とテスト中です。実はまだ結論が出ていないんですけど、つぶやきに書いてしまいました。数年後に私の撮影機材がどのように変わっているのか、自分でも楽しみです。ただ高い機材は買いません。
☆りんたさん
マクロアポランターには良い面とそうでない面で驚かされます。基本的にはスーパーな造りのレンズだとは思いますが、癖がありますのでツボから外れると(^^;
ズームレンズを使っていると、ゴーストに対する名答は無いかも知れません。でももう少しズームを研究してみます。
[3490] Re[3488][3487][3482]: つぶやきを追加 投稿者:りんた 投稿日:2006/02/07(Tue) 10:23 <URL>
ゴーストの話の続編も楽しく拝見しました。 いつも感じているのですが、この知識に裏打ちされた厚みのある内容を読むにつけ、何とかウオッチのマクロアポランターの話で、単二さんが感じられたのと同じように、KENさんの器の大きさを感じます。
マクロアポランターって太陽の横っちょに影を出すなんて! なんてじゃじゃ馬なレンズなんでしょう! 前回のマクロの比較に続き、またまたマクロアポランターにびっくりさせられたりんた。
[3489] こんばんは。 投稿者:セルネフ 投稿日:2006/02/07(Tue) 00:24 <URL>
ゴーストはないほうが良いと思いますけれど、適度なゴーストは光の輝きを感じさせてくれるような気もします。 何が「適度」かという問題はあって、それは人によって違うと思いますが。
事後報告で恐縮ですが、私のブログで、KENさんのことにちょっとだけ触れさせてもらいました。 こちらです。 http://sernef.seesaa.net/article/12838979.html
[3488] Re[3487][3482]: つぶやきを追加 投稿者:KEN 投稿日:2006/02/06(Mon) 23:15
apmさん、こんばんは。
大判レンズを35mmカメラに使うのは面白そうですね。ニッコールMなんかはEDレンズ使ってないのに、35mmフィルムで撮ってもかなりシャープだと聞いた事があります。
レンズ枚数が一桁だとゴーストに悩まされる頻度はかなり下がると思います。おまけにペンタックスのレンズならコーティングが良いので、ゴーストは殆ど出ないのではないでしょうか。デジタル以前のキャノンは明らかに違う考え(ゴーストよりもカラーバランス)でコーティングしてますよね。でも、テレコン(純正エクステンダー)には、数年前のものと最近のものでは同一型番でもコーティングが一目で分るほど違うものがあるそうです。
[3487] Re[3482]: つぶやきを追加 投稿者:apm 投稿日:2006/02/05(Sun) 22:24 <URL>
ゴーストには、悩まされる事が多々あります。 撮りたい構図だとゴーストが出るので、消えるまで構図を変えるなんて事があり 何か対策は無いかと、いろいろと実験中です。
ズームに比べるとレンズ構成の枚数の比較的少ない 大判レンズ(コンゴーA210 フジノンw150 T400)をイオスやペンタ645で使ってみたりしています。 自分の確認不足か絞り64の暗い状態だったので見落としたのかも知れませんが ファインダー上で確認できなかったゴーストを写しとめてしまいました(^^ゞ。 フィルター付きフード無し状態だったので仕方ないかなぁ? 次回は、フィルター無しフード装着状態でいろんな絞りで試してみようと思っています。 因みに、経験のみのデーターですがP645系レンズでは4郡4枚の150mm、 8郡8枚の300mmがフィルター付きでもゴーストが少ないです。 魚眼ズームも少ないです。
[3486] あまりに美しいゴーストだったもので 投稿者:龍人 投稿日:2006/02/05(Sun) 21:53 <URL>
つい、そんなことを書いてしまいました。 それと私の持っている古いズームレンズはほとんどレンズ自身にカビが生えていたり、色が変色してまともな色合いが出ない物ばかりなんです。 なので比較的新しいレンズの方がいいかなぁって思ったりして・・・
ゴースト狙いでもレンズ自身はまともな物が欲しいなぁって感じています。
[3485] Re[3483][3482]: つぶやきを追加 投稿者:KEN 投稿日:2006/02/05(Sun) 21:25
龍人さん、こんばんは。
>そう言えばEF70-200mmにエクステンダーをかませればもっとゴースト増えそうですね。 >そう言う意味では面白いレンズだと思いますが、それだけのために買う気にはなれない値段です。
ゴースト欲しさに高いレンズを買う必要は無いと思います。 龍人さんがお持ちのレンズの中にも、ゴーストが出まくるものが沢山あると思いますよ。まずは太陽にレンズを向けてみては如何でしょう。
[3484] ニコンの声明 投稿者:KEN 投稿日:2006/02/05(Sun) 11:19
既に御存知の方も多いかも知れませんが、ニコン、フィルムカメラから事実上撤退か?との世評に対して否定のコメントを出しました。歯切れがフジフィルムほど良くは無いですが、少しは安心出来ますね。
http://www.nikon.co.jp/main/jpn/whatsnew/2006/0203_filmcamera_01.htm
[3483] Re[3482]: つぶやきを追加 投稿者:龍人 投稿日:2006/02/05(Sun) 06:27 <URL>
> 前回つぶやきの続編で、相変わらずのゴーストのお話です(^^;
拝見しました。 Sigma AF15mm F2.8EXって本当に綺麗な物ですね。 これだけの超広角で最短撮影距離も短く、ゴーストも出にくいのって凄いです。 こうなるとキャノンとか他のメーカーのレンズはどうなのか気になりますね。 それと、EF70-200mmのシグマとEFレンズの比較も面白かったです。 やはりゴーストを気にするなら単焦点なのかなぁって・・・
そう言えばEF70-200mmにエクステンダーをかませればもっとゴースト増えそうですね。 そう言う意味では面白いレンズだと思いますが、それだけのために買う気にはなれない値段です。 EF28-105mmのゴーストも本当にたいした物ですね。 これでキャノンのレンズのボケがもっと綺麗なら言うことないんですが・・・
写真入りで解説されていたので、とっても参考になりました。
[3482] つぶやきを追加 投稿者:KEN 投稿日:2006/02/04(Sat) 22:08
前回つぶやきの続編で、相変わらずのゴーストのお話です(^^;
[3481] Re[3479]: デジとコシナ 投稿者:KEN 投稿日:2006/02/04(Sat) 00:49
こんばんは。
発売されてから数年経って、マクロアポランターの記事が載るとは面白いですね。M42とニコンマウント以外は初回生産分のみの在庫ですが、まだEOSとα用は沢山あるようです。だからかな?>記事化。
ポートレイトの作例は、モデルは兎も角として、絞りを開けた作例がもう少し欲しかったです。マクロ作例もまたしかり。F5.6とかF8、F16じゃ大口径中望遠マクロが泣きます。
[3480] Re[3479]: デジとコシナ 投稿者:単二 投稿日:2006/02/03(Fri) 17:14
いかん、「マクロアポランター」でしたね。(^^;) 失礼しました〜m(__)m
[3479] デジとコシナ 投稿者:単二 投稿日:2006/02/03(Fri) 16:07 <URL>
すごく久々の書き込みになります、単二です。
デジカメWatchの「デジカメアイテム丼」というコーナーに アポマクロランターが取り上げられていました。 http://dc.watch.impress.co.jp/cda/item/2006/02/02/3116.html
KENさんのつぶやきを読んでると、この手の記事がなんとも浅く見えます(苦笑)。でも、こういうレンズが注目されること自体はいいですよね。(^^)
[3478] ピンホールって・・・ 投稿者:龍人 投稿日:2006/02/02(Thu) 06:51 <URL>
>りんたさんへ
ピンホールって木箱のカメラまで売っているとは知りませんでした。 ピンホールの穴って今はレーザーを使ってあけるという話しも聞きました。 私も自分のシノゴでピンホール写真を撮ってみたいですね。 そのうちやってみたいと思います。 それには自作レンズ用のシャッターを購入しないとですね。 更にリンホフボードも・・・ やはり#3の穴の方が良さそうなので、どうしようかと考えています。
>KENさんへ >でも私の好きな夜明け前って、ピンホールで情景撮れるのだろうか?(笑)。
かなり厳しいのではないでしょうか? それにディテールも今ひとつだと思います。 露出も通常の露光で1/250F8で撮影できるのに、ピンホールだと1秒という露出になります。 簡単に計算してF1000位と思います。 なので夜明け前って2時間とか露光する必要があるように感じます。 天体写真って感じですがきっと星は写り込まないのでしょうね。
[3477] Re[3475][3474][3471]: フジの発表 投稿者:KEN 投稿日:2006/02/01(Wed) 21:29
> > しかし5000人もリストラって大変ですね。
文面の中に希望退職の文字が無いので、他の部門への配転で対応するようにも読めます。他の成長部門への体制増強の文字もありますから。 しかし一次費用1650億円は5000人分の退職金には足りると思うので、実際のところは不透明ですね。
ピンホールカメラ、はまると奥が深そうですね。でも私の好きな夜明け前って、ピンホールで情景撮れるのだろうか?(笑)。
[3476] Re[3473]: やはり、昔のズームは 投稿者:りんた 投稿日:2006/02/01(Wed) 17:14 <URL>
> >りんたさんへ > > この写真面白いと思いますよ。 > こういうのってピンホール以外では私が作ったレンズでもちょと違いますが似たようなのが出るものがあります。 > 色々試すといいと思いますが・・・
どうもありがとうございます。 逆光ではピンホールのバリのため、こんなにぎやかになるのですが、自作ピンホールでも、普通に撮ってやると、なかなかちゃんと写せるのです。 写真としての味が無いのは、私の腕のせいですが、同じピンホールを使って撮ったものがこれ。↓ http://homepage2.nifty.com/treasure_island/gallery/pic/holga_22.jpg 面白いですよね。ピンホール。
私は、ピンホールにはまりすぎて、ZERO Image社の45のピンホールカメラまで買ってしまいました。 ピンホールカメラは自作の方が面白いのですが、バリの無いピンホールとゾーンプレートが欲しかったからです。 こちらは、バリの無いピンホールなので虹色写真は取れませんが、これまた面白いんです。お一つ如何ですか?(新たなる沼への誘いの言葉…笑) http://www.zeroimage.com ↑ゼロイメージ社 http://www.doctor-and.com ↑日本代理店
#フジフイルム 頑張って欲しいし、きっと頑張っているんだろうけど、なんか心配で仕方有りません。 いい仕事してた(フジノンとか)部門をさっさとやめたり、(一方コンシューマーに受けてたチェキだけは吸収。)謎なメモリーを作ったり…。 フジフィルムさん、prestoもacrossも愛用してます。ずっと作ってください。お願いします。
モノクロ写真も好きなりんた。
[3475] Re[3474][3471]: フジの発表 投稿者:ケン 投稿日:2006/02/01(Wed) 09:05 <URL>
> しかし5000人もリストラって大変ですね。 > さすがにこの人達ってリストラされたらどんな仕事に就
中年になるとリストラという言葉に反応してしまいます。 次の仕事が決まれば良いのですが。 フジもコダックみたいに他社に自社のCCDを売るとか努力して収益を上げリストラの人員を少しでも減らすようにしてほしいです。
[3474] Re[3471]: フジの発表 投稿者:龍人 投稿日:2006/02/01(Wed) 06:40 <URL>
> 銀塩部門の大幅縮小のようです。銀塩を守りつづけて行くけど、継続の為に固定費を削減するという要旨です。
フジ系の(って書くとテレビ局みたいですが)プロラボなどもかなり縮小してしまいましたよね。 工場や生産ラインなどもかなり閉鎖されるのでしょう。 フィルムを作る工場って、同じ施設で何でも作れるのでしょうからこういう事も今の情勢では仕方ないのだろうと思います。 逆にフジフィルムの残そうとする前向きな姿勢と取っておきましょう。 しかし5000人もリストラって大変ですね。 さすがにこの人達ってリストラされたらどんな仕事に就くのかちょっと気になります。
[3473] やはり、昔のズームは 投稿者:龍人 投稿日:2006/02/01(Wed) 06:35 <URL>
面白そうですね。 私はゴーストもフレアも何でも来いです。 面白い表現が出来るレンズなら、それを生かした写真を撮るのみですね。 古いズームも実は何本かありますのでそのうちゴーストを試してみたいと思います。 ほとんどカビのレンズですが・・・
>MATIAさんへ
ピンホールの情報、ありがとうございます。 実はご紹介いただいたページは以前見ていて(両方ともです)、ゴーストは私と同じようなことを考えている人がいるんだって思いました。 その時にピンホールって面白そうだなぁって思っていたんです。 たまたまISO800のフィルムが手に入ったので、やる気になりました。
>りんたさんへ
この写真面白いと思いますよ。 こういうのってピンホール以外では私が作ったレンズでもちょと違いますが似たようなのが出るものがあります。 色々試すといいと思いますが・・・
[3472] フレアのないゴースト? 投稿者:KEN 投稿日:2006/01/31(Tue) 22:39
こんばんは。
☆joyhiroさん、りんたさん
私はゴーストの無いレンズを探してますが、皆さんはフレアのない綺麗なゴーストの出るレンズを探してるんですね(笑)。 そういう目ではチェックしませんでしたが、広角系のズームレンズを絞り込んで使えば、クリアで抜けの良い画面の中にゴーストが点在する絵が得られると思います。
☆MATIAさん
古いタムロン、凄いですね(^_^; 現代のレンズじゃ、ここまでのフレア芸術はムリかと(笑)
[3471] フジの発表 投稿者:KEN 投稿日:2006/01/31(Tue) 18:13
銀塩部門の大幅縮小のようです。銀塩を守りつづけて行くけど、継続の為に固定費を削減するという要旨です。
http://www.fujifilm.co.jp/news_r/nrj1471.html
[3470] Re[3469][3467][3465][3464]: つぶやき更新 投稿者:りんた 投稿日:2006/01/31(Tue) 13:02 <URL>
こんにちは。 ゴースト比べなんて、面白いですね。 フレアの出ない連凧だけ出るレンズなら私もほしいなぁという気がしました。
> > ピンホールレンズを太陽に向けると、エッヂ部での回折に > > よって派手なレインボー状のゴースト(というかフレアと > > 言うべきか)が出ると思います。 >
そうですね。 http://homepage2.nifty.com/treasure_island/gallery/pic/holga_23.jpg 私のWebの中の写真の直リンクですが、↑がまさにそれです。 66でこんな詰まんない写真とってちゃ駄目だなぁ→私。
りんた
[3469] Re[3467][3465][3464]: つぶやき更新 投稿者:MATIA 投稿日:2006/01/31(Tue) 11:35
☆KENさん
> ゴーストが大量に出るレンズなら、タムロンの古いズームは > オススメです(笑)。タムロン以外でも、コーティングの古 > い、レンズ枚数の多い、70年代のズームレンズなんて良いの > では無いでしょうか。
http://www.awane-photo.com/olddiary/2003/200303/030314.htm こんなのは,ご期待に添えますでしょうか?たぶん,タムロンの1960年代のズームレンズですが。
> ピンホールレンズを太陽に向けると、エッヂ部での回折に > よって派手なレインボー状のゴースト(というかフレアと > 言うべきか)が出ると思います。
http://www.awane-photo.com/olddiary/2005/200504/050428.htm こんなのが出ました。
[3468] Re[3467][3465][3464]: つぶやき更新 投稿者:joyhiro 投稿日:2006/01/31(Tue) 00:33
> ゴーストが大量に出るレンズなら、タムロンの古いズームはオススメです(笑)。
ゴースト対決、面白いですね。
できれば、フレアーの少ない美しいゴースト王者を KENさんの鑑定で御指南いただければ、もっと楽しめますが 期待しちゃ、いけないかな。
[3467] Re[3465][3464]: つぶやき更新 投稿者:KEN 投稿日:2006/01/30(Mon) 23:53
こんばんは
☆Gユーザーさん
>ファインダーではゴーストでているのに、実際には写らないことありますよね。 >あれってペンタプリズムとかで発生しているのでしょうか?
ファインダーのコンデンサーレンズや接眼レンズ部分で発生するゴーストもありますね。今回のチェックでもレンズのゴーストなのか、ファインダー系のゴーストなのか見極めるのに苦労しました。また、レンズ側のゴーストでも、背景が明るいと目立たない事があります。肉眼では明度差を区別出来ても、フィルムや撮像素子はラティチュードを超えるとどちらも真白ですから。
☆龍人さん
ゴーストが大量に出るレンズなら、タムロンの古いズームはオススメです(笑)。タムロン以外でも、コーティングの古い、レンズ枚数の多い、70年代のズームレンズなんて良いのでは無いでしょうか。更に古いコーティングされていないUVフィルターを5枚ぐらい重ねて付ければ完璧でしょう(笑)。 ピンホールレンズを太陽に向けると、エッヂ部での回折によって派手なレインボー状のゴースト(というかフレアと言うべきか)が出ると思います。金属に穴を開けた場合には、エッヂでの反射も加わると思います。
[3466] つぶやき、拝見しました。 投稿者:龍人 投稿日:2006/01/30(Mon) 07:15 <URL>
ゴーストなどは私も気になる方です。 やはりたくさん出てくれるレンズがどれなのかの方が気になって見ていました。 ズームレンズが派手ですよね。 よく映画などでも結構派手な連凧状態を目にしますが、写真用レンズではそこまでの物ってなかなか見ません。 10倍ズーム当たり前の世界ですから当然なのでしょうが・・・
EF70−200mmF2.8Lはゴースト狙いで購入するにはちょっと高価ですね。 Tamron MF75-250mm F3.8-4.5には、かなり興味を持ちました。 探してみようかしら・・・ それと、Sigma AF15mm F2.8EX Diagonal Fisheyeですが、かなり良いみたいですね。 シグマのレンズはメインで使っていますが、そう言えば20mmF1.8EXマクロで太陽を覗いたことが無いような気が・・・
とても面白いレポートで参考になりました。
昨日はピンホール撮影をしていました。 缶詰の蓋に小さな穴を開けて自分で作ったのですが、ピンがイマイチ悪いです。 太陽に向けて撮ると、ゴースト?なのでしょうか?内面反射かなぁ・・・ 派手なのが出て、そちらのほうが面白かったです。 ピンホールの穴をもう少し小さく作って再挑戦してみたいと思っています。
[3465] Re[3464]: つぶやき更新 投稿者:Gユーザー 投稿日:2006/01/29(Sun) 23:08
> つぶやきを追加しました。先週末につい出来心でやってしまった事のまとめです。皆さんは目の健康の為に真似しないように(笑)
なんか便利なデータですね。KENさんがフォーサーズユーザーだったら、自分の撮影の役に立ったのに(笑。 そういえばいろいろなカメラ使ったことあるんですが、ファインダーではゴーストでているのに、実際には写らないことありますよね。あれってペンタプリズムとかで発生しているのでしょうか?
α9のスクリーンといえば、ミノルタが他社に供給しているアキュートマットってどうなるんでしょうね。供給廃止するのかな?
[3464] つぶやき更新 投稿者:KEN 投稿日:2006/01/29(Sun) 22:08
つぶやきを追加しました。先週末につい出来心でやってしまった事のまとめです。皆さんは目の健康の為に真似しないように(笑)
[3463] Re[3462]: ヤシコン売った理由はこんな理由です 投稿者:KEN 投稿日:2006/01/29(Sun) 22:07
☆Gユーザーさん
> 私は18/4と15/3.5と35/1.4と85/1.2と55/1.2とMP100とP135/2と200/2だったので。
凄いレンズ群ですね。二度と手に入らない様な物も多いのでは?と言っても後の祭りですね。幸い、これらのレンズでしたらKENに買ってくれと言われても、一本でさえ手も足も出ないレンズでした(笑)
> ライブビューはあれば便利な物だから他社も追従するような気がします。
ペンタプリズムだと原理的に難しそうですね。 私個人はまともな光学ファインダーとスクリーンがあれば、それに敵うライブビューファインダーは無いと思ってます。α9やF3の質を持ったファインダーに、脱着可能な良質なアングルファインダーがあれば、それで良いでしょう。
遠隔ファインダーの様な用途なら分りますけど、オリンパスのは単に上向くだけですしねぇ。
[3462] ヤシコン売った理由はこんな理由です 投稿者:Gユーザー 投稿日:2006/01/29(Sun) 17:47
> あらら、勿体ない(^^;。Y/Cのレンズを数本(P85/1.4, S135/2.8, S180/2.8)欲しいと思っている私にはとても勿体ない話です(笑)。 そのレンズは持っておりませんが、評判のいいレンズですよね。私は18/4と15/3.5と35/1.4と85/1.2と55/1.2とMP100とP135/2と200/2だったので。コンタックス派名乗っていたのにじつはY/Cの85/1.4使ったことないんですよ。 ヤシコンを売った理由はこの間倉庫のフィルムを整理していたら、ここ3年間で撮った写真が7本しかなくその間に、Gは100本以上撮っているという現実を考えて、今新品買えるうちにG2Dのフルセットを買っておかねばと言う考えと、フィルム(G)とデジタル(フォーサーズ)でマウントを一つにしようという考えから、フォーサーズでもヤシコンレンズを使えるという考えを捨てて、全部一気に売却しました。
そういえばレンズ交換式デジタル一眼レフでも、ついにライブビューが出来るようになったみたいですし、新しい物好きの私にとっては財布の中が厳しくなってきました・・・。ライブビューはあれば便利な物だから他社も追従するような気がします。
[3461] Re[3460][3459][3456]: 旧型EOSのシャッター幕についてご報告 投稿者:KEN 投稿日:2006/01/27(Fri) 23:00
☆Nユーザー改めGユーザーさん
こんばんは。
> NシステムとY/C全部売って
あらら、勿体ない(^^;。Y/Cのレンズを数本(P85/1.4, S135/2.8, S180/2.8)欲しいと思っている私にはとても勿体ない話です(笑)。
> 1系のシャッターについては例のバウンド?の上の糸引き以外には悪い噂は聞きませんね。
そうですね。私の3にも、極く限定的な状況下ではシャッターリバウンドがあります。縦位置、超高速シャッターがその条件。 しかし相対的に1系、3は安心して使えるカメラだと思います。裏切られた事が殆ど無いので(自己不注意の電池ぎれ以外には(笑))。
[3460] Re[3459][3456]: 旧型EOSのシャッター幕についてご報告 投稿者:Gユーザー 投稿日:2006/01/27(Fri) 10:32
Nユーザーです。NシステムとY/C全部売って、Gのみにしたのでハンドルネーム買えました。それにしても駆け込みだったのでG2フルセットもう一セットは高かった・・・。(全部防湿庫で保存予定です。将来使う予定) お久しぶりです。ちょっと多忙だった物で投稿できずにいました。EOS-1ですが今までに1台だけシャッター幕の汚れ付いているのが見たことがあります。(但し書きを付け加えるなら間違いなくキヤノンの動作保証外温度のところで使っていました)その人は仕事で使っているので、メカニカルシャッターのFM10に買い替えて廃棄してましたが。(安いから使い捨てとか言っておりましたが・・・) その人が言うには、他の範囲内で使っている二台は大丈夫だから、あと20年後はわからないが、大丈夫だろうと言ってました。1系のシャッターについては例のバウンド?の上の糸引き以外には悪い噂は聞きませんね。なのでキャノン始める場合は1系を買おうかなと思っています。
[3459] Re[3456]: 旧型EOSのシャッター幕についてご報告 投稿者:KEN 投稿日:2006/01/25(Wed) 20:20
☆あさかさん、スーザンさん
シャッターの報告ありがとうございます。620の発症報告は今まで無かったので、つぶやきに追記しておきます。
[3458] Re[3455][3454]: シグマレンズのROM交換 投稿者:☆ねあるこ 投稿日:2006/01/25(Wed) 02:22
KENさん
シグマさんの各営業所や日研テクノさんにも聞いてみましたが、やはりROMの在庫が無いとの回答でした。
400mmクラスの本命を手に入れるまで、F5.6限定のレンズとしてしばらく使ってみることにします。
ありがとうございました
[3457] Re[3456]: 旧型EOSのシャッター幕についてご報告 投稿者:スーザン 投稿日:2006/01/25(Wed) 03:58
ハジメマシテ、スーザンと申します。 夜勤の仕事場からこっそりアクセスさせて頂いております。 暫くマエにEOSシャッター故障で検索シテ辿り着き、ROMさせて貰ってマシタ。
> そして重要な?報告です。620について、1/250シンクロのために不具合が出ない旨の記載が見られましたが、そんなことはありません。
ワタクシのT90でも発症シマシタ。但し、T90は、シャッタ幕固着かシャッタスタートソレノイド故障のホウが圧倒的に多いデスね。
[3456] 旧型EOSのシャッター幕についてご報告 投稿者:あさか 投稿日:2006/01/25(Wed) 00:27
はじめまして。こちらのHPには有用な情報が多く、大変助かります。 EOSを銀塩・デジタルあわせて14台ほど使ってきました。 内訳は 620/100(2台)/5(3台)/55/1N HS/1V/kiss7 D30/D60/10D/20Dです。
さて、シャッター幕の不良ですが、当方の EOS100では、2台とも発症しました。 どちらも中古で入手したものですが、一昨年から昨年にかけて、立て続けに故障しました。今はどちらも部品交換して正常に動作しています。
一方EOS5は、3台ともかなり酷使して(どれも、おそらく1000本以上のフィルムを通していると思います)いますが、シャッターに関しては全く問題ありません。
そして重要な?報告です。620について、1/250シンクロのために不具合が出ない旨の記載が見られましたが、そんなことはありません。私の620は98年に中古で入手したものですが、昨年久しぶりに使用したところ、見る見る恐ろしいべとべとに覆われていきました。キヤノンのサービスに持ち込みましたが、もう部品がないとのことで泣く泣くあきらめました。
というわけで、私個人の経験では、620はクロ、5はシロです。100は真っ黒・・・ 上記以外の機種では、今のところ問題ありません。 一応ご参考までに。
[3455] Re[3454]: シグマレンズのROM交換 投稿者:KEN 投稿日:2006/01/24(Tue) 12:39
☆ねあるこさん、
こんにちは。 シグマのEOS7対応ROM交換は既に殆どのレンズが終了していて、もう無理だと思います。かつてシグマに修理依頼しても日研テクノで交換されていましたから、修理業者にあたっても望みは薄いでしょう。メカニカルな故障とは違って専用のROMが無いと手も足も出ない領域ですし、修理部品の横流しや不正規ストックは業者では禁止されているようです。
EOS55以前の安価なEOSボディを一つ買われて使うのが、一番安上がりだと思います。デジタルでは撮影できませんが。
なお、☆ねあるこさんの使われているプロバイダーは、スパム投稿が多い為に、書き込みされてもシステム的に保留扱いになります。掲示板への反映に少し時間が掛かりますが、ご了承ください。
[3454] シグマレンズのROM交換 投稿者:☆ねあるこ 投稿日:2006/01/24(Tue) 00:32
KENさんはじめまして。とつぜんですみません。
シグマのAPO TELE Macro 400mm F5.6 AFを知人より譲り受けたのですが、EOS Kiss Digital Nで使用した際に絞りを絞るとエラーが出てしまう症状に悩まされている中で、製品名で検索していたところこちらのページに辿り着きました。 シグマに改修可能か問い合わせたところ、すでに対応は終わっている、との回答があり途方に暮れているところです。 ベンダ対応以外のROM交換の手をもしもご存じでしたら、アドバイスいただけないでしょうか。 せっかく描写の良いレンズなので、最新のカメラでも使ってみたいところです。F5.6固定ではちょっと描画が辛い・・・。 #諦めモードではあるのですが
[3453] ミノルタ製品 投稿者:taka 投稿日:2006/01/23(Mon) 23:19 <URL>
こんばんは。
今日ヨド○シカメラ某店舗に行って来ました。 絞り羽根がオイルサーディンになっていた50mmF1.7を新調しておこうと思っていたのですが、発表から4日しか経っていないのに単焦点レンズのほとんどは取り寄せになっていました。駆け込みで買う人が多いようです。まあ、人の事は言えない訳ですが・・・。
レンズに関しては結構注文が集まってるようです。ここで沢山集まれば結構な量が再生産されるかも。これが最終ロットになるのでしょう。 自分も他にもちょっと注文しておいてみました。届いたらご報告を。
[3452] コニミノ+ツァイスコシナ 投稿者:KEN 投稿日:2006/01/23(Mon) 23:18
☆りんたさん
お久しぶりです。ギャラリーへのコメントありがとうございます。 ベルビアは癖がありますが、TPOを間違えなければ今でもトップレベルのフィルムだと思います。そんなベルビア製造中止で消え行くばかりです。ベルビア100ではベルビア50の代わりにならないので、今後この路線の写真は難しくなると感じています。
昨年のコンタックス、ブロニカ、今年のニコン、ミノルタの相次ぐニュースにショックを受けまくっていますが、フィルムはまだあるし、カメラも沢山あるので、今まで通りに撮影を続けようと思います。結果的にそれが写真業界への貢献にもなると思いますので(私一人じゃ微力にすぎるけど(^_^;)。
ツァイスのZF,ZSマウントは正にEOSに向けたアダプター前提の攻撃戦略とも取れますが、デジタルでキヤノンとシェアを並べだしたニコンユーザーへの集中攻撃とも取れますね。ツァイス使いたいEOSユーザーの大半は既にYCマウントを持ってますし、こちらは一部レンズを除いて中古が潤沢なので価格面でも厳しいでしょう。でも絞りが連動するツァイス出したら、EOSデジユーザーは喜んで買うとは思います。マクロアポランターで絞り連動MFレンズ出しているので、コシナなら出来るでしょう。
☆apmさん
M200mm F8、到着しました。レンズボードにまだ付いてないので、黒くて小さくて可愛いです。トトロに出てきたマックロクロスケを思い出しました。 M300mm F9はかなり気になっていて、中古を探した事もありますが、人気レンズだけに安い定価の割に中古は高いですね。T300を持っているせいもあり、買う事が出来ていません。次に買うとすればやはり超広角でしょうか。イメージサークルの小さい6x9専用でも良いので、65mmぐらいが欲しいところです。4x5の65mmは高いです(し、トヨフィールドだとベッドダウンしないと使えないので、使うかなぁ...と思案中)。
☆MATIAさん
>もしかすると,「キャノン用を作るつもりはないよ」という意味が隠されているのかな?
EFマウントの新製品を出すとなれば、絞りを電磁絞りにしなきゃならないので、構造変更が大きいですね。でもマクロアポランターで一度手を染めているので不可能でも無いと思います。ようは既存のレンズからチョイチョイと作れて、今まで装着出来なかった大量のニコンユーザーに向けて発売するのが先で、既にYCマウント+アダプターで大量に使っているキヤノンユーザーはあとまわしって事でしょう。
所で、ライブドアの社長さん、捕まっちゃいましたね。マスコミを通じた情報って、結論が先にあってそれに沿った内容しか伝わってこず客観性が感じられないので、容疑はよく分りません。そんな事よりも、100年以上続いたコニカとミノルタのカメラ&写真事業を葬り去って、沢山のミノルタユーザー、ミノルタファン、コニカユーザー、コニカファンの絶望という犠牲の下で自社の株価を釣り上げたコニカミノルタホールディングスって、罪にならないんですよねぇ??写真事業中止発表以来、100円以上株価が上がってるので、ざっと500-600億円の時価総額上昇になってます。何か釈然としない部分が(^_^;
[3451] Re[3449][3448]: マイペース維持...結局これか。 投稿者:MATIA 投稿日:2006/01/23(Mon) 19:44 <URL>
こんばんわ。
> ところで、コシナ社がM42のプラナーを出すとか。デジタル対応とか。 >まるでEOSやistでマウントアダプターをつけて使ってねと言われているような感じ。
www.zeiss.com内で,そういう記述がありました。
ツァイス側でも,そういう使われ方を想定しているのでしょう。 もしかすると,「キャノン用を作るつもりはないよ」という意味が隠されているのかな?とも邪推したりしますが・・・・
[3450] Re[3448]: マイペース維持...結局これか。 投稿者:apm 投稿日:2006/01/23(Mon) 18:51 <URL>
>ショックで何が何だか分らない内に、ニッコール M200mm F8を買ってしまいました。 おぉ〜ニッコール!良いなぁ! 90、150、200、300と来たら次は超広角かなぁ? でもM300mm F9も良い仕事しますょ〜。 300はダブりますが、大きくあおれるMも良いかも。 『Mだから満たされる感動もあるはず』
[3449] Re[3448]: マイペース維持...結局これか。 投稿者:りんた 投稿日:2006/01/23(Mon) 16:58 <URL>
お久しぶりです。今年もよろしくお願いします。
新年早々寂しいニュースでがっかりですが、KENさんのおっしゃるとおりと思いまして書き込みいたします。 私もマイペースで今楽しめるものを楽しむしかないのかなぁと感じました。 しかし、写真愛好家の数は必ず人口比何パーセントかは有りつづけるだろうからきっとまたいいニュースも有ると信じたいところです。
ところで、コシナ社がM42のプラナーを出すとか。デジタル対応とか。まるでEOSやistでマウントアダプターをつけて使ってねと言われているような感じ。 アダプターに向かないニコン用はニコンマウントで作るそうだし。 (FM10はうろ覚えではコシナ製だから??) ミノルタ社にもいい風が吹くといいなとコシナ社のニュースを読んで感じました。 皆さん頑張ってくださいね。
KENさんの新しい写真拝見しました。(拝見したのはだいぶん前なんですが、書き込みは出来ないで今日の日を迎えてしまってます。とほほです。すみません。) いつも厳しい条件での撮影で感心する次第です。 RVPはあまり好きなフィルムではなかったのですが、6番の写真を見ると、太陽の出てきたまさにその時のいい感じが伝わってきました。 こんな壮大な写真も素敵ですし、マクロ系の写真も好きです。 本当にいつも楽しみに拝見させて頂いています。 掲示板は流れが速くてついていけませんが、読むだけはいつも読ませて頂いています。そしていい刺激をたくさん頂いています。皆さん、どうもありがとうございます。
今年もよろしくお願いします。 りんた
[3448] マイペース維持...結局これか。 投稿者:KEN 投稿日:2006/01/22(Sun) 20:49
こんばんは。
ミノルタ消滅は、ミノルタのオーナーかどうかを問わず写真に携わる人達に大きな衝撃を与えてますね。このショックが安心に変わるか、そのまま虚脱感から絶望に変わるかは今後はソニーの出かた、発表次第でしょう。既存のミノルタファンを手放さない様にするのは、企業の販売戦略として大切だと思いますが、一方でミノルタとソニーのコーポレートカラーが180度違うのも気になります。果たしてソニーが従来からのミノルタファンをどう扱うか...
フィルムは装置産業とのこと。だとしたら、私たちに出来る事は沢山フィルムで撮影して、フィルム及びDPE産業の市場規模を少しでも維持する事でしょうか。私個人はデジ眼で風景撮影する可能性は極めて低いですが、それ以外の領域ではデジ眼の方が便利な面も多く、いずれは導入するのだろうなと思っています。しかしそうなると、個人の時間は有限だから、デジ眼使用頻度の増大につれてフィルム使用頻度が下がってきますね。やっぱりデジ眼導入やめようかな。
アメリカの市場動向が気になります。なんだかんだ言って、アメリカの方が銀塩市場規模は現時点大きいでしょうから、彼の地のデジタル、銀塩動向がどのようになるかが、フジ、コダックの二巨塔がフィルムに居続けられるかどうかの瀬戸際でしょう。もしその日が来るのなら、ドライなコダックの方が先に撤退するような気はします。フジはむしろ、この場を耐えしのげば、小さいとは言えまとまった量のフィルム市場を独占出来ると読んでいるかも知れません。 まあ、何れにしてもフィルム代も現像代も値上げは避けられないでしょうし、コダクローム同様にポジ現像が地方だと東京、大阪送りで中3〜4日仕上がり、なんて言う日も近いのかも知れません。フィルムの種類も整理されてゆき、ポジフィルムの使い分けで発色の違いを楽しむ、なんて言うのも制限されるかも知れませんね。
まあ、まだフィルムの買い置きは沢山あるし、カメラも沢山あるので、今まで通りのペースで撮影を楽しんで行こうと思ってます。
最近ひとつ気付いたのですが、世の中皆さんデジタルに向かったので、フォトコンテスト等ではポジフィルムでの入選確率が上がったと思います。同じ被写体を同じ状態で撮影した場合、風景ネイチャーならかなりの確率でポジ原版が一番美しいはず。今月号のCAPA誌でお師匠様も、ポジで撮ってデジタルプリント応募などするな!と申されておりましたが、風景ネイチャーに限りデジタル移行は自らハンディキャップを背負った形になってると思います。 ※フォトコン入選したければ、ポジの方が確率高いよ! と勝手に申しておきましょう(笑)
先日のニコンの事実上銀塩撤退、大判完全撤退のニュースに続いての、ビッグニュース。ショックで何が何だか分らない内に、ニッコール M200mm F8を買ってしまいました。数日中に届くと思います。とりあえずこのレンズを使って撮る被写体も思い浮かばないのですが..、もともと品薄のレンズなので、今入手しておかないと、と思い,,,,
[3447] Re[3438][3437][3432]: 残念なニュース 投稿者:wagonthe3rd 投稿日:2006/01/22(Sun) 14:53 <URL>
apmさん: > でも、時を同じくしフジフィルムが銀塩の良さ理解し今後も頑張るようなコメントを
富士写真フイルムさん、是非、プロ用カラーネガフィルム PRO 160NSとPRO 800の35mm版を国内発売してください。PORTRAから乗り換えますから、いやコダックさんも頑張って欲しいので、使い分けてこれまで以上に使いますから :-)
実際、プロ用ネガで撮って、同時CD-Rってとっても便利なんですよ。(スキャンへの適性も前提に設計してあるし) ただ残念なことに、55ステーションはプロの文字でポジと思って受けてくれないので富士フイルム系のお店で頼んでます。コダック系でもやってもらうべきなんだろうけど、残念ながら行動範囲にありません :-P
[3446] 撤退・・・ 投稿者:富嶽仙人 投稿日:2006/01/22(Sun) 05:09 <URL>
ご無沙汰してました。
こちらでは、どないな議論になっているのかと見にきました。 KENさん 気が抜けちゃった?
αマウントが残り、少しは技術者も移るのでしょうから、 ミノルタの血は少しは受け継がれるのかなぁ・・・・
SONYさんもAV分野では業務用機器メーカーとして高い地位にいるわけですから ここは一発フルサイズのプロ用機を世に問うてみたりすると、 カメラファンの見方も変わるかも・・・などとも思っています。
それよりもなによりも既存のミノルタファン、ユーザーをまず手放さない施策 ってのが必要でしょうけど。
>>キヤノンとニコンの35mm高級機、コシナの趣味路線、中判のフジ、大判の一社ぐらいが残るのでしょうか(笑)。 35mm高級機の2社っていうのが怪しいですね。 現行製品が作れなくなったらポイでしょうから。
フイルム・印画紙の製造のほうは、典型的な装置産業なんで、ある程度まとまった生産量がないと、まともなコストで製造するのが難しいんですよね。コニカが作れなくなっちゃったのは、その仕組みとして仕方ない部分がある。
残る2強がどういう形で生き残れるかは消費者の動向次第ともいえます。 「撮って残そう銀塩フイルム」 って感じで・・でも実践してないな(^^;
[3445] Aマウントは残るとは言っても・・・ 投稿者:taka 投稿日:2006/01/21(Sat) 23:31 <URL>
こんばんわ。
自分のブログにまとめたり、量販店でショーケースを見たりしてきましたが、ミノルタとロッコールの消滅がいまだ信じられません。 それでもミノルタが好きなので35mmはミノルタで頑張ろうと思います。
[3444] なんか気が抜けました 投稿者:KEN 投稿日:2006/01/21(Sat) 21:34
ミノルタの撤退は時間が経つにつれてより悲しみが深くなるニュースです。先程キタムラに行きましたが、将来を失われたαデジタルがショーケースに入っていて、見ていて悲しくなりました。 中古コーナーには沢山のα、ニコン、オリンパスの機材がありましたが、これらのフィルムカメラもショーケースの中でしょんぼりしている様にも見えました。
フジが銀塩で頑張るというリリースを読んで、少し胸が熱くなりました。
2006年はカメラ史に残る年になるでしょう。
[3443] 世の中おかしいですねえ 投稿者:たかまさ 投稿日:2006/01/20(Fri) 23:49
たかまさです。 年間赤字額が90億円程度のカメラ関連事業が不採算部門として切り捨てられて130年の歴史が終わることもあれば、 たった数日で数千億円の企業価値が減耗しても、何もせずにまたすぐ戻って元気になりそうな会社(経営陣)もあるというこの世の中って、 なんかおかしいと思うのは私だけでしょうか?? モノをつくる会社の方がよっぽど偉いと思うのですが・・・ (L社の方が見ていたら、ごめんなさい)
[3442] Re[3438][3437][3432]: 残念なニュース 投稿者:k_katoo 投稿日:2006/01/20(Fri) 10:12
ちょっと……じゃないショックですね。ミノルタのシステムには少なからぬ魅力を感じていたのですが。 そして、譲渡先がソニーですか。 うーむ。なんだかかえって心配な気もします……。
[3441] 今はただ... 投稿者:KEN 投稿日:2006/01/20(Fri) 00:26
ミノルタ(あえてコニカミノルタとは呼びたくない)の撤退は本当に残念です。商売は下手だったかも知れませんが、商品に注ぐ真心の様なものはイチバンじゃなかったかな?と思います。
ニコンに続いてミノルタ、ペンタックスもサムスンのニュースが流れて不安感を募らせますし、キヤノンは企業としては安泰でも銀塩を斬り捨てるのは時間の問題かも知れないし...
今はただ、業界が落ち着きを取り戻してくれる事を祈るのみです。フジが今まで通りフィルムとDPEサービスを提供し続けてくれれば、機材は長持ちするので、老後まで写真を楽しむ事が出来るでしょう。
[3440] Re[3432]: 残念なニュース 投稿者:だい 投稿日:2006/01/19(Thu) 23:18 <URL>
こんばんは。残念なニュースでしたね。ニコンに引き続き銀塩の終焉をみました。apmさんがおっしゃるようにフジフィルムが銀塩の火を消さずにがんばってくれることを期待したいですね。フィルムとそれに伴うインフラが残っていればフィルムカメラ自体は長持ちするので。
[3439] Re[3437][3432]: 残念なニュース 投稿者:セルネフ 投稿日:2006/01/19(Thu) 23:05 <URL>
ミノルタユーザーとしては、本当に残念です。お先真っ暗です。 良い製品であっても売れなければ続けられないんですね。 ミノルタはデジタル一眼で出遅れましたので、いつかはこの日がくるんじゃないかと恐れていましたが、思ったよりも早かったです。
あえて楽観的に考えるとすれば、今後はデジタル一眼が銀塩カメラの世界から大きく脱皮して、全く違った方向に展開するかもしれず、その方向によっては面白みもあるかもしれませんが、 しかし、それが見えないうちは、ただただ残念としかいいようがありません。
[3438] Re[3437][3432]: 残念なニュース 投稿者:apm 投稿日:2006/01/19(Thu) 22:49 <URL>
自分が使っているメーカーでなくても撤退の話題は嫌なものです。 でも、時を同じくしフジフィルムが銀塩の良さ理解し今後も頑張るようなコメントを HP企業情報で掲載してくれた事は少なからず救いかなぁと思います。
[3437] Re[3432]: 残念なニュース 投稿者:KEN 投稿日:2006/01/19(Thu) 21:23
☆Yoshinoriさん
ギャラリーへのコメントありがとうございます。11-12が入選してちょっと嬉しいです(笑)。この情景は普段はたいした事の無い道路脇の木なので、霧と朝日のマジックなんですよね。他の人もあまりカメラを向けない情景です。
それにしても、皆さん、、、、、
コニミノのカメラ完全撤退はちょっとショックですね。コニカが経営統合とかいうゲームを始めた時点で、非採算部門の大胆な切り捨ては何となく予感してましたが、α7デジタル、αスイートデジタルを相次いで発売したので、まだまだと思ってました。 ソニーには古い文法に沿った機器を作る社風は無いでしょうから、悪い意味で古い人間の趣味に耐えうる性能や品質感を持ったカメラは生まれないでしょう。
これから銀塩カメラはどうなるんでしょう。楽観的に見れば需要が1〜2社集中して、小さい規模でも残った会社にとっては適正なビジネスになるのかもしれません。キヤノンとニコンの35mm高級機、コシナの趣味路線、中判のフジ、大判の一社ぐらいが残るのでしょうか(笑)。あるいは韓国あたりから新興メーカーが現れるかもしれませんね。
[3436] 驚きました。 投稿者:やぎ 投稿日:2006/01/19(Thu) 20:54 <URL>
ニコンに続いてコニカミノルタもですかー。 ソニーが作るデジタル一眼って、少なくとも スペックとかではない「重み」のようなものがなさそうですね。
私はKENさんを通じてミノルタのカメラ・レンズの良さを知り 今でもα7デジタル欲しいし、フィルムのα7も欲しいし、レンズも…。 もちろんお金もないので静観します。
それよりも冗談抜きでEOS-3もう一台くらい買っておいたほうがいいのかも…。
[3435] Re[3432]: 残念なニュース 投稿者:nakaji 投稿日:2006/01/19(Thu) 18:56 <URL>
はじめまして、α7使いのnakajiです。
> 昨日に続いての連続投稿すみません。何とも残念なニュースが発表されたようです。
慌ててコニミノのHPを確認しました。まさかデジタルまで撤退するとは思っていませんでした。銀塩は仕方ないと思っていましたが、αマウントのカメラはコニミノが作り続けるものだと...。残念です。ソニーがどのようなカメラを作るのか分かりませんが、そもそもαマウント自体に未来がない気がします。手持ちのα7と心中でしょうか。
[3434] とうとう・・・ 投稿者:taka 投稿日:2006/01/19(Thu) 17:12 <URL>
Yoshinoriさんに引き続き投稿させて頂きます。
レンズ交換式デジタル一眼レフカメラ関連の一部資産譲渡等について http://konicaminolta.jp/about/release/kmhd/2006/0119_03_01.html
カメラ事業、フォト事業の終了と今後の計画について http://konicaminolta.jp/about/release/kmhd/2006/0119_04_01.html
ミニラボ機の生産が終わってる事は分かっていた事でした。 今年9月にソニーからAマウントデジタル一眼が出る事によって、ミノルタからカメラ発売される事はなくなる事も当然分かっていました。
しかし、去年末あたりのAマウントデジタル一眼の売れ行きから、「もしかしたら来年9月までもたないかも」「来年4月あたりになくなったりして」なんて冗談交じりにカメラ屋で話していた事が、現実のものになるとは正直遣る瀬無い気持ちです。
ただ、注釈にもあります様に、ソニー向けのカメラ・レンズの製造は続けると読める部分もあります。これは何を意味するのでしょうか。ロッコールが残るとなれば嬉しい事ではありますが、今まで同様レンズメーカからのOEMである事も充分考えられるので、じっくり見て行きたいと思います。
α9を買ってまだ一年経っておらず、あのカメラで使いたいレンズも多いので非常に気になるところです。
[3433] Re[3432]: 残念なニュース 投稿者:MATIA 投稿日:2006/01/19(Thu) 17:07 <URL>
コニカミノルタのプレスリリースにはつながりません。 orz とりあえず,ソニーの方。 http://www.sony.co.jp/SonyInfo/News/Press/200601/06-0119/index.html
[3432] 残念なニュース 投稿者:Yoshinori 投稿日:2006/01/19(Thu) 16:38 <URL>
昨日に続いての連続投稿すみません。何とも残念なニュースが発表されたようです。
コニカミノルタ、カメラから撤退 ソニーが「α」を継承 http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0601/19/news047.html
前回の「写真事業縮小」のニュースの発表からまだあまり時間が経っていないのに、あまりに早い撤退ですね・・・。私もEOSとともに、αシステムもわずかながら使用していた身ですので、一抹の寂しさが漂います。 αをメインシステムにしておられる方にとっては、ソニーが頼みの綱ということになるのでしょうか・・・。
[3431] ギャラリー拝見 投稿者:Yoshinori 投稿日:2006/01/18(Wed) 23:00 <URL>
こんばんは。
霧の海のギャラリーを拝見しました。 今回の作品の中では、2番、6番、11−12番が好きです。まず2番ですが、霧の海と空のグラデーション、および街灯の対比が綺麗だと思いました。また6番は、霧の海の彼方から昇る太陽が何とも言えず荘厳ですね。 そして11−12番ですが、左側から差し込んできている朝日が見事なまでにドラマチックで、思わず感動させられました。こういった情景をものにできるという事も、やはりKENさんの写真に対する情熱の表れの一つですね〜。
[3430] Re[3427]: 「銀塩ポジフィルムにこだわる」に共感 投稿者:KEN 投稿日:2006/01/16(Mon) 00:13
みくらすさん、初めまして。
デジタルにはデジタルの良さがありますが、私もやっぱり -ライトボックスで見るポジがイチバンだと思う。 -猿が見ても理解出来る(かな?)影像が実物として残る安心感。 -撮影時の緊張感。 から銀塩で出来るところまで頑張るつもりです。デジ眼をその内に買うかも知れませんが、風景写真には多分使わないでしょう。
おっしゃる通り、フィルムスキャナは今後あまり新製品が出ないかも知れませんね。そろそろ買い替えの検討をした方が良いのかも知れません。
まあ、銀塩の将来には色々な不安要素もありますが、美しい写真を撮れるのは変わりありませんから、フィルムとラボがある限り、出来るだけ沢山の写真を撮ろうと思います。結果的にそれが銀塩の延命に貢献出来ると思いますしね。
[3429] コメントありがとうございます^3 投稿者:KEN 投稿日:2006/01/16(Mon) 00:07
引き続きギャラリーへのコメントありがとうございます。
☆ken2さん
明けましておめでとうございます。 6番は日の出撮影で一番狙う情景ですね。雲もあって比較的恵まれたと思ってます。朝は光と霧の状態がドンドン変化するので、撮影はとても楽しいです。霧ケ峰でのリベンジを是非されて下さい(笑)。
☆p-taroさん
こんばんは。おっしゃる通り、私もE100VSが私好みの写真を提供してくれると思います。今回はベルビアの期限切れ在庫が沢山あったので、ベルビアばかり使いましたが、フィルムの発色の違いを再確認出来て良かったです...が、やっぱり本気写真はE100VSで今後も狙う事になりそうです。 霧の立ちこめる朝は全てを魅力的な被写体にしてくれるので、11番の様な情景に巡り合えると、楽しいです。
[3428] Re[3413]: HP更新しました。 投稿者:p-taro 投稿日:2006/01/15(Sun) 19:33 <URL>
こんばんは。 今回のギャラリーの発色の比較、とても面白かったです。 フィルムでの発色がここまで違うとは思いませんでした。 なんだか別の方が撮ったようにも見えますね・・・。 でもやっぱり、E100VSの色合いの方が(まことに勝手ながら)KENさんの写真、っていう気がします。
・今回は11番が特に好きです。 穏やかな色合いで、雰囲気がすごくいいっす。 幻想的で、まるで絵画のような感じがいたしました。
[3427] 「銀塩ポジフィルムにこだわる」に共感 投稿者:みくらす 投稿日:2006/01/15(Sun) 18:05
KENさん
はじめまして、検索中に偶然立ち寄りました。
つぶやきの「銀塩ポジフィルムにこだわる」に大変共感しまして思わず投稿させて頂きます。
すべておっしゃる通りだと思います。 デジタルはまだまだ未完成だと思います。 Adobe RGB空間でさえポジの色彩を表現できない色領域がたくさんありますので、 どんなに解像度が高い何百万のデジカメでさえアナログの世界(感動)には到達できないのです。 Adobe RGB空間で撮っても、それを完全に表示できないと100%忠実に「鑑賞」できないわけですが、 それが表示可能なモニターは発売中止になった三菱のRGBとNANAOの最高級液晶のみです。 NANAOのCG-220は70万円を超えます。パソコンと合わせてだいたい100万円になります。 それが数千円のライトボックスとポジが出す美しさに負けるのです。
ポジをそのまま鑑賞するのが確かに一番で、最近それを再確信し、シュナイダーのルーペを導入しました。
でもプリントも大きな魅力です。 最近のデジタル技術の発展は、アナログ派にも福音をもたらしていますね。 RGBプリンターの性能はどんどん良くなっていますので、 フィルムスキャナーで取り込んで、プリントを手軽に楽しめるようになりました。 ただし、それでもポジの色すべては取り込めないことと、 eye-oneなどの高級なツールでどんなにカラーマネージメントをきちんとやったとしても プリント時にも色変化が起こり、ポジを直接見たものとプリントとは別物になります。 (透過光と反射光の違いでこれは原理的にどうしようもないわけですが。) しかし、デジタル暗室(明室)の威力(魅力)は非常に大きいと思います。 昔は、お店でのダイレクトプリント結果を見て、もっと赤を濃くとか指定してもうまくやってくれなかったことが、 家庭で自分が納得できるまで追い込んでいくことが可能になりました。 (それでも手焼きで追い込んだ完全アナログプリントには負けるそうです。) あくまでもポジ原盤に勝るものはありませんが、デジタルと違い、「原盤」があるお陰で デジタル暗室作業ではそれを参考にすることができます。 以上の通り分析すると、鑑賞、プリントの両方でポジが優位だと確信します。
プリンターの性能は将来的にどんどん上がるでしょう。 しかし、危惧しているのはフィルムスキャナーの需要は減って行き、もっと性能の良いものが出ない、または最悪無くなる?かもしれません。
スキャナーで読み込んだデータは、将来(何十年後??)ポジ原盤が退色してしまったときに備えての取り敢えずのバックアップにもなると思いますので、大切なポジはスキャンするのは損は無いとは思います。(本当はドラムスキャナーが良いのですが)
フィルム銘柄での色調の違いは私も気にしています。 私の場合、ポジを始めた時にコダクロームの重厚な色に魅了されてしまいました。 青空の下の風景など、フジで撮った方が良いかもと思うときもありますが、 退色にめちゃ強いことで将来的に安心できるのでKRにこだわっています。
フィルムや銀塩関係の機材が今後衰退してしまうことを心配しつつ、 これからもこだわり続けたいと思っています。
[3426] Re[3413]: HP更新しました。 投稿者:ken2 投稿日:2006/01/15(Sun) 16:38
今更ですが、明けましておめでとうございます。
ギャラリー、拝見いたしました。わたしは、6番が一番印象に 残りました。最後の「おまけ」のモノトーンの世界も好きですが、 秒単位で色が変わってゆく朝の光や夕景が大好きです。
後半のお写真にも心惹かれるものがありました。 霧ケ峰の蛙原の朝霧に浮かび上がってくる湿原の風景を撮った ことがありますが、当時は本当に未熟で、まともな写真には なりませんでした。でも、そのときの金色に輝く景色を思い出し、 しばし感慨に浸りました。
[3425] 掲示板対策はお早めに 投稿者:KEN 投稿日:2006/01/15(Sun) 11:59
☆k_katooさん
ニコンのニュースはやっぱりショックですが、何となく覚悟していた部分があって、余り慌てていません。まあ私がニコンユーザーでは無いというのも一見落ち着いている理由の一つでしょうけど。
light boardのスパム投稿対策は是非今の内にしておく事を薦めます。スパムがgoogleなどの検索エンジンからアドレスを収集しているのなら、robots.txtで検索エンジンを弾いておけば効果ありますが、自らロボットを走らせていたら(実際にはこれが多い)、robots.txtなんて読みませんから。私のlight.boardの旧URLには、対策を始めた時点で70件/日、つぶやきを書いた時点で100件/日、それから2週間経った現在では何と300件/日のスパム投稿があります。ログを見ていると、多い時間帯ではIPアドレスを変えながら3秒間隔で投稿してきてます。この量のスパムを対策無しで受信したら、一日で過去ログのかなり深いところまでスパムで侵食されて、light boardの編集機能では手に負えなくなり(過去ログ編集機能は無いので)、掲示板が破壊されますよ。
トップページのリンクがおかしい件ですが、私の弟のPCでも同じ症状を確認していまして、ノートン・セキュリティを切った上で、ブラウザのキャッシュを完全にクリアしてからリロードして下さい。これを全てやらないと、正常に見る事が出来ませんでした。 なおサイトの方は極く一部のIPを除いてアクセス制限はしていません。アクセス制限に引っ掛かると「403 Forbidden」になります。 ノートンをインストールしているとリンクが正常に見えない件は、実はサイト開設時のアクセス制限など何もしていない時点から発生してまして、基本的にノートンセキュリティのロジックはインターネットの実態に対して不良品という気がします。当時のサーバーにあった.htaccessの中味はCGIを動かす為の「Options +ExecCGI」だけです。
[3424] 引き続き、コメントありがとうございます。 投稿者:KEN 投稿日:2006/01/15(Sun) 11:50
おはようございます。ギャラリーへのコメントを引き続きありがとうございます。
☆hi-keiさん
スタンダードなベルビア100Fを改めて使うと、夜明けのE100VSマジックの凄さが再確認出来ました。でも色味を別とすれば、光のトーンなどはベルビア100Fの方が豊かに表現されているようで、叶うなら両方で撮影しておきたいものです。 今回のギャラリーはカメラ一台で撮影しています。フィルムを使い分けたというよりも、期限切れ/期限ひっ迫のベルビア50/ベルビア100Fが沢山残っているので、積極的に消化する為に光量状態で使い分けただけです(^^;。一方のE100VSは在庫ひっ迫で今回は使いませんでした。
9の様な写真を撮影していると、500mmズームを持っていて良かったと思います。岡田山の写真も400mm撮影ですし、掛頭山でも400-500mm域を多用します。一本どうぞ(笑)。あけぼのにタムロンの新古品が798でありますが、ちょっと高いかな。ただ9の写真を見ても分るように、廉価ズームの500mm域には多少の甘さがあります。これを嫌うとゴーヨンゴかゴーヨンに手を染める事になります。
永く銀塩を楽しむ為には、予備ボディをGETされた方が良いでしょうね。でもフィルムの使い分けだけならEOS55でも出来ますし、180マクロの方が時間的優先度が高い気がします。EOS1Vがあっても180マクロの写真は撮れませんし、チューリップは180マクロが主役の世界です。
☆だいさん
14番はパッと見にインパクトの無い素直な写真ですが、大きく伸ばすと綺麗だと思います。だいさんも八幡を早朝に訪問されて、同じような原板をGETされてください。 ハーフNDはちょっと高価ですが、日の出撮影はこれが無いと始まらないです。ハーフNDを買うと、それまでの日の出/日没撮影のフィルム代や撮影コストは全部無駄だったのか、と思いますよ、きっと。
☆龍人さん
コメントありがとうございます。写真には光と色が大切という事ですね。
[3423] つぶやき拝見しました。 投稿者:k_katoo 投稿日:2006/01/15(Sun) 10:37
お久しぶりです。 ニコンのニュースがあってから、こちらではどのような話題が出ているかと思ってやってきました。 さすがに落ち着いたものですね(笑)。 銀塩関係の商品がたたき売られたりしているので、時々お店にチェックにいきます。ありがたい……と言っていいのか。
つぶやきを拝見しました。私もlight boardを使っておりますが、今のところほとんど迷惑書き込みはありません。 私はインデックスとメニュー以外のページのロボット検索を拒否しているので、そのせいかもしれません。
ところで、現在ギャラリーがWelcome Gallery以外リンクをクリックできなくなっています。なんででしょう。ソースを確認するとリンクもありますし、セキュリティソフトをオフにしても変化ないようです。 まさか、o○nにアクセス制限かかっていたりとか(汗)。 まあ、勤め先からは拝見できるので困りませんけど。
[3422] Re[3413]: HP更新しました。 投稿者:龍人 投稿日:2006/01/15(Sun) 10:32 <URL>
やはり1枚目が良いですね。 あの光がなんとも幻想的で、何度見てもいいなぁって思います。 5番の太陽が現れたところも好きですね。 更に6番の空の色合いがいい感じです。
[3421] Re[3413]: HP更新しました。 投稿者:だい 投稿日:2006/01/15(Sun) 09:23 <URL>
KENさん、おはようございます。
> Fog Galleryに「掛頭山と八幡の霧の朝」15枚を追加しました。
新作拝見しました。 いつもながら写真から見えてくる撮影に掛ける情熱には頭がさがります。 今回拝見した中では14番が特にきれいだと思います。 写真の中の輝く粒々は光を受けた朝露なのですね。apmさんもおっしゃるように叶うなら原版を拝見してみたい一枚でした。 ハーフNDを使用された5番6番もやっぱり素敵だと思います。普通に撮ったのでは目で見た通りに写真では表現できないシチュエーションもハーフND等の工夫をすれば美しくなりますよね。
[3420] Re[3413]: HP更新しました。 投稿者:hi-kei 投稿日:2006/01/15(Sun) 06:00 <URL>
KENさん おはようございます。 新作拝見しました。夜明け前のベルビア100FとE100VSの発色の違いを興味深く拝見しました。やはり夜明け前はE100VSできまりですね。 今回の作品のなかでは特に9と12が私のお気に入りです。 9は日の出後の躍動を始めた霧の動きが500mmで大きく切取ることにより表現されており、12は日の出後の一瞬の霧の情景が見事に捕えられていると思います。私もフィルムを使い分けられようにEOS3or1vあたりをもう一台買っちゃおうかな?でも先だつ物がない(笑)。
[3419] Re[3416][3413]: HP更新しました。 投稿者:KEN 投稿日:2006/01/15(Sun) 00:07 <URL>
皆様、さっそくのご感想をありがとうございます。
☆takaさん
大判カメラは落としたりしなければ、蛇腹以外に壊れる場所が殆ど無いので、蛇腹にだけ気を配れば長く使えると思います。
写真へのコメントありがとうございます。13を写した時の情景は、肉眼でもこの光の矢が見えて結構感動的でした。2分ぐらいで消えてしまいましたけど。
☆T.satoさん
はじめまして。個人の趣味のサイトですが、ごゆっくりお楽しみ下さい。
☆apmさん
14番の情景は、その場に居合わせた時の感動がイチバン大きいと思います。ポジフィルムをもってしても、霧の中に何百万と点在する淡い朝露の輝きは表現し切れてないです。ましてウェブ上では...(^^;
☆s.sawadaさん
霧に透ける明かりを見つけて撮影すると、肉眼以上に印象的にフィルムに記録されるので、是非是非似たようなシチュエーションを探されて撮影してみて下さい。掛頭山に行くといつも思いますが、真っ暗な夜明け前から日の出にかけての時間帯、明るさと光線状態がどんどん変化する時間は気持ち良いです。いつも撮影に専念してますが、一度ぐらいはカメラに全く触らず、ぼけ〜〜っと情景を見ているのも良いかも知れません。フィルムよりも記憶という記録媒体の方が時として印象的だと思います。
☆たかまささん
奥様のコメントは家計を預かる主婦として当然ですが(笑)、お子さんは賢いですね。
11番を撮影した状況は、ほぼ写真の通りに幻想的でした。こういう情景って10分も持たないので、見つけたらカメラを撮りだして慌てて撮影します。条件が良いと木漏れ日の光芒が写せるのですが、この日は1〜10を撮影後に麓に下りたので少し遅れてしまいました。
写真のタイトルですが、原則的に付けないです。サイトを開設した頃は一生懸命考えて付けていたのですが、写真の数が50枚を超えるとネタ切れになりますね(^^;。だからタイトルを付ける事は原則として止めました。良い思いつきがあった時だけ付けてます。
[3418] Re[3413]: HP更新しました。 投稿者:たかまさ 投稿日:2006/01/14(Sat) 23:17
こんばんは、たかまさです。 最近、あまり撮りに行けてないところにニコンの銀塩(ほぼ)撤退のニュースを見て、寂しさとがっかり感が倍増しています。 奥様には「なくならないうちにもう一台買っとかんとあかんかなあ」と言ってみたものの、「ふうん」と軽く流されるし、 6歳のちびには「カメラ買ってもフィルムなくなったら撮られへんで〜」と言われ、妙に「あっ、そうか」と納得してしまいました。 なくならないとしても、フィルムも現像代も上がって行くんでしょうね。
さて、ギャラリー拝見しました。 私が「撮影現場に居合わせたい!」と感じたのは11番です。きっとうっとりとするような幻想的な状況だったのでしょうね。 それを見事に表現されているのがさすがだなと改めて感じました。 (ところで、今回はタイトルはつけないのですか??)
[3417] Re[3413]: HP更新しました。 投稿者:s.sawada 投稿日:2006/01/14(Sat) 21:28 <URL>
今晩は、s.sawadaです。 早起き大好き人間ですので、Fog Galleryの新作たっぷり堪能させていただきました。 1番の夜明け前の画像は素晴らしいですね。自然と人間のコラボレーションという趣きが感じられます。私の住んでいる所近辺では似たようなシチュエーションは望むべくもありませんが、霧を透過する光という観点ではいくつか狙える場所を知っているので、いつかチャレンジしてみようと思います(寒いけど)。 それと、日の出後の5番から8番。これは肉眼で見たら凄く奇麗というか、心が洗われる時間帯だろうなあと思いました。いやこちらの勝手な想像ですが(笑)
[3416] Re[3413]: HP更新しました。 投稿者:apm 投稿日:2006/01/14(Sat) 18:03 <URL>
> Fog Galleryに「掛頭山と八幡の霧の朝」15枚を追加しました。
14の原版を想像しました。 ゾクゾクするような輝きを秘めてる様に思います。 無い物ねだりですが原版が見たい、そして自分の想像が間違いでないと 確認してみたです。 変な感想でごめんなさい。 でも、ピピッときた事を書かせて頂きました。
[3415] はじめまして 投稿者:T.sato 投稿日:2006/01/14(Sat) 17:35 <URL>
富嶽仙人さんのリンクから、ジャンプしてきました。 つぶやきなどとっても興味がわくものがあって、是非是非参考にさせていただきますね。 写真も素敵なのが多く、ここでのんびりさせていただきました。 ありがとうございました。
[3414] Re[3413]: HP更新しました。 投稿者:taka 投稿日:2006/01/14(Sat) 17:08 <URL>
なるほど、フィールドカメラは蛇腹交換に出すとより安心ですね。レンズも少し欲しいので予算は大目にという感じでしょうか。ありがとうございました。
ギャラリー拝見致しました。やはりKENさんの作品は美しいですね。 個人的には4番、8番、13番が好みです。 4番の霧の淡いトーンが折重なっていく様が縦位置でトリミングされ、掛け軸の様な印象を受けました。 8番は山間を埋め尽くすオレンジの霧がダイナミックですね。 13番は木漏れ日が踊る様で、神秘的です。オレンジと緑のコントラストが美しいです。
[3413] HP更新しました。 投稿者:KEN 投稿日:2006/01/14(Sat) 15:31
Fog Galleryに「掛頭山と八幡の霧の朝」15枚を追加しました。
[3412] Re[3409]: はじめまして 投稿者:KEN 投稿日:2006/01/14(Sat) 11:19
☆appierさん
こんにちは。45A2は蛇腹交換されたんですか。皆さん購入してから蛇腹交換されてますね。でもそれで長く使えるなら良い先行投資かもしれません。私の45Aは蛇腹交換していませんので、皆さんのカメラよりも早く寿命が来ます。その時までサカイマシンツールが元気でいてくれる事を祈ります。 ニッコールレンズの新品は無くなりますが、今暫くフジノンは残ると期待しますし、コンゴーやシュナイダーは大丈夫でしょう。
☆apmさん
普通じゃない使い方で、先端袋蛇腹で解決する?? 例えば極端な短焦点レンズでライズをするためとか、でしょうか?4x5でフィッシュアイですか??(そんなレンズ無いか)
それに、なんか凄いアダプターを作られているようですね。
☆takaさん
フィールドカメラの場合は一部の機種を除いて撮影時の蛇腹交換が出来ないので、蛇腹の部品交換は工賃含めて少し高く付きます。が、それを予算に見込んでおけば長く使えると思います。モノレールの場合は部品だけ取り寄せておけばそれで済みます。 レンズを数本揃えると、どうしても10万円はかかりますね。それにホルダーとか細々した物を揃えるとそれなりの出費にはなります。でも楽しいですよ、大判の世界は。
[3411] Re[3409]: はじめまして 投稿者:taka 投稿日:2006/01/13(Fri) 23:24 <URL>
appierさん、はじめまして。takaと申します。
> その45A2は蛇腹交換やレンズを購入した関係で、 > 3倍以上の投資となっており、思ったほど安くは済みませんでした。
なるほど、蛇腹交換をされたのですか。中古店のトヨの価格を見ていて、必要な備品等も含めて中古でも20万円程度の出費は覚悟しないといけないかなと思っていたのですが、私は下取りに出せるものがないので、やはり安くても10万円以上は必要ということでしょうか。参考にさせて頂きます。
>レンズが中古しかなくなるとこの先つらいような気がします。
ニコンに在庫がどの程度残ってるのかが気になるところですね。
[3410] Re[3407][3406][3405][3404][3402]: びっくりしました。 投稿者:apm 投稿日:2006/01/13(Fri) 19:12 <URL>
>トヨちゃん、どうされたんですか? >確か蛇腹は新品で購入されたような気がしましたが、スーパートヨに生まれ変わる為に改造しているとか(笑)。 >先端だけ袋蛇腹っていうのが何となく凄いなぁ。 蛇腹は新品状態ですし普通に使うには問題ないのですが。。。。。 普通じゃない場合に問題が発覚し入院です。 問題が解決したらお知らせします。
>ペンタ645に大判レンズって楽しそうですね。 ベースはP67マウントなのでP645も使えます。 他にEOSでP645レンズを使うアダプターも作りました。 上記組み合わせが可能になりましたので、EOSに67レンズや大判レンズ125mm以上も可能になりました。 フランジバック寸法を若干短く作りましたので、少し繰り出してインフィニティが 出るようになりますが、インフも使えるし近接は接写リングで幾らでもOKです。 但しヘリコイド寸法(幅)が多くないので鏡筒の付け替えが少し大変かなぁ(^^ゞ。
[3409] はじめまして 投稿者:appier 投稿日:2006/01/13(Fri) 13:24
KENさんのお話にあった、トヨフィールド45A2を5万以下で買ったものです。ここで書くのは初めてなので、このタイトル使いました。ついでにここに書き込んだ形跡のあるNユーザーとは会社同僚です。 その45A2は蛇腹交換やレンズを購入した関係で、3倍以上の投資となっており、思ったほど安くは済みませんでした。 NIKONの発表があったので、M200/8を在庫がある店にあわてて購入しに行きました。今の時点で66.67.69カメラ化しているので、フィルムは大丈夫そうですが、レンズが中古しかなくなるとこの先つらいような気がします。
[3408] Re[3403][3401]: お久しぶり 投稿者:wagonthe3rd 投稿日:2006/01/12(Thu) 23:34 <URL>
KENさん: > まあ、その内にまた見直される時代が来ると思いますので、復活生産されりして(無いかな?)
そのために、復活生産や、レトロなスペックのFM3Aを出してみたりしたんだと、前向きに考えています。
[3407] Re[3406][3405][3404][3402]: びっくりしました。 投稿者:KEN 投稿日:2006/01/12(Thu) 22:29
☆apmさん
トヨちゃん、どうされたんですか? 確か蛇腹は新品で購入されたような気がしましたが、スーパートヨに生まれ変わる為に改造しているとか(笑)。先端だけ袋蛇腹っていうのが何となく凄いなぁ。
ニコンは昔から国営カメラ協会の様な印象がありましたが(計測器用とかメディカル用の機材を沢山用意していたので)、時代の流れには逆らえないのですね。落ち着いてニコンのニュースを読み直していたら、大きな時代が終わったような気がしました。私がカメラを始めた頃はまだF2もキャノンF-1も出る前で、ニコンFが燦然と輝いていた時代でしたから、ニコンに対する印象が他のメーカーと全然違います。 そのニコンが大判カメラから撤退とあれば、今後の大判カメラの見通しは不透明ですね。機材が高騰しそうです。 私も板の予備は0番を一枚、0番凸ボードを一枚、0番凹みボードを一枚持ってますが、1番、3番がありません。買っておこうかな(特に1番は)。
ペンタ645に大判レンズって楽しそうですね。
[3406] Re[3405][3404][3402]: びっくりしました。 投稿者:apm 投稿日:2006/01/12(Thu) 21:35 <URL>
大判系の中止は痛いですね。 残る国産は、フジノン、コンゴーぐらいかなぁ? 板に関しては取敢えず予備はありますが、一時的でもレンズ、板の中古相場が上がりそうで嫌ですね。 65か75をと考えて居ましたが、大判は手を出したは良いが、 あまり使わずに手放す人も多いと思うので少し待った方が良いかなぁ。 因みにトヨちゃん入院中です(:_;)。 訳あって改造することになりました。 一部(先端の方だけ)袋蛇腹になる予定。 主治医の話によると、ちゃんとたためる様になって退院する事になっていますが どんな姿で退院するかは?です。
最近、ペンタ645に大判レンズをつけて撮影しています。 ボディをバルブで切っておいて、レンズシャッターで露光をかけています。 手間は掛かりますが、ミラーアップ以上にブレ防止になるし その手間がまた楽しいです。
[3405] Re[3404][3402]: びっくりしました。 投稿者:KEN 投稿日:2006/01/12(Thu) 18:24
こんばんは、です。
> 大判レンズ,引き伸ばしレンズも,生産が終わっているそうです(リンホフボードも,生産終了品リストに載っていましたね)。
あちゃ〜、ニコンの35mm銀塩の事実上中止よりも、大判系の中止の方が痛いなぁ。ニコンのボディを買う予定は無いし、レンズはデジタルがあれば当面存続するし(しかし全部DXになるんだろうか?)。 でも大判系はレンズそのものが無くなっちゃう。M200/8を探してたけど、これで中古が益々高騰しそう(--;
[3404] Re[3402]: びっくりしました。 投稿者:MATIA 投稿日:2006/01/12(Thu) 08:47 <URL>
おはようございます。
> ニコンはF6とFM10以外の銀塩カメラは生産お終いなんだそうですね。 >え〜〜!!まさかニコンが!!って思いました。寒い時代ですよね、ホント。
大判レンズ,引き伸ばしレンズも,生産が終わっているそうです(リンホフボードも,生産終了品リストに載っていましたね)。
[3403] Re[3401]: お久しぶり 投稿者:KEN 投稿日:2006/01/11(Wed) 21:08
☆セルネフさん
お久しぶりです。 ネット復活、セルネフファンとしてとても嬉しいです。 カメラ機材は、デジタル関係だけはドンドン変わってますが、私の機材は全然変わってません(笑)。銀塩族にはあまり関係ないようです。敢えて言うならフィルムの種類が減ってきたかな?
機材が古くても、撮れる写真は同じですから、気ままにのんびりゆきましょう。
☆だいさん
ニコンも、ですね。キヤノンも恐らくそうなのでしょう。Kissクラスは海外に需要があるのでまだ新製品が出るかも知れませんが、中級以上の銀塩機は期待薄かも。 まあ、その内にまた見直される時代が来ると思いますので、復活生産されりして(無いかな?)
[3402] びっくりしました。 投稿者:だい 投稿日:2006/01/11(Wed) 17:41 <URL>
こんにちは。先ほど友人から連絡があり、ニコンはF6とFM10以外の銀塩カメラは生産お終いなんだそうですね。え〜〜!!まさかニコンが!!って思いました。寒い時代ですよね、ホント。
[3401] お久しぶり 投稿者:セルネフ 投稿日:2006/01/10(Tue) 23:52 <URL>
ご無沙汰しております。 そろそろ登場しないと生存が疑われるかもしれないので、引きこもりを卒業して出てきました。
KENさんは、撮影とHPの更新を続けておられるようで、本当に感心します。 カメラなどの機材についても、最近はどんどん変化しているようですね。もうついて行けません。(^^;
私は撮影のほうはさっぱりですが、最近流行のブログを始めてみました。 気ままにやろうと思っています。
[3400] Re[3397]: コニカクロームの行方 投稿者:KEN 投稿日:2006/01/10(Tue) 21:10
こんばんは。
コニカミノルタは以前のプレスリリースで、デジタル以外の写真事業を縮小するようなことを明言していたので、ポジフィルムが無くなるのも時間の問題でしょう。SINBIはある意味でコダクロームに近い発色で、特長ある描写をしてくれますが、フジが席巻している時代にそぐわなかった気がします。森羅の時代の方がまだ良かったかな?
ニコンFマウントのツァイスには興味津々ですが、一時期はEOSマウントもあるのか?と憶測が流れた時にコンタックスレンズの中古が大量に市場に流れましたが(と言うか、在庫がだぶついた)、ZFマウントというニュースが流れた途端にどこもレンズが品薄になりました。面白いですね。
キヤノンの大分工場増設のニュースは、1/6付け全国版で流れてます。
[3399] キャノン大分工場増設 投稿者:abechan 投稿日:2006/01/10(Tue) 11:42
毎日みなさんのカキコを楽しく拝見させていただいてます。 なかなかフイルムには寂しいご時勢ですね。 当方の近所でも、リバーサルフイルムすら店頭在庫している店が 減りつつあります。まあ当方は30年フイルム一筋?なんで これからもフイルムでの撮影がメインですが。^^;
さて、大分の地方紙に下記のような記事がありました。 URLを張れないので、原文をコピペします。 いまさらながら、キャノンさんはフルデジタルへ移行か? (近所のキャノンSSは、フイルムカメラの撮説を在庫しなくなりました)
キヤノン(東京都大田区、御手洗冨士夫社長)は六日、デジタル一眼レフカメラ用交換レンズの新工場を大分キヤノン安岐事業所(安岐町)内に建設すると発表した。三月に着工し、二〇〇七年五月に生産開始の予定。レンズ生産要員として同年末までに、六百人の新規雇用(派遣・請負を含む)を計画している。
キヤノンの内田恒二専務と飯塚守大分キヤノン社長が県庁を訪れ、広瀬知事と斉藤幹安岐町長に工場棟増設を表明。内田専務は「レンズ生産の主力の宇都宮工場(栃木県宇都宮市)を昨年十一月に増強したが、さらに工場を増設しないと生産が間に合わない」と説明した。
新工場は大分キヤノン安岐事業所敷地内の駐車場に建設し、延べ床面積は一万四千六百平方メートル。部品生産からレンズ研磨、組み立てまでの一貫生産工場で、当初の年間生産能力は百六十万本。
キヤノンのデジタルカメラの年間生産量は、〇四年の千四百万台から〇五年には千六百九十万台に拡大。うちデジタル一眼レフカメラは同期間で百三十万台から百九十万台に増え、同製品での世界シェア(占有率)は約60%。内田専務は記者会見で「五年内にデジタル一眼レフカメラの世界市場規模は年間五百万台になる」との需要予測を示した。
増設表明を受け広瀬知事は「交換レンズ工場は重要な拠点になる。県民にはうれしいお年玉だ」、斉藤町長は「大分事業所に本社が移るのではないかと危惧(きぐ)していたが、増設ということで喜んでいる」と歓迎した。
[3398] Re[3396][3391][3388][3387]: 銀塩カメラ 投稿者:nakaji 投稿日:2006/01/09(Mon) 23:44 <URL>
wagonthe3rd さん、はじめまして。情報ありがとうございます。
> ツァイスが、ZFというシリーズ名で、ニコンマウントのMFレンズを出すという噂があります。ツァイスのホームページには、1月11日の詳報を待てと言うティざー広告が出ています。 > http://www.zeiss.de/de/photo/home_e.nsf
ツァイスというと高価なイメージであまり縁がなかったのですが、一度使ってみたい気はします。さてさて、どんなものが出てくるのでしょう。楽しみですね。
[3397] コニカクロームの行方 投稿者:tetu 投稿日:2006/01/09(Mon) 22:15
昨日、池袋にある量販店で、SRP36×2、同24×1(コニカミノルタクロームシンビ100プロ)を購入してきました。これらはいずれも2006.4期限の半額割引の品で、前者が369円、後者が278円です。シンビ100プロの単品及び24枚撮りは、どうやら絶版になるようで、正価で売られているシンビ100プロは、36枚撮りのパック品のみでした。私の予想ですが、近いうちにシンビ100プロ自体が絶版になるものと思われます。これまで、シンビ100と200は使ったことがあるのですが、シンビ100プロは使ったことがありません。無くなる前に、どんな製品なのかを試してみたいと思い購入した次第です。
個人的には、コニカクローム(コニカミノルタクローム)は、プリントや印刷にするにはいいのかもしれませんが、ビュワーで鑑賞するとフジやコダックと比べて見劣りするというのが正直な感想です。とはいえ、シンビ100は渋めの独特の味わいがあるように思います。私個人の感想ですが、近年になって発売されたポジフイルムの中で、実物に一番近い発色をするのがシンビ100ではないかと思います。
最近、息子さんがコニカミノルタに勤務しているという方とお話をする機会がありました。その方のお話しによると、医療用、業務用(印刷など)をのぞくと、写真用フイルムは「撮りっきりコニカ」を中心に生産されているそうです。これ以外の写真用フイルムはほぼ全滅になるのではないかと思います。ただ、個人的な考えですが、一般向けのISO400&800のパトローネ入りのネガフイルムなどは、値上げして残すのではないかと思います。
[3396] Re[3391][3388][3387]: 銀塩カメラ 投稿者:wagonthe3rd 投稿日:2006/01/08(Sun) 22:48 <URL>
nakajiさん: > ニコンのMFが生産終了したのですね。私はFAを持っていますが最近出番が全くないので三脚購入資金に売却を考えていました。でも1/125秒とバルブで機械シャッターが切れるのが魅力で躊躇しています。MF生産終了ときくと余計に手放すのが惜しくなってきました。
ツァイスが、ZFというシリーズ名で、ニコンマウントのMFレンズを出すという噂があります。ツァイスのホームページには、1月11日の詳報を待てと言うティざー広告が出ています。 http://www.zeiss.de/de/photo/home_e.nsf
マルチモードでこの新しいレンズを使える唯一の機種となるかもしれませんので、少なくとも、1月11日まではFAを売ってはいけません :-) もし、ZFレンズがPタイプ互換だった場合は、F100でばっちりですね。
[3395] 残念 投稿者:taka 投稿日:2006/01/08(Sun) 13:55 <URL>
こんにちは。
残念!先を越されてしまいましたか。 でも大丈夫、α7やα807siは比較的安く出たりしますから、また次のチャンスがありますよ!と申し上げてみましょうか(笑)
>トヨフィールド45AIIを4万円台で購入
それは安いですね。リンホフボード仕様でなくても10万円は超えてますから。じっくり待ってみます。
>掲示板の過去ログをHTML化して掲載しました。
早速見させて頂いています。勉強させて頂きます。ありがとうございます。
[3394] HP更新しました 投稿者:KEN 投稿日:2006/01/07(Sat) 22:44
掲示板の過去ログをHTML化して掲載しました。これで(望むなら)一気読み出来ます。
投稿された方のメールアドレスは全て削除し、スパムメールの原因にならぬよう配慮してあります。
皆さんの発言は貴重な資料だと思いますので、一覧性のある過去ログは多くの方のお役に立つのではないでしょうか。
http://photo.site-j.net/pastlog/
[3393] Re[3389]: ☆時代模様☆ 投稿者:KEN 投稿日:2006/01/07(Sat) 21:27
皆さん、こんばんは!!
☆大将☆さん
デジタルで撮影しても、本気仕上げは写真店のプリントというのは良く分る気がします。コンシューマー用のプリンターの進歩も著しいですが、それでも細かい部分に色々と粗がありますし、コストと時間も馬鹿になりません。
>メモリーいっぱいになったCFカードはどうするのかというとそのまま保存し新たなCFカードを買うと。
これはちょっと信じ難いです。CFカードって安くないですから、一日の撮影で2Gぐらい消費したら、それだけで2〜3万円のメディア代を使う事になるので、フィルムなんかメでないぐらい高く付きます。最終作品に至るにはPCで現像&レタッチが必要ですし、やっぱりHDDの複数保管じゃないですか?
撮影はフィルムの緊張感が良いです。デジタルにはデジタルの良さがあるけど、ネイチャーはまだフィルムのような気がしますね。単に画質の問題だけではなく、一枚に賭ける意気込みとか、あるいはフィルム一本撮り終わるまで現場に留まる粘りとか(笑)←これが結構良い被写体に出会えるコツだったりします。
自然との対話はとても大切に思います。自然の中で歩き回っていると、あるいは足しげく通っていると、ふいに向こうから語りかけてくる事があります。その小さなシグナルを見逃さず、もっと美しく撮ってあげよう、あげたい、という気持ちになった時に、作品への扉が開かれる気がします。
ペンタックス645N2での作品、楽しみにしてますね。
☆takaさん
α7 Limitedは今夕には無くなってました。やっぱり売れるの早いなぁ。 ...帰宅したら、知人からα7 Limited買いましたメールが入ってましたけど(^^;
という事で、100マクロ専用にLimitedを持つのも良いかな?とも思ったのですが、ひとときの妄想でした(笑)。
大判カメラは探すと安く買えるので良い出逢いを待って下さい。メールで連絡くれる方の中には、トヨフィールド45AIIを4万円台で購入された方もいます。フィルムサイズは出来れば大きい方から揃えると、落ち着いて商品選びが出来ると思います。小さい方から始めると、常にもう一つ上のサイズが気になりますから(笑)。
☆nakajiさん
FAを手放すのは勿体ないかも知れません。現時点で銀塩カメラを売りに出しても、個人売買でなければ相当に安いと思います。 時代の流れは確かに早すぎますね。ネイチャー写真におけるポジフィルムの良さは、デジタルで置き変わるものでは無いと思いますが、しかし経済原理がそれとは違う方向に急速に引っ張っている気がします。悪貨は良貨を駆逐する、でしょうか。 私としてはあと20年フィルムを楽しめる(フィルムとDPEがあるとして)機材を今の内に揃えようか、と思ったりしています。最近のカメラは銀塩でも電子化されているので、どちらかと言えば量でリスクヘッヂするのが良いのかなとも思っています。EOS3が三台ありますので、これを大切に使うか、1Vが生産中止になって後継機も無いとしたら、その時に最終ロットの1Vを買うか...
フィルム業界に頑張ってもらう為に我々が出来ることは、一本でも多くフィルムで撮影する事でしょう。
☆TERAOさん
明けましておめでとうございます。
前回つぶやきでTERAOさんを話題にして、今回つぶやきでissoさん。世の中広いけど狭いと見るか、世の中の中心がTERAOさんの掲示板にあると見るか(笑)、どちらでしょう? issoさんのサイトは掲示板改造に特化されてましたので、写真をされている方とは思いもよりませんでした。issoさんから早速の書き込みがあってこちらもビックリしてます。issoさんの写真のサイトをTERAOさんのリンクから辿って拝見しましたが、綺麗ですね〜♪。やっぱり北海道はいいなぁ!
銀塩で今年もお互いに頑張りましょう。
[3392] 遅ればせながら 投稿者:TERAO 投稿日:2006/01/07(Sat) 20:51 <URL>
松も取れる頃になりましたが、あけましておめでとうございます
今回のつぶやきでは知り合いのissoさんの名前が出てきてちょっと驚きました。 ご本人は触れられていませんけど、素敵な風景写真サイトも開設されています。
ところで私は今年も銀塩カメラでの撮影になりそうです。 幸か不幸かペンタックスユーザーの私は、なかなかデジタルへは行きづらいですね(笑)
[3391] Re[3388][3387]: 銀塩カメラ 投稿者:nakaji 投稿日:2006/01/07(Sat) 15:04 <URL>
こんにちは
>α7 Limitedにバッテリーグリップで39.8kにはクラッと来た(^^;。シグマのAPO300/4が9.8kとか、シグマの15mm Fisheyeが2万円台半ばとか。ミノルタは安いなぁ。
α7 Limitedがグリップ付きでそのお値段ならかなりお買い得ですね。現場で目撃したら無理をしてでもいってしまいそうなお値段です。最近ちょっと散財をしたので懐具合が厳しいですが。 ニコンのMFが生産終了したのですね。私はFAを持っていますが最近出番が全くないので三脚購入資金に売却を考えていました。でも1/125秒とバルブで機械シャッターが切れるのが魅力で躊躇しています。MF生産終了ときくと余計に手放すのが惜しくなってきました。 ちょっと大げさかもしれませんが、時代の流れが速すぎますね。ようやくここ2年ぐらいでポジフィルムを使う楽しさを覚えたところなので、まだまだ銀塩を楽しみたいのですが、時代が許してくれないかも。仮にポジフィルムが残ってもフィルム代や現像料が高騰したら継続できません。銀塩回帰の動きもあるようなので、カメラ、フィルム業界には頑張って欲しいです。
[3390] Re[3388][3387]: 銀塩カメラ 投稿者:taka 投稿日:2006/01/07(Sat) 01:29 <URL>
カメラ店が閉店になるのは寂しいですね。 各社ともカメラ事業自体が相当厳しいかもしれません。コンパクトデジカメは利益が薄いでしょうし、デジタル一眼も使う人の人口をプロアマ問わず考えたらさほど多くないでしょうから。買換え需要を刺激しなければ商売にならないというのも辛い話です。
> α7 Limitedにバッテリーグリップで39.8kにはクラッと来た(^^;。シグマのAPO300/4が9.8kとか、シグマの15mm Fisheyeが2万円台半ばとか。ミノルタは安いなぁ。
そのα7 Limitedは安いですね。通常モデルのボディの中古価格です。 100マクロ専用機に如何ですか(^^)
そのシグマの2本も安いですが、実際にはミノルタのレンズは中古の数が出ません。F2.8の大口径望遠ズームも、ニコン・キヤノンならどのお店にも純正が一本くらいはあったりしますが、ミノルタは時々しかありません。あっても、トキナが20〜30k、シグマが70〜80k、純正だと100kを確実に超えます。もし純正SSMなら180kとか。ミノルタの中古も少々割高になってきた気がします。 ボディもα7は安いのですがα9に関してはF5や1Vのノーマルボディと比べるとやっぱり割高です。 新品に関しても大口径標準ズームも作っていませんし、絞り変動ズームでも100〜400mmF4.5〜6.7が知らない内にカタログから消えていました。 ですからミノルタンな私としては心中穏やかならぬ毎日です。いっそのことミノルタは重要な単焦点(85mmや135STF、100マクロなど)をそろえて、大口径ズームはニコンにしようかとも考えています。 マミヤ645プロTLも欲しいので、メインはマミヤとニコンにするかもしれません。 大判も欲しいのでKENさんのつぶやきで勉強させて頂いています。願わくばトヨビューとトヨフィールドの両方が欲しいです。 マミヤC330fを買ってから大きいフィルムの虜です。
[3389] ☆時代模様☆ 投稿者:大将☆ 投稿日:2006/01/06(Fri) 21:46
BBSに繋がった〜ε=ヾ(*~▽~)〃 KENさんありがとう。 いつも利用しているコ○デカメラ君津店で聞いたのですが、デジ一眼を購入してもお店プリントに出す人が以外と多いそう。 パソコンを持っていないという事と、プリンターやインク、ペーパーなどなど周辺機器にお金をかけなくて済むという意味もあるのかな。 メモリーいっぱいになったCFカードはどうするのかというとそのまま保存し新たなCFカードを買うと。 面白いなぁと思いました、ネガ(ポジ)を使っていた人がそのまんまデジ一眼を使っているだけという感じなのでしょうか。 ある意味クラッシュの心配もないし賢い使い方かもね。 さて、私は銀塩の方が楽しいのですが、やはりそれは撮りすぎない、自然と心の対話、自分の修業の場という心の表現が楽しいからかも知れません。 中判から大判になれば一枚にかける念の気持ちは大きいですし、イメージした絵が描けた時の喜びは嬉しいものです。 それを想い描くために中判を始めました。 写専時代は授業で中判からシノゴ、バイテンまでの大判を学びましたが一撃必殺の楽しさがありました^^ まさに秒殺(撮)ですね♪ 被写体は無限にあります。 それが見えるかは心の持ちようです。 邪心だらけならば曇っていて何も描けません。 ゆったりと素直に少年の頃の好奇心を持ち自然の前に対峙すれば自然もメッセージを発してくれるでしょう。 気付くか見えるかは心の持ちようだけどね。 KENさんと愉快な皆さんもっと写真を楽しみましょうね^^
[3388] Re[3387]: 銀塩カメラ 投稿者:KEN 投稿日:2006/01/06(Fri) 20:59
こんばんは。
カメラは厳しい時代に入ったようですね。良くも悪くも銀塩カメラって長持ちするから、大多数がデジタルカメラに行っちゃうと、銀塩カメラ販売ではビジネスにならないのかも。
広島駅前のオクダカメラが1月末で閉店するそうです。移転ではなく、純然たる閉店でカメラ販売から手を引くそうです。
で、主にミノルタマウントを中心に、レンズが沢山ありました。処分価格でかなり割安。私はミノルタンでは無いけど、α7 Limitedにバッテリーグリップで39.8kにはクラッと来た(^^;。シグマのAPO300/4が9.8kとか、シグマの15mm Fisheyeが2万円台半ばとか。ミノルタは安いなぁ。
[3387] 銀塩カメラ 投稿者:taka 投稿日:2006/01/06(Fri) 02:36 <URL>
横レス失礼いたします。
> 銀塩カメラの生産は窮地に陥っているようですね。ニコンはMF中止のようですが、他のメーカーのAFも銀塩はどうなっていることやら。寂しい時代です。
KENさんのリンク先のカメラ情報センターのレポートだと去年の11月度は前年同月の51.9%減だそうですね。厳しいです。 http://www.camera-info.net/cic_report/market_analysis55.htm
数年後、F6が最後の35mm判銀塩一眼でないことを祈るばかりですが。 こんな時代だからこそ銀塩宣言です。
[3386] Re[3385]: 今頃に… 投稿者:KEN 投稿日:2006/01/05(Thu) 23:11
☆apmさん
あけましておめでとうございます。
銀塩カメラの生産は窮地に陥っているようですね。ニコンはMF中止のようですが、他のメーカーのAFも銀塩はどうなっていることやら。寂しい時代です。
でもまあ、銀塩で良い作品を残して行けば、また盛り返すかも知れません。
[3385] 今頃に… 投稿者:apm 投稿日:2006/01/05(Thu) 18:15 <URL>
KENさん、皆様、明けましておめでとうございます。 撮影やマウント作業等で新年のご挨拶が遅れてしまいました(^^ゞ
>ニコンのMFシステムが全部終了したらしいですね。 うぅ〜ん、そんな時代なのかなぁ。 タムロンさんのアダプトールも、カタログにあるが実際は生産中止もあり… P社も、フォーラムで展示しておきながら実際には作ってない。 新品で欲しい人には嫌な時代になりましたね。 中古もそれに引かれて高くなったりと、懐寒い自分には辛いなぁ。
[3384] Re[3383]: 謹賀新年(今さら・・・・) 投稿者:KEN 投稿日:2006/01/05(Thu) 17:58
MATIAさん
あけましておめでとうございます。
そういえば、ニコンのMFシステムが全部終了したらしいですね。
http://www.camera-info.net/cic_report/news060104.htm
[3383] 謹賀新年(今さら・・・・) 投稿者:MATIA 投稿日:2006/01/05(Thu) 11:50 <URL>
謹 賀 本 新 年 年 お も 願 よ い ろ 申 し し く あ げ ま す
---------------------
年賀状ありがとうございました。>KENさん あの種の写真は,あのサイズのプリントでは「よさ」が伝わらず,もったいないですね(^^;
[3382] Re[3381][3378]: あけましておめでとうございます。 投稿者:KEN 投稿日:2006/01/04(Wed) 09:58
☆wagonthe3rdさん、tetuさん
あけましておめでとうございます。
この掲示板は私が盛り上げるというよりも、皆さんが色々と書き込んでくれて盛り上がってますので、今年も宜しくお願いします。
[3381] Re[3378]: あけましておめでとうございます。 投稿者:wagonthe3rd 投稿日:2006/01/04(Wed) 00:42 <URL>
おくればせながら、あけましておめでとうございます。
issoさん:
> 今のところプログラム投稿は(設定次第で)全て排除できると思いますが、油断はできません。
チューリングテストに合格する初の実用(?)プログラムが、スパム自動投稿プログラムなんてのは、御免こうむりたいですね。
[3380] おくればせながら 投稿者:tetu 投稿日:2006/01/04(Wed) 00:40
あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。時折掲示板に投稿させていただいているtetuです。今年も参加できる話題があれば参加させて頂こうと思っています。なお、ROMはほぼ毎日させていただいておりますので、これからも、この掲示板の読者であり続けたいと考えています。今年も皆様の熱い議論を期待しています。
[3379] Re[3378]: あけましておめでとうございます。 投稿者:KEN 投稿日:2006/01/03(Tue) 00:48
issoさん、明けましておめでとうございます。
多くの人が悩んでいる時に、素敵なCGIを作って頂きありがとうございました。私が最初に悩みだした頃はまだKENTさんの所にリンクが無かった気がするのですが、最近になって見つけまして、その内容に感謝感激です。 幸い、issoさんのサイトを見つける前にPerlの勉強を少し始めたので、改造CGIが用意されていないこのサイトも改造する事が出来ました。
近い内に、スパム投稿が続いている掲示板(ダミーで残してある場所)にissoさんのプログラム投降拒否のルーチンを組んで、効果のほどを見てみます。
スパム対策が一段落して、また撮影に専念出来る日も近いと思います。ありがとうございました。
[3378] あけましておめでとうございます。 投稿者:isso 投稿日:2006/01/03(Tue) 00:19
KENさん、はじめまして。 TERAOさんの掲示板ではお名前を拝見しております。
今のところプログラム投稿は(設定次第で)全て排除できると思いますが、油断はできません。 私の掲示板にはスパム投稿がなく、もちろん自動投稿ソフトなるモノも使ったことはないので、 「おそらくこれで排除できるだろうな」という感じでプログラミングしています。 排除できないような新たなスパムがあれば、知らせて頂けるとありがたいです。
昨年は、この掲示板スパム対策ばかりで、撮影もサイトの更新も滞っております。(^^; スパム投稿が収まってくれれば、少し写真の方にも力を注げるのですが・・・。
[3377] Re[3376][3374][3373]: つぶやきを追加しました 投稿者:KEN 投稿日:2006/01/02(Mon) 22:58
☆joyhiroさん
明けましておめでとうございます。クッキーの書き込み可否による投稿可否への改造はかなり手間のようです。KENTさんのCGIを読み直したところ、書き込み受付終了後にクッキーを発行している事と、書き込みエラーを扱っていません。なので改造にはアルゴリズムの順番と中味を変える必要がありそうです。それに携帯ユーザーもおられるので、その例外ルーチンまで作るとなると、一夜漬けPerlプログラマの私には難しいかも。 issoさんの改造CGIにプログラム投稿規制が複数入っていて、それらアイデアは全部私の掲示板にも注入していますので、多分大丈夫だと思います。
☆龍人さん
本年も宜しくお願いします。龍人さんの掲示板はKENTさんの所のものでは無いので、被害が余り無いのかも知れません。一つ二つの工夫を先んじて入れておけば、今まで以上に安泰な掲示板になると思います。トップページから掲示板へのリンクをJavaScript化するだけで効果あると思いますし、NGワードが設定出来ると更に効果が高いですね。
☆hi-keiさん
明けましておめでとうございます。hi-keiさんの所はKENTさんのCGIなので、直ぐに餌食になりましたね。issoさんのCGIで安泰な生活を取り戻せると思います。
※2日から国内の迷惑投稿が活発化したようです。既にこの掲示板(旧URLの方)に今日の午後だけで3件の書き込みがありました。もちろん、掲示板には反映されませんが、今後の対策強化に繋げる為に記録は残してあります。
※皆さんにお知らせしておきますが、迷惑投稿に使われる様な言葉を含む文章を書くと、フィルタリングされてしまいます。「出会い系」(←管理者権限でこの書き込みに限りOKにしてます)とか色々とありますので、この話題を書く時には注意して下さい。
[3376] Re[3374][3373]: つぶやきを追加しました 投稿者:joyhiro 投稿日:2006/01/02(Mon) 22:04
> 明けましておめでとうございます。 > つぶやき拝見しました。私もサーバー内にKent Webさんの掲示板を設置させていただいているものですから、とても参考となります。
明けましておめでとうございます。
KENさんのCGIはクッキーを利用されておられませんか? そうだとすれば、クッキーが書き込めたら 投稿を許可するようにすれば、ブラウザ以外からの投稿が 拒否できると思います。 この場合、携帯からの書込もできなくなるので 携帯からの接続なら書込許可と例外許可とすれば 良いように思いましたが.....
[3375] 明けましておめでとうございます。 投稿者:龍人 投稿日:2006/01/02(Mon) 21:38 <URL>
今年もよろしくお願いいたします。 ところでつぶやき拝見しました。 私のサイトはさほどアクセスがないせいか、毎日のように投稿されませんので、IPアドレスの書き込み禁止程度しかやっていませんでした。 ファイルネームやディレクトリ構造を変えるというのも1つの手ですね。 今後私の掲示板でこのような投稿が増えたら、パスワードを設定しそのパスワードを一番上に記し、パスワードを使った投稿をお願いするようにしようかと考えています。 スクリプトの改造などもissoさんのところに詳しく載っていますね。 あれを導入しても良いかなぁって見ていました。
自動投稿が一番迷惑ですよね。 こういうのってイタチごっこなので本当に困ってしまいます。
[3374] Re[3373]: つぶやきを追加しました 投稿者:hi-kei 投稿日:2006/01/02(Mon) 19:18 <URL>
明けましておめでとうございます。 つぶやき拝見しました。私もサーバー内にKent Webさんの掲示板を設置させていただいているものですから、とても参考となります。 これまで、アダルト系の書き込みにウンザリしていたものですから、早速、issoさんの掲示板改造支援サイトにお伺いしてみます。
本年もよろしくお願いいたします。
[3373] つぶやきを追加しました 投稿者:KEN 投稿日:2006/01/02(Mon) 14:55
新年早々の更新ですが、お正月には全然関係のない話題です(^^;
最近取り組んでいた掲示板への迷惑投稿対策の内、比較的簡単な対策をまとめました。
[3372] Re[3371]: 謹賀新年 投稿者:KEN 投稿日:2006/01/02(Mon) 13:17
やぎさん、なかむらさん、あけましておめでとうございます。
本年も宜しくお願いします。
>私の方は新年早々17-40を買ってしまいました。 >クリアな感じやボケの具合は数段上です。気に入りました。 >デジカメを買ってから風景以外の撮影もするようになりました。
新年早々、物欲攻撃ですね(笑)。今年は物欲に負けずに撮影に専念しようと思います。←ホントか?(^^;
[3371] 謹賀新年 投稿者:やぎ 投稿日:2006/01/02(Mon) 10:52 <URL>
今年もよろしくお願いします。
お正月、いかがお過ごしでしょうか。
私の方は新年早々17-40を買ってしまいました。 高いレンズですが、タムロンの17-35とは クリアな感じやボケの具合は数段上です。気に入りました。
デジカメを買ってから風景以外の撮影もするようになりました。
[3370] Re[3360]: あけましておめでとうございます 投稿者:なかむら 投稿日:2006/01/02(Mon) 10:07
なかむら(岡山に帰省中)です。
> 本年も宜しくお願いします。
あけましておめでとうございます。
今年の目標は、自分で納得できる(自信の持てる)作品を得ることでしょうか。
今年もいろいろと議論させてください。よろしくお願いいたします。
[3369] 早速のご挨拶ありがとうございます 投稿者:KEN 投稿日:2006/01/01(Sun) 14:32
皆様明けましておめでとうございます。
また数多くの賀詞をありがとうございます。
それぞれに新しい目標を胸に秘めて、実り多い一年を目指して行けたらと思います。フォトテクに一人でも多くの人が掲載されたらきっと盛り上がりますね(笑)
※フォトテクのモニター応募ハガキを投函してきました。Kiss DNは誰の手に(^o^)
[3368] Re[3360]: あけましておめでとうございます 投稿者:HUNTER 投稿日:2006/01/01(Sun) 13:53
明けましておめでとうございます。 今年もKENさん流のインパクトのある写真、期待していますよ。
180mmマクロ普及会会員@HUNTERより
[3367] おめでとうございます 投稿者:ようちゃん 投稿日:2006/01/01(Sun) 13:30
KENさん、皆様、明けましておめでとうございます。 時々お邪魔しますのでよろしくお願いします。
今年の目標は特にありませんが、やはり「健康第一」でいこうと 思います。
[3366] 無題 投稿者:taka 投稿日:2006/01/01(Sun) 13:16 <URL>
KENさん、皆様、明けましておめでとうございます。 今年は時々こちらにもお邪魔して、皆様のお話から勉強させて頂こうと思います。 よろしくお願いいたします。
また、コンテスト応募も粘り強く続けていこうと思います。
[3365] Re[3360]: あけましておめでとうございます 投稿者:だい 投稿日:2006/01/01(Sun) 08:19 <URL>
KENさん、皆様空けましておめでとうございます。 本年もよろしくお願いいたします。
> 今年の抱負は、フォトテク年間応募と、出来るだけ撮影に出掛ける事かな? > それから物欲退散ε=ε=┏(: ~~)┛
私はフォトテクに一度でも掲載をされることが今年の目標です。
[3364] Re[3360]: あけましておめでとうございます 投稿者:たかまさ 投稿日:2006/01/01(Sun) 01:00
KENさん、みなさん、あけましておめでとうございます。 本年もいろいろご指導宜しくお願いします。 (昨年目標としたHP開設、今年こそは・・・)
[3363] Re[3360]: あけましておめでとうございます 投稿者:p-taro 投稿日:2006/01/01(Sun) 00:48 <URL>
KENさん、皆様、明けましておめでとうございます。 本年も、どうぞ宜しくお願い致します。
> 今年の抱負は、フォトテク年間応募と、出来るだけ撮影に出掛ける事かな?
自分の今年の目標は、ペンタ645でまともに写真と呼べるものを撮れるようにする事です・・・(汗) 物欲退散は・・・自分には無理そうです(笑)
[3362] あけましておめでとうございます 投稿者:Yoshinori 投稿日:2006/01/01(Sun) 00:43 <URL>
KENさん、あけましておめでとうございます。本年もよろしくお願いします。 今年も、ここに集まる皆さまのように、より満足度の高い作品を手にできるように頑張っていきたいです。
[3361] Re[3360]: あけましておめでとうございます 投稿者:ヒラトモ 投稿日:2006/01/01(Sun) 00:15 <URL>
> 本年も宜しくお願いします。 > > > 今年の抱負は、フォトテク年間応募と、出来るだけ撮影に出掛ける事かな? > それから物欲退散ε=ε=┏(: ~~)┛
>管理人様、皆様、
あけましておめでとうございます。今年の目標は、もっと写真を好きになる自然が好きになれるよう、そしていい写真を撮れるよう精進したいですね。
[3360] あけましておめでとうございます 投稿者:KEN 投稿日:2006/01/01(Sun) 00:04
本年も宜しくお願いします。
今年の抱負は、フォトテク年間応募と、出来るだけ撮影に出掛ける事かな? それから物欲退散ε=ε=┏(: ~~)┛
[3359] Re[3357]: ライバルが沢山 投稿者:taka 投稿日:2005/12/31(Sat) 21:14 <URL>
なるほど、キスDNですか。 KENさんのデジタル作品も見てみたいです。
では良いお年をお迎え下さい。
[3358] 良いお年を 投稿者:s.sawada 投稿日:2005/12/31(Sat) 21:07 <URL>
今年はお世話になりました。実はここのやりとりを聞いていて私もフォトテクに応募しようと準備しかけたのですが、時間切れでした。来年は挑戦してみます(かなり中途半端な時期からになりますが)。 KENさん、みなさま良いお年を(私は今日だけお休み、元旦から仕事です ^^;)
[3357] ライバルが沢山 投稿者:KEN 投稿日:2005/12/30(Fri) 21:24
今年もあと僅かですね。
☆takaさん
>モニターはマミヤ7に興味があります。
あ、私もマミヤ7に興味あります。フォトテクは二冊入手しているので(一冊は親戚のおばさんにあげるため購入。渡す前に応募券だけ切り取り(笑))、マミヤ7とキスDNに応募するつもりです。 他にも興味のある機材はありますが、冬場〜春にかけて使ってモニターレポート書けと言われても、困る機材があるので。
まあ、捕らぬ狸の皮算用ではありますが(^^;
>この掲示板はKENさんが全部ご自分でお作りになっているのですか?
いえ、KENT-WEBの無料CGIを使わせて頂いています。ただデフォルトのデザインでは味気ないので、デザイン変更を随所に折り込んでいます。今回迷惑投稿対策の機能追加は自分で改造しました。
[3356] Re[3345][3344]: こっそりと・・・ 投稿者:taka 投稿日:2005/12/30(Fri) 01:37 <URL>
> 写真誌への掲載、吉報をお待ちしてます。
ありがとうございます。良いお知らせが出来ると良いのですが。
と言いつつフォトテク3/4月号は逃してしまいました。 5/6月号までフォトテクはおあずけです。 モニターはマミヤ7に興味があります。 フィルム室内にアダプターを付けると35mm判でフルパノラマが撮れるのがいいです。
この掲示板はKENさんが全部ご自分でお作りになっているのですか?すごいです。 私なんか、修論で使うことになりそうなFORTRANとVisual Basicだけでイッパイイッパイになりそうです。CGIにも興味はあるのですが。
[3355] Re[3354]: まだまだ続くフォトテク(笑) 投稿者:なかむら 投稿日:2005/12/29(Thu) 21:50
なかむらです。
> > Kiss DNぐらいに応募しようかな。
あ、ライバルが一人増えそう。。。(笑)
「応募枚数は制限しない」とあったと思いますが、応募券が必要なので、応募枚数分フォトテクを入手しないといけないのがつらいですね。。。
[3354] まだまだ続くフォトテク(笑) 投稿者:KEN 投稿日:2005/12/29(Thu) 21:39
フォトテクへの応募写真は投函しました。今回は入選するかどうか自信はありません。運を祈るのみ(-人-)
郵便局で年賀状ではない官製ハガキを買ってきました。フォトテクのモニター応募の為。今年は光沢年賀ハガキを買ったのだけど、50枚しか買えなかったので、既に全部使ってしまって年賀ハガキの余りが無いのです。一方のフォトテク応募規定は官製はがきのみ(私製ハガキ不可)になっているので、仕方なく。
Kiss DNぐらいに応募しようかな。
☆だいさん
ひょっとして初フォトテク応募でしょうか。掲載されると良いですね。吉報をお祈りします。
------------------------------------------------
今日丸一日かけて、掲示板の更なる改造をしていました。様々な隠し機能を持たせて、ほぼ満足行く出来栄えになりました。とは言っても良識ある方が普通に使う限り全く変化ありません。
表面的な変更点は二つです。先日もお知らせしたように、メールアドレスにスクランブルをかけて、アドレス収集ロボットに捕獲されにくいようにしました。また過去ログからはメールアドレスを削除しました。既存の書き込みも過去ログに回る際にはメールアドレスを削除します。 この変更が出来たので、その内に過去ログをHTML化しようかと思っています。過去ログそのものはこの掲示板にも検索閲覧機能が付いていますが、一覧性がありません。また皆さんの書き込みは知識の宝庫とも言うべき貴重な資産なので、Googleなどの検索エンジンに登録されやすいHTMLの方が有益かなと。。
[3353] Re[3350]: フォトテク応募準備完了 投稿者:だい 投稿日:2005/12/28(Wed) 22:01 <URL>
KENさん、こんばんは。 KENさんの書き込みを拝見しまして慌ててPT誌を見てみたら、12月末が応募の締め切りなのですね。 私も焦って応募の準備をしてみました。 今日T町にマウントを買いに行って正解でした(^^; 初めての応募です。。次号を見るのがドキドキワクワクです。
[3352] Re[3351][3350]: フォトテク応募準備完了 投稿者:apm 投稿日:2005/12/28(Wed) 21:46 <URL>
> まだレンズ1本しかないから、色々と揃えねば(^o^; 新旧問わず120mmマクロは良い仕事しますょ〜(^ム^)
[3351] Re[3350]: フォトテク応募準備完了 投稿者:大将☆ 投稿日:2005/12/28(Wed) 20:19
>フォトテクの応募準備を終えました。あとは投函するだけ。
楽しみで〜す^^♪
>ペンタ645NII、いいなぁ。 昨晩のニュースで日光の竜頭の滝が凍結していて美しくなったと言っていました。雪の舞う中で映し出された人々は、カメラマンでみな中判(^^; 大将☆さんも行かれますか(笑)
私もテレビで竜頭滝やったのを観てました。 奥日光まで?うんにゃ、行かないわんわん。 来年は地元の房総に腰を据えてじっくり対峙してみたいと思います。 まだレンズ1本しかないから、色々と揃えねば(^o^; apmさん、色々アドバイスありがとうございましたm(__)m 私は番外ですが、KENさんBBSのみんなで友の会を発展させましょう! みんなも真剣に楽しみましょうo(^-^)o
[3350] フォトテク応募準備完了 投稿者:KEN 投稿日:2005/12/28(Wed) 13:54
こんにちは。
フォトテクの応募準備を終えました。あとは投函するだけ。
☆大将☆さん
ペンタ645NII、いいなぁ。 昨晩のニュースで日光の竜頭の滝が凍結していて美しくなったと言っていました。雪の舞う中で映し出された人々は、カメラマンでみな中判(^^; 大将☆さんも行かれますか(笑)
☆apmさん
>年間連続応募友の会が発足しそうな感じですね。
ははは。素敵な会ですね。頑張りましょう!
>風景ネイチャー部門の一点勝負かなぁ?
丹地先生と無言の会話をしたくなって、おなじ被写体で傾向の違う二点を送付します。どっちもかすらなかったら意味が無いのですが、運良く掲載か、もうすぐ必撮に引っ掛かれば、丹地先生の好みとか選定視点が伺えるはず...
☆龍人さん
>ここは変な書き込みは少ない方だと思っていました。 >KENさんが見つけ次第削除されていたのですね。
はい、見つけ次第削除してました。掲示板チェックだけなら職場からでも出来るので、頻繁にしています。 ただ状況が劣悪になったのは、この掲示板ではなくもう一つの音楽関係の掲示板でした。そちらの対処とおなじ事をこちらでもしています。
>対応する掲示板を探して別の掲示板へ変更してしまうと思います。
それでは過去ログが無駄になってしまいますね。皆さんの書き込みは貴重な資産ですから。 それから、音楽関係の方は暫定的に引っ越ししましたが、翌日には新しい掲示板の場所に中国から書き込みがありました(人手によらない、自動投稿ソフトからのもの)。丁寧に掲示板探しをしている人かロボットがいるんでしょうね。だから引っ越ししてもイタチごっこです。
>IPアドレスを登録して1度書き込んだ同じ所からの書き込みは出来ないようにしていますが
これは個人のイタズラには有効ですが、組織的な方は毎回IPを変えてアクセスするのであまり有効ではありません。現在、音楽関係の掲示板の古いURLには、一日100件の同一犯と思われる海外(多分主犯は中国)からの投稿アクセスがあります。これらは殆ど全てIPが違い、IPの登録国を調べると、日本、アジア、欧州、中南米など全世界数十カ国!
この掲示板、セキュリティ面が日々進化しています。ただ普通に使う分には変化はありません。
[3349] Re[3347][3345][3344]: こっそりと・・・ 投稿者:大将☆ 投稿日:2005/12/28(Wed) 07:17
おはようございます。
>年間連続応募友の会が発足しそうな感じですね。 >一応予備軍です(^^ゞ
皆さん、真剣に楽しんで頑張ってくださいo(^-^)o
>※そろそろ3/4月号の応募準備をしなければ。何を出そうか...(^^?
ん〜ひょっとしてKENさん奏でる秋味ですか?
時代の流れを無視して、ひょんな事からペンタ645NUの方向に行っちゃいました〜まだまだフィルムから学びたいです〜(^^ゞ
[3348] Re[3346]: 掲示板を少し改造しました 投稿者:龍人 投稿日:2005/12/28(Wed) 05:42 <URL>
> 最近海外を中心とするスパム投稿が増えたので、この1カ月ぐらいperlを一から勉強して、掲示板の改造に取りかかってました。
凄いですね。 私が対処するなら、対応する掲示板を探して別の掲示板へ変更してしまうと思います。 しかし最近はアダルト関係の書き込みが増えて本当に嫌ですね。 私もIPアドレスを登録して1度書き込んだ同じ所からの書き込みは出来ないようにしていますが、それでも別の書き込みをされてしまいます。 そう言う意味では、ここは変な書き込みは少ない方だと思っていました。 KENさんが見つけ次第削除されていたのですね。
[3347] Re[3345][3344]: こっそりと・・・ 投稿者:apm 投稿日:2005/12/27(Tue) 23:32 <URL>
年間連続応募友の会が発足しそうな感じですね。 一応予備軍です(^^ゞ
>※そろそろ3/4月号の応募準備をしなければ。何を出そうか...(^^? 風景ネイチャー部門の一点勝負かなぁ? 期待しています!! 自分も今夜マウントしましたが、友の会なので他部門も出してみようかと思っています。
>nakajiさん 情報ありがとう御座います。
[3346] 掲示板を少し改造しました 投稿者:KEN 投稿日:2005/12/27(Tue) 20:57
最近海外を中心とするスパム投稿が増えたので、この1カ月ぐらいperlを一から勉強して、掲示板の改造に取りかかってました。表面的には何も変わっていませんが、自動投稿ソフトからの投稿には対処するように細工しています。また海外と一部の国内ホストからの投稿制限も掛けています。
また、皆さんのメールアドレスがメールアドレス収集ロボットに捕獲されないように、スクランブルをかけました。その為、JavaScriptが有効になっていないとメールアドレスが表示されません。
普通の使い方をする限り実害は無いと思います。
[3345] Re[3344]: こっそりと・・・ 投稿者:KEN 投稿日:2005/12/27(Tue) 20:47
☆ようちゃんさん
フォトテク確認しました。凄い写真ですね〜。鳥が画面上部に来た瞬間に構図を決めて撮られているあたり、真似出来ないです。私の場合は構図を決めてから撮影終了まで下手すると30分以上ありますから(笑)、こういう瞬間的な判断は苦手かも。 CDUIIは使った事が無いので、ちょっと研究してみます。
テーマは無理に決めなくても良いのでは無いでしょうか?色々と写欲があり、興味対象があるならその気分に任せれば良いと思います。私の場合は興味の湧く被写体に仲々出会えないので、少し興味を惹いたものとは深くつき合う結果になっていると感じています。
☆takaさん
写真誌への掲載、吉報をお待ちしてます。
☆nakajiさん
思い返せば、私の添削にも「詳細は誌面を御覧下さい」というのが有ったような気がします。当時は無料だったのでそれでも良かったのですが(笑)。
※そろそろ3/4月号の応募準備をしなければ。何を出そうか...(^^?
[3344] こっそりと・・・ 投稿者:ようちゃん 投稿日:2005/12/27(Tue) 20:31
>フォトテクに時々掲載されているのですね、どの写真かこっそり教えて下さい(笑)
では、KENさんにこっそりとお教えしましょう。(笑) 2004年11/12号 P71の青っぽい写真です。 今までで大掲載はこれ一枚だけです。 あとは、スナップありテーマありノンセクションにも載ったかなー。 最近は、何か自分でテーマを決めて撮りたいと思うのですが、あれも撮りたいこれも撮りたいと優柔不断で、なかなか決まりません。 いい決め方ないですかねー。
[3343] Re[3341][3338]: 初投稿です 投稿者:taka 投稿日:2005/12/26(Mon) 23:54 <URL>
実は写真誌ではないのですが鉄道ファンと言う雑誌の写真コーナーに一回だけ掲載されたことがあります。 写真誌にも何度か応募しましたが、まだ掲載には至っていないので、写真誌に掲載されるように頑張ってみます。 載ったらご報告させて頂きます。
[3342] Re[3340]: フォトテクで 投稿者:nakaji 投稿日:2005/12/26(Mon) 23:49 <URL>
こんばんは。apmさんはじめまして。
> 一枚応募で、添削希望し万が一掲載されたらどうなるのかなぁと考えてしまいました。
私はここのところずっと添削希望で出しています。で、掲載されたときですが、一度は掲載されたものとは別のものが一番良いとしてコメントがついていました。で、この前掲載されたときは掲載されたものが、一番良いとなっており、コメントは「掲載作品なので紙面を見てください」でした。う〜ん。添削希望で出す意味が...、と思ったのですが、複数枚送って総合評価(1〜12)があるので少しは参考になるかと。
[3341] Re[3338]: 初投稿です 投稿者:KEN 投稿日:2005/12/26(Mon) 00:52
☆ようちゃんさん
コメントありがとうございます。フォトテクに時々掲載されているのですね、どの写真かこっそり教えて下さい(笑) 何か目的を持つと、何事も励みにはなりますので、フォトコン応募も継続すると良いと思います。私も2006年度は年間応募を狙います。
☆takaさん
フォトテクでなくても良いとは思いますが、コンテスト応募頑張ってみて下さい。もしフォトコン初体験であれば、雑誌の初心者コーナーから始められては如何でしょう。フォトテク以外でも、百万人の〜とか、フォトコンテスト誌とか、風景写真誌にもあるようです。比較的掲載されやすいですし、掲載された場合は全国誌ですから、掲載の喜びもひとしおです。遠方の友人親族にも簡単な連絡で見せる事が出来ますし(本屋で立ち読みしろと(笑))。
☆apmさん
フォトテクの輪、拡がりつつありますね。実は結構応募している人がいるんでしょう。今まではフォトテクで会話出来る場所が無かったから(笑)
フォトテクの添削は、多分審査員とは違う人が行っていると思うので、掲載されても紙面とは異なるコメントが返ってくると思いますよ。添削なら誌面では書けない事も書かれるし(笑)。私のステップアップアドバイス時代は、常に一枚応募で掲載されていましたので、そんな感じでした。また複数枚応募の場合、指定しなければ一番良いものを添削されますが、写真指定も可能ですね。複数枚応募で、500円x複数枚分の切手を送ったら、全部添削してくれるのだろうか?と考えていたりします。
[3340] フォトテクで 投稿者:apm 投稿日:2005/12/25(Sun) 18:57 <URL>
なんかKENさんのBBSでフォトテクで広がる写友の輪を感じます。 >必撮応募でも添削を依頼出来ますね。 お恥ずかしながら初耳でした。 一枚応募で、添削希望し万が一 掲載されたらどうなるのかなぁと考えてしまいました。
>なかむらさん ありがとう御座いますm(__)m
[3339] Re[3336][3334]: はじめまして 投稿者:taka 投稿日:2005/12/25(Sun) 14:54 <URL>
> 私の中ではシンフォニー。もう一枚の応募しなかったブルーの方がコンチェルトという感じです。
なるほど、あの2枚を対比すると確かにそんなイメージですね。
あの2枚は原版はさぞ美しいのでしょうね。皆様の議論で言い尽くされている事ではありますが、印刷ももう少し黒が締まっていたら更に美しかっただろうなと思います。
ちょっと、自分でもコンテスト応募、頑張ってみようかなという気になって来ました。
[3338] 初投稿です 投稿者:ようちゃん 投稿日:2005/12/25(Sun) 11:31
ニコンNewFM2とFM3Aで写真やってるようちゃんといいます。 ずっと拝見しているだけでしたが、勇気を出して??? 投稿してみました。 (正確には、かなり前にレンズの泡の件で一回投稿しています)
フォトテクに久しぶりにKENさんの写真が載って(それも大掲載)、 やっぱりうまいなーとあらためて感心しました。 しかも、つぶやきで「狙って送った」とあり、凄いの一言。 私も時々掲載されるのですが、KENさんには及びませんね。 掲載されても、されなくてもすごく励みになるのでこれからも続けていくつもりです。
たまに投稿しますのでよろしくお願いします。
[3337] Re[3336][3334]: はじめまして 投稿者:龍人 投稿日:2005/12/25(Sun) 09:45 <URL>
> フォトテクの印刷は少し眠いと思います。原板はもっとクリアで、且つ快調ももう少し豊富なんですが、印刷と使われている紙質(かなりペラペラ)の限界でしょうかね
それを割り引いても、綺麗な印刷と思いました。 プリントでもポジと比べると同じような感じになってしまいます。 やはり透過光で見るのが一番美しいのでしょうね。 なのでパソコンのディスプレイでも結構綺麗に見えたりします。 これでポジと同じように表現できたら完璧と思うのですが、コントラストが上がってしまい今ひとつですね。 なかなかいい見せ方が出来ないもんです。
[3336] Re[3334]: はじめまして 投稿者:KEN 投稿日:2005/12/25(Sun) 00:12
☆takaさん
初めまして。お祝辞ありがとうございます。ヴァイオリンの音を想起されたとあれば嬉しいですね。私の中ではシンフォニー。もう一枚の応募しなかったブルーの方がコンチェルトという感じです。
☆なかむらさん
継続は力、年間応募を狙えば、入選もついてきますよ(きっと)。
☆龍人さん
フォトテクの印刷は少し眠いと思います。原板はもっとクリアで、且つ快調ももう少し豊富なんですが、印刷と使われている紙質(かなりペラペラ)の限界でしょうかね
[3335] Re[3330]: 印刷品質 投稿者:なかむら 投稿日:2005/12/24(Sat) 23:20
apmさん:
よくWebは拝見しております。
> 今は有料ですが、無料の頃の編集部による添削は自分の写真史で重要なウエイトを占めていると思います。 > 有料になりましたが、価格だけの価値はあると思います。
そうですね。私も,ここ数回,添削を依頼していますが,自分がよいと思ったもの以外のものが,添削者が良いと思ったものとして選択されていることが多いです。違った視点で評価をいただけるのは参考になりますね。
> 年間連続応募賞(応募賞←ここが重要(^^ゞ)目当てに頑張ってみょうかなぁと思っています。 > 毎月締め切りに追われそうですが(^_^;)
私も締め切り間際の駆け込み応募はできるだけ避けて,年間連続応募を目指しています。でなければ,KENさんのように魂が込められない。。。
[3334] はじめまして 投稿者:taka 投稿日:2005/12/24(Sat) 21:54 <URL>
はじめまして、ミノルタαで鉄道や街を撮っています、takaと申します。
こちらはかなり前から(確か3年ほど前から)読ませて頂いておりますが、掲示板にお邪魔するのは初めてです。
遅ればせながら、フォトテクニック誌拝見しました。大掲載おめでとうございます。Webで拝見するのと印象は違いますが、やはり美しい作品です。 テーマ部門が音を感じる写真でしたが、KENさんの作品からも音が感じられる気がしました。私の中ではバイオリンの音色のイメージです。
[3333] Re[3329][3327]: フォトテク拝見しました 投稿者:龍人 投稿日:2005/12/24(Sat) 11:35 <URL>
> > 民生用のスキャナーは意外にコントラストが上がってしまうのかもしれませんね。 > 激しく同意 :-)
仕方ないのかも知れませんが、まだまだって気がします。 ただ私の個人的な好みでは、コントラストが上がってくれた方がいいと思う場合もあるので、逆にアナログ焼きをして思ったように出来ないだろうなぁって思ったりして・・・ そう言うときはデジタルプリントにすればいいって事なんでしょうね。
[3332] ポジのベストプリントは 投稿者:龍人 投稿日:2005/12/24(Sat) 11:33 <URL>
やはりインターネガからのプリントと思っています。 フロンティアやラムダも良くなってきていますが、まだまだコントラストが高いですね。 しかし、今回のフォトテクの印刷は想像以上に良かったです。 印刷技術はプリントを越えるわけはないと思いますが、最近は本当に良くなってきているようですね。
ただ、どうしてもナチュラルな感じに仕上げたいと思うなら、インターネガを使った方が綺麗なんです。 インターネガの復活を強く希望しているんですけどね。
[3331] Re[3330]: 印刷品質 投稿者:KEN 投稿日:2005/12/23(Fri) 22:15
☆apmさん
今号の風景写真は豪華ですね。雑誌としては値段も単行本並に豪華ですが、買ってみようかなぁと思わせます。写真も綺麗だし。
フォトテク最初の掲載は切手サイズの人が多いでしょう。私もそうでした。想い出に私も二冊ぐらい持っています。初めて全国紙に印刷されるのって、感激ですよね〜♪良い想い出です。現在は500円の有料になりましたが、その代わりに必撮応募でも添削を依頼出来ますね。私は頼んだ事は有りませんが、結構良いかも。
☆wagonthe3rdさん
スキャニングではハイライトとシャドウのトーンが早めに飛んだり潰れたりするので、結果的にハイコントラストになりますね。ポジ本来の美しさを再現するのはなかなかに難しいです。
[3330] 印刷品質 投稿者:apm 投稿日:2005/12/23(Fri) 20:56 <URL>
風景写真の印刷品質ですが2005年の何月号かは忘れましたがグレードアップしました。 サイズが大きくなったのは今号からです。
手元にフォトテクがあります。モニター企画も目当てなのですが別に思うことが有り購入しました。 自分が始めて全国誌に掲載されたのが切手サイズでしたが同誌のステップアップアドバイスコーナー (三輪薫先生時代)でした。 思い出の号なので手元に2冊あったりします。 (見る用と保存用) 今は有料ですが、無料の頃の編集部による添削は自分の写真史で重要なウエイトを占めていると思います。 有料になりましたが、価格だけの価値はあると思います。 年間連続応募賞(応募賞←ここが重要(^^ゞ)目当てに頑張ってみょうかなぁと思っています。 毎月締め切りに追われそうですが(^_^;)
今日、お江戸のMカメに行ってきました。 物は多かったけど、懐との金合いが。。。
[3329] Re[3327]: フォトテク拝見しました 投稿者:wagonthe3rd 投稿日:2005/12/23(Fri) 14:35 <URL>
> 民生用のスキャナーは意外にコントラストが上がってしまうのかもしれませんね。 激しく同意 :-)
[3328] Re[3326]: フォトテク拝見しました 投稿者:KEN 投稿日:2005/12/22(Thu) 21:29
☆ken2さん
お祝辞ありがとうございます。雑誌に大きく掲載されると、それだけで良い写真に見えたりします(笑)。 ここ数年のフォトテクニック誌の印刷品質が落ちたのは残念です。先程書店に行って風景写真誌を見てきましたが、隣りに有ったフォトテクと比較すると差は歴然でした。雑誌の価格も2倍でしたけど。
☆龍人さん
コメントありがとうございます。紙面だとウェブ以上に細部が描写されるので、良さが引き立つ部分もありますね。
DCMを書店で見て、龍人さんのご尊顔を拝見しましたが、ちょっと写真が小さくて良く分らなかったです。雑誌上のお名前も「中野龍人」だったので、ちょっとビックリしました(笑)
[3327] フォトテク拝見しました 投稿者:龍人 投稿日:2005/12/22(Thu) 11:51 <URL>
昨日時間を見つけて本屋に行って来ました。 で、無事フォトテクを見ることが出来ました。 印刷物になった写真は思った以上に良いですね。 ディスプレイで見た写真の雰囲気が上手く伝わっているように感じました。 それにKENさんが仰っているように、周辺光量がさほど落ち込んで見えない点も印刷の方がよりよく見えました。 大掲載に値する素晴らしい写真ですね。 民生用のスキャナーは意外にコントラストが上がってしまうのかもしれませんね。
[3326] フォトテク拝見しました 投稿者:ken2 投稿日:2005/12/22(Thu) 06:34
大掲載、おめでとうございます。わたし、ご尊顔を拝するのは 2度目ですが、いずれのお写真も強い印象があります。
星空を取り込んだ風景写真は、自分も挑戦したことがありますし、 仲間内でもあるのですが、これだけインパクトある写真は、 見たこと無かったです。ファンタジックで素晴らしい。印刷だと サイトで拝見するのより透明感が失われるのが残念ですが…。
[3325] Re[3324]: フォトテク拝見 投稿者:KEN 投稿日:2005/12/21(Wed) 22:17
なかむらさん、こんばんは。お祝辞ありがとうございます。
EOS3生産中止。真偽はともかく、素直に信じられてしまう状況が悲しいです。後継機が出るのならまだ良いのですが、そんな噂は全く無いし、静かに消えて行くのでしょう。
[3324] フォトテク拝見 投稿者:なかむら 投稿日:2005/12/21(Wed) 13:25
KENさん,フォトテク大掲載おめでとうございます。狙って掲載,しかも大掲載など,普通では考えられませんが,つぶやきを拝見すると,不思議と掲載されてもおかしくないなと思わされるのですよね。やはり,魂の込め方が違うのでしょう。
私も入魂写真を目指さなければ。
ところで,昨日,あるカメラ屋で,展示品EOS-3の下に,「生産終了。お早めにどうぞ。」との旨の掲載がありましたが,本当なのでしょうかね。
[3323] Re[3322][3321]: フォトテク掲載! 投稿者:KEN 投稿日:2005/12/21(Wed) 00:36
☆たかまささん
> ・・・という訳で、お恥ずかしながらステップアップアドバイスに掲載されました。
おめでとうございます。冒頭掲載、つまりは大掲載は凄いと思います。
> (KENさんにはお知らせしましたが、今回よりステップアップ掲載者には掲載誌のプレゼントがなくなりました!寂しい・・・)
どんどんコストダウンされているようで、寂しいですね。これをバネに、ステップアップから必撮へのステップアップを目指して下さい。
[3322] Re[3321]: フォトテク掲載! 投稿者:たかまさ 投稿日:2005/12/21(Wed) 00:30
KENさん皆さんこんばんは、たかまさです。 ・・・という訳で、お恥ずかしながらステップアップアドバイスに掲載されました。 必撮ネタが主流の掲示板ゆえ、自分もいつかはと思いつつROMに徹しておりました。 いつか必撮掲載を夢見て、とりあえずはステップアップで・・・と思っています。 皆さん、これからもご指導のほどを。 (KENさんにはお知らせしましたが、今回よりステップアップ掲載者には掲載誌のプレゼントがなくなりました!寂しい・・・)
[3321] フォトテク掲載! 投稿者:KEN 投稿日:2005/12/20(Tue) 23:54
このBBSの常連さんで、もう一人フォトテクにコメント付きで掲載された方が居られる様です。ステップアップ・アドバイスの冒頭を飾った、背景の美しい彼岸花の写真..
[3320] 皆様、引き続きのお祝辞ありがとうございます 投稿者:KEN 投稿日:2005/12/20(Tue) 23:08
☆nakajiさん
2005年度中に3回掲載とは凄いですね。平均的に見れば確かに必撮の方がレベルは高いですが、個々に見るとステップアップの方にも凄い作品は沢山あります。今回の号は特にそれを感じます。継続は力なので、引き続き頑張って下さい。
☆龍人さん
DCM掲載おめでとうございます。丸1ページ貰えるとは凄いですね。以前私が掲載された時は半ページで、文字数を削るのが大変でした。
☆TERAOさん
野球の例え、面白いです。TERAOさんが大掲載にならないのは単なる運という気がします。でも打率がとても良いので、言わばフォトテク界のイチローといった所でしょうか(笑)
☆s.sawadaさん
フォトテクは写真を本格的に始めだす頃の人にはとても良い書籍だと思います。特にステップアップアドバイスコーナーは言わば実例とアドバイスの宝庫なので、ここを読むと、写真撮影の視点だけではなく、フォトコン審査員の視点なども見えてきたりします。似たコーナーはフォトコンテスト誌やその他にもありますが、量が違いますね。 DCMへの掲載おめでとうございます。龍人さんとアベック掲載ですね。DCMは最近読者が多くなったという気がします。
[3319] Re[3314]: フォトテク... 投稿者:s.sawada 投稿日:2005/12/20(Tue) 19:55 <URL>
帯広にしては珍しくカメラ雑誌が(たった)1日遅れで並んでいたので買ってきました。フォトテクとDCM。あ、日本フォトコンテスト買うの忘れた… フォトテクは初めての購入です。すごい、KENさんが顔写真付きで載ってる。 この雑誌のフォトコン(というか読者の投稿写真コーナー)は独特ですね。ステップ・アップ・アドバイスも含めてかなり実用的というか実戦的というか。あ、読者投票なんてのもある。面白いです。
ちなみにDCMですが、一般部門は佳作に滑り込んでました。来年度はもう少し大きな写真を載せてもらうように頑張ります。
[3318] Re[3309]: フォトテク来ました 投稿者:TERAO 投稿日:2005/12/20(Tue) 12:27 <URL>
KENさん > TERAOさんの作品拝見しました。改めてフォトテク掲載おめでとうございます。TERAOさんらしい、ささやかな被写体に優しい目を向けるスタイルが光っていると思います。 ありがとうございます。私もたまにはホームランを打ちたいのですけどね。 フォトテクの必撮ベストショットの場合、野球に例えると大掲載が2点または3点本塁打、風景&ネイチャー部門のトップがソロ本塁打、 1/2頁サイズが3塁打、1/4頁サイズが2塁打、1/8頁サイズがヒット相当かなと思ってます。年間ランキングに入れば満塁本塁打?
> 私の写真ですが、印刷の方は全体的に少し眠い感じになっています。一見・・・中略・・・スキャニングしたウェブ上の写真の方が光量落ちが強調されています。 説明ありがとうございます。おおよそのイメージがつかめました。
apmさん お褒めの言葉ありがとうございます。
[3317] 私の掲載された雑誌は 投稿者:龍人 投稿日:2005/12/20(Tue) 07:28 <URL>
1月号デジタルカメラマガジンです。 自作レンズの虫眼鏡を2枚重ねした物が載っています。 作り方とか作例などです。 20日発売とばかり思っていたので、まだ見ていませんが私のブログでも紹介しましたので気になる方はいらしてください。 118ページに載っています。 http://blogs.yahoo.co.jp/ryuzin_00 ブログはこちらです。
[3316] Re[3314]: フォトテク... 投稿者:nakaji 投稿日:2005/12/20(Tue) 00:22 <URL>
こんばんは。遅ればせながら大掲載おめでとうございます。狙って掲載とはさすがです。私は...、いくら待っても送って来ないので自腹で買ってきました(爆)。いまだステップアップでさえ連続掲載がありません。 2005年は6号中3号掲載されたので少しは腕が上がったかな?と思いたいです。1/2月号は一年の初めなので是非とも掲載されたかったのですが...。今年の目標はステップアップでのコメント付き掲載ですが、小さく載るのがやっとの状態が続きそうです。
[3315] Re[3314]: フォトテク... 投稿者:大将☆ 投稿日:2005/12/19(Mon) 23:08
> 龍人さんは何処に掲載されているのでしょう?見つけられませんでした。 あれ?申し訳ない、ひよっとして他誌と間違えてるかも知れませぬ。 すみませんでしたm(__)m
[3314] フォトテク... 投稿者:KEN 投稿日:2005/12/19(Mon) 22:59
皆さん、お祝辞ありがとうございます。
☆p-taroさん
フォトテク、私の写真の確認なら立ち読みでどうぞ。ただ今月号はモニタープレゼントで、デジ眼とか中判カメラとか、レンズとかが当たるので、買っても良いかも知れません。宝くじの一等よりは確率高いです(笑)
☆大将☆さん
BBS仲間で制覇したら、嬉しいですね。でも既に結構沢山居られるんじゃないかな? 龍人さんは何処に掲載されているのでしょう?見つけられませんでした。
☆ゆにゆにさん
αは良いシステムですね。私ももう少し早く(キヤノンのシステムが出来上がってしまう前に)気づけば、今ごろαに100マクロとSTFを交えて撮影していると思うのですが、後の祭りです。 フォトコンはまず参加してみる事だと思います。今が上手くないとは限らないですよ。問題は応募に相応しい写真の選択眼です。
☆apmさん
味わうほど見て頂いてありがとうございます。 私の右下の方は、私がフォトテクのステップアップ時代から、既に憧れの常連さんです。上手いですよね〜♪ TERAOさんはこれで7号で6回掲載なので、凄いとしか...
[3313] Re[3311]: フォトテク拝見☆! 投稿者:apm 投稿日:2005/12/19(Mon) 18:43 <URL>
自分も本屋で見てきましたょ。
大掲載されるだけあり、見れば見るほど味のある作品ですね。
TERAOさんの作品も拝見してきました。 KENさんの右下は以前、近くに住んでいた憧れの常連さんでした。 掲載枚数の比較的少ないフォトテクに掲載されるなんて、KENさん&TERAOさんは 凄いと思います。 因みに自分はかすりもしませんでした(大自爆!!)
>目指せ!KENさんBBS仲間で完全掲載?となったら凄いことです。 うぅ〜ん、ハードルは高そうですね。 でも、実現したら凄いと言う言葉では済まなくなりますょ。
[3312] 皆さん、すごいなあ 投稿者:ゆにゆに 投稿日:2005/12/19(Mon) 16:34
初めまして。 何度も見に来ていますが、書き込みは初めてです。 僕はKENさんのサイトを見て、α-7(システム)に決めました(笑)。
PT誌、立ち読みしました(すいません)。 素晴らしいですね。 おめでとうございます。 僕も、もう少し上手くなったら挑戦してみます。
[3311] フォトテク拝見☆! 投稿者:大将☆ 投稿日:2005/12/19(Mon) 16:13
銀座のフォトライブラリーで打ち合せがありましたので合間にビックで観てきました。 2or5ならNo.2のKENさんのとカスタマイズの龍人さんも載っていますねぇ。 おめでとうございます。 目指せ!KENさんBBS仲間で完全掲載?となったら凄いことです。
[3310] Re[3300]: つぶやき追加 投稿者:p-taro 投稿日:2005/12/18(Sun) 21:06 <URL>
こんばんは。 大掲載おめでとうございます! ギャラリーにUPされた時から狙っておられたのですね・・・それであの二択だったのですか・・・。 やられました〜(笑) 自分は5番派でしたが、2番も強く印象に残っております。 久しぶりにまた、PT誌買って見てみまっす。
[3309] フォトテク来ました 投稿者:KEN 投稿日:2005/12/18(Sun) 18:07
大雪にも関わらず、クロネコさんが頑張って届けてくれました。
☆TERAOさん
TERAOさんの作品拝見しました。改めてフォトテク掲載おめでとうございます。TERAOさんらしい、ささやかな被写体に優しい目を向けるスタイルが光っていると思います。
私の写真ですが、印刷の方は全体的に少し眠い感じになっています。一見もやがかかっている見たいですが、原板はもう少しヌケが良いです。 周辺光量がさほど落ちていないように感じるのは、むしろ原板どおりで、スキャニングしたウェブ上の写真の方が光量落ちが強調されています。
[3308] 広島は現在大雪です 投稿者:KEN 投稿日:2005/12/18(Sun) 00:22
☆TERAOさん
こんばんは。早速のPT誌コメント速報ありがとうございます。丹地さんのコメントはちょっとくすぐったいです。でもどんな形であれ、プロの方に褒めて頂けると励みになります。
私の方にはまだPT誌は着いておりません。現在広島地方の沿岸部は20年ぶりぐらいの大雪で、高速道路も全面通行止めになってしまいましたから、私の方に届くのはかなり遅れると思います。 雑誌発売そのものも、東京に対して普段から2〜3日遅れますので、来週の週末かな、と思ってました。
TERAOさんも掲載されたようで、おめでとうございます。久々のアベック掲載ですね。私もTERAOさんの作品を早く拝見したいです。
複数応募の場合、掲載される写真と自分のイチオシは違うケースの方が多いですね。それ故に私は一枚応募が多いです(笑)。皆さんの意見を伺うのが良い参考になる事は、新しい発見でした。
印刷とモニターと原板の見え方は、PT誌が着いてからコメントします。
☆ヒラトモさん
アンケート時のコメントありがとうございました。人によって色々な見方があるなぁと感心しましたが、それぞれを認める事で、自分の写真をより客観的に捉える事が出来たと思っています。お陰様で入選出来ました。
[3307] Re[3300]: つぶやき追加 投稿者:TERAO 投稿日:2005/12/17(Sat) 22:56 <URL>
KENさん、必撮大掲載おめでとうございます。 また、今回のつぶやきではネタにして頂きありがとうございます(笑) ところでPT誌はもう手元に届きましたか? 最近は発売日の前日か前々日と早くなり、休日を挟んでいるせいか 私のところへは今日届きました。今回はKENさんの露払いをさせて 頂いています。つぶやきの中にも書いてありましたけれど、私の 主観では前回の方が良いものがあったと思うのですが、掲載され るのは違いますね。
フライングかもしれませんけど(玄光社さんごめんなさい)、 掲示板へこられる方に選評を −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− ☆幻想的な星空を写しとめたスケールの大きな素晴らしい作品 選評◎写真は予測して撮ることも重要な要素ですが、この写真の場合は、作者 の予測が見事にピタリと当たった撮影ができたと思います。現実的に人が肉眼 では見ることができない状況を写真に写しとめていて、素晴らしい作品なりま した。(選者/丹地敏明 玄光社刊フォトテクニック2006年1/2月号より) −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
ところでモニターで見るのと印刷とかなり印象が違いますが、現 物はどちらが近いのでしょうか?
[3306] Re[3300]: つぶやき追加 投稿者:ヒラトモ 投稿日:2005/12/17(Sat) 22:34 <URL>
> 皆様のご協力の結果、お陰様で....
今晩は。入選おめでとうございます!2番の写真のコメントで、画面四隅の周辺光量落ち・・・大きなサイズにプリントしても充分鑑賞に堪え得る・・・
これは、私がコメントしましたよ〜周辺光量落ちと書くと気分を害するかな・・と最初はそう思ってたのですがよかったです。入選できて・・何だか人事ではないような気持ちになれましたよ。
[3305] ありがとうございます。 投稿者:KEN 投稿日:2005/12/17(Sat) 21:55
皆さん、お祝辞ありがとうございます。復帰最初の応募で大掲載を狙って実現出来たのは、皆さんの写真に対するコメントのお蔭です。
☆apmさん
他紙への掲載おめでとうございます。最近応募されているのは隔月刊の○○写真ですか? 発売されたらチェックさせて頂きます。
☆だいさん
>あの時にどちらが良いか聞かれたのはこんな意味があったのですね。
はい、こんな意味です(笑)。とても有益でした。
>ところで私もPT誌を買うのを再開しようかと思ってます。と同時に応募も・・
フォトコン応募を再度オススメしておきます。自分の写真を客観的に見ることが出来るようになると思います。応募する際には他の人の意見を伺って選定されるのも良いかも知れません。 その昔、KENがフォトコン応募を薦めた写真の入賞率が100%だった事がありました。しかしKEN自身が応募した写真の入賞率は100%を大きく下回っていました(^^;。他人の写真って客観的に見る事が出来るんだな、と自分で感じたものです。
☆龍人さん
皆さんの意見を伺って、「フォトコンなので、やっぱりインパクトが大切かな」と思いました。お陰様で入選出来て良かったです。
☆s.sawadaさん
継続は力なりなので、DCMへの応募も継続してみて下さい。添削コーナーに掲載される方が却って自分の不足点が分って良いかも知れません。ちなみにフォトテクニックは500円払うと、入選落選に関わらず応募作品一点について添削してくれます。少しお金が掛かりますが、自分の作品を見つめ直すのには良いシステムだと思います。
[3304] Re[3300]: つぶやき追加 投稿者:s.sawada 投稿日:2005/12/17(Sat) 12:36 <URL>
つぶやき拝見しました。掲載おめでとうございます。狙って取れるとは、凄いです。 今回の写真は以前見たときに「美しいなあ」と感激しておりました。ただその頃はこちらにも書き込んでいませんでしたので、ただ見ているだけでしたが。
私はとりあえずデジタルカメラマガジンの方で頑張って投稿します(3年ほど前にビギナーズラックで入選しましたが、それからはカスりもしてません。先月号でようやく、あと一歩の作品が集まる添削コーナーに載りましたが ^^;)
[3303] Re[3300]: つぶやき追加 投稿者:龍人 投稿日:2005/12/17(Sat) 06:58 <URL>
掲載おめでとうございます。 今回の写真が好きな理由は、やはり星空なので夜を感じさせてくれる色合いって言うのが大きいと思います。 5番は今ひとつインパクトに欠けると感じていました。 で掲載決定でしたので、本当に良かったです。
[3302] Re[3300]: つぶやき追加 投稿者:だい 投稿日:2005/12/16(Fri) 23:39 <URL>
こんばんは
> 皆様のご協力の結果、お陰様で....
つぶやき拝見しました。おめでとうございます。あの時にどちらが良いか聞かれたのはこんな意味があったのですね。雑誌の発売を楽しみにしてます
ところで私もPT誌を買うのを再開しようかと思ってます。と同時に応募も・・・。前職の先輩にも写真コンテストの応募は勉強になるからと言われてましたし。
[3301] Re[3300]: つぶやき追加 投稿者:apm 投稿日:2005/12/16(Fri) 23:27 <URL>
> 皆様のご協力の結果、お陰様で.... おめでとう御座います。 発売日に本屋でチェツクさせて頂きます。 同日発売他紙ですが、一枚ですが掲載されます。 珍しく35mm判望遠ズームハーフマクロ作品です。
[3300] つぶやき追加 投稿者:KEN 投稿日:2005/12/16(Fri) 22:39
皆様のご協力の結果、お陰様で....
[3299] Re[3298]: E-x83フードの記事 参考になりました 投稿者:KEN 投稿日:2005/12/14(Wed) 21:42
きなパパさん、こんにちは。
フード情報がお役に立って良かったです。
[3298] E-x83フードの記事 参考になりました 投稿者:きなパパ 投稿日:2005/12/14(Wed) 19:46 <URL>
はじめまして
当方、先日EF28-70Lを中古で購入したのですが、フードが植毛されていないタイプだったので、検索したところこちらのサイトにたどり着きました。
そして、キヤノンには似たタイプのフードが3種あることを知り、 「もしやEOS-1Dmk2なら、指定のEW-よりET-の方が(どうせ周辺は使わないので)良いのでは・・・」 などと画策。掲載されているお写真から「いける!」と判断し、ET-83を購入したところ、微妙なところでOKでした。
大変参考になりました。ありがとうございました!
[3297] Re[3296][3294]: ギャラリー拝見 投稿者:wagonthe3rd 投稿日:2005/12/11(Sun) 17:57 <URL>
> 11番は私らしからぬ、素直な写真なので良かったのでしょうか(笑)。
どうしても、自分の作風の参考にという視点で見てしまいますので(笑)。11番は、引いた構図でありながら、一葉、一葉がきちんと描写されているところがさすがと感心いたしました。
[3296] Re[3294]: ギャラリー拝見 投稿者:KEN 投稿日:2005/12/11(Sun) 10:28 <URL>
☆Yoshinoriさん
コメントありがとうございます。紅葉は二重露出でまとめやすい被写体なので、思う存分二重露出を楽しみました。選んで頂いた写真は全部二重露出ですね(笑)。 4番は面白いのですが、画面全体がブレボケで視線を安定させる部分が無いので、その辺りを解消出来るように次回また挑戦してみようと思います。
佛通寺も人出が多いですが、インターネット等を検索しているとマイナーという感じはします。駐車場とか撮影スペースがさほど広くないので、そのキャパシティに対して知られすぎているという事でしょうか。
☆wagonthe3rdさん
11番は私らしからぬ、素直な写真なので良かったのでしょうか(笑)。
社内報に限らず、定期的な写真提出があると撮影に出掛ける頻度も上がりますね。最近テンションが下がり気味なら、フォトコン応募でもされては如何でしょう。市販の雑誌に載ると、周囲の目が変わります(笑)。
☆なかむらさん
カレンダーですが、最初から12枚揃えるのは大変かも知れません。行きつけの写真店の社長さんが2005年度のカレンダーを作成していましたが、12枚コースだったので、数枚は正直少し息切れしている感じでした。市販のカレンダーでも二ヶ月で1枚(合計6枚)、春夏秋冬なら合計4枚で済みますから、その辺りから始められては如何でしょう。
[3295] ギャラリー拝見しました 投稿者:wagonthe3rd 投稿日:2005/12/11(Sun) 00:15 <URL>
どれも素敵ですが、11番が一番気に入りました。
ところで、カレンダーではないですが、数年前、社内報に写真コーナーがあり、毎月投稿していました。その時は毎月相当プレッシャーでしたが、また楽しみでもありました。 それに比べれば、最近はどうも怠けてるなあ。
[3294] ギャラリー拝見 投稿者:Yoshinori 投稿日:2005/12/10(Sat) 22:46 <URL>
こんばんは。
遅ればせながら、紅葉のギャラリーを拝見いたしました。 個人的には、やはり6番、9番、12番ですかね〜。前回の彼岸花の作品などに比べても、多重露出が効果的に働いているように思え、KENさんならではの作品という感じがします。特に10番などは、色が鮮やかなのにしっとりとした感じで、見ていて癒される作品だと思います。 また4番などは、月明かりの下で炎が燃えているような独特の雰囲気が印象的でした。
以前にも書いたかもしれませんが、佛通寺は、紅葉の時期には私も足を運んでいます。紅葉が特に美しいあの広場の北側などでは、他にも大勢のカメラマンが撮影されてますね。宮島などには及ばないまでも、やはり名所として名を馳せているんでしょうね〜。
[3293] Re[3290][3289]: カレンダー 投稿者:なかむら 投稿日:2005/12/10(Sat) 00:03
大将さん:
おひさしぶりです。激励のお言葉、ありがとうございました。
> 何よりも楽しくなきゃね^^
私はオリンピック選手などが「楽しんできます」というのは、理解はできるものの、あまり聞いてて好きではないのですが、撮影に関してはやはり、楽しまなくてはね。趣味ですから。
でも、apmさんのおっしゃるように、12枚そろえるのは、言うは易し、行うは難し、でしょうね。
KENさん、フォトテクは、来年はまずは年間応募賞を狙っております。
[3292] Re[3289]: カレンダー 投稿者:KEN 投稿日:2005/12/09(Fri) 23:13 <URL>
なかむらさん、こんばんは。
奥様、素敵な提案をされますね。是非美しいカレンダーが2007年に出来るよう、撮影に出掛けて下さい。
私個人はカレンダーは作っていません。その代わりにこのサイトに春夏秋冬のギャラリーがありますから、これが「撮影に行かないと、更新出来ないぞ〜〜〜へ(^^へ〜 」と脅迫して、いえ、撮影に駆り立ててくれます(笑)
フォトコンに毎号応募するのも良いと思いますよ。入選しなくても、自分の作品と入選作の違いを考えていると、学ぶ事は多いです。ただ、競争を勝ち抜いた入選作と、写真として良い作品は必ずしも一致しませんので、難しく感じるかも知れません。
要は写真は自分にとって楽しい方法でアプローチされれば良いかと思います。
[3291] Re[3289]: カレンダー 投稿者:apm 投稿日:2005/12/09(Fri) 19:00 <URL>
数年前から月一枚(月めくり)で作成しています。 必要な写真の数は12枚になります。 作成サイズは卓上の葉書サイズまたは2Lで作っています。
季節感を織り込みながら、バリエーションの違う12作品をまとめるのは 思いのほか、大変な労力になります。 主な配布先は写友なので作品を見る眼が厳しく近い傾向の作品を出しにくいので 一年間という期間を決めずに、季節にあった作品を揃えるために過去の作品等を 引張りだして絵を選んでいます。 因みに来年分は印刷を残すのみです。
自分の体がのぞむから撮影に出かけるのですが、どこかに応募する行為自体は 掲載にかかわらずモチベーションをあげる一つの方法だと自分は感じます。 無所属で写真を楽しんでいるので落選続きの時も、何でかんなぁ?と自分のポジを見つめ 自問自答を楽しんでいます。
[3290] Re[3289]: カレンダー 投稿者:大将☆ 投稿日:2005/12/09(Fri) 16:00
なかむらさん、こんにちは。 今のなかむらさんの時期は次のステップに行くための大切な時間。 その間、KENさんや様々なものを感じ、聴き、味わいる五感を感じていれば、新たな、なかむらさんが生まれ、今以上に写真が好きになりますから、のんびりと楽しくやりましょう。 何よりも楽しくなきゃね^^ ネィチャーギャグで和やかに笑ってください。 我が友弟子てふさんのブログで、HPでは虫や花達がお笑いを演じてくれますよ^^ http://blogs.dion.ne.jp/tefu102choucho/ 写真は面白く楽しくなきゃ(^.^)b
[3289] カレンダー 投稿者:なかむら 投稿日:2005/12/09(Fri) 06:47
おはようございます。なかむらです。
ここ何ヶ月か、ちょっと撮影意欲を失っており、結局紅葉も懇意にしているご家庭と一緒に出かけたときの、デジカメスナップ程度しか今年は収穫がありませんでした。
この1年、初回号をのぞきフォトテクの必撮に応募しながら、なしのつぶてだったことも、テンションを下げる要因だったかもしれません。(2006年はステップアップにしようとおもっております)
それでも、KENさんのギャラリーを時々拝見しては、やはり美しいものはいいなぁと感じ、気分が乗ってくれば本格的に再開しようとは思っていました。
何かきっかけがないかと思っていたところ、家内のほうから思いもかけず、2007年のカレンダーをつくるつもりで、2006年は写真を撮ってみたらと、提案をもらったのですが、これっていい意味での励みになるかなと感じております。皆さんはもう作成しておられるのかな?
[3288] 不便な物ほど妥協が少ない?? 投稿者:KEN 投稿日:2005/12/08(Thu) 23:39 <URL>
☆s.sawadaさん
コダクロームは是非お試し下さい。現代に在って最もデジタルから遠い存在だと思います。フィルムは割高、現像料も普通のポジのほぼ倍額、現像に出しても中4〜6日(=丸一週間)かかるし、低感度です。おまけにスキャナのゴミとり機能が働きません(笑)。それだけに撮ってから出来上がりを見るまでの待つ楽しみがあるし、発色傾向は他のフィルムには無いもので、退色性も50年は大丈夫だそうです。ツボにはまれば他には無い写真が得られますし、孫の代まで残せます(多分)。
☆wagonthe3rdさん
複合機のレポートありがとうございます。結局便利そうなものは何かを犠牲にしている、と私は思います。その点、ポジは不便なものですから、出来上がりの品質に妥協は少ないのでしょう。私個人はポジで撮影していて困った事はあまりありません。サイト更新に時間がかかる事ぐらいでしょうか(笑)
[3287] おひさしぶりです 投稿者:wagonthe3rd 投稿日:2005/12/07(Wed) 23:26 <URL>
KENさんの作品の感想については、また別の機会に改めて投稿したいと 思います。
今回は、少し前に投稿した複合機の話題について、そのままになっていましたが、ようやくフィルムダイレクト印刷を試す機会がありましたので、 その感想などを少し。
結論から言えば、KENさんのおっしゃる通り、別々に最適なものを買うのが 無難かと。今回はコピー機として使うのが主だったので、よかったのです が、別に組み合わせに最適なチューニングがされているわけでもないし、フィルムからの直接プリントも、解像度で劣るはずの同時CD-Rからそのまま打ち出したほうが綺麗。(ネガのラチチュードに頼る意地悪な条件でしたが)
同時CD-Rのコストパフォーマンスの高さを再認識しましたが、所詮人任せなわけで、ポジにこだわるKENさんの姿勢に、改めて納得した次第です。
[3286] Re[3274]: 皆様、感想をありがとうございます。 投稿者:s.sawada 投稿日:2005/12/06(Tue) 23:11 <URL>
> ☆s.sawadaさん > > #3と#12はどちらもコダクロームですね。
あ、ほんとですね。フィルムがどうこうというのはあまり意識しないで見ていたので。もしかすると私とコダクロームは相性が良いのかも(笑)。春になったら使ってみようかな…
あ、そうそう、今朝撮影に行ってきました。絶好のシャッターチャンス(朝日に照らされて真っ赤に光る日高山脈)をモノにできたか逃したか、現像が上がってくる金曜日にわかります。どきどき。それと、G2 に入れていたアスティア100Fの結果も。
[3285] 皆様、感想をありがとうございます。^3 投稿者:KEN 投稿日:2005/12/06(Tue) 21:48 <URL>
みなさま、またまた感想をありがとうございます。
☆p-taroさん
漢字一字の題名は、写真を見ていたら自然に浮かんだもので、比較的まとまったかなと思っています。いつも題名が思い浮かべば良いのですが難しいですね。
「寂」を撮影した時の情景は、朝、太陽が顔を出す前の山の中で、本当に静かな空間でした。ベルビアですが二重露出で色合いを抑えて、静かな一枚になったかなと思ってます。 「雅」の様に赤に赤を重ねるのは、日本人の心に響くのかも知れません。女房もこの写真を見て気に入ってくれました。 「逢」は奇をてらっていない構図ですが、真ん中の黒い空間が個性かなと思います。
広島でも雪が降り、県北ではかなり積もっています。寒くなりましたが、冬景色が写されるのを待っているようです。p-taroさんもお出かけ下さい。
☆龍人さん
「双」はコダクロームとベルビア、通常露出と二重露出、全ての組み合わせで撮影していますが、コダクローム通常露出を選びました。この渋い発色には二重露出の助けは要らないようです。落ち着いた表現になったと思っています。 撮影時に計算していると言えばしてますが、結果的には複数のフィルムで、色々沢山撮影して後から選んでいるというのが正しいのかも知れません。フィルム代を気にせずとも、良い一枚が得られれば報われますが、ネイチャーは後で撮り直しが利かないですもんね。
☆大将☆さん
「舞」選択ありがとうございます。時空ですか、確かに。後方の光のボケをポイントに配置してまして、そこに吸い込まれる感じですね。
☆ヒラトモさん
スイートスポットは懐かしかったですよ。サイトの今後の発展を楽しみにしています。
[3284] Re[3280]: 皆様、感想をありがとうございます。^2 投稿者:ヒラトモ 投稿日:2005/12/06(Tue) 21:20
> > > ☆ヒラトモさん > > 空気感を感じて頂いてありがとうございます。1は個人的に結構お気に入りなのですが、これまで推してくれる方が居られなかったので、寂しい思いをしていました(笑) > > サイト完成おめでとうございます。制作はホームページビルダーですね。これで作ると、マックから見た時にレイアウトがバラバラになってしまいます。Firefox, IE5, Netscape 7, Safari全部ダメです。あまりスタイルシートを多用しない方が宜しいかと思います。 > > オススメの桜紀行は、湯来のお話が懐かしかったです。 >
今晩は。みていただいてありがとうございます。湯来のスイートスポット・・・懐かしかったのではないでしょうか?昔、BBSでお話ししていましたね。 HP作成は素人で勉強不足ですが、今後管理人さんと同様に、新作を出していきます。 ではでは
[3283] ☆・,。・:*:・゜'・☆・,。・:*:゜'・☆・,。・:*:・゜'・☆Autumn Gallery 2005☆・,。・:*:・゜'・☆・,。・:*:゜'・☆・,。・:*:・゜'・☆ 投稿者:大将☆ 投稿日:2005/12/06(Tue) 16:44
こちらではKENさんお久しぶりです。 ☆舞☆がいいね。 面白いし、時空を感じます。
[3282] Autumn Gallery 2005、拝見しました。 投稿者:龍人 投稿日:2005/12/06(Tue) 06:25 <URL>
凛 一瞬心霊写真かと思いました。 なるほど2重露光でこういう雰囲気を出すのですね。 舞 これ良いですね。 やはりスローシャッターのなせる技ですね。 雅 2重露光で表現するとこうなるのですね。 面白いです。 こちらの方が8よりイメージ的で気に入っています。 逢 こちらも好きな1枚です。 真ん中の暗い部分に何故か惹かれます。 双 コダクロームの発色って渋いですね。 この写真が今回一番気に入っています。
さりげないようで、とても計算されているKENさんの写真って毎回凄いなぁって思っています。 フィルムの使い分けもさすがですね。
[3281] ギャラリー拝見いたしました 投稿者:p-taro 投稿日:2005/12/06(Tue) 01:07 <URL>
KENさんお久しぶりでございます。
新作拝見いたしました。 漢字一字の題というのも面白いっすね、KENさんの2重露出にはぴったりかなぁ、とかってに思いました。 自分は今回、寂と雅と逢が特に好きです。 「寂」は色合いのなんとも言えない静かさが好きです。 「雅」は画面が赤で統一されているのに強い印象を残しますね。 赤と黒よりも印象が強いのは意外に感じました。 「逢」は間の空間が色々な想像をさせてくれますね。 見ていると絵画のように感じられてきて心地よく感じました。
それにしても、KENさんの撮影にかける情熱は寒くなってもまったく衰えないですね。 寒いとコタツで丸くなってしまう自分とは大違いっす・・・(汗)
[3280] 皆様、感想をありがとうございます。^2 投稿者:KEN 投稿日:2005/12/05(Mon) 23:30 <URL>
みなさま、引き続き感想をありがとうございます。
☆なかむらさん
お久しぶりです。
3はコダクロームと二重露出で、ベルビアには無い良さが出ていると思います。7はこの絵がほぼ原板通りです。私ももう少し鮮やかさが出るかとも思いましたが、曇り空の山陰から日が出る前という事もあり、穏やかな色合いになりました。9は8と同じ、本来は背景が黒い被写体です。写真の場合は黒の上になら好きな色を重ねられるので、二重露出で思い切り鮮やかな色を重ねました。結果は良い出来上がりだと思います。
☆ヒラトモさん
空気感を感じて頂いてありがとうございます。1は個人的に結構お気に入りなのですが、これまで推してくれる方が居られなかったので、寂しい思いをしていました(笑)
サイト完成おめでとうございます。制作はホームページビルダーですね。これで作ると、マックから見た時にレイアウトがバラバラになってしまいます。Firefox, IE5, Netscape 7, Safari全部ダメです。あまりスタイルシートを多用しない方が宜しいかと思います。
オススメの桜紀行は、湯来のお話が懐かしかったです。
☆だいさん
漢字一字の題名、結構良いでしょ(笑)。でも12枚もUPしたらボキャブラリーが不足してしまうので、精々6枚ぐらいでお試し下さい(笑)。3枚ぐらいの題名はネタ切れで無理のあるものになっています。 4の写真は、NDならではですね。スローシャッターの為に絞り込むと、背景が雑然としてしまうので、背景整理、被写界深度(=絞り)選択優先で撮影しています。ND8を持っていて幸いでした。9、10、特に10番はさほど難しい写真ではないので、お試し下さい。赤に赤を重ねる際には、露出はマイナス補正ぎみにすることがコツです。
☆HUNTERさん
8と9は今回撮影していてイチバン乗った被写体でした。実際には少し薄汚い社(やしろ)の脇の、これも少し痛んだもみじなのですが、背景が暗くて整理できそうだったので、沢山撮影しました。しかし露出だけは背景の暗さに引っ張られるので難しいですね。葉の露出を適正にするために、スポット測光で他の枝の葉の露出を計っています。8の暗い背景の上に、他の枝の赤い葉のボケを重ねたのが9です。
☆たかまささん
7は空がバックなので、兎に角思い切ってプラス補正する事がコツです。今回は太陽の出ていない状況なので、木の幹の表情も出たと思います。晴れていたら難しいでしょうね。11は確かに私らしくない写真です。一見平凡なので実は今回掲載するかどうか迷った写真ですが、掲載してみたら推してくれる方が複数居られるので、今後もう少し増やして行こうかなと思います。実はこの手の写真も結構撮っています。 11の二重露出もありますが、ちょっとわざとらしい出来上がりになってしまいました。
みなさま、どうもありがとうございました。
[3279] ギャラリー拝見しました 投稿者:たかまさ 投稿日:2005/12/05(Mon) 22:58
KENさんみなさん、こんばんは。 ギャラリーを拝見させていただいて感じたのは、今回はKENさんらしい優しさを感じさせてくれる作品より、はっきりとした写真に目がいったこと、です。 私としては7と11に引かれました。 7のような構図は私も時々試みるのですが、いつもプラス補正が足りず幹が真っ黒の「お化け写真」になってしまいます。 KENさんの作品はしっかりと幹の表情が再現されている的確な補正がさすがだなあと勉強になりました。 11はすっきりとした、KENさん作品の中ではこれまでに拝見したことがあまりない構図ではないですか? 同一のアングルで二重露出だったらどんな表情になるのかなあと思ったのは私だけでしょうか?
近所の紅葉ももう終わり、桜の落葉寸前を撮ろうと思っていたらこの大寒波と強烈な木枯らし。 葉っぱ、全部落ちてしもたやん!って感じです。
[3278] Re[3267]: ギャラリー更新しました 投稿者:HUNTER 投稿日:2005/12/05(Mon) 21:30
こんにちはKENさん。新作見せてもらいましたが阿弥陀寺の作品が特に目を引きました。 自分が好きなのは7,8,9,です。
7【彩】背景が白い曇り空のようですが、青空よりかえって柔らかな描写になって良い雰囲気だと思います。 8【漆】黒い背景に朱色のモミジの取り合わせが文句無く美しいです。今回一番のお気に入りです。 (たしかうちの田舎にもこんな漆塗りの器が有りました。少し早いですが、こんな器でお雑煮を食べたい(笑)) 9【雅】同系色のシンプルな構成ながら凄いインパクトが有ります。毎度の事ながらKENさんの素晴らしいセンスに脱帽です。
[3277] Re[3267]: ギャラリー更新しました 投稿者:だい 投稿日:2005/12/05(Mon) 20:48 <URL>
お久しぶりです。こんばんは。
ギャラリーの新作拝見しました。 漢字一文字の題名がはまってますね。私も題名を付けてみようといつも思うのですが、難しくていつも断念してしまってます。
今回の中で目を引いたのは4番と9番・10番です。 4番のような写真は風が強いときにヤケクソで時々試みるのですが、NDフィルターを使わないで最小絞りにするだけでスローシャッターを切るので、背景までピントがあってしまってました。NDを使って絞りを開け気味にできたら背景はちゃんとボケて作品としてクオリティーの高いものになると実感できました。
9番・10番のような写真は私も撮ってみたい作品です。真っ赤な中に同じ系統の色の主題って難しくてなかなか上手くいきませんです。
[3276] Re[3267]: ギャラリー更新しました 投稿者:ヒラトモ 投稿日:2005/12/04(Sun) 23:10 <URL>
>管理人様、みなさま 今晩は。
新作ギャラリーを早速拝見しました。
私は、今回は1番と2番が良いと感じました。なぜなら空気感を感じたからです。自分ではこのような撮り方が全く出来ないので感心しました。紅葉というと鮮やかなイメージがありますが、今回はこういう見せ方もあるのだな〜と・・・思った次第です。
話はかわりますが、ようやく私の方もHPを完成させました。 日々の写真の更新のほうは、ブログに画像つけてUPしています。 桜紀行が私のHPコンテンツで一番のオススメです。
もし、よろしかったらご覧になられてくれるようお待ちしております。 ではでは
[3275] Re[3267]: ギャラリー更新しました 投稿者:なかむら 投稿日:2005/12/04(Sun) 22:52
> お久しぶりです(^_^;
こちらこそ,大変ご無沙汰しております。 > > 紅葉の写真を12枚追加しました。
楽しみにしておりました。 私の好みは,3,6,7,9。 3は品の良い華やかさを感じます。 6は柔らかなオレンジが印象的です。 7は朝のすがすがしさを感じますが,原版はもっとE100VSの鮮やかさがあるのかなと感じます。 9は燃えるようなオレンジで,実は私のイメージしていた紅葉写真です。
ありがとうございました。
[3274] 皆様、感想をありがとうございます。 投稿者:KEN 投稿日:2005/12/04(Sun) 22:13 <URL>
皆様、早速の感想をありがとうございます。
☆joyhiroさん
一番乗り、ご苦労様です。 #8と#9は日本の伝統工芸の様な雰囲気で撮るイメージが撮影時に出来上がっていました。確かに羊羹が似合いそうな容器の模様ですね。
☆nakajiさん
風に吹かれる写真は、感覚を養うのも大切なのですが、私の場合は下手な鉄砲も..という感じです。風が常に吹いているなら良いのですが、シャッター開けている間に変化しますし、出来上がりを見ても、本当に偶然という気がします。 敢えて言うなら、今回の構図の場合は過度にぶらさない方が良かったです。これは枝のような風に吹かれない物体で構図を締める事が出来ないからだと思っています。もしここに太い枝などで構図を作れれば、葉の方は大きくぶらしても絵になったでしょう。 ま、風とのお付きあいは、フィルム代を気にせず...(^_^; デジタルだと気がね無くドンドン行けそうですが(笑)
☆s.sawadaさん
#3と#12はどちらもコダクロームですね。このフィルムで紅葉を撮ると、フジ系、あるいはE−6現像系とは全く異なる色合いで仕上がってきます。鮮やかな赤を望むなら180度間違っているフィルムですが、しっとり深い味わいの赤に仕上がります。是非一度使われてみては如何ですか?。但し現像料は普通のポジのほぼ倍額で、現像には一週間かかります。デジタルとは対極にある記録媒体です。色合いもスピードも(笑)
☆ken2さん
#4はnakajiさんに語った通りで、偶然との戯れなので数を打たないと使える写真は仲々撮れないです。 #11は真ん中を黒く抜いた構図が落ち着きを出したかなと思っています。
☆apmさん
一字のタイトルは、幾つかの写真を見ていて自然に思いつきました。もっとも幾つかの作品の題名には無理がありますが(^_^; この季節のトヨちゃんとのデートは、被写体は何だったのでしょう?。私も紅葉撮影でトヨを持ち出しましたが、全部6x9でした。期限ひっ迫ブローニーが3本ぐらいあったので。私の場合、ブローニーフィルムを使えるカメラもトヨしか無かったりします。
☆hi-keiさん
#2,#9、#10は全部二重露出ですね。ソフトレンズでも出せない独特の雰囲気に私もハマッテいます。二重露出はマクロレンズの方がやりやすいですが、構図の作りやすさでは70-200の方なので、どちらも多用しています。
#6はhi-keiさんにとって気付きの多い写真だと思います。他のレンズと180マクロの描写の違い、二重露出と通常露出の表現の違い、ベルビア100Fとベルビア50の発色の違いなどなど。そう言えば昨日キタムラネット中古にタムロン180マクロが出ましたが...ちょっと高かったですね。
[3273] Re[3267]: ギャラリー更新しました 投稿者:hi-kei 投稿日:2005/12/04(Sun) 21:32 <URL>
新作拝見しました。 作品に題名がついたのですね〜〜。題名が付くことによりKENさんの伝えたい思いが明確になっているように感じます。 今回の中で2番の「寂」、9番の「雅」と10番の「夢」が私のお気に入りです。今回の作品では、マクロレンズだけでなくEF70-200mm F2.8Lでも2重露光を試みられたのですね。
6番の作品は、KENさんのレンズを使用させていただいきカメラ本体を付け替えて構図もそのままに私のフィルム(RVPF)に普通に撮影させていただいたのですが、二重露光してないので全く色合いとか違った印象です。二重露光するとそのまま撮影したものと全く違った写真になると実感しました。
[3272] Re[3267]: ギャラリー更新しました 投稿者:apm 投稿日:2005/12/04(Sun) 20:45 <URL>
こんばんわ 一字のタイトルに拘り楽しませて頂きました。 一字に込められた意味(侘びさび)は漢字ですが何となく和の心を思い描きます。 個人的には、最近 枝だものが好きなので宴と彩です。 地味な感じの寂も良いなぁ。
今日は久しぶりにトヨちゃんとデートしましたが、殆ど69、67でまわし シノゴは一カットのみにとどまりました。
[3271] Re[3267]: ギャラリー更新しました 投稿者:ken2 投稿日:2005/12/04(Sun) 20:28
拝見いたしました。4と11が印象に残りました。 4は、私も試したことがあるのですが、背景の選択も含め 非常に難しく、上手くいった試しがありません(^^;。 参考にさせていただきます。今年はもうありませんが…。
11は、落ち着いた雰囲気がとても気に入りました。
[3270] Re[3267]: ギャラリー更新しました 投稿者:s.sawada 投稿日:2005/12/04(Sun) 19:41 <URL>
こんばんは。
ギャラリー、さっそく拝見しました。 #3 と #12 が落ち着いた色調で、私好みです。というかこんな紅葉を撮ってみたいです。和室に飾るとすごく心が静まりそうな気がします。
[3269] Re[3267]: ギャラリー更新しました 投稿者:nakaji 投稿日:2005/12/04(Sun) 19:31 <URL>
こんばんは
ギャラリー拝見しました。私は4、5、11が良かったです。 特に4の風に吹かれるモミジはこのような撮り方もあるのか、 と参考になりました。何せモミジに限らず風にはいつも悩まさ れるので。 葉の形を残しながら適度にぶらすには風の強さとシャッター スピードを計算しないといけないと思うので、慣れるまでは何 枚も撮って感覚を養わなければ難しそうですね。シャッタース ピードは設定すればその速度ですが、葉や枝の揺れ方は状況に よってまちまちですし。
[3268] Re[3267]: ギャラリー更新しました 投稿者:joyhiro 投稿日:2005/12/04(Sun) 17:02
> 紅葉の写真を12枚追加しました。
早速拝見しました。 #9の同色系濃淡の紅葉がいいですね。 なんだか、羊羹とお茶が欲しくなります。
[3267] ギャラリー更新しました 投稿者:KEN 投稿日:2005/12/04(Sun) 16:01 <URL>
お久しぶりです(^_^;
紅葉の写真を12枚追加しました。
昨日は仕事だったので、今日朝から更新作業して、やっと更新に漕ぎ着けました。
|