Impressions by KEN 掲示板 (ver.2)
過去ログ No. 08前半
(ワード検索機能は付けていませんので、ブラウザの検索機能をお使い下さい)
(掲示板同様に、上の記事ほど新しくなります)
[3780] 明日の日の出は 投稿者:KEN 投稿日:2006/06/03(Sat) 22:21
広島の日の出時刻は4時58分。一年で一番日の出の早い日が6月13日の4時57分なので、既に一年で一番朝が早い季節になっていますね。
明日も撮影に行く予定ですが、朝が辛そう。。
☆takaさん
コメントありがとうございます。カタクリの花って実際にはかなり色が薄いのと、表面が光りやすくて空の色を拾いがちです。だから小林さんはPLを使うようにアドバイスされた事がありました。私はPL無しでフォルティアとベルビアを使いましたが、ベルビアでは思う色が出なかったので、フォルティアのカットを採用しました。ちなみに初代フォルティアです(^^;。使用期限っていつまでだったか、忘れた。
[3779] Re[3777]: 置きピン 投稿者:taka 投稿日:2006/06/03(Sat) 16:51 <URL>
>500円/秒 かなり高いですねぇ。秒単位で考えるとよりリアルですね。 コスト的にも、そして写真としても一枚一枚に集中して撮った方が、自分にとっていい経験になっていくと思いつつ撮っています。とは言え、なかなかろくな写真が出来ませんが(^^;
ギャラリー拝見しました。2番と4番の浮かび上がる感じが好きです。 8枚の花が個性を象徴してるようですね。
比較的ニュートラルな発色に見えたので、はじめはフォルティアをお使いになっているとは気づきませんでした。
[3778] 更新しました 投稿者:KEN 投稿日:2006/06/03(Sat) 11:44
Spring Flowers Garelly 1 にカタクリの写真を7枚追加しました。
←この写真は珍しい、8枚花弁のカタクリです。【投稿時に画像がありましたが、過去ログでは削除しています。】
[3777] 置きピン 投稿者:KEN 投稿日:2006/06/03(Sat) 00:08
☆takaさん
最近のAFとモードラをもってすれば、通過する列車をジャスピンで沢山撮影できますが、構図、背景までまとまった写真となると、やっぱり一発勝負の置きピンにかなう物は無いのかもしれませんね。 最高級機のモードラをフルに使うと、フィルム一本があっ!と言う間なので、精神衛生上はデジタルの方が良いかも知れません(笑)。1D MarkIIの様な秒間8コマを活かせるのは、デジタルならではだと思います。 昔、秒間12コマを実現した一眼レフがありましたが、フィルム代を考えたら、シャッター押せないですよね。ポジの現像料込みのコストだと、500円/秒!
[3776] Re[3773]: キヤノン、内田社長の気になる言葉 投稿者:taka 投稿日:2006/06/01(Thu) 22:50 <URL>
こんばんは。学会で名古屋に一泊していたため、一日間があきました。 6年ぶりに新幹線に乗りました(^^;
> 『銀塩カメラは現在,台湾工場でのみ生産している。』
最上位機種よりも、中級機をある程度の期間生産するという形にした方が良いという事なのでしょうか。 でも作ってるという事だけでもありがたい事です。
> 鉄道だと、モードラの速いのがやっぱり要るのでしょうか?AFもあれば便利そうですね。
いえ、個人的には一発撮りの方が多いです。構図を固めて、先頭の位置に置きピンして、その位置に列車が収まった時にレリーズです。むしろSTFも鉄道に使ってしまいます。この写真もそうです。 撮影に行くと、キヤノンのカメラでフィルムを回してる方がいますが、それこそEOS-1VとかF5でやったら現像代がとんでもない事になりそうですね。【投稿時に画像がありましたが、過去ログでは削除しています。】
[3775] Re[3774]: 肩ブレラ 投稿者:KEN 投稿日:2006/05/31(Wed) 23:17
☆ようちゃんさん
肩ブレラ、面白そうですね。 三脚撮影よりもむしろスナップの様な、身軽に動き回る撮影に適しているように感じます。 使ってみて気付く欠点の様なものがあるような気もしますが、もしご購入されたら使い勝手をお知らせ下さい。
[3774] 肩ブレラ 投稿者:ようちゃん 投稿日:2006/05/31(Wed) 13:24
御無沙汰しています。 最近「雨」の撮影が気に入っています。 偶然見つけたのですが、両手を使わずに傘がさせる「肩ブレラ」http://www.katabrella-jp.com/ どうでしょうか。 折りたたみ傘しか使えませんが、良さそうな感じがします。 スナップには最適かも。 もちろん三脚派にもいけそうですね。 東急ハンズに置いてるみたいなので今度見に行ってきます。
[3773] キヤノン、内田社長の気になる言葉 投稿者:KEN 投稿日:2006/05/30(Tue) 22:53
キヤノンの内田社長が次の言葉を述べてます。
『銀塩カメラは現在,台湾工場でのみ生産している。』
http://techon.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20060529/117597/
確かEOS-1Vは日本生産で、台湾移管したと聞いた事が無いので、銀塩一眼レフは既にKiss系とEOS 7sしか作ってないのかな????
☆takaさん
645の良い機材を見つけられるといいですね。鉄道だと、モードラの速いのがやっぱり要るのでしょうか?AFもあれば便利そうですね。
[3772] Re[3771][3770]: ギャラリー拝見しました&銀塩写真 投稿者:taka 投稿日:2006/05/30(Tue) 00:28 <URL>
> 振り返ってみれば、α9+STFは銀塩一眼レフの歴史の中で、一つの究極の組み合わせになりましたね。ミノルタ銀塩はα7/9の世代で終演して、ニコンとキヤノンの銀塩だけがもっと先に進化するのかと思っていたら、同じ世代のカメラで両社ともに(事実上)終わってしまったし。
本当にそうですね。しかも銀塩最新型のF6に至ってはα-9のコンセプトにα-7のナビゲーションディスプレイ、現在の技術によるブラッシュアップに止まっています。 F6の発表を見た時はミノルタンとして誇らしく思いました。
645、夏までにはいい子と巡り合って撮影に繰り出したいものです。 今中判はマミヤC330を持っていますが、二眼だと取り回しに限界があるので中判一眼検討に入りました。
ちなみにこの写真もα-9+STFです。 135mmという焦点距離と私は案外相性が良さそうです。【投稿時に画像がありましたが、過去ログでは削除しています。】
[3771] Re[3770]: ギャラリー拝見しました&銀塩写真 投稿者:KEN 投稿日:2006/05/29(Mon) 22:26
☆takaさん
こんばんは。ギャラリーへのコメントありがとうございます。
振り返ってみれば、α9+STFは銀塩一眼レフの歴史の中で、一つの究極の組み合わせになりましたね。ミノルタ銀塩はα7/9の世代で終演して、ニコンとキヤノンの銀塩だけがもっと先に進化するのかと思っていたら、同じ世代のカメラで両社ともに(事実上)終わってしまったし。 α9とSTFで他に撮れない作品をどんどん残して下さい。
中判GETもおめでとうございます。大きいフォーマットほど、フィルムの有り難みが発揮されると思います。
[3770] ギャラリー拝見しました&銀塩写真 投稿者:taka 投稿日:2006/05/29(Mon) 19:40 <URL>
こんばんは。チューリップの作品を拝見しました。 体調が優れなくてもあれだけの作品を残せるのは、KENさんの実力と被写体への想いなのでしょうね。頭が下がります。
各社の撤退と富士の値上げが銀塩ユーザを追い詰めていますね。 一方で自分は夏までにマミヤ645を購入して中判主戦力化計画を発動しました。メインが街歩きと鉄道なので、大判より先に中判になりました。 という訳で、更に銀塩の沼に足を踏み入れる事になりそうです(笑)
写真は近所の枝垂桜です。α-9+STF+ベルビア100のスナップで失礼します。【投稿時に画像がありましたが、過去ログでは削除しています。】
[3769] Re[3767][3761]: つぶやきを追加しました。 投稿者:KEN 投稿日:2006/05/28(Sun) 16:27
☆柿右衛門さん
テスト報告ありがとうございます。 F2以上の大口径レンズだと、ある絞りから開放側でTTL露出計が反応しない傾向があるので、どのEOSでも大幅なマイナス補正が必要になると思います。その点でKiss DNも例外では無いですね。気になるのはF2.8よりも暗い状態での露出計精度/暴れですが、その辺はどんな物でしょうね。
リンク戴いた掲示板の内容は明記されていませんが、F2.8(またはF2)よりも暗い側での露出補正の要否だと思います。F1.4とかF1.2とかの絞り値だと補正が必要でしょう。
あくまで推測になりますが、電子接点の無いレンズでの露出のズレはふたつの要因かな?と考えています。 第一はファインダースクリーンの絞りによる透過特性の非線形性。特に明るいファインダーをもたらすスクリーンの非線形性が酷くて、中級機の露出が暴れるのだと思います。これは恐らくキヤノンに限った事では無い筈ですが、純正レンズであれば必ず開放絞り値をカメラ側に伝えるメカがありますし、測光は常に開放絞りなので、その情報で是正可能ですね。しかしマウントアダプターを使うとこの是正が効かなくなって、絞りによって露出がずれてしまうのでしょう。 第2はミラーの大きさの問題。どんなカメラでもミラーボックスよりミラーの方が必ず小さいので、極端な大口径の場合、ミラーはレンズ最周辺部からくる光束を反射する事が出来ず、スクリーン側はミラーで絞り込みが行われた状態になっているのでは無いかと思います。実際プラナー85mmを装着してファインダーを覗いていると、F1.4とF2の間で殆ど露出計が動かないだけではなく、肉眼でも明るさの変化を殆ど検知出来ません。APS-Cデジ眼の場合、ミラーは更に小さいですから、この傾向が大きく出る可能性もあります。 純正レンズの場合は開放絞り値情報によって、この辺を是正して露出を弾いていると思います。
☆簡易露出テスト方法
EFレンズだけで出来る、電子接点のあるレンズと無いレンズのテスト方法を書いておきますね。但しプレビュー(絞り込み)の出来る機種でしか有効ではありません。 カメラを三脚などに設置して均質な平面(壁など)の露出を計ります。開放絞り以外ではそのままプレビューボタンを押すと絞りが絞り込まれますが、EOSの表示は変わりません。プレビューボタンを押したまま、レンズ脱着ボタンも押して、レンズを外す方向に少し回転させます(くれぐれも落とさないように)。するとその状態は、電子接点の接触が断たれ、しかもレンズは絞り込まれたままの状態で、EOSが露出を測光することになります。この瞬間、EOS55などの機種では、露出ががくっとズレます。これで測定したい絞り値での純正開放測光と、非純正絞り込み測光の露出誤差が読み取れます。
[3768] 今朝も芸北、結果は空振り 投稿者:KEN 投稿日:2006/05/28(Sun) 15:57
雨の新緑のブナ林を期待しつつ既に4週間以上。平日は雨なのに休日になると降らない日々が続いています。今日こそ雨が降るかなと思って3時半起きで出掛けたのですが、昨日夜半までは大雨だったのに、早朝は曇り空。芸北はおまけに強風で、雨上がりの霧が吹き飛ばされてしまって思った情景に出会えませんでした。 それにしても、今朝の芸北は寒かった〜。気温11度で陽の射さない強風、体感温度は3度ぐらいじゃないかな。念の為に持っていった防寒具のお世話になりました。この季節に手袋して、ムートンの帽子を被って撮影したのは初めての体験です。でも景色が絵にならなかったので、フィルム消費は半分だけ。 芸北も流石に新緑が終わって、深緑になりつつあります。今年のブナの深緑風景は結局空振りでお仕舞い。上手く行かないな〜。 芸北のカキツバタは来週以降が見ごろのようです。現在2分咲きぐらいです。
☆issoさん
こんにちは。洞爺湖の写真、いいですね〜。北海道は被写体に恵まれているので羨ましいです。
世の中は急速にデジタル化していますが、ポジ現像してくれる場所は長期的に見ても絶滅まではしないと思います。ただ広島とか北海道とか地方に住んでいると、当地現像にはならず、東京とかのラボでの現像になる時代は来るかも知れません。広島で依頼するコダクロームの現像期間が最近益々伸びて、中7日ぐらいになっている筈。従来は大阪現像でしたが、東京現像になったのかも知れません。あるいはロットが溜まるまで現像しないので、週一回現像とか。。。 E−6現像も遠い将来はこうなるのかも知れません。でもデジタルがどんなに進歩しても、鑑賞方法の違いからポジの良さは消えないと思うので、その日は遠いと思うのですけどね〜。風景派には中判オーナーも多いですが、こちらのデジタルは事実上ありませんので。
業務連絡ですが、例のつぶやきを修正しておきました。
☆Gユーザーさん
30Dにさっそく埃が写り込んだのですか。ショックですね。 デジ眼の最近の流れとか、ユーザーの不満を聞いていると、ごみ取り、手ぶれ補正、ピント精度、この三点が今後の進化の要だと思います。そういう意味ではEOSデジ眼はまだ未完成なのかも知れません。
[3767] Re[3761]: つぶやきを追加しました。 投稿者:柿右衛門 投稿日:2006/05/28(Sun) 14:43
私はKissDNで近代のアダプタを介してNikkor50/1.2, 58/1.2, 80/1.4, 135/2を使ってみたのですが、-2.5EV程度の補正が必要なことがほとんどです。 (Nikkorはいろいろあるようなので、これで一意に指定できていなかったらすみません) そういえばファインダが暗くなりすぎて2.8以上には絞ったことはなかったかもしれません。ファインダスクリーンは純正のままです。
先日検索していたら下記の掲示板の書き込みを見つけました。 http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1138705197/141- 露出補正は、FD-EOSが使用可と記載されているフィルムEOSと1D系と5Dは不要で、20D・30D・KissD・KissDNは必要らしいです。 わたしのKissDNでスポット測光(と言っても面積9%程度らしいですが)を試してみたところ、上記のスレッドの150と同じような結果でした。
どうも理屈がわからないのでまだ体系的なテストをする気にもならずにおります。
[3766] Re[3763][3762][3761]: つぶやきを追加しました。 投稿者:Gユーザー 投稿日:2006/05/28(Sun) 11:16
> ただカメラと単体露出計との表示差ではなく、カメラ内蔵露出計の、EFレンズとマウントアダプターを使った他レンズとの露出表示差を調べないと意味が薄いと思います。カメラ内蔵露出計と単体露出計の表示差もありますから。 EFは22−55と55−200(IXE用)と18−55(USM無し)しか持っていないので、明るい単焦点と比べられません(汗。ニコンは父が残した単焦点だけなので。一番暗いのがAuto200/4と言うところです。
> 30Dを買ったばかりでもう売却ですか?なんか勿体ないですね。 いいカメラですが、自分の使用法にあわず、Lレンズをもっていル知り合いの元に行った方が幸せになると感じ、売却することにしました。あと買ってから1週間で埃が写ってしまったのがショックで・・・。E-1だと今までなかったので。明日サービスセンターで清掃して貰い、渡すつもりです。
[3764] Re: とうとうこの日が来ちゃいました 投稿者:isso 投稿日:2006/05/27(Sat) 23:49
KENさん、こんばんは。
> まあ、でも先の事は気にせず、フィルムある限り作品をフィルムで残す事に専念します。
カメラはともかく、ポジを現像してくれるところが無くならないか心配です。 画像は先週デジタルで撮影した洞爺湖ですが、ポジが出来上がってくると、「やっぱりポジが良いなぁ」と感じます。【投稿時に画像がありましたが、過去ログでは削除しています。】
[3763] Re[3762][3761]: つぶやきを追加しました。 投稿者:KEN 投稿日:2006/05/27(Sat) 20:56
☆Gユーザーさん
テスト報告ありがとうございます。
ただカメラと単体露出計との表示差ではなく、カメラ内蔵露出計の、EFレンズとマウントアダプターを使った他レンズとの露出表示差を調べないと意味が薄いと思います。カメラ内蔵露出計と単体露出計の表示差もありますから。 それは別としても、E−1は素性が良さそうですね。
30Dを買ったばかりでもう売却ですか?なんか勿体ないですね。
[3762] Re[3761]: つぶやきを追加しました。 投稿者:Gユーザー 投稿日:2006/05/27(Sat) 09:27
手持ちの30Dでテストしてみたところ、中央部重点平均測光にて、ほぼ露出計(フラッシュメーター6)と同等の値を返してきました。ただ時折暴れますし、EFーY/Cはもってないのでわかりません。 ただ30Dは持っているEFマウントレンズがLなどなく安い物だらけで、全然駄目なので、来週知り合いに売却予定ですけど・・・。 E-1は、Nikonマウントレンズ、Contaxマウントレンズ(MLしか持ってないけど)ともに露出計とほぼ同等の値を返してきました。
[3761] つぶやきを追加しました。 投稿者:KEN 投稿日:2006/05/26(Fri) 23:26
先々週末を潰して実験し、執筆したつぶやきです。 多くの方が興味ある筈で、ネット上に情報がありそうなものですが、見つけられなかったのでテストしてみました。
[3760] Re[3758][3757]: とうとうこの日が来ちゃいました 投稿者:KEN 投稿日:2006/05/26(Fri) 22:46
☆ときさん
はじめまして。
> いよいよKENさんもフルサイズデジタルの購入を検討する時期になりましたね。
はは。別に銀塩EOSの開発が終わっても、手持のEOS3が使えなくなる訳じゃないので、フルサイズデジタルの購入動機にはなりませんね〜。 それよりも、少しでも永く銀塩を楽しめるように、EOSを買い足そうかと思ってしまいます、が、中古は存在し続ける筈なので、慌てない事にします。
☆ken2さん
銀塩一眼レフを新品で買えるのは、早晩難しくなるかも知れませんね。私の方は新品もさることながら、手持のEOSが修理不能になる日が近づいた(期限が切られた様な気がする)のが頭痛の種です。
まあ、でも先の事は気にせず、フィルムある限り作品をフィルムで残す事に専念します。この週末はどこに撮影に行こうかな。。。
[3759] Re[3757]: とうとうこの日が来ちゃいました 投稿者:ken2 投稿日:2006/05/26(Fri) 15:25
ニコンが先鞭をつけただけに、後のメーカーは言い易い環境が 整いましたかね?(^^;; 個人的には、キヤノンのほうが早く見切るかと思ってました。
まぁこれで、少なくともフィルム一眼は、ごく一部の機種 F6や1Vといった高級機以外は早晩絶滅ですなぁ・・・。 これとて、いつまでもつのやら(^^;
[3758] Re[3757]: とうとうこの日が来ちゃいました 投稿者:とき 投稿日:2006/05/26(Fri) 07:26
> http://www.sponichi.co.jp/society/flash/KFullFlash20060525046.html > > キヤノン、フィルムカメラの開発終了 > >
いつもROMしています。いよいよKENさんもフルサイズデジタルの購入を検討する時期になりましたね。
> 1Vとか3とか買い足しましょうか。。。相場上がるかな。
[3757] とうとうこの日が来ちゃいました 投稿者:KEN 投稿日:2006/05/25(Thu) 23:57
http://www.sponichi.co.jp/society/flash/KFullFlash20060525046.html
キヤノン、フィルムカメラの開発終了
1Vとか3とか買い足しましょうか。。。相場上がるかな。
[3756] PENTAX K100D 投稿者:KEN 投稿日:2006/05/25(Thu) 20:52
☆だいさん
こんばんは。 ミノルタだけの特権かと思っていたら、ペンタックスもボディ内手ぶれ補正を組み込んだデジ眼の登場ですね。しかもマウントアダプターを介して装着したレンズでも、焦点距離を入力すれば手ぶれ補正が効くらしいので(精度はともかく)、喜ぶユーザーは多いでしょうね。 キヤノン以外のメーカーも元気になるのは良い事です。
[3755] こんばんは 投稿者:だい 投稿日:2006/05/25(Thu) 19:06 <URL>
http://www.pentax.co.jp/japan/news/2006/200624.html ペンタックスも手ぶれ補正デジ眼ですって。 ペンタユーザーには朗報ですね。
【投稿時に画像がありましたが、過去ログでは削除しています。】
[3754] 空をバックに 投稿者:KEN 投稿日:2006/05/24(Wed) 23:19
☆ken2さん
比較的上手く撮れている写真ですね。空をバックにすると、花に露出を合わせれば、晴天でも露出オーバーで白っぽくなり、空に露出を合わせると花がシルエットになってしまいます。白い花が幸いして空の表情も写せているのかな?紫の花の色が余り出ていないのは仕方ないでしょうね。手前からレフで光を補えば、却って不自然になりそうですし。
[3753] Re[3752]: コメントありがとうございます^2 投稿者:ken2 投稿日:2006/05/24(Wed) 08:43
>KENさん
>貼り付けて頂いた写真、超広角で地面の高さから撮影されて >いるのでしょうか?本来さほど大きな花では無い筈なのに、 >見る人が虫になったような感覚で、画面に拡がり感もあって >良い作品だと思います。
お褒めをいただき恐縮です。撮影は17mmを使い、花壇の縁に 仰向けに寝て撮影しています。従って、フィルムには上下が 逆さに写っています(^^; たかだか地上高30-40cmくらいの 花ですが、面白い絵になったかな〜と自己満足しています。 が、この場所には、もうこの花はほとんどありません。株は あるのですが、花が付きません。なんででしょうかね?
これも同じ場所です。雲が面白かったので取り合わせて撮ろうと おもったのですが、うまく造れませんでした(-_-; 花色は、白 と紫です・・・。【投稿時に画像がありましたが、過去ログでは削除しています。】
[3750] Re[3740]: ギャラリー更新しました。 投稿者:ken2 投稿日:2006/05/22(Mon) 15:49
> 頭痛にさいなまれながら撮影したチューリップです。
最近ひいた風邪が治らず、頭痛から開放される日を心待ちに している今日この頃です。ご苦労のほど、お察しいたします。
私としては、魚眼に新たな活路を見出そうとしている自分に 重ね合わせてしまいまして、魚眼の作品7番に惹かれました。
多重露光を駆使してのファンタジーな描写は、私にはなかなか 真似の出来ないKENさんならではの世界で、その美しさに しばし浸れるのも、ここを訪れる楽しみです。その点では、 2番が一押しです。
かなり前の在庫ですが(^^;【投稿時に画像がありましたが、過去ログでは削除しています。】
[3749] コメントありがとうございます。 投稿者:KEN 投稿日:2006/05/22(Mon) 08:31
☆だいさん
1番は柔らかい描写と水滴のブローチの雰囲気がマッチしていて好きな写真です。この日唯一狙い通りに撮れた写真かな。 だいさんのギャラリー更新も楽しみにしてします。 コメントありがとうございました。
☆HUNTERさん
やっぱり2と7ですね。体調が万全ならもう少し工夫で粘る写真が撮れたと思うのですが、昨日マクロ撮影で暫くしゃがみ込んでいたら、やっぱり軽い頭痛になりました。きつく身を屈めるので酸欠になるみたいです。超ローアングル撮影時の身体の姿勢に工夫が必要のようです。 湧永は如何でした?。以前は毎年行っていましたが、花壇が小さくて背景が作りにくいと思ったので、最近は行っていません。
ところで貼り付けられた写真、光と色の妖しくも美しいコンビネーションが素敵ですが、4:3の画面、撮影したカメラは何でしょう?フォーサーズ??
コメントありがとうございました。
[3748] Re[3740]: ギャラリー更新しました。 投稿者:HUNTER 投稿日:2006/05/21(Sun) 22:58
あれあれ。180マクロカルテット・メンバーのhi-keiさんやだいさんに コメントの遅れをとってしまいました(汗) 自分は相変わらずアステアの柔らかな描写が美しい【2】と 魚眼レンズの面白さを生かした【7】が好きです。 今回は体調不良でお気の毒でした。 それどもKENさんらしい切り口は健在だと思いましたよ。
自分はチューリップの撮影に備北丘陵公園と湧永庭園に行って来ました。 今年は天候にも恵まれ去年より数だけは沢山撮りました(笑)【投稿時に画像がありましたが、過去ログでは削除しています。】
[3747] Re[3740]: ギャラリー更新しました。 投稿者:だい 投稿日:2006/05/21(Sun) 22:05 <URL>
> 頭痛にさいなまれながら撮影したチューリップです。 > 出来は今一つですが、皆様のご感想をお待ちしています。
こんばんは。チューリップの新作を拝見しました。
1番2番7番が素敵です。特に1番が全体に柔らかい雰囲気で好きです。私も撮り貯めたチューリップをスキャンしてます。KENさんの後に自分の駄作のアップはなんとな〜くしにくいです(笑)
【投稿時に画像がありましたが、過去ログでは削除しています。】
[3746] 芸北から只今帰還しました 投稿者:KEN 投稿日:2006/05/21(Sun) 16:19
朝二時起きの芸北撮影から只今帰還しました。長時間外出していた割には余り撮影していません。ロケハンしてたので(^^;
掛頭山の朝は、下界に霧が無く、上空(掛頭山と同じぐらいの高さ)にはもやが掛かって、よい情景ではありませんでした。日の出の時刻(5時4分)まで待ってみましたが、駄目そうだったので、即座に撤収して千町原に移動。5時半少し前に着いた時には低く霧がたなびいていて、よい情景でしたが、カメラを出したら消えました(涙)。 その後、臥龍山にも行って新緑撮影しようとしましたが、ハエが沢山いて気が散って撮影にならず。ホント、百匹ぐらいのハエが群がってきて、黒いところを目指して止まるんですよ。髪の毛やカメラボディはまだ許せるにしても、頻繁に目に飛び込んでくるのがたまらない。春の撮影用に度無しのメガネが必要だと思いました。 10時過ぎからは新しい撮影スポット探しで、芸北の林道を走り回っていましたが、収穫はありませんでした。掛頭山と臥龍山に敵う場所は無いみたいです。
☆ヒラトモさん、hi-keiさん
コメントありがとうございます。2番と7番が人気ですね。7番は個人的にまあまあかなと思ってますが、2番はイマイチかな〜と思っていたので意外でした。 花壇の中に入れないので、1番はこれが精一杯の寄りなんですよね。180マクロに1.4倍のテレコン付けてます。しかもこのシャッターを切った0.1秒後には水滴が落ちました。ミラーが戻った時には水滴が無かったので、落ちる水滴が写ったかなと思ったら、水滴はまだ花の下にあったのでした。
[3745] Re[3740]: ギャラリー更新しました。 投稿者:hi-kei 投稿日:2006/05/21(Sun) 15:25 <URL>
KENさん 今朝は掛頭山でしたか?早起きご苦労さまです。 霧がなくてモヤっていたとのことですが、KENさんのことですからキット素晴らしい情景を斬新な切り口でゲットされていると思います。新緑のブナなど楽しみにしています。
ところで新作拝見しました。 私もやはり2・7番がイイと感じました。あと1番の雫の等倍が見てみたいと思ったのでした。
[3744] 掛頭山 投稿者:KEN 投稿日:2006/05/21(Sun) 03:48
今、山頂にいますが、霧が無くもやってます。
[3743] Re[3740]: ギャラリー更新しました。 投稿者:ヒラトモ 投稿日:2006/05/20(Sat) 23:17
>今晩は。管理人様。
私も、2番と7番ですね。
2番は、黄色がポイント。 7番は欲をいえば空が青かったらなお良いと思いました。
ではでは
[3742] Re[3741][3740]: ギャラリー更新しました。 投稿者:KEN 投稿日:2006/05/20(Sat) 20:56
apmさん、早速のコメントありがとうございます。
> 強いて言えば、お魚好きなので7です。 > アスティアちゃんもなかなか良い色気を出しますなぁ。
アスティアはチューリップに欠かせません。 お魚さんの目も欠かせなくなりました(^o^)
現在、明日の撮影準備中ですが、5月も下旬になり朝が早くなりました。日の出が5時4分だそうです(-.-;
[3741] Re[3740]: ギャラリー更新しました。 投稿者:apm 投稿日:2006/05/20(Sat) 18:08 <URL>
2.7が好みです。 強いて言えば、お魚好きなので7です。 アスティアちゃんもなかなか良い色気を出しますなぁ。
[3740] ギャラリー更新しました。 投稿者:KEN 投稿日:2006/05/19(Fri) 22:58
頭痛にさいなまれながら撮影したチューリップです。 出来は今一つですが、皆様のご感想をお待ちしています。【投稿時に画像がありましたが、過去ログでは削除しています。】
[3739] Re[3737]: 値上げですかぁ。 投稿者:KEN 投稿日:2006/05/19(Fri) 22:56
こんばんは。
先日はコダックが値上げしたばかりで、今度はフジですね。今回に限らず需要の縮小と共に値上げは続くのかも知れません。値上げするとまた銀塩離れする人が増えて、更に需要が小さくなって、、、、とネガティブスパイラルに入ってゆかなければ良いのですがね〜
少しでもこの傾向に歯止めをかけるには、今まで通りフィルムで撮影して、ラボに現像を頼むことかな。一個人の力は大した事ないけれど、それしか無いですね。
s.sawadaさんはレンジファインダーをGETですか。広角レンズで薄暗い状況だと、レンジファインダーに優るピント調節機構は無いでしょう。レンジファインダー用の広角レンズは画質も良いものが多いですし、ピントばっちりの写真をどんどん撮って下さい。 望遠レンズ、マクロレンズなら一眼レフのものですね。
[3738] Re[3736]: フジ、大幅値上げ(-.-; 投稿者:s.sawada 投稿日:2006/05/19(Fri) 21:08 <URL>
うーん、値上げですか。まあ仕方ないですね。
最近レンジファインダー(ベッサR3A)を買って、狙ったところをまず外さないピント精度に驚きながらも楽しんでます。超広角でパンフォーカス撮影も気楽で面白いですね。フレーミングはどうしてもアバウトになりますけど。
ということで、もっともっとフィルムを楽しみたいのに値上げは痛いところです。でもまあ、倍になるわけじゃないからいいか。【投稿時に画像がありましたが、過去ログでは削除しています。】
[3737] 値上げですかぁ。 投稿者:やぎ 投稿日:2006/05/19(Fri) 10:04 <URL>
おはようございます。
値上げ、ついにきたか〜って感じですね。 驚くほど高くはならないにしても、 見通しは明るくなさそうですね。
自分の場合、だいたいデジタルを使っていて 気に入ったカットが撮れそうな時にフィルムカメラを出すので やっぱり前よりフィルムコストは下がっています。 いい面、悪い面、ありますが、ますますそうなりそうですね。
[3736] フジ、大幅値上げ(-.-; 投稿者:KEN 投稿日:2006/05/19(Fri) 00:44
http://www.fujifilm.co.jp/corporate/news/article/ffnr0008.html
[3735] Re[3734][3732][3731]: つぶやきを追加 投稿者:KEN 投稿日:2006/05/16(Tue) 20:40
> もしかして……来ました?
なら良いのですが(笑) 来てませんよ〜
次のつぶやきはほぼ完成していますが、ギャラリー更新の方を先にしないと季節感が失われてしまうので。。。
しかし、ふと思い立ったつぶやきネタで、先週末は完全に潰れたのでした。写真撮影もせず。
[3734] Re[3732][3731]: つぶやきを追加 投稿者:apm 投稿日:2006/05/16(Tue) 19:48 <URL>
> 現在別のつぶやき書いてますが、UPは3週間後ぐらいです。 もしかして……来ました?
[3733] Re[3732][3731]: つぶやきを追加 投稿者:ヒラトモ 投稿日:2006/05/16(Tue) 19:46 <URL>
>今晩は。管理人様。 最近は、桜も終わってネタがなくて・・・・
よかったら、私のブログにでも遊びに来て下さい。
[3732] Re[3731]: つぶやきを追加 投稿者:KEN 投稿日:2006/05/16(Tue) 18:55
変なつぶやき書いたら、見事に会話が止まりましたね〜(^^;;;;
現在別のつぶやき書いてますが、UPは3週間後ぐらいです。
[3731] つぶやきを追加 投稿者:KEN 投稿日:2006/05/12(Fri) 23:52
前回の続編です。
[3730] Re[3729][3728][3721]: つぶやき拝見しました。 投稿者:ken2 投稿日:2006/05/12(Fri) 08:41
> 写真は一般の人が撮らない情景にこそ傑作の芽が潜んでいると思います。雨、霧、夜、挑戦してみて下さい。
本当にそう思います。写真にのめりこむきっかけも、偶然であった 朝霧の幻想的風景が、思いのほかきれいに撮れていたという、 ビギナーズ・ラックでしたから。それ以後は・・・(以下自粛) > ツツジのシベの先についているもの、何ですか? > 針金のようでもありますが、人工ではなく自然のものにも見えますね。
右側のマメ科の植物から伸びているツルです。肝心なところを 他所様に絡め取られて、ツツジも大変でしょうにね(笑)
[3729] Re[3728][3721]: つぶやき拝見しました。 投稿者:KEN 投稿日:2006/05/12(Fri) 00:05
☆ken2さん
コメントありがとうございます。
写真は一般の人が撮らない情景にこそ傑作の芽が潜んでいると思います。雨、霧、夜、挑戦してみて下さい。
ツツジのシベの先についているもの、何ですか? 針金のようでもありますが、人工ではなく自然のものにも見えますね。
[3728] Re[3721]: つぶやき拝見しました。 投稿者:ken2 投稿日:2006/05/11(Thu) 11:41
ご苦労がしのばれます。でも、雨や霧があるほうが 幻想的な雰囲気を醸し出せていいですよね。もっとも、 それを活かした写真が撮れるかどうかは別のお話しですが(^^;
これまでも、雨の日や霧が出るのを予想して撮影に出たり してますが、それをどう活かすのかが自分の中でイメージ できなくて、苦戦してばかりです。お写真を拝見していて ヒントが沢山あるので、今後の参考にさせていただきます。
連休中は、ほとんど家族と過ごして、撮影は子供のスナップ 程度でした。花関係ではこんなのばっかりで(苦笑)。 もっと寄ったのもあるんですが、状況が分かった方が面白い かなぁとか思いまして(^^;【投稿時に画像がありましたが、過去ログでは削除しています。】
[3727] Re[3726]: ギャラリー&つぶやき拝見 投稿者:KEN 投稿日:2006/05/10(Wed) 22:28
☆Yoshinoriさん
コメントありがとうございます。
つぶやきに書いたように、長沢での雨と霧は想定外でしたが、自然の流れに身を任せると良い情景に恵まれる事もある、というのが今回の教訓でした。実は後日晴れた日にも再訪したのですが、写真の方は全然見ごたえがありませんでした。 霧は写真の百難を隠して魅力的にしてくれるので、霧を追い求めると良い写真に恵まれる気がします。
写真のスキャニングは、写真を放置するとついつい伸ばしがち、未処理ポジを溜めがちになるので、撮影すぐにスキャニング(まずはスキャニングだけで、画像調整は後日)することにしています。その方が更新スピードが上がります。
リンク先の方は、マクロ全開の作品ばかりですね。ボケが綺麗ですが、構図をもう少し考えられると更に良くなると思います。一つのヒントは、主役の被写体と画面の四隅との関係の作り方、でしょうか?
[3726] ギャラリー&つぶやき拝見 投稿者:Yoshinori 投稿日:2006/05/10(Wed) 01:41 <URL>
こんばんは。ご無沙汰しておりました。
ここ1、2週間の間に大量の写真を追加されたようで、少々驚きました。 一つ一つ拝見しましたが、今回も綺麗な写真のオンパレードですね〜。パート1のしだれ桜の写真は、8番、12番、15番あたりがいい感じだと思います。特に、8番の霧としだれ桜の絶妙な組み合わせは、何ともいえない柔らかな雰囲気を出しているように感じられます。またKENさん色が全開のマクロ撮影のシリーズは、18番、19番、22番あたりでしょうか。いずれも、個人的な桜のイメージに近い、明るくまとまった感じの画面構成で、見ていて飽きないものがあります。 そして、つぶやきでメインテーマとして取り上げられていた長沢の枝垂れ桜ですが、やはり6枚の中では、霧が出ている時の情景である下の3枚が特に綺麗ですよね〜。水墨画のようなムードで、絵になっていると思います。思いがけずこういったシーンに出会うというのも、写真の醍醐味の一つかもしれませんね。
ちなみに私の方は、3月下旬に撮影した写真を、今頃になってUPしました。よろしければご笑覧下さい(笑) (http://camera-photo.hp.infoseek.co.jp/photogallery/soushunnnohana2006.html) 季節を過ぎた頃に写真をUPするのが通例になってしまっているので、KENさんのような素早いUPのタイミングには、思わず感服させられてしまいます。
[3725] Re[3724][3721]: つぶやきを追加しました 投稿者:KEN 投稿日:2006/05/09(Tue) 23:39
☆ヒラトモさん
ヒラトモさんは戸河内に何度か来られているんですよね。戸河内IC前のセブンイレブンの真ん前に、道の駅があってそちらに立派な公衆トイレがあるので、セブンイレブンには無いのだと思います。従業員が使うのである筈ですが、公開してないのでしょう。 霧の情景はその場に居合わせた人だけの至福の光景でした。
☆takaさん
ネイチャー撮影だと、クルマがあった方が行動半径が拡がります。でもクルマに頼っていると、本当に美しい情景には出会えないんですよね。トレッキングをした方が良いのかも知れません。今のところ私はその根性がない(^^; 4番は単写真としてまとまりある物だと思います。この桜は実際には小振りで迫力に欠けるのですが、写真はサイズ感を消してくれるので、実物以上に魅力的にしてくれていると思います。
☆nakajiさん
自然の力って凄いですね。枝垂れ桜の枝垂れって、力を逃すようなしなやかさがあると思うのですが、その枝を雪は折ってしまうんですよね。臥龍山に行った時には、胴回りが数メートルの巨木がポッキリ折れていたりしました。古木の枝が失われるのは残念ですが、それもまた自然の営みなんでしょう。
2と6は構図的には破綻が無く、落ち着くと思います。
皆様コメントありがとうございました。
[3724] Re[3721]: つぶやきを追加しました 投稿者:nakaji 投稿日:2006/05/09(Tue) 21:58 <URL>
> 先日の長沢の枝垂れ桜などの撮影記です。
そのままでも十分魅力的な枝振りの桜ですが、霧に よって、まさに水墨画の世界になっていますね。
個人的には2番と6番がいいと思いました。定番構 図と書かれていますが、やはり見ていて一番落ち着 きます。
今年の豪雪で枝を失った古木は多かったようですね。 当地愛媛でも樹齢180年といわれるしだれ桜が上 半分の枝を折られてしまい、無惨な姿になっていま した。歳月を経た銘木は一度失うと二度と見られな いので大切にしていきたいですね。
[3723] 濃霧の撮影 投稿者:taka 投稿日:2006/05/09(Tue) 15:06 <URL>
お疲れ様でした。 私は車を所有していませんので、遠出の撮影が出来ません。
桜の古木が素晴らしい存在感を見せていますね。 個人的には4が好きです。 なんとも貫禄のある枝振りです。
[3722] Re[3721]: つぶやきを追加しました 投稿者:ヒラトモ 投稿日:2006/05/08(Mon) 23:53
> 先日の長沢の枝垂れ桜などの撮影記です。
○管理人さま、今晩は〜今までのつぶやきシリーズの中で1番読み応えがありました。(^^) 戸河内IC前のコンビニ・・セブンイレブンなんですよね〜?あそこはトイレが店内にないんですよね(笑) つぶやきを読み終えた後、なぜか2番を選んだのに6番の写真が良く見えてきました。情景が浮かんできました。
ではでは
[3721] つぶやきを追加しました 投稿者:KEN 投稿日:2006/05/07(Sun) 22:09
先日の長沢の枝垂れ桜などの撮影記です。
[3720] Re[3719][3718]: ちょっと遊んでみました 投稿者:KEN 投稿日:2006/05/07(Sun) 09:23
☆ヒラトモさん
早速のコメントありがとうございます。 確かに年賀状にも使えそうです。今のところ来年の年賀状のネタ写真が無いので、これになるかも、です(笑)。
撮影時にあったイメージを現実の姿にするって結構楽しくて、昨晩さらに二時間ぐらいかけて遊んでました。私のイメージそのものの影像が出来上がっています。その内に公開しますね。
[3719] Re[3718]: ちょっと遊んでみました 投稿者:ヒラトモ 投稿日:2006/05/06(Sat) 21:20 <URL>
> 長沢の写真の5番目に、文字を入れて屏風絵風にしてみました。
○今晩は。管理人様〜・・ これは、なかなかおもしろいですね〜〜。 年賀状の挨拶のはがきにも文を変えて使えそうですね。(笑)
> なお、古語の知識が殆ど無いので、文章はいい加減だと思います。より正しくて相応しい表現があれば教えて下さい(笑)
○すごくわびさびを感じますよ。桜が踊っている感じに見えて 桜に霧は良く似合いますね。
ではでは
[3718] ちょっと遊んでみました 投稿者:KEN 投稿日:2006/05/06(Sat) 18:38
長沢の写真の5番目に、文字を入れて屏風絵風にしてみました。
もともと単写真としては余白を取り過ぎて構図を崩していると思っていますが、撮影時からこのイメージがあったもので、つい遊んでみました。
なお、古語の知識が殆ど無いので、文章はいい加減だと思います。より正しくて相応しい表現があれば教えて下さい(笑)【投稿時に画像がありましたが、過去ログでは削除しています。】
[3717] Re[3716]: 長沢(ながぞう)の枝垂れ桜 投稿者:KEN 投稿日:2006/05/06(Sat) 11:42
☆ようちゃんさん
感想ありがとうございます。
この桜、hi-keiさんは花魁(おいらん)に例えられましたが、本当に舞を舞っているような雰囲気があります。実は向かって左側の手の先には昨年まで立派な枝があったそうなのですが、この冬の豪雪で折れたそうです。
下の地面はこれ以上いれると煩雑な物が写ってしまいました。柵があって、それだけなら良いのですが、撮影日にはその手前にセメント袋の様なものが積み上げてあって、、、 しかしこんもり盛り上がった地面を外すと、宙に浮いているような感覚になってしまいました。
添付は当日の状況写真です。【投稿時に画像がありましたが、過去ログでは削除しています。】
[3716] 長沢(ながぞう)の枝垂れ桜 投稿者:ようちゃん 投稿日:2006/05/06(Sat) 09:36
僕の好みは、2番と5番かな。 この桜、踊っている様にみえます。 でも下の地面?がどうしても気になります。 地面を入れたいけど、へんに入れると・・・。
邪道なりますが、ここはあえてシグマ15ミリで踊っている感じを 強調するというのはいかが? 観ていないので何とでも言えますが。
[3715] No.2を入れ換えました 投稿者:KEN 投稿日:2006/05/05(Fri) 20:33
もう一度ポジを全部見直したら、先日掲示板に貼り付けた写真と同じアングルで枝が風でブレていないカットがありましたので、2番の写真をこちら入れ換えました。 確かに、背後にある小さな桜の木とのバランスはこちらの写真の方がまとまっていますね。【投稿時に画像がありましたが、過去ログでは削除しています。】
[3714] Re[3710]: おはようございます。 投稿者:ヒラトモ 投稿日:2006/05/05(Fri) 19:12 <URL>
> ヒラトモさん、初めましてかな?遠路お疲れさまでした。 > 思い立ったら行動することに価値がある。 > まさにそれを実行されて頭が上がりません。 > 是非、いつの日か日本全国櫻紀行を、、、まさにロマンだなぁo(^-^)o
>今晩は。大将さま・・はじめまして! ロングドライブでしたが、レカロシートなので全く疲れませんでした。むしろ、楽しすぎて途中足回りのセッテイングを変えたりして堪能しました。
>管理人様、僕もBBSに貼り付けてある長沢の写真が1番いいと思っていたのですが、ギャラリーにのらなかったのが残念です。
満開の千鳥別尺の桜を今回初めて見て、人と桜の共存する山里の風景のわびさびというものを感じ、遠くから来た甲斐がありました。 一部、木が折れていましたがあらゆる方向、距離、どこからでも撮れるいいロケーションですね。
今回から、今までのレンズ資産を生かすために、デジタル一眼を買って、35mmと共用して撮りました。やはりデジタルなだけあって、HP等でのUPが早く出来ますね。
と、いう事で早速ですが「桜紀行パート2 千鳥別尺の桜」をUPしました。 よろしかったら腕は下手ですが、私の目に映った千鳥の山里の桜をデジタルで撮った写真をご覧下さい。
[3713] 皆様コメントありがとうございます^2 投稿者:KEN 投稿日:2006/05/05(Fri) 14:42
今朝は3時起きで芸北(北広島町)に行ってきました。天気は晴れとの事でしたが、早朝は薄曇りで、掛頭山山頂、臥龍山山頂付近は濃い霧に覆われて強風が吹いていました。陽が昇って暫くすれば風も収まるかなと思い待ってみましたが、天候は晴天になったものの、強風は収まりませんでした。シャッタースピードが上がらなかったので、被写体ぶれに気をつけながら撮影しまして、36EX二本消費しました。
☆ヒラトモさん
九州から千鳥別尺まで撮影遠征、ご苦労様です。しかも高速道路で一直線、ではなくて山道を楽しむように二級国道を延々と走られたようですね。 2番の写真はこの桜の定番構図だろうと思います。安定感ではこれが一番でしょうか。
☆大将☆さん
私の一番のお気に入りは5番か、5番のもう少し余白を切り詰めた写真でした(こちらは近似しているので掲載せず)。何かの機会に余白に文字を書き加えて活用してみたいです(笑)。
☆ken2さん
写真、二枚とも綺麗ですね。京都は花の配置がキチンと考えられていて、羨ましいです。ただ人出が多いんでしょうね。 桜に限りませんが、被写体をしっとりと表現するなら雨とか曇りが良くて、快活元気に表現するならピーカンが良いのでしょう。純粋に私の女性の好みにもにて、雨や曇りで表現出来る花が好きですね。例外はチューリップかな。
6番は微かに背景がわかるので、5番よりも安定感があり、これで完成構図という気がします。5番は何かを加えたくなる構図です(笑)
皆様、コメントありがとうございました。
[3712] 投稿画像間違えました(^^; 投稿者:ken2 投稿日:2006/05/05(Fri) 06:31
すみません。投稿する画像を間違えました。下のは大島桜です。 最近、歳のせい?かポカが多くて・・・。お許しくださいm(_ _)m
この絵が紅枝垂桜です。【投稿時に画像がありましたが、過去ログでは削除しています。】
[3711] Re[3705]: ギャラリー更新しました 投稿者:ken2 投稿日:2006/05/05(Fri) 06:26
拝見しました。私は、6番が良いなぁと。 なんか、桜はピーカンの青空が似合うと言う妙な固定観念の ようなものが私にはあって、なかなかそれが打破できませんが(^^; KENさんのお写真を拝見して、来年は、夜討ち朝駆け霧雨の中を やってみようと思いました。
京都にて。紅枝垂桜です。【投稿時に画像がありましたが、過去ログでは削除しています。】
[3710] おはようございます。 投稿者:大将☆ 投稿日:2006/05/05(Fri) 06:08
昨日、事務所で新作拝見しました。 No.5が心に光れるものがあります。 ヒラトモさん、初めましてかな?遠路お疲れさまでした。 思い立ったら行動することに価値がある。 まさにそれを実行されて頭が上がりません。 是非、いつの日か日本全国櫻紀行を、、、まさにロマンだなぁo(^-^)o
[3709] Re[3708][3705]: ギャラリー更新しました 投稿者:ヒラトモ 投稿日:2006/05/04(Thu) 22:06
「3708」の続きです。投稿ボタンをあやまって押してしまいました。
○管理人様、2006年桜のパートU拝見しました。
私は、6枚のギャラリーの中から選ぶなら2番です。理由はプリントするならやっぱり2番を選ぶからかな・・・
私のH18年桜紀行も管理人さんと同じくパートU出来そうです。 管理人さんが広島にお住まいなのに、千鳥別尺の桜を撮りに行かないようだったので、代わりに私が福岡の大宰府から下道を通って約13時間半かけて、千鳥別尺の桜を撮りに行きました。GW休みに満開なのでチャンスを逃しません(笑)
ルートは、関門峡を越えて山口に入り2号線〜33〜435〜9〜 376号線〜434〜186〜433〜40号線(道の駅豊平どんぐり経由)〜261号線〜千代IC〜三次IC〜183号線〜23〜314号線というルートで途中仮眠をとりながら来ましたが、九州には見られない新緑の綺麗さ(434号線から433号線は最高の山道)に圧倒されました。
後日私のHPにUPしますので、またみなさんご覧下さい【投稿時に画像がありましたが、過去ログでは削除しています。】
[3708] 早速のコメントありがとうございます。 投稿者:KEN 投稿日:2006/05/04(Thu) 21:57
☆だいさん
後半の三枚の状況はラッキーでした。露出を間違えなければ誰でもこの写真が撮れましたから。
千鳥別尺の山桜、画面全体がブルーに傾いて神秘的ですね。
明日は桜や新緑を求めて芸北に行ってきます。
☆apmさん
年の差は約400歳でしょうか(笑)。愛があれば年の差なんて、、、
構図は掲示板に貼り付けた写真の方がよいかも知れませんね。上手く行かないもので、この構図のものは風の表現を意図した失敗作しか無くて、花が中途半端にブレているんですよ。
お二人ともコメントありがとうございました。
[3707] Re[3705]: ギャラリー更新しました 投稿者:apm 投稿日:2006/05/04(Thu) 20:15 <URL>
逢ってみたいと思う彼女ですね。 でも、逢いに行くには歳が離れ過ぎてるかなぁ(笑) それに遠いし。。。。
自分は下方をどう見せるか悩みそうです。 2.3が個人的には好みです。 どちらか選択だったら2かなぁ。 BBSに貼られた作品の後ろに控えるお姫様との関係も構図的には良いと思いました。
[3706] Re[3705]: ギャラリー更新しました 投稿者:だい 投稿日:2006/05/04(Thu) 18:50 <URL>
こんにちは。新作拝見しました。 山に入ればGWでも桜がまだまだ撮影できますね。
雨のなか根性で撮影していると良いことがあるものなのですね。 後半の3枚は是非撮影をしてみたいシチュエーションですが、特に4番が深い霧の中での桜の木のスケール感が感じられてすばらしいと思いました。【投稿時に画像がありましたが、過去ログでは削除しています。】
[3705] ギャラリー更新しました 投稿者:KEN 投稿日:2006/05/04(Thu) 12:34
Cherry Blossom Galleryに、長沢の枝垂れ桜の作品を6枚UPしました。 今年初挑戦の被写体で、しかも雨で足場がドロだった為に余り移動が出来ずアングルがワンパターンですが、皆様のご感想をお待ちしております。
[3704] 長沢(ながぞう)の枝垂れ桜 投稿者:KEN 投稿日:2006/05/03(Wed) 12:16
昨日撮影に行った北広島町(旧・芸北町)の長沢にある枝垂れ桜です。 小さいながら古木らしい風情のあるたたずまいで、絵になる桜でした。1〜2日は撮影可能だと思うので、興味のある方はお早めに。既に上の方は葉が出始めています。
参考ページ(地図へのリンクもあり)↓ http://www.geihoku.info/sakura/nagazou18.htm【投稿時に画像がありましたが、過去ログでは削除しています。】
[3703] 頭痛がすると... 投稿者:KEN 投稿日:2006/05/03(Wed) 11:05
セルネフさん、こんにちは。
構図づくりって、根気のいる作業で、しかも背の低い花だと苦しい体制でそれをしなければなりませんよね。頭痛があるとその根気が続きません。しかしフィルムを撮り終わらずに帰る事はしたくなかったので、結局頭痛と戦いながら4時間以上撮影を続けました。最後の方はヤケクソ(汗)でしたが、結果はヤケクソの割には良かったりして(笑)
私は幸いお酒を飲まないので、二日酔いはここ10年以上ありません(笑)。
[3702] Re[3698]: チューリップ撮影、敵は内にアリ 投稿者:セルネフ 投稿日:2006/05/03(Wed) 00:25 <URL>
> しかし撮影開始直後から酷い頭痛に悩まされまして
あらら、それは大変でしたね。 頭痛があるとピントを目でしっかり合わせるのが難しいのではないでしょうか。構図などもあまり考えられなくなりますし。 私は偏頭痛持ちなので、そのつらさはよくわかります。 ただ、撮影のときに頭痛に苦しんだことはあまりなくて、二日酔いのときくらいかもしれません。(爆)
[3701] 天気予報は曇りのち晴れ、の筈が、、、 投稿者:KEN 投稿日:2006/05/02(Tue) 14:31
今日は3時半起きで北広島町(旧芸北町)まで撮影に行ってきました。初挑戦となる芸北の桜撮影が目的です。しかし早朝の北広島町は雷を伴う雨でした。雨の日撮影道具を持って行かなかったので、クルマに常備してある傘一本での撮影になり、カメラマンも機材も結構濡れましたが、時折濃い霧が出て良い情景を恵んでくれたので、36EXフィルム4本消費。
[3700] Re[3699][3698]: チューリップ撮影、敵は内にアリ 投稿者:KEN 投稿日:2006/05/01(Mon) 07:45
ぶたさん、おはようございます。
頭痛は帰宅後、バファリンを飲んで一時間ほど寝たら治りました。 ぶたさんのチューリップ作品を楽しみにしてます。
[3699] Re[3698]: チューリップ撮影、敵は内にアリ 投稿者:ぶた 投稿日:2006/05/01(Mon) 07:26
ありゃ、集中出来ずにリベンジの為の午後の部だったんすね。 ほんで、頭痛は治ったかな? 撮影姿に惚れていただくのも嬉しいですが 作品に惚れていただけるように精進いたします。(笑)
[3698] チューリップ撮影、敵は内にアリ 投稿者:KEN 投稿日:2006/04/30(Sun) 21:35
本来の開園時間よりも30分ほど早く開園した備北丘陵公園で、朝からチューリップ撮影しました。しかし撮影開始直後から酷い頭痛に悩まされまして、撮影に集中する事が出来ませんでした。フィルム二本を使い切る午後二時まで粘りましたが、痛い頭では絵造りのインスピレーションも湧かず、低く苦しい体制での撮影も辛かったので、手ごたえは余りありません。もう一度行かないとギャラリー更新出来ないかも。 皆さん、体調には気をつけましょうね。
☆ぶたさん
本日はご苦労様でした。初めて御母様にお会いしましたが、良く似てましたね。一目で親子とわかりました(笑) ぶたさんの撮影風景を久しぶりに拝見しましたが、私以上に一つの被写体に向かって集中されていたので、その姿に惚れました(笑)。 今年の私のチューリップは上にかいた理由で、余り期待しないで待っていて下さい(^^;
☆apmさん
連続応募まであと二回ですね。今の内から残り二号の応募作品の目星を付けておくと楽かも知れません。しかし複数の雑誌となると大変でしょうね。私はフォトテク応募だけでも乏しい作品群から応募作品を選ぶのに苦労しています。
TOYO君ですが、私も湯来の枝垂れ桜撮影で4枚フィルムを残しているので、このGWにもう一度連れ出してやる予定です。
☆nakajiさん
現在の掲載ペースならシルバー賞を受賞出来そうですね。新しい賞が出来たので他の方も逆に必撮への移行が遅くなっているかな。私は無謀にもステップアップ掲載二回で必撮に移行しました(その後二年間は鳴かず飛ばず(^^;)。頃合いを見計らって必撮にどうぞ。
[3697] Re[3692]: つぶやきを追加しました。 投稿者:nakaji 投稿日:2006/04/30(Sun) 20:35 <URL>
つぶやきに登場させていただき光栄です(^^)。
一応次号にも応募しましたが、今回はちょっと自身がないです。 実力認定証(シルバー)をいただけたらステップアップを卒業 するつもりですが、何時になるやら・・・。
とりあえず連続応募は頑張ります!(^^)!。
[3696] Re[3694]: 明日はチューリップ 投稿者:ぶた 投稿日:2006/04/30(Sun) 20:16
本日はお疲れ様でした〜。 あれからも撮影されたようで、その集中力には脱帽です。 ワタシの方は、あれからもばばちゃん孝行。(^-^; ばばちゃん連れてたので、途中思うように集中出来ませんでしたが 久しぶりに充実した時間を過ごせたような感じです。 KENさんのチューリップ、楽しみにしています。
[3695] Re[3692]: つぶやきを追加しました。 投稿者:apm 投稿日:2006/04/30(Sun) 20:06 <URL>
あらぁ!つぶやきに登場していますね(^^ゞ 年間連続応募友の会なので今回も応募しました。 今回を抜かし、あと2回応募すれば『友の会』卒業なのでもうひと頑張りです。 他にも応募してるので、毎月必ず1〜3ヵ所応募作業をするのは 重労働なので来年どうするかは未定です。
今日は久しぶりにトヨ君を使いました。 新緑を撮影してきましたが、露出が不安です。
[3694] 明日はチューリップ 投稿者:KEN 投稿日:2006/04/29(Sat) 20:09
明日のチューリップ撮影に備えて、機材の準備をしています。 フィルムは勿論アスティアとベルビア。備北丘陵公園開園前の朝霧用にE100VSも少し。 ローアングル撮影が基本になるので、スリックのクランプヘッドとを持って行く予定です。
☆takaさん
継続は力なり、ステップアップに継続的に応募してみて下さい。落選しても学べる事は多いですし、入選は送らなければありませんから(笑)
ポジの原板を時折見ないと、応募する作品を間違えてしまいますね。次号応募の際にも、ウェブ上では良さ気な作品が、原板では欠点があったりしました。
[3693] Re[3689][3688][3668]: ギャラリー更新しました 投稿者:taka 投稿日:2006/04/29(Sat) 03:48 <URL>
街中で撮ることが多く、逆光の時はとっさにその時の構図で補正量を考えてAE+露出補正をしてしまいます。
ピント位置を変えるというのもあったのですね。 入門書記載レベルのコメントをしてしまい、申し訳ありませんでした。
ポジとモニター上の印象はかなり違う事がありますね。モニターでしか見ていないと、原版を見た時に驚く事が私もあります。 今回は落選でしたが、ステップアップにもこれからも送ろうと思います。
[3692] つぶやきを追加しました。 投稿者:KEN 投稿日:2006/04/28(Fri) 23:46
話題は、フォトテク落選(^^;
[3691] Re[3690][3668]: ギャラリー更新しました 投稿者:KEN 投稿日:2006/04/27(Thu) 21:16
☆なかむらさん
コメントありがとうございます。
写真に限りませんが、一つのテーマを追い続けると、いつかブレークできる気がします。 という事で、クドイ印象も否めませんが、二重露出がもたらす世界を追いつづけています。 25も言われる様に、枝垂桜を撮る時の一つのテーマとして繰り返し試しているものです。今回のものは完成度が今ひとつですが(^^;
フォトテク、私の方は既に投函しましたので、お早めに(笑)
[3690] Re[3668]: ギャラリー更新しました 投稿者:なかむら 投稿日:2006/04/26(Wed) 23:49
こんばんは。
今回更新された桜は,KENさんがよくおっしゃる,「夢の中の情景」的な写真が多いですね。ご自分の追求するイメージを追い続ける意気込みが感じられ,感服するしだいです。
さて,私の好みはみなさんの人気も高い19番ですね。まぶしさが伝わってきます。そして気になったのは25番。湯来の「いつもの枝」を思い出しました。
さて,早くフォトテク応募の準備をしなくちゃ。。。
[3689] Re[3688][3668]: ギャラリー更新しました 投稿者:KEN 投稿日:2006/04/26(Wed) 23:27
☆takaさん
コメントありがとうございます。
逆光時の露出の基本は、逆光の光源を入れずに測定する、これに尽きると思います。実は私が最初に覚えた露出テクニックで、35年前のコニカFTAの説明書に書いてありました。19の露出も太陽を外して測光し、その値をマニュアルでセットして撮影しています。
二重露出の二焦点位置撮影はむしろ古典的なテクニックで、書籍にも書いてあります。面白いですから試してみて下さい。
風で枝をぶらすのは運と勘です(笑)。同じシャッター速度でも撮るごとにブレ味が変わりますから、フィルムに余裕があるなら何枚か撮影して選ぶのが良いと思います。
ありがとうございました。
[3688] Re[3668]: ギャラリー更新しました 投稿者:taka 投稿日:2006/04/26(Wed) 21:02 <URL>
自分は最近まったく撮影に出ておらず、精力的に撮影されているご様子には感服致します。
17の2回の露出の中でもピント位置を変えるという技術、そして19の光の中の凛とした一輪を浮かび上がらせる露出の判断は、私には追いつくべくもない世界です。
その中で、個人的には22と24が特に気に入りました。 22の花が画面下側に配置されている様子は、まさしく秘密の花園という様な印象を受けました。 24は花が渦巻く様な感じがしました。この様な写真を撮ろうとすると、いつもぶらし過ぎてしまいます。
とは言いましてもどれも素晴らしく、選ぶのに悩みました。
[3687] Re[3685][3682]: マミヤ撤退! 投稿者:KEN 投稿日:2006/04/25(Tue) 20:40
> 政治の世界ぢゃありませんが、一寸先は闇でしょうか?(^^;
そうですね。残念ながらあまり希望を持てないかも知れませんね。マミヤも新会社には一応引き継がれるとは言え、新会社も儲からない事はしないでしょうから、何が継続され、何が切り捨てられるかは余談を許しません。 修理/メインテナンスは儲かる(損しない)筈なので、継続されるでしょう。
[3686] Re[3684][3683][3681][3668]: ギャラリー更新しました 投稿者:KEN 投稿日:2006/04/25(Tue) 20:35
☆ぶたさん
お久しぶりです。昨年のチューリップ撮影でお会いしてから、会ってませんね。
コメントありがとうございます。作品の出来栄えはともかく、4、16、22は私の今年の撮影意図のツボにあたる写真です。趣味が合いますね(笑)
日曜日にはチューリップ撮影に行くと思いますので、ご都合がつけば是非。
[3685] Re[3682]: マミヤ撤退! 投稿者:ken2 投稿日:2006/04/25(Tue) 08:37
マミヤを主力に撮っている者としては大ショックでした。 特にRFのシリーズは、距離計が狂いやすいので、年に一度の 点検は欠かせません。一応「撤退」ではなく「継続」という表明 はなされていますが、ミノルタも撤退発表直前に同じようなことを 言ってたし、ニコンもフィルムカメラについて似たような趣旨の発言を したと思ったら・・・ってなこともあったし(-_-; 政治の世界ぢゃありませんが、一寸先は闇でしょうか?(^^;
[3684] Re[3683][3681][3668]: ギャラリー更新しました 投稿者:ぶた 投稿日:2006/04/25(Tue) 06:50
大変ご無沙汰しております。 桜、えーですねぇ。 4枚目の淑やかで優雅な桜、16枚目の届きそうで届かない想いを感じさせる桜 22枚目の見てるだけで幸せな気分になれる桜。 今回の写真の中で特に好きな3枚を書いてみましたが どれも美しくため息の連続でした。 ワタシは今年の桜は全滅でしたが(笑)ぼちぼち生活のバタバタも落ち着いてきたので ゆっくりと写真を撮りに行きたいと感じられる今日このごろ。
[3683] Re[3681][3668]: ギャラリー更新しました 投稿者:KEN 投稿日:2006/04/24(Mon) 22:59
☆hi-keiさん
コメントありがとうございます。 16の様な発色は毎年追いかけているもので、夜明け直後の太陽光を全面にではなく、木漏れ日の様に部分的に取り入れて、残りはE100VSと日陰の光で構成するとこの様な感じに発色します。
22は花びらがトーンを失うギリギリの露出を狙うのがコツでしょうか。+1.3〜+1.7EVぐらいが限界だと思います。
来週末はチューリップの予定です。hi-keiさんも是非。
☆n'Guinさん
お久しぶりです。マミヤ撤退は非常に残念です。事業そのものは譲渡先の新会社に引き継がれる様なので、なるべく現在までの姿に近い形で残る事を期待しましょう。 中判の場合は冷静に考えるとデジタルよりも銀塩の方が短〜中期的にビジネスになるかも知れません。今後のデジタル素子の低価格化次第ですが、ほぼ645フィルムサイズに近い撮像素子サイズが必要ですから、35mmフルサイズデジ眼がKissクラスの価格まで下りない限り、中判デジ眼のビジネスは難しいでしょうね。 という事は、新会社では今までの形、銀塩主体の残り方があるかも知れません。
[3682] マミヤ撤退! 投稿者:n'Guin 投稿日:2006/04/24(Mon) 22:24 <URL>
マミヤが、カメラ事業から撤退してしまいました。 一抹の寂しさを、覚えずにはいられません。
[3681] Re[3668]: ギャラリー更新しました 投稿者:hi-kei 投稿日:2006/04/24(Mon) 20:15 <URL>
遅ればせながら、新作の感想を・・・ 今回の作品を拝見して、KENさんが色々な表現に新たに取り組まれている姿勢に感服いたします。 今回の作品の中では、印象深いのは16番と22番です。 16番の青い色合いはどのようにしたらフィルムに納めることができるのか?全く検討がつきません。 22番は、一見、華やかななかに淡く、儚い桜が見事に表現されていると感じました。
来週はチューリップでしょうか?楽しみにしていますね☆
[3680] 皆様、引き続きコメントをありがとうございます。 投稿者:KEN 投稿日:2006/04/23(Sun) 21:31
☆HUNTERさん
コメントありがとうございます。二重露出とは随分つきあってきましたが、まだ表現の幅がありそうで、今年は実験的に今までやっていない事もやってます。17、22はそんな実験の中での成果物です。上手く使えば面白い絵が出来るヒントをつかんだ気がします。
高天ケ原は墓苑ですから、夜はちょっと(笑)。桜の穴場なので昼間でもカメラマンは多くありません。
☆p-taroさん
19は皆さんにも人気がありますね。逆光に強いマクロアポランターのお蔭で出来た作品です。17、23は試しに使ってみた二重露出で、ピント位置を二ヶ所に設定しています。これで一見ピント範囲が深く見えて画面に安定感が出るので、表現に少し幅が出た気がします。 コメントありがとうございました。
☆apmさん
万華鏡を覗き込むと言えば、PT誌で特集してましたね。試されますか?(笑) 18は光で遊んだ写真で、かなり気を遣って露出を決めたので、選んでくれて嬉しいです。19で花びらのトーンが残ったのはマクロアポランターのお蔭ですね。露出はこの画面のまま計ったら絶対に失敗するので、違う桜の露出で撮影しています。F2.5のAEだとシャッタースピードは確か1/4000秒前後だった気がしますが、1/125秒で撮影しています。 25は上手い事をおっしゃりますね。 感想をありがとうございました。
☆大将☆さん
220ホルダーを買われると、遠征時の荷物(フィルム)の嵩が半減しますよ〜。とアオって見ます(笑)。 どんどん写真を撮られて下さい。大将☆さんの作品が公開される場合には御一報を。
☆joyhiroさん
5Dで撮影に行けないとは残念というか、勿体ないですね。来週末はチューリップですので、是非5Dを持って備北丘陵公園に!
[3679] Re[3668]: ギャラリー更新しました 投稿者:apm 投稿日:2006/04/23(Sun) 20:42 <URL>
18.19.25が個人的にはお気に入りです。 18…宝石箱、いやはや万華鏡を覗きこんでる様な感じを受けました。 光、輝きがあふれてる! 19…これ難しいですょね(露出)花びらの透けた感じと光が印象的です。良くぞ花びらの感じを残してくれたなぁって感じで凄いです。 25…コクがあるのにキレがあるって感じです。
[3678] Re[3668]: ギャラリー更新しました 投稿者:p-taro 投稿日:2006/04/23(Sun) 19:15 <URL>
拝見しました。 17、19が非常に印象深いです。 特に17が美しく感じました。 さすがKENさん、太陽の光を素敵に表現されるのだなぁ・・と、改めて思いました。 23の「覗き込んだ」ような感じも自分は好きっす。
[3677] Re[3668]: ギャラリー更新しました 投稿者:HUNTER 投稿日:2006/04/23(Sun) 16:18
柔らかな描写が美しい【17】【22】が気に入りました。 えてして単調になりがちな被写体を多重と言う料理方で、 とても魅力的に仕上げてあり感心しました。
ところで以前から高天ケ原っていったい何処?と思っていましたが、 割と近所に有る事にやっと気がつきました。 今年初めて行ってみましたが、低い位置に花が沢山あって中々好い場所ですね。 でも薄暗い時には一人で余り行きたくないような(笑)
[3676] 5D寝てます 投稿者:joyhiro 投稿日:2006/04/23(Sun) 09:48
> 話し変わりまして、Joyhiroさん5D調子はいかがですか〜?
よばれました〜? 買って、2日だけしか使えていませんが.... 1.6倍の呪縛が無くなり デジタルであることを忘れて撮影できました。 思った構図がファインダーに出てくるのはストレスが無くて やっぱり換えてよかったなと、思いました。 現在、土日も仕事で撮影に出かけられないでいます。 そのうち、なんとか、できれば、撮したいナー。
[3675] フィルムパック 投稿者:大将☆ 投稿日:2006/04/23(Sun) 07:19
おはやうございます。 KENさんがおっしゃる通りペンタ645NUではカスタムで120サイズは16枚、220サイズは34枚撮影できるから、220サイズを真剣に考えました。 220フィルムパックを買うならばその分フィルムを買い、もっと作品を撮ったほうが良いという結論に達しました。 フィルム交換する回数が増え、早く確実に装填できるようになる、写真機に愛着がわくという好結果も生まれました^^
話し変わりまして、Joyhiroさん5D調子はいかがですか〜?
[3674] 皆様、コメントありがとうございます。 投稿者:KEN 投稿日:2006/04/22(Sat) 22:14
早速のご感想、ありがとうございます。
☆大将☆さん
電光石火のコメントありがとうございます。 19はマクロアポランターのクリアな描写と、二重露出ではないストレートさが良かったのでしょうか。 2週間で120が60本、凄いですね。このペースだと220の方が撮影リズムが良くないですか?
☆nakajiさん
ステップアップ大掲載おめでとうございます。これでapmさんとなかむらさん合わせて、大掲載トリオですね。 掲載写真は落ち着きがあって、構図的にも安定感があって素敵でした。
マクロアポランターは太陽を直接撮ると、二重に写る癖がありますが、今回のように太陽をボケで捉えるなら無敵マクロだと思います。似たような状況でタムロン90マクロは流石にゴーストを出してしまいました。 ただこの状態だとAEではドアンダーになり、露出は+5EVぐらいの補正に相当してます(笑)
☆だいさん
>毎度光や構図に変化を持たせていらっしゃる作品はすごいと思います。
今年は試行錯誤的な部分が多かったので、自然とバリエーションが増えました。その代わり完成度が今一つの写真も多いですね(^^; 16は個人的に目指している方向性なので、選んで頂いて嬉しいです。
☆apmさん
>もっぱら冠布で隠しています(^^ゞ
その冠布の内側を拝見したいものだと、profileの写真を拝見してずーっと思ってました(笑)
>(気に入っている作品)は二度ならず三度……出しますょ。
自分なりの選択眼で良さがあり、欠点の無い作品なら入選するまで審査員を変えながら応募するのはアリですよね。
☆ken2さん
17番は写真を再開した頃から撮り続けているテーマなので、多少粗削りですが、挙げて頂いて嬉しいです。 今年は新しいアイデアを探す為に色々と試行錯誤したので、イメージの種類に拡がりが出ていると思います。でも完成度は高くないですね。これを一年間見続けて来年改良すべき点を見つけるつもりです。
皆様コメントありがとうございました。今の所19が一番人気ですね〜♪
[3673] Re[3668]: ギャラリー更新しました 投稿者:ken2 投稿日:2006/04/22(Sat) 20:55
拝見しました。17番に一番惹かれるものがありました。 しかし、見事な露出コントロールですね。 これだけ心象的というかイメージの世界というか を構築できる感性には、ただただ驚くばかりです。 今後の参考にさせていただきます。
[3672] Re[3663]: フォトテクGET 投稿者:apm 投稿日:2006/04/22(Sat) 18:37 <URL>
こんばんわ、KENさんPTのコメントありがとう御座います。 丹治先生になり一年連続応募友の会会友とし応募を再開しました。 先二回は『もうすぐ必撮』すらならずタジタジ状態でした。
>長年謎のベールに包まれていた… ベールなんて高級な品は持っていません!もっぱら冠布で隠しています(^^ゞ
今年、残り三回 一年連続応募目指して頑張ります。 取り急ぎコメントのお礼です。
新作、拝見しました。 後日、ゆっくり楽しませていただきコメントさせて頂きます。
再度応募に関してはルール違反ではないと思います。 自分なんか良いと思っている作品(気に入っている作品)は二度ならず三度……出しますょ。
[3671] Re[3668]: ギャラリー更新しました 投稿者:だい 投稿日:2006/04/22(Sat) 17:19 <URL>
こんにちは。 新作拝見しました。
16番の差し込んでくる光に向かう桜の花が印象に残りました。 19番と22番の光と透明感溢れる作品も美しいと思います。
毎年思うのですが、桜のマクロ撮影もワンパターンになりがちなのですが、毎度光や構図に変化を持たせていらっしゃる作品はすごいと思います。
[3670] Re[3668]: ギャラリー更新しました 投稿者:nakaji 投稿日:2006/04/22(Sat) 15:33
こんにちは
ギャラリー拝見しました。 私も19がいいと思いました。逆光に透ける花びらから 桜の繊細さが伝わってくる感じがします。 マクロアポランターは逆光に強いのですね。これだけ画 面内に太陽が入っていて抜けの良い描写は素晴らしいで すね。
フォトテク掲載、是非ご報告をということなので恥ずか しながら...。ステップアップのP99下の大掲載は私 です(^^;)。
[3669] Cherry Blossm 2006 投稿者:大将☆ 投稿日:2006/04/22(Sat) 14:32
お久しぶりです〜(^O^)/ No.19が素直さが伝わり好きですね。 空気感や光の気持ちがスムーズという感じp(^^)q 順調な645撮影、2週間でブローニー120サイズ60本を越えました(;^_^A
[3668] ギャラリー更新しました 投稿者:KEN 投稿日:2006/04/22(Sat) 13:34
Cherry Blossom Galleryに桜のマクロ作品を11枚追加しました。写真番号で16〜26です。
皆様のご感想をお待ちしておりますm(_ _)m【投稿時に画像がありましたが、過去ログでは削除しています。】
[3667] 再度応募 投稿者:KEN 投稿日:2006/04/22(Sat) 13:00
>これって,ルール違反ではないですよね。
入選していない作品は、入選するまで何度でも応募してOKですよ。私も二度応募は何回かあります。 但し同じ審査員に応募したときの相手に与える心証は知りません(^^;。でも確か田中さんが審査員の時代に風景&ネイチャー部門二度応募作品を入選させていました。ご本人が過去に見た事のある作品だけど、今回は選んだってコメントしてました。入選枠の関係で前回は止むなく選外にしたからでしょうね。
[3666] Re[3664]: マミヤ撤退 投稿者:KEN 投稿日:2006/04/22(Sat) 12:56
またまたショックなニュースですね。 真面目な技術者の味がするカメラメーカーから順番に無くなって行きますね。釈然としない部分がありますが、経済原理ってこういう事なのかな??
マミヤのサイトは貴重な資料集になっていますので、保存しておきました。
[3665] Re[3663]: フォトテクGET 投稿者:なかむら 投稿日:2006/04/21(Fri) 23:17
こんばんは。
> フォトテクを買ってきました。私の方はもうすぐ必撮にもならず、かすりもしなかったです(^^;;;
残念でしたね。次号を心より期待しております。
> それから、気付かないようでしっかり見つけた、なかむらさんの作品。 > 大掲載おめでとうございました。
見つけてくださり,ありがとうございました。告白すれば,この作品は実は昨年必撮に応募して,落選したものでした。自分としては気に入っていたものでしたので,ステップアップではどうかと再度応募したものなのです。(これって,ルール違反ではないですよね。)昨年は必撮で何の手ごたえもなかったものですから,今年からステップアップに切りかえて出直しているところです。打率がよくなってきたら,来年あたりまた必撮にチャレンジしようかと思っております。
でも,掲載されるのは励みになりますね。
今度はシグマ24/1.8EXで,KENさんの理性を失わせる作品を目指したいものです(笑)。
[3664] マミヤ撤退 投稿者:taka 投稿日:2006/04/21(Fri) 22:59 <URL>
フォトテクの話題で盛り上がっている所申し訳ありません。
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/other/2006/04/21/3690.html http://www.mamiya-op.co.jp/home/company/news2006_0421_j.pdf
ミノルタに続き自分の好きな国産メーカーが撤退で、もう言葉も出ません。
自分のフォトテク落選を知った時より遥かに衝撃が大きいです。
[3663] フォトテクGET 投稿者:KEN 投稿日:2006/04/21(Fri) 22:25
フォトテクを買ってきました。私の方はもうすぐ必撮にもならず、かすりもしなかったです(^^;;;
まずはapmさんの風景&ネイチャー大掲載、さすがと言える作品です。ハスをあのアングルで狙うとは! 魚眼による画面の歪曲も効果的ですね〜。周辺部のヤナギの枝の配置や流れ感も素敵です。丹地さんが大掲載に選ぶのも当然という気がしました。改めておめでとうございます。
これで、長年謎のベールに包まれていたapmさんのご尊顔を拝見出来ました(^o^)
ようちゃんさんの作品も拝見しました。写真が小さいので水滴の輝きが誌面上であまり見えないのが少し残念ですが、心配りの効いた写真ですね。 テーマ部門連続掲載、おめでとうございました。
それから、気付かないようでしっかり見つけた、なかむらさんの作品。ステップアップコーナーの冒頭大掲載になっていました。ナイアガラには私も行った事がありますが、こんなに条件の揃ったバランスの良い情景には恵まれていません。フォルティアの発色も生きてとても素敵な写真です。 大掲載おめでとうございました。
それ以外にも掲載されている方が居られたかも知れませんが、ハンドル名ではなくご本名なので、見つけられませんでした。もし居られたら是非こちらにご報告下さい。
さて、次号の作品選定に取りかからなければ。
[3662] ソニーα 投稿者:KEN 投稿日:2006/04/21(Fri) 22:14
☆MATIAさん
βはさすがに、、、でもΓが出るかも知れませんね(笑)。 ソニー、ランチア社と組んでクルマを発売??(Γは古いか)。
☆ヒラトモさん
千鳥別尺の開花が遅れているようで、月末以降になりそうですよ。
ソニーには、期待しましょう。期待しなきゃ、αが残らない、、、
桜、いいですね。才尾の一本桜、雰囲気あるな〜。枝垂れ桜のほうはレンギョウの黄色い前ボケとの組み合わせが面白かったです。
[3661] Re[3654][3652]: 湯来の桜 投稿者:ヒラトモ 投稿日:2006/04/21(Fri) 20:56 <URL>
> ☆ヒラトモさん > > 千鳥別尺には多分行きません。開花状況はまだ蕾だそうです。 > 桜そのものは、まだ庄原市東城町界隈に幾つかあり、見ごろはこれからです。
○なるほど、わかりました。今年は29日、30日頃でも見れそうな気がしたので・・・急に行くかもしれません(謎)
○ソニーのαブランド・・期待できますね。 いっその事、廃盤になったレンズを意匠直しでもして再発売でもして、今までのミノルタユーザー以外の新しい顧客も増えてくるみたいな展開になったらおもしろいですね・・ 私は、今ミノルタの旧レンズAF100mmf2の立体的な描写にはまってます。 リンク貼っておりますので、H18年桜紀行の小倉城大撮影会のレポにモデルの写真があるので、その描写を確認できますよ。 (^^)〜〜 ではでは
[3660] Re[3657]: ソニーのブランド 投稿者:MATIA 投稿日:2006/04/21(Fri) 18:40 <URL>
一言だけ,ちゃちゃ入れさせてください(笑)
> ソニーの新しいブランドは結局αだそうですね。
さすがに,「β」にはしないんですね!
失礼。
[3659] 雨のチューリップ 投稿者:ようちゃん 投稿日:2006/04/21(Fri) 09:14
>KENさん 良い方法が見つかったらお教えしますね。 期待せずにお待ち下さい。
[3658] まだフォトテク入手出来ず(^^; 投稿者:KEN 投稿日:2006/04/20(Thu) 22:41
☆ようちゃんさん
フォトテク掲載おめでとうございます。
雨の日のチューリップ、決まれば印象的な写真を撮れそうですが、背が低いから傘が使いにくく、撮影に苦労しそうですね。良い方法が見つかったら教えて下さい。
☆ken2さん
NGワードは気にしなくても良いですよ。善意の書き込みでも時折引っ掛かってしまいますが、気付いた時に復活させますから。
☆k_katooさん
ソニーがやっと発表ですね。でもまだαという名前だけですが、かなりの部分で今までのαシステムの基本が継承されるような説明でした。残念ながら銀塩はありませんが。
[3657] ソニーのブランド 投稿者:k_katoo 投稿日:2006/04/20(Thu) 17:30
お久しぶりです。このところずっとロムさせていただいておりました。 ソニーの新しいブランドは結局αだそうですね。ちょっとだけ嬉しい気がします。 たった今ニュースを見つけたので、これから公式サイトとやらを覗いてきます。といっても、デジタルオンリーなんでしょうね。うーむ。
最近ようやく足首がよくなってきたので、もう少ししたらまたカメラを持って出かけられそうです。夏が楽しみです。
[3656] Re[3645]: ギャラリーへのコメント、ありがとうございます^2 投稿者:ken2 投稿日:2006/04/20(Thu) 17:08
> ☆ken2さん > そう言えば、ナイショのNGワードが含まれていて、ken2さんの書き込みが拒否されちゃいました。裏から復活させましたけど(笑)。
拙作へのコメントありがとうございました。面白がっただけで 物に出来ず、残念でした(^^;;
NGワードを連発してご迷惑をおかけしました。以後気をつけます。 すみませんm(_ _)m
[3655] フォトテク 投稿者:ようちゃん 投稿日:2006/04/20(Thu) 12:04
>ところで、フォトテク5/6月号、掲載されましたか? 私は撃沈のようです(^^;
一応テーマ部門に掲載されました。(P68の右下) 一番小さいですが、それでもやはり嬉しいです。
チューリップですが、あまり雨とからめた作品は観たことないので このあいだ、雨の日にあえて出かけました。 結果は、(-ω-;)ウーン・・・ 次回頑張ります。
[3654] Re[3652]: 湯来の桜 投稿者:KEN 投稿日:2006/04/19(Wed) 23:31
☆ようちゃんさん
感想ありがとうございます。4番が人気有りますね〜 来年以降はこの路線を発展させようかな?
今週末はチューリップの予定です、が、天気予報が(^^;
ところで、フォトテク5/6月号、掲載されましたか? 私は撃沈のようです(^^;
☆ヒラトモさん
千鳥別尺には多分行きません。開花状況はまだ蕾だそうです。 桜そのものは、まだ庄原市東城町界隈に幾つかあり、見ごろはこれからです。
[3653] ところで・・・ 投稿者:ヒラトモ 投稿日:2006/04/19(Wed) 20:50 <URL>
>管理人様、こんばんは。
湯来のしだれ桜も撮り終え、広島で唯一見れるのは千鳥別尺の桜ですが、管理人さんは今年も千鳥別尺の桜を撮りに行かれるのでしょうか?・・
[3652] 湯来の桜 投稿者:ようちゃん 投稿日:2006/04/19(Wed) 10:19
お久しぶりです。 ギャラリー拝見しました。 どれも素直に良いと思いますが、僕の好みは4番ですね。 こんなん撮ってみたいです。(大阪弁になりました)
そろそろチューリップですね。 期待しています。
[3651] ギャラリーへのコメントありがとうございます^3 投稿者:KEN 投稿日:2006/04/18(Tue) 23:16
☆p-taroさん
感想ありがとうございます。今回は1,4、7に人気があるようです。枝垂れ桜は部分で切り取った方が印象的なんでしょうね。4番は撮影時にはあまり気合を入れず「取りあえずこの構図も撮っておこう」ぐらいの軽い気持ちでした。それが結構見られる写真になるのも、夜明けのE100VSマジックなんだろうと思います。 1はE100VSで夜明け前徹底アンダーのテクニックで成功していると思います。撮影時に2002年の一枚目が心を過りました。
☆takaさん
1番は個人的には今年イチバンのお気に入りです。何となく「リベンジ・湯来の枝垂れ桜」の写真に相通じるところが有る気がします。 3は有る意味平凡な構図ですが、背景の霧と夜明け前の光線状態が写真に息吹を入れてくれました。 コメントありがとうございました。
☆なかむらさん
コメントありがとうございます。撮影時はさほど思い入れが無かったんですが、4番は私も見ていると惹かれるものがあります。夜明けのE100VSはやはりネイチャー写真の醍醐味の様な気がしています。 12番は写真にすると、やはり右の桜と、真ん中上部の桜になりますね。撮影時は中央左の桜が目立っていました。どちらも楽しそうな会話にファインダーでは見えましたが、写真的にはピント位置が違っていて揃える事がどうしても出来ず、原板での完成度は今一つかも知れません。
シグマの24/1.8EXは中古が近所のカメラ店にあったのですが、理性を沢山働かせて見送りました。しかし楽しいなんて話を伺うと、理性が消えそうです(笑)。もう物件は無いでしょうけどね〜
[3650] フォトテク大掲載おめでとうございます 投稿者:KEN 投稿日:2006/04/18(Tue) 22:58
apmさん
まずはフォトテク・必撮ネイチャー部門の大掲載おめでとうございます。実は縦位置で一ページ独占大掲載をいつも目指しているのですが、実現出来た事がありません。羨ましいです。
広島ではまだフォトテクが発売されていないので、拝見するのは今週末以降になります。私の方は今号はダメだったようですね(未確認ですが)(^^; それは兎も角、この掲示板の仲間だけで大掲載三連チャンですから、素晴らしい事です。
昨年の写真も違う場所で花開くようで、楽しみにしています。
[3649] ギャラリー感想 投稿者:なかむら 投稿日:2006/04/18(Tue) 22:23
なかむらです。 今年も桜のイベントが終わろうとしてますね。 素敵なギャラリーをありがとうございます。
まず,ドキッとひきつけられたのは4番でした。そして,個人的には一番のお気に入りです。ブルーの背景に,うっすらとピンクかかってきた桜の流れるようなしなやかさに,静かな美しさを感じました。昨年から私も藍色桜にチャレンジしておりますが,うっすらとピンクを帯びてくる頃が好みなのです。
そして,12番のかわいらしい桜の対話。ほほえましくなりますね。ところで,対話している桜というのは,中央やや右下よりのものと,真ん中上部の桜のことですよね。
ところで,先月買ったシグマ24mmF1.8ですが,驚くほど寄れ,風景的なマクロ撮影ができそうで,楽しめそうです。
[3648] 招待状のお返事 投稿者:apm 投稿日:2006/04/18(Tue) 21:07 <URL>
取り合えずPTが届きました。 フォーマットの関係か、1ページに一枚状態での掲載でした。 写真は切れませんでしたが、少し小さめです。 でも、1ページ独占だから良いかなぁと……。
>apmさんが今年口説き落とした桜の作品を楽しみにしています。 現があがりましたが、今のところ『ごめんなさい、他に良い人が…』状態です(^^ゞ 昨年の分が、今頃になり微笑んでくれました。 少し先になりますが、別の形でお見せできると思います。
[3647] 遅ればせながら 投稿者:taka 投稿日:2006/04/18(Tue) 17:53 <URL>
ギャラリー拝見致しました。
1番と3番が好みです。 1番は荘厳と妖艶が共存する桜の容姿に見飽きる事がないです。 3番は桜の花が輝く様で、美しいです。また、霧の中に浮かび上がる枝のシルエットも素晴らしいです。
しかしどの作品も美しく、今年はあまり桜を見られなかったこともあり大変楽しませて頂きました。
[3646] Re[3634]: ギャラリー更新しました 投稿者:p-taro 投稿日:2006/04/17(Mon) 23:58 <URL>
ご無沙汰しております。 ギャラリーの新作、拝見させていただきました。 毎年同じ場所で、これだけいろいろな作品を生み出せるKENさんは、本当にすごいです。
自分は今回、4番と7番が特に良い印象を受けました。 4番は本当に名画のようです。 7番もなんだかやさしい雰囲気で好きです・・・ただ、(自分ごときがこんなこというのも恐れ多いですが)バックがもう少し暗かったら、もっと印象深かったかなぁ・・・と思いました。
今回の藍色(1番)の雰囲気も、とてもいいっすね!
[3645] ギャラリーへのコメント、ありがとうございます^2 投稿者:KEN 投稿日:2006/04/17(Mon) 22:40
引き続き、コメントありがとうございます。
☆ken2さん
菜の花と桜、この写真も良いですね。着眼点が面白いです。 12番の絵柄は見つけた時にちょっと小躍りしたほどファインダー内の情景はチャーミングでしたが、ボケを使うとピントが回らず、難しい写真になりました。
そう言えば、ナイショのNGワードが含まれていて、ken2さんの書き込みが拒否されちゃいました。裏から復活させましたけど(笑)。
☆hi-keiさん
湯来に行ったら、是非時間の許す限り歩き回って撮影してみて下さい。その中に来年につながるヒントが隠されていると思いますよ。 3番、4番は他の方からも票を戴きました。枝垂れ桜は全景もさることながら、部分を切り取るとより味わいが出るのかも知れません。湯来本来の2の構図で今回どなたも票を入れていないのが面白いです。まあ、見飽きたんでしょうね(笑)。誰が撮ってもこの構図になるので。
お二人ともありがとうございました。
[3644] Re[3634]: ギャラリー更新しました 投稿者:hi-kei 投稿日:2006/04/17(Mon) 19:49 <URL>
新作拝見しました。 いろいろな角度から枝垂桜の良い所を上手く引き出されており、さすがKENさんですね。私は昨日、出かけましたが最初に三脚据えたら不精なせいか最後までその位置でした・・・
今回の作品の中で、私は3・4番がお気に入りです。3番は構図の取り方が素晴らしいですし、4番は枝垂桜を一面に配置して華やかに見える中に背面の霧と苔むす幹によりなんだか儚さを感じるのでした。
[3643] Re[3634]: ギャラリー更新しました 投稿者:ken2 投稿日:2006/04/17(Mon) 08:18
拝見しました。 私的には、12番がいいなぁと。今年、この「出会い系(?)」に 色々と挑戦しているんですが、どうもまとまりが悪くて苦戦して います。前ボケをうまく生かした引き目の構図は大変参考になり ましたm(_ _)m
出会いの感じとは少し違うんですが、桜と菜の花の2ショットを 貼ります。本当に難しいなぁと感じながら。
【投稿時に画像がありましたが、過去ログでは削除しています。】
[3642] Re[3641][3634]: ギャラリー更新しました 投稿者:KEN 投稿日:2006/04/16(Sun) 23:54
nakajiさん、こんばんは。
コメントありがとうございます。 4番のようなしっとりとした写真は、写真には写りませんが風の無い事も重要な要素ですよね。明け方は無風の事が多いのですが、最近は確かに風が強かったです。懲りずにガンバって無風の朝を捕まえて下さい。
ネイチャー写真は自然との対話と言いますが、その前に自然との根比べという気がします。微笑むまで何度でも...
[3641] Re[3634]: ギャラリー更新しました 投稿者:nakaji 投稿日:2006/04/16(Sun) 22:02
こんばんは。ギャラリー拝見しました。
私は4枚目の写真が好きです。雨上がりの朝のしっとりとした 空気の中にたたずむ枝垂れ桜の雰囲気が伝わってきます。 私もこういう雰囲気の写真を狙って週末毎に早朝出動していた のですが...。
夜明けのE100VS私も使わせていただきましたが、何せ風の強い 日が多く、中途半端な被写体ブレが目立ちあまり良いものは撮れ ませんでした。発色は気に入ったものが多かっただけに残念です。
[3640] ギャラリーへのコメント、ありがとうございます。 投稿者:KEN 投稿日:2006/04/16(Sun) 21:57
早速のコメントをありがとうございます。
☆だいさん
最初のコメントありがとうございます。 私も毎年真下からの写真を撮っていますが、成功しませんね。花と空の階調が両立しない印象です。一枚目はまだ真っ暗でどの様な写真になるのかドキドキでしたが、風がなくブレずに済みましたし、アンダー目の露出で思い通りに仕上がりました。長時間露出は写真の醍醐味ですね。今回は他の皆さんも望遠で部分を切り取った作品へのコメントが多く、枝垂れ桜のもう一つの撮り方かなと思いました。 12番は発見のような物で、この構図を見つけた時は嬉しかったです。ただ沢山撮った割にはピント位置の問題で全滅に近くて、マクロは相変わらず難しいなぁと感じました。
☆セルネフさん
2番目のコメント投稿、ありがとうございます。 4番の写真は望遠で部分を切り取った写真の中では一番色気がある気がします。私のお気に入りです。13番は撮影している時に、何となくセルネフさんを思い浮かべました(笑)。こういう構図の工夫をさせたらセルネフさんがイチバンかな、と(笑)。
☆HUNTERさん
お、写真、背景の霧がダイナミックで良いですね。これが同じ日の写真だったら、私は絶景を逃した事になるので落ち込むところでした(笑) 3,4,7はいずれも私のお気に入りです。望遠で部分を切り取ると、枝垂れ桜が実物以上に雄大に見える気がします。 マクロレンズの作品も沢山撮っていますが、更新は次回以降という事で、暫くお待ち下さい。
湯来の桜の回りに建物が沢山建設されつつあって、今後の写真は2の様な全景ではなく、3,4,7やHUNTERさんの写真の様な部分を切り取ったものが中心になるかも知れませんね。ちょっと残念です。
☆ヒラトモさん
確かにこの桜は誰が撮っても同じような構図になりますね。でも定番構図もラージフォーマットも撮っていますよ。4x5はウェブに載せられないのでお見せ出来ませんが。ただHUNTERさんのレスにもあるように、桜の後ろに家が沢山建てられていますので、今後の全景写真は難しいかも知れません。 1番は敢えて暗くしました。今までの経験から夜明け前の写真を露出計通りに撮影すると、花びらのトーンが飛んでしまうんですよね。この時の適性露出はF2.8で2.5分でしたが、切り詰めて1.5分に。結果は私の意図通りです。
桜遠征もその内に必要になるかも知れませんが、思うような作品を撮れるようになるまでには、2〜3回は通わないといけないので、どうしても近県になってしまいます。
☆apmさん
4番は私も発色含めて気に入っています。枝垂れ桜は部分で切り取ると思わぬ美しさを見せてくれる発見をしました。全景も美しいですけどね。 15番は春の雰囲気を出せたかな?と思います。望遠で桜と背景の霧までの距離差を処理する絞り値に苦労しましたが。本当はもっと絞り込みたかったのですが、風があってこれ以上は無理でした。
apmさんが今年口説き落とした桜の作品を楽しみにしています。
皆様、ギャラリーへのコメントありがとうございました。
[3639] Re[3634]: ギャラリー更新しました 投稿者:apm 投稿日:2006/04/16(Sun) 21:20 <URL>
ご無沙汰していますm(__)m 今回の作品集では、4.8.15が印象に残りました。 特に4、屏風絵風にして飾ると素敵だろうなぁ!
自分も今季、桜にアプローチしてますが今のところフラレています。 どうにか、2006年桜を口説き落とさなくてはと思い今日も出掛けて来ました。
[3638] Re[3634]: ギャラリー更新しました 投稿者:ヒラトモ 投稿日:2006/04/16(Sun) 21:01 <URL>
> 湯来の枝垂れ桜の写真をCherry Blossom Galleryに追加しました。
>今晩は管理人様。
今年の桜ギャラリー拝見しました。一通り見させてもらって構図に苦労(苦心)されているな〜と感じました。有名になりすぎた為か、誰がいってもだいたい同じような構図の写真になってしまう為か何となく桜が一番美しく見える部分をあえて外した・・みたいに思うのは私だけでしょうか?私が思うに、この桜は霧とかが出る条件で早朝から最適なカメラポジションでラージフォーマットのカメラでピントでキリッ!と見せる撮り方が一番かなと思います。
ギャラリーの中から選ぶなら1番ですね。今までにない撮り方だから新鮮に思います。(もう少し明るかったら・・)
管理人、そろそろ桜遠征をする時がきたのでしょうか?(謎笑)
[3637] Re[3634]: ギャラリー更新しました 投稿者:HUNTER 投稿日:2006/04/16(Sun) 20:39
こんにちは。新作見せてもらいました。 自分は雨上がりの霧が印象的な【3】枝垂れ桜の美しいところを切り取りVSの発色は美しい【4】 KENさんの真骨頂、多重がオシャレな【7】が好きです。 湯来は行くたび周りに人工物が出来ていますから、だんだん構図造りが難しくなりますね。 ところで今回マクロレンズでの作品はお休みですか?
今年は空振りだっので去年の画像を。【投稿時に画像がありましたが、過去ログでは削除しています。】
[3636] Re[3634]: ギャラリー更新しました 投稿者:セルネフ 投稿日:2006/04/16(Sun) 17:56 <URL>
毎年、KENさんの撮った湯来の枝垂れ桜の写真を見るのが楽しみです。
E100VSの発色はなんとも言えずきれいですね。 4番のアップで撮った写真は、桜の枝の流れるような曲線がいい感じです。 13番は、山の稜線に霧がかかっていて、対角線の構図がぴったりで、これまた素敵な写真に仕上がりましたね。
[3635] Re[3634]: ギャラリー更新しました 投稿者:だい 投稿日:2006/04/15(Sat) 23:57 <URL>
早速拝見しました。
私も3年前から毎年通ってますが、毎年同じような写真ばかり生まれてきます(笑) 今年は初めて真下からの撮影を試みましたが全滅でした・・・。
さすがKENさんは引出しが多いですね。 1枚目の写真が目を引きました。90秒もの露光をして作品にしていまうのがすごいとおもいます。 3番のアップの写真と多重露出の7番のアップもきれいだと思います。 アップの写真ってなんとなく散漫になってしまい難しいと私はずうっと思っていましたが、来年は挑戦をしてみたいと思います。
あとは12番のかわいい桜がKENさんらしい視点でとても好きです。
【投稿時に画像がありましたが、過去ログでは削除しています。】
[3634] ギャラリー更新しました 投稿者:KEN 投稿日:2006/04/15(Sat) 22:15
湯来の枝垂れ桜の写真をCherry Blossom Galleryに追加しました。【投稿時に画像がありましたが、過去ログでは削除しています。】
[3633] Re[3632][3631][3630]: 昨晩の湯来 投稿者:KEN 投稿日:2006/04/15(Sat) 21:15
☆ヒラトモさん
この桜の風景、いいですね。人の手の殆ど入っていない野原に一本だけ咲いていて。最近このような桜は見つけられないのでしょうね。見つけるとカメラマンが大挙して押しかけますから(^_^;
湯来(湯の山温泉)の枝垂れ桜の回りには建物がどんどん建てられています。桜の背景に家が写り込むようになってきましたので、来年以降の作品造りは辛いかも知れません。
[3632] Re[3631][3630]: 昨晩の湯来 投稿者:ヒラトモ 投稿日:2006/04/14(Fri) 21:04
> 昨日の朝は道には川が流れて、畑の真ん中の撮影場所は池になっていました。
こんばんは。何か変わってきてるようですね。あまりにも有名になりすぎて、観光化されすぎると山奥にひっそり咲いている1本の、形の美しいしだれ桜が・・・というイメージが崩れてしまいますね。 話しが脱線しますが、昔の又兵衛桜の写真をネットで見るのと最近の観光化されすぎた又兵衛桜の写真を見ると、やっぱり昔の方の人の手についてない桜の方が断然いいです。湯来のしだれも周辺整備は控えて、今のままで残してほしいものです。
> ☆ヒラトモさん > > 今年は桜遠征されないんですね。近場で精力を温存して、エネルギーを傾けて撮影するのも良い作品への一つの道だと思います。 > 昨日の朝、駐車場に赤いH社のセダンがいたので、ひょとして?とは思いましたが(笑)。
だっ、誰ですか?僕のマネをしたのは・・(笑)【投稿時に画像がありましたが、過去ログでは削除しています。】
[3631] Re[3630]: 昨晩の湯来 投稿者:KEN 投稿日:2006/04/13(Thu) 23:41
こんばんは。
昨日は4時起きで、今日は仕事なので、昨晩は流石に早く寝ました。
☆だいさん
月明かりの桜が撮影出来なかったみたいですが、ライトアップの桜も良いですね。最近この枝垂れ桜の回りがゴミゴミしてきたので、夜のライトアップで背景を消す事ができて、却ってまとまりの有る写真になっていると思います。
昨日の朝は道には川が流れて、畑の真ん中の撮影場所は池になっていました。
写真は昨日の夜明け前後の写真です。スキャンしたてで、まだ色調調整を真面目にやっていない画像ですが、雰囲気は伝わるでしょう。
☆ヒラトモさん
今年は桜遠征されないんですね。近場で精力を温存して、エネルギーを傾けて撮影するのも良い作品への一つの道だと思います。 昨日の朝、駐車場に赤いH社のセダンがいたので、ひょとして?とは思いましたが(笑)。【投稿時に画像がありましたが、過去ログでは削除しています。】
[3630] 昨晩の湯来 投稿者:だい 投稿日:2006/04/13(Thu) 12:54 <URL>
こんにちは。 昨晩に月夜の枝垂れ桜を求めて湯来に行ってみました。 結果は・・・雲がありすぎて月光に照らされた桜はNGでした。雲が切れたと思ったら恒例のライトアップが始まってしまいました。 画像は昨晩の闇夜に浮かぶライトアップ桜です。
先日来の雨で足元がヌタヌタでした。仕事帰りの革靴で行ってたので撮影地の真中あたりにも行くことができず、欲求不満で帰りました。今日も曇りのようなので残念です。朝はいい情景に出会われたようで。早起きすればいいことがありますね^^【投稿時に画像がありましたが、過去ログでは削除しています。】
[3629] Re[3628]: 今朝の湯来 投稿者:ヒラトモ 投稿日:2006/04/12(Wed) 22:07 <URL>
> 平日の朝ですが、先日の日曜日以上にカメラマンが多かったです。どうやら雨上がりには霧が出る事を知っているのか、霧狙いのカメラマンが大挙して来た感じです。駐車場の車のナンバープレートを見ると広島以外の、関西/九州方面の番号も沢山ありました。皆様遠路はるばるご苦労様です(笑)
>今晩は。管理人様。 私も以前この桜を訪問しました。九州ナンバーで。 この桜も有名になりましたね。毎年行かれてるようですが今年はどんな写真が撮れたのか、楽しみにしています。
私の今年の桜紀行は、福岡県豊前市の才尾の1本桜メインで撮りました。その内HPでUPしますので見てやってください。 ではでは
[3628] 今朝の湯来 投稿者:KEN 投稿日:2006/04/12(Wed) 10:00
毎年恒例ですが、この季節は休みを一日取って湯来に撮影に行ってきました。昨晩まで大雨で、朝4時でも路面は濡れていたので雨の撮影になるかとも思いましたが、天気は曇り。雨上がりで霧が低く立ちこめて撮影には良い情景でした。 平日の朝ですが、先日の日曜日以上にカメラマンが多かったです。どうやら雨上がりには霧が出る事を知っているのか、霧狙いのカメラマンが大挙して来た感じです。駐車場の車のナンバープレートを見ると広島以外の、関西/九州方面の番号も沢山ありました。皆様遠路はるばるご苦労様です(笑)
[3627] 只今帰宅 投稿者:KEN 投稿日:2006/04/09(Sun) 14:00
湯来の枝垂れ桜と向原のカタクリ撮影から帰ってきました。 携帯からの書き込みは不慣れなので、書き込みは簡潔に留め、皆さんにレス出来ませんでした。
湯来の枝垂れ桜は恐らく7〜8分咲きという所で、来週末では遅すぎると思います。月夜の桜を撮る予定でしたが、、、無理かなぁ。
向原のカタクリも見事な満開で、今までで一番綺麗に咲いていた気がします。
☆hi-keiさん
早朝にご報告ありがとうございます。私が起床する1分前の書き込みでした(笑)。今ごろは岩城島でしょうか? ご紹介戴いたブログはしっかりチェックしてまして、昨日夕刻に写真を見て、「湯来に行こうか」と心を切り替えました。
☆ごんべえさん
湯来に居られたんですか。気付きませんでした。私はごんべえさんが撮影されたポイントには行かなかったので、すれ違わなかったのかも知れません。
☆Yoshinoriさん
昨日の風には参りました。マクロ撮影で風の止むのを待つのが長い事。。。朝二時間半粘ってフィルム一本でした。
[3626] 向原のカタクリ 投稿者:KEN 投稿日:2006/04/09(Sun) 12:23
こちらも満開でした。人出も凄いです。
[3625] 湯来しだれ桜 投稿者:ごんべえ 投稿日:2006/04/09(Sun) 10:03
KENさんおはようございます 私も明け方撮影に行ってきました 5時半から現地に着いたらもう三脚がずらりとひしめき合ってました。 せまい場所をお互いにゆずりあいながらも皆さん和やかに話ながら撮られてました。 光の状態がデーライトに変わるまでに撮ろうとあせり,なかなか構図にまで配慮する余裕などありませんでした。 時間が限られてる瞬間は手間のかからないカメラの方が有利です。 ブローニの出来上がりが楽しみです。 私のはデジカメが露出計の代役です。【投稿時に画像がありましたが、過去ログでは削除しています。】
[3624] 湯来の枝垂れ桜 投稿者:KEN 投稿日:2006/04/09(Sun) 08:11
見た目はほぼ満開です。四時半から撮影を始めて、今終了しました。これからカタクリ撮影に向かいます。
[3623] 枝垂桜開花! 投稿者:hi-kei 投稿日:2006/04/09(Sun) 03:49 <URL>
KENさん おはようございます。
湯来町湯ノ山の枝垂桜が昨日、開花したようです。 開花情報は、「憩う、楽しむ 広島・湯来通信」↓ http://blog.goo.ne.jp/hiroshima-yuki よりの情報です。ブログの写真をみた感じでは、満開に近いのではと見受けられますが・・・とりあえずご報告まで!
[3622] Re[3621]: 折角の桜満開の土曜日ですが 投稿者:Yoshinori 投稿日:2006/04/08(Sat) 23:31 <URL>
こんばんは。 私も今日桜の撮影に行ってきましたが、やはり風が強く大変でした。ことにマクロ撮影では、風の止む一瞬を待って素早くシャッターを押すのが半端でないくらい難しく、いつもにも増して神経集中してないと撮影にならない状態。こういう状況下で、素早くピント位置を狙うことができるかどうか、というのも腕のうちかな、とか思ったりしました。 ちなみに、少し前に撮った寒桜の写真などがもう上がってきていますが、去年などよりはだいぶ満足のいく写真が撮れた感じです。今日の桜はどんな感じになっているか、今から楽しみです・・・。
[3621] 折角の桜満開の土曜日ですが 投稿者:KEN 投稿日:2006/04/08(Sat) 15:03
広島では風が轟々音を立てて吹いています。 今朝、桜撮影に行ってきましたが、風に悩まされました。 明日も風が強いみたいです。
[3620] 広島の桜が満開 投稿者:KEN 投稿日:2006/04/06(Thu) 22:54
関東地方と比べると大分遅れましたが、広島に満開宣言が出ました。 今日は良い天気だったので、初めての試みとして仕事前に市内の比治山公園まで夜明けの桜撮影に行ってきました。桜は満開になりたてで散る花びらも無く、撮影にほぼ理想的な状態でした....が、夜明けの太陽をバックに理想的な構図を作れる花を見つける事が出来ませんでした(^^;。土曜日に再チャレンジです。
湯来の枝垂桜も咲きだしたようで、今週末から撮影可能かも知れません。湯来に行ける皆様、開花状況のご報告よろしくお願いします。
[3619] Re[3617]: お詫び 投稿者:KEN 投稿日:2006/04/05(Wed) 00:10
自分の掲示板ですが、皆さんお久しぶりです(^^; 毎週月曜日は仕事が多忙で帰宅が遅く、夜の書き込みが困難ですぅ。
☆takaさん
takaさんの書き込みには何ら問題は無いと思いますよ。通常に知りえる情報をキチンと定義されて書かれていました。
☆龍人さん
>この情報は解禁だと言われていましたので
これがそもそも異常であると、気付いて下さいね。 広報関係の仕事を専門にしているのでは無いので、表現が100%正確ではありませんが... 日本の業界には紳士協定があって、新しい企業情報を発表する場合、不公平や特ダネ争奪戦を避ける為に、ジャーナリズムにまず公開解禁日時を指定した上で前もって情報を送り、その時刻以後に新聞社、TV局、雑誌社などが一斉に発表します。あるいは予めジャーナリズムを招待した上で「記者会見」という形で発表します。企業側がジャーナリズムよりも先に情報を外に漏らす事も、情報を先んじて受け取ったジャーナリズム側が情報解禁日以前に公開する事も紳士協定として禁止されています。これを破れば総スカンです。
だから、ジャーナリズムから発表される前に、社員が「解禁」することなど、まともな会社であるなら有りえません。まして他社の情報を勝手に解禁なんて無いでしょう。 本当に解禁なら遅くとも月曜日にはパブリシティが出るかと思いましたが、未だ出ていませんね。 私の記憶が正しければ、適切なルートで公開される前の企業情報を他人に漏らす事は、証券取引法違反の筈です。いわゆるインサイダー取り引き。間違っていたらゴメンナサイ。
[3618] 申し訳ありませんでした。 投稿者:龍人 投稿日:2006/04/03(Mon) 06:44 <URL>
迷惑がかかると思っていませんでした。 それと、この情報は解禁だと言われていましたので、書いても問題ないかと・・・ いずれ発表があるまで、この話はここでは止めます。 私の書き込みに関しては、削除しておきました。
[3617] お詫び 投稿者:taka 投稿日:2006/04/02(Sun) 23:41 <URL>
私のSTFとガラス工場の話はあくまでその店員さんとの予測の話ではありますが、誤解される部分もあったかも知れませんし、掲示板上の話題には相応しくなかったかも知れません。 私もお詫び申し上げると共に、この手の話は控えさせて頂きます。 申し訳ありませんでした。
[3616] ご遠慮願います 投稿者:KEN 投稿日:2006/04/02(Sun) 20:24
☆龍人さん
この種の書き込みは今後ご遠慮下さい。トラブルの種になる書き込みが過去にもありましたので、書き込む話題の是非を良識を以て事前にご検討下さい。
何故今回の書き込みがダメかと言うと、
1 もし事実だとすれば、未公表の企業機密情報になります。しかもソニーの将来計画をソニーとは雇用契約の無いコニミノの社員が社外の人に漏らしている訳です。企業間契約には当然守秘義務契約がありますので、こんな事があってはなりませんし、それを更に第3者に漏らすカメラマンの方や龍人さんも常識外れという事になりますし、私やこの掲示板の読者の方をも巻き込もうとしていますよね。 逆に皆さんが常識や良識を持っているとすれば(こっちが正解でしょう)、この情報は酒の席での希望的観測という事になります。
2 過去のミノルタのレンズのSTFを除く全てのレンズでツァイスを名乗る、のが事実だとすれば、ツァイスは既に企業としての良識を失い、目先のライセンスフィーに目がくらんでいるという事になります。その様な情報を確証も無いままにあたかも事実であるかの様に吹聴することは、先の民主党のメール騒動と同じです。
3 しかもそれを他人の掲示板で行われています。
それから、企業間協力を理解されていないと思うのですが、コシナのツァイスレンズは立派なツァイスで、過去のミノルタのレンズを全部ツァイスブランドにする事とは天地の開きが有ります。製造業において企画、開発、生産、販売を一貫して自社で行うのはむしろ希で、多くの領域を他社に委託しています。 企画:どの様な商品を、どの様な狙いで、どの様な性能目標で開発し販売するか 開発:企画内容、性能目標を満たす商品を、試作テストも含めて開発し、生産可能な図面にする 生産:商品を図面通り、性能目標通りに製造する 販売:それを物流ルート、販売ルートに乗せて販売する 自分のブランドを名乗る上で一番大切なのは企画です。ここを他社に任せたら、ブランドは成立しません。しかしそれ以外の領域は他社に委託する事は珍しくありません。 OEMは企画〜生産まで全て他社任せの部分がありますが(だから企画を独自に行ったとしているペンタックスとトキナーはOEMじゃ無いって主張しているのですが)、通常OEMは社内事情で投資/時間を掛けずに商品補完に迫られた場合の例外的な手法ですし、それでもなお既存の他社商品が自社ブランドに相応しいか、幾つかの設計変更が必要かどうかのチェックをする筈です。龍人さんの言われるように、過去の他社レンズ全てを見境なく自社ブランドにするという事は、常識を通り越してブランドを死滅させる愚行だと思います。ツァイスがそこまで墜ちているとは思えませんし、事実がどうあれ私の掲示板で議論したく有りません。
最後に、takaさんはSTFが別の会社で作られているとはおっしゃっていません。あくまでヨドバシの店員の推測と断わられて「可能性も捨て切れない」と言われているだけです。
[3613] Re[3612]: とある方からの情報ですが・・・ 投稿者:KEN 投稿日:2006/04/01(Sat) 22:25
> 昨日でなくなってしまったコニカミノルタブランドですが、ソニーからフルサイズの1眼デジカメが出るという情報を聞きました。
情報の真偽はともかく、ミノルタαの血筋が生き残るのは嬉しい事ですね。
> しかもミノルタのレンズは全てツアイスブランドを名乗るとのこと・・・
しかし、これをしてしまうと、ツァイスのブランドが地に墜ちると思います。ミノルタのレンズが悪いという意味ではなく、設計時点でツァイスの監修の入っていないものでツァイスを名乗るって事は、ツァイスは見境無く他人の褌で勝負するブランドって事になりますよね(既にそうかも知れませんが)。ブランド資産って信用と同じなので、そういう安易なものじゃ無い筈です。
トキナーとペンタックスがデジタル用の新レンズ共同開発を発表した際に「OEMじゃありません、両社は異なる設計をしています」って宣言しています。実態がどうあれ、ブランドを守るにはそういう線引きが対外的に必要だと思います。
http://www.tokina.co.jp/news/pie2006news.html
新設計のレンズが全部ツァイスって言うのなら理解出来ます。
> STFレンズだけは残らないようですが、
これが不思議ですね。一番特徴の有るレンズなのに。ソニーがミノルタの権利を全部入手したのだから、これを活かさない手は無いと思うのですけどね〜
という事で、とある方の想像に過ぎない気もします。。
[3611] Re[3609][3608]: >嫁さんには内緒です 投稿者:KEN 投稿日:2006/03/31(Fri) 20:21
☆joyhiroさん
>嫁さんは、カメラには興味がないらしく黒い大きなカメラとしか >機種の判別はしていないようです。
その点は私の女房も同じですが、自由になる現金がありませんので、カードで購入、カード明細に買ったものを申告、という手続きの中で全部ばれる宿命になってます。
☆大将☆さん
アナログな世界で楽しまれてますね♪ システムが揃いだした645NIIで新境地を拓いて下さい。 関東地方はもう桜が満開なんですよね。羨ましいです。広島は開花宣言から9日が経過しましたが、まだ咲き始めで、殆どが蕾です。今週末に撮影しようと思っていましたが、どうなることやら。 今朝は広島市内でさえ、車に霜が下りていました。県北は雪の中で、まだ真冬の広島です。
[3610] 5D(◎-◎;) 投稿者:大将☆ 投稿日:2006/03/31(Fri) 13:26
KENさん、joyhiroさん、お久しぶりです^^ ん〜5Dとはこれまたビッグな。 私は中版645の方に行っちゃい、今だにPCやらずです。 房総の櫻は、地域差があるもののシダレザクラは終わりソメイヨシノから山櫻へと移行してきました。 例年ならば櫻だぁ〜ε=ヾ(*~▽~)〃とあちこち駆け回るのですが、今年は心を揺さ振られずまだ撮影に至りません。 自分でもどうしたものか、、、わかんないですぅ〜なぜなのかしら…(・・?)。
[3609] Re[3608]: >嫁さんには内緒です 投稿者:joyhiro 投稿日:2006/03/31(Fri) 10:59
> ☆joyhiroさん > > 奥様にナイショで5Dとは、凄いですね。..30万円以上ですかぁ。。。。 > 私は3千円で買ったゾナー135/2.8もしっかりばれてます(^^;
嫁さんは、カメラには興味がないらしく黒い大きなカメラとしか 機種の判別はしていないようです。
前の10Dは下取りとの差額で考えると年間5万円で使ったことになりました。 こんどの5Dも3年使えば、下取りとキャッシュバック差額で考えると、年間8万円程度となります。 以前のフイルム現像代よりも経費節減になると、自分に暗示をかけています。
[3608] >嫁さんには内緒です 投稿者:KEN 投稿日:2006/03/31(Fri) 00:10
☆joyhiroさん
奥様にナイショで5Dとは、凄いですね。へそくり(あるいは気づかれずに自由に使えるお金)が30万円以上ですかぁ。。。。 私は3千円で買ったゾナー135/2.8もしっかりばれてます(^^;
☆ヒラトモさん
フィルムを前にすると気合が乗ってきますね。 写真に写っているE100VS,私がT町で買ったのより安い(笑)
[3607] Re[3606][3605]: 広島は桜の開花が遅いです 投稿者:joyhiro 投稿日:2006/03/30(Thu) 19:19
> >管理人様、今晩は。 > 私も満開に向けて準備しております。(^^)
私も、こっそり5Dに換えて待機しております。(嫁さんには内緒です)
[3606] Re[3605]: 広島は桜の開花が遅いです 投稿者:ヒラトモ 投稿日:2006/03/29(Wed) 23:49
> > 何はともあれ、気分を徐々に桜に向けて盛り上げて行くために、4x5フィルムのホルダーへの装填を終えました。この原始的な儀式がいいんですよね。簡単便利なシステムじゃ絶対に撮れない作品が撮れるような『気がします』。実はまだ撮れてないけど(^^;
>管理人様、今晩は。 私も満開に向けて準備しております。(^^)【投稿時に画像がありましたが、過去ログでは削除しています。】
[3605] 広島は桜の開花が遅いです 投稿者:KEN 投稿日:2006/03/29(Wed) 22:51
広島の開花宣言は3月22日に出ましたが、これは縮景園の標準木の話で、市内の桜は本日現在でも一部が開花しただけで、近場の公園は蕾です。今日はまた真冬の冷え込みで、山沿いは雪だし、開花が進まないです。今週末に市内の桜、来週末に湯来の桜と目論んでいるのですが、少し後にずれ込みそうで心配です。
何はともあれ、気分を徐々に桜に向けて盛り上げて行くために、4x5フィルムのホルダーへの装填を終えました。この原始的な儀式がいいんですよね。簡単便利なシステムじゃ絶対に撮れない作品が撮れるような『気がします』。実はまだ撮れてないけど(^^;【投稿時に画像がありましたが、過去ログでは削除しています。】
[3604] Re[3602][3601]: つぶやきを追加しました 投稿者:KEN 投稿日:2006/03/27(Mon) 20:52
☆龍人さん
アングルファインダーは有ると手放せなくなる機材です。コニカの一眼レフを買って、交換レンズが3本になった時にアングルファインダーも買いました。当時のものは逆像で苦労しましたけど(笑)、それでも撮れる写真そのものが変わります。
ビーンズバッグ代わりにセーム革、ちょっと勿体ないかな。 ビーンズバッグの目的はカメラの傷つき防止ではなく、向けたい方向にカメラを安定させる事なので、セーム革では撮影に苦労すると思います。お一つどうぞ。
カタクリの写真、良いですね。リバースリングとは思えないほどボケが綺麗だし、ピント面もしっかりされています。
☆ケンさん
ビーンズバッグの使用法には超望遠撮影で自由雲台の様に使うのも有るみたいですね。ただ超望遠レンズを支えるとなると、パイプマクラのパイプじゃ弱すぎますね。直ぐに潰れちゃいそうです。本格派のビーンズバッグの中味は何でしょう。やっぱり大豆かな(笑)。
ケニアの写真、凄いと思う一方で、写真って難しいなぁと思いました。
[3603] Re[3601]: つぶやきを追加しました 投稿者:ケン 投稿日:2006/03/27(Mon) 08:53 <URL>
> 以前この掲示板で話題になったビーンズバッグです。 ビーンズバックは良いですよね。 私もケニアに持って行きました。 サファリは早朝・夕方で手持ちの短い望遠レンズは何枚かぶれてしまいましたがビーンズバックもどきを使用した600mmはブレなしで撮影できました。 写真は野生の子は珍しいサーバルキャットさん。
【投稿時に画像がありましたが、過去ログでは削除しています。】
[3602] Re[3601]: つぶやきを追加しました 投稿者:龍人 投稿日:2006/03/27(Mon) 07:02 <URL>
> 以前この掲示板で話題になったビーンズバッグです。
ビーンズバッグはいい思いつきですね。 私はセーム皮を良くカメラに引いてこれと同じようなことをやっていました。 ただし比較的綺麗な場所での事ですので、ビーンズバッグなら何処でもあまり気にせずやれますね。 更に膝当てなんて物を100円ショップで売っているとは・・・ 私の場合はアングルファインダーがないので横になって寝ころんだりするのですが、最近アングルファインダーが欲しいです。
このカタクリは3月23日に、コニカヘキサノン57mmF1.4のカビだらけのジャンクレンズにリバースアダプターを付けて、コニカFT−1にて撮影しました。 当然横に寝ころんでいます。
【投稿時に画像がありましたが、過去ログでは削除しています。】
[3601] つぶやきを追加しました 投稿者:KEN 投稿日:2006/03/25(Sat) 22:22
以前この掲示板で話題になったビーンズバッグです。
[3600] Re[3599]: ありがとうございました! 投稿者:KEN 投稿日:2006/03/22(Wed) 23:26
やぎさん
土曜日はこちらこそお世話になりました。写真談義が出来て楽しかったです。
節分草のように白い花で、可憐な性格のものにはタングステンフィルムが似合いますね。元気のある情景に使っても活きませんが、夜明け前のうつむいた内気な花には良く似合います。
桜の季節といえば、本日広島も開花したそうです。昨年よりも一週間以上早いので、臨戦態勢に入らなきゃなりません。眠い季節が始まるなぁ。。。。
[3599] ありがとうございました! 投稿者:やぎ 投稿日:2006/03/22(Wed) 17:58 <URL>
土曜日は、いろいろとありがとうございました。 こちらの掲示板では、何年もお世話になっていますが まさか実際にお会いできるとは思っていませんでした! これからもいろいろとお世話になると思いますが よろしくお願いします。
新作の節分草、拝見しました。 冬はタングステンフィルムが有効な季節ですよね。 とても自然に使ってあるなぁと思いました。 私はデジカメのタングステンモードを多用しましたが やりすぎだったと反省しているところです。
桜の季節に入ってきましたね。 KENさんの新作、期待しています。
[3598] 月曜日は忙しいので... 投稿者:KEN 投稿日:2006/03/21(Tue) 20:36
レスが遅くなりました。 月曜日は何かと多忙です。昨日は帰宅して、食事と入浴したら12時を大きく過ぎていて、今日も会社でしたから夜更しも出来ず、寝る時間(^^;。 何はともあれ、日本が優勝して良かったです>WBC
それから桜が東京で開花してしまいましたね。広島でも明後日には開花するそうです。いよいよ忙しい季節になるなぁ。予定よりも一週間早いよぉ。
☆なかむらさん
>2万円を切った出物には少々心が動かされた次第です。
確かにこのレンズで2万円を切ったものは見た事が無いです。中野にももう一つ入ったみたいですが、29000円もしていますし。 実物確認出来て、キズが気にならないなら買いでしょう。
>この1年で10万円近く使ってしまったことになります。これからの1年はおとなしくしていようと思っています。本当かな。。。
本当であることをお祈りします(笑) お金って使う癖をつけると、使うのが当たり前になりますからね〜。私は極力使い癖をつけないようにしています。
☆Yoshinoriさん
節分草の感想をありがとうございます。
>また7番は、朝の清々しさが現れていて個人的に好きなのですが、「KENさんらしさ」という >点では少しばかり疑問符が付く、といったところでしょうか(笑)。
ハハハ。やっぱりアップ、前ボケ、後ボケが無いと私じゃないかな(笑) 背景のボカシかたや、浅い被写界深度で撮影しているあたりに私を感じて下さい(無理か(^^;)
ニッケル水素電池は便利ですよ。環境にも財布にも優しいですからね。
>単三2500mAh4本のセットを2980円
明らかにお買い得だと思います。また公称容量は余り気にする事は無いと思います。実用性に差はほとんど無いと思いますよ。私の経験では公称容量差以上に、電池の個体差、メーカー差、充電器との相性差による実力(実用)容量に違いがあります。某メーカーの2300mAhよりも、一番最初に買ったFujiの1600mAhの方が持ちが良かったりしています。ちなみに充電器は某メーカーでもFujiでもないソニーですが(笑)
[3597] ご無沙汰しておりました 投稿者:Yoshinori 投稿日:2006/03/20(Mon) 23:09 <URL>
こんばんは。すっかりご無沙汰していてすみません。
節分草のギャラリー、拝見いたしました。 今回私が気に入ったのは、4番、5番、7番ですかね〜。4番と5番は、シンプルにまとめられた画面の中に節分草の可憐さが感じられて良いと思いました。また7番は、朝の清々しさが現れていて個人的に好きなのですが、「KENさんらしさ」という点では少しばかり疑問符が付く、といったところでしょうか(笑)。
HP内にも少し書きましたが、最近は三洋eneloopの購入をきっかけとして、ニッケル水素電池に少しばかり興味を持っている次第です。実を言うと、eneloopが出るまでニッケル水素電池には殆ど興味が無く、KENさんのつぶやきも読んではいたのですが、実際に購入することはないという状態が続いていたのです。実際にアルカリ乾電池の代替として使ってみて、初めてそのメリットを実感できました。やはり、理屈の上では分かっていても、実際に体験してみないと理解できないことというのがあるものだなあ、と実感した次第です。
そういえば昨日、同じ三洋製のリフレッシュ機能付き充電器と単三2500mAh4本のセットを2980円で買ったのですが、一世代前のモデルのようですし、買い得だったと言えるかはちょっと微妙かな、と思ったりもしています(笑)。
[3596] Re[3595][3594][3593]: 帰ってきました 投稿者:なかむら 投稿日:2006/03/20(Mon) 22:32
なかむらです。
> 土曜日の中野には無かったですよね。
ええ,日曜日昼に在庫をチェックしていて見つけました。たぶん,この日の出物だったと思います。実は,名古屋で状態のよいものが27,000円くらいで出ていて迷っていたのですが,ちょっと高いなぁと思っていました。ですので,2万円を切った出物には少々心が動かされた次第です。
しかし,ちょうど去年の今頃EOS1Nを買ってから,この1年で10万円近く使ってしまったことになります。これからの1年はおとなしくしていようと思っています。本当かな。。。
> 一昨日私は新宿東口側のAホテルに泊まっていて、弾かれました。 > 何となくスパム投稿の地理的な出所がわかる気がしますね(笑)。
大丈夫な今のホテルは西口側のWホテルです。
[3595] Re[3594][3593]: 帰ってきました 投稿者:KEN 投稿日:2006/03/20(Mon) 08:35
なかむらさん
> 実は,今日,前から興味あったいわゆる広角マクロのシグマ24mmF1.8があったので,買ってしまいました。
土曜日の中野には無かったですよね。
> 19,950円でもあったし思い切って手を出してしまいました。さて,吉とでるか凶とでるか。
微細な傷は買う時には気になりますが、買ってしまうと気にならないものです。結果を楽しみにしてます。
> やはりそうでしたか。新宿西口のKホテルに泊まっていました。 > 今日は別のホテルなので,この書き込みはどうかな。
今回は大丈夫ですね。 一昨日私は新宿東口側のAホテルに泊まっていて、弾かれました。 何となくスパム投稿の地理的な出所がわかる気がしますね(笑)。
[3594] Re[3593]: 帰ってきました 投稿者:なかむら 投稿日:2006/03/19(Sun) 22:33
中村です。
> 先程東京から帰ってきました。東京はとても暖かくて、表を歩くのにシャツ一枚で大丈夫でした。街中には桜が結構咲いていました。
それでも今日は風が強く,ちょっと涼しい感じでしたね。
> ニアミスですね。私もその頃に中野にいました。
そうだったのですか。お顔は存知あげているので,ざっと見渡したのですがわかりませんでした。
> やっぱり土曜日の夕刻では目ぼしいものは売れた後という事なんでしょうね。
実は,今日,前から興味あったいわゆる広角マクロのシグマ24mmF1.8があったので,買ってしまいました。「少キズ有」でしたが,ほとんど目立たず,写りには影響なさそうだったので,19,950円でもあったし思い切って手を出してしまいました。さて,吉とでるか凶とでるか。
> ※掲示板書き込みの反映が遅れて申し訳ありません。恐らくホテルか何処かの出先からの書き込みですよね?使用されたホストがスパム投稿常習ホストで掲示板に弾かれてしまいました。
やはりそうでしたか。新宿西口のKホテルに泊まっていました。今日は別のホテルなので,この書き込みはどうかな。
[3593] 帰ってきました 投稿者:KEN 投稿日:2006/03/19(Sun) 22:07
先程東京から帰ってきました。東京はとても暖かくて、表を歩くのにシャツ一枚で大丈夫でした。街中には桜が結構咲いていました。 一方の広島空港に着くと気温5度。広島の桜はまだまだですね〜
☆なかむらさん
>ニアミスだったかもしれませんね。私は夕方6時すぎに立ち寄っていました。
ニアミスですね。私もその頃に中野にいました。 やっぱり土曜日の夕刻では目ぼしいものは売れた後という事なんでしょうね。
※掲示板書き込みの反映が遅れて申し訳ありません。恐らくホテルか何処かの出先からの書き込みですよね?使用されたホストがスパム投稿常習ホストで掲示板に弾かれてしまいました。実は下の私の書き込みも同様に弾かれてしまい、ホスト調べたら一緒でした(^o^)。私は自分の掲示板なので何とかしましたが、なかむらさんの方が後だったので帰宅時までチェック出来ませんでした。
☆龍人さん
>最近は新宿の方が物は揃っているように感じます。
新宿にも少し寄りました。欲しい商品は沢山在庫してましたが、値段が5割ぐらい高かったです。地図屋さんはもう価格競争力失ってますね。
>やぎさんの写真は見たかったですが、色々と忙しくて出掛けられません。
写真だけならやぎさんのブログで拝見出来ます。御存知だとは思いますが。
[3592] Re[3590]: 東京 投稿者:龍人 投稿日:2006/03/19(Sun) 15:12 <URL>
> その後中野へ。今の季節は中古に動きが無いのか、全くめぼしいものなし。
最近は新宿の方が物は揃っているように感じます。 中野ではもう1軒小さいながらも面白いお店があるのですがいちげんはお断りとなっています。 でも入ってみることは出来るんですけどね。 今日お帰りになるのでしょうか? やぎさんの写真は見たかったですが、色々と忙しくて出掛けられません。 カタクリの自生地へ先程行ってきましたが、来週末くらいがピークのようです。 練馬区の自生地ですけど・・・
[3591] Re[3590]: 東京 投稿者:なかむら 投稿日:2006/03/18(Sat) 22:31
こんばんは。
> その後中野へ。今の季節は中古に動きが無いのか、全くめぼしいものなし。
ニアミスだったかもしれませんね。私は夕方6時すぎに立ち寄っていました。実は,2週間前にも来ていたのですが,そのときはEOS3が20台ほどあり,昨年よりも安くなっていたように思います。でも今日は半分以下に減っており,銀塩いまだ強し,という感じですね。
私がちょっと気になったのはDiMAGE Scan Elite 5400でしょうか。
> これからゆっくりホテルで過ごします。
同じく。
[3590] 東京 投稿者:KEN 投稿日:2006/03/18(Sat) 19:15
先ほど、やぎさんに会いました。着いたのは4時半で、2時から授賞式があったのですが、それには間に合わず、審査員の竹内さんには会えませんでした。
写真展開場はやぎさんとやぎさんのご友人で占有されて、まるでやぎさんの個展のようでした。写真はどれも素敵でしたよ。
その後中野へ。今の季節は中古に動きが無いのか、全くめぼしいものなし。
マクロアポランターの新品が叩き売りされていました。ミノルタαマウントが39800円、EOSマウントが49800円。最近私のサイトを訪問される方の検索キーワードにアポランターがやたら多かったのは、このせいかな(笑)
これからゆっくりホテルで過ごします。
[3589] コメントありがとうございます 投稿者:KEN@広島空港 投稿日:2006/03/18(Sat) 13:03
なかむらさん
感想をありがとうございます。
節分草はとても小さいだけではなく、周りがごみごみしているので、美しい背景を作るのがかなり難しい花です。7番はその中でもうまく背景作りが出来たと思いますが、左右に目障りなものがそれでも入ってしまってますね。 自生地に手を加えるわけに行かないので、右側の雑草とかどかすことが出来ません。またカメラマンが列をなしてこの被写体の撮影順番を待っていたので、あまり時間をかけることも出来ませんでした。 しかし撮影してみて分かる粗も結構あり、来年はこれらの欠点を解消した作品を狙ってみたいと思っています。もっとも来年にこれほど条件に恵まれた花があるかどうかは、運しだいですけどね。
現在広島空港にいます。待合室に運良く無料のパソコンが置いてあったので書き込みを(^^)
これから東京に飛び、まずはやぎさんの授賞式&作品展に行く予定です。
[3588] 節分草感想 投稿者:なかむら 投稿日:2006/03/18(Sat) 02:23
こんばんは。
かわいらしい節分草の写真,ありがとうございました。私も,皆さんの人気が高く,KENさんの一番のお気に入りの7番に惹かれました。風景的な花写真は大好きですね。緑の絨毯の上に仲良く咲いている節分草はとてもかわいらしく感じます。緑,草,山?,空の層構造がいいですね。いつも,背景をどのように扱うか悩むところなので参考になります。右下隅がやや煩雑に見えるのですが,背景と節分草とのバランスの良さを考えるとこれでいいのでしょうね。
実は,私も明日から3泊4日の東京出張です。現在,その準備に追われておりますが,KENさんのギャラリーで一息ついているところです。そろそろ終わりにしたいなぁ。
[3587] Re[3586][3585]: コメントありがとうございます^3 投稿者:KEN 投稿日:2006/03/17(Fri) 19:55
セルネフさん
> でも、KENさんなら不可能ではないと思います。期待しています。
アハハ(汗)。あまり期待しないで下さいね。
明日から東京です。準大賞のやぎさんの写真を拝見する予定。
[3586] Re[3585]: コメントありがとうございます^3 投稿者:セルネフ 投稿日:2006/03/16(Thu) 01:11 <URL>
>来年はこの路線でもっと完成度の高い、変化に富んだ写真を追い求めてみたいです。
完成度が高いことと、変化に富むことと、このふたつを両立させるのは至難の技だと思います。 でも、KENさんなら不可能ではないと思います。期待しています。
[3585] コメントありがとうございます^3 投稿者:KEN 投稿日:2006/03/15(Wed) 00:27
皆様、沢山のコメントをありがとうございます。
☆セルネフさん
7番は個人的にはイチバンのお気に入りです。節分草を知っている方なら、あまりに小さすぎて低すぎて、この様な背景を作るのは穴でも掘らない限り不可能に近いと感じられる筈ですが、この被写体はまさにその様な状況にカメラを置ける場所に生えていました。この群生地でも一番人気のペアで、カメラマンが順番待ちして撮影していましたけど、この背景を物にした人は多くは無いと思います。来年はこの路線でもっと完成度の高い、変化に富んだ写真を追い求めてみたいです。
☆龍人さん
3,4はタングステンが儚さを強調して良い効果を生んでいると思っています。実は同じアングルでRVPFでも撮影していますが、タングステンの魅力の方が大きく感じました。 7番はセルネフさんへの返礼にも書きましたが、私のお気に入りです。ただ左右に多少目障りな背景もあるので、来年以降さらに高い完成度を目指して撮影を重ねたいと思います。9は、ファインダー覗いた時に、逆光による盛大なフレアでソフト的になって面白いと感じました。
☆たかまささん
マクロ倍率が高くないのは、単にMP-E65mm F2.8を忘れたからだったりします(笑)。年に一回節分草が出番なんですが(^^; ただ、背景が春の雰囲気を出すというコメントは今後の参考にさせて戴きます。 9番はド逆光によるタムロンマクロのフレアを活用したハイキー表現です。ファインダー覗いている時から面白くて、数カット撮りました。節分草は私の中では可憐な少女なので、こういう撮りかたも良いかな〜と思っていました。
☆hi-keiさん
一瞬桜のマクロ撮影かと思うほど、密集して綺麗な節分草ですね〜。私はこんなに綺麗で恵まれた群落に出会っていない気がします。レンズの良さも活きていますね。
花を前にしていると、綺麗に開いた花を撮影してる時の方が充実感と、良い作品の予感がしたりしますが、現像の上がった写真を見ていると、人の撮らない被写体の作品の方が印象的だったりします。だから人が避ける、人がシャッターを押さない被写体を精力的に撮影すると境地が開けるかも知れません。2番は閉じた節分草を相手にひらめいたアングルでした。
☆ヒラトモさん
>節分草の正面をとらえる構図の写真は見飽きました。
参考になるコメントです。写真ってこういう側面が確かにありますね。6番は蕾のペアを相手に、背景に注意した作品で、ヒラトモさんのコメントでわが意を得たりという感じです。
☆p-taroさん
目覚めは前後のボケを最大限に取り入れた作品で、ファインダーを覗いている時にはこれがイチバンかな〜と思っていた作品です。出来上がりも気に入っています。「砂糖菓子」という題名は、実は苦し紛れです。節分草の作品には比較的容易に題名を付けられたのですが、葉っぱの霜はどうも。。。 苦し紛れの題名は却って逆効果の印象を見る人に与えてしまうかも知れませんね。注意しないと(^^;
☆talaさん
2と5は私も比較的成功している作品だと思います。マクロのボケとタングステンブルーが効いて、儚さを表現出来ているかな〜と思っています。 自販機のタングステン作品とはまた意表を突きますね(笑)。裸電球が一部分だけ照らしているような情景だとタングステンがまた活きるかも知れませんね。
皆様、重ね重ね、コメントありがとうございました。
[3584] 新作拝見しました 投稿者:taka 投稿日:2006/03/14(Tue) 23:36 <URL>
節分草が生きているようで、作品の世界に引き込まれてしまいました。 個人的には2と5が、儚げで好きです。 タングステン・ブルーが効いていますね。
KENさんの作品には敵うべくもありませんが、自分のタングステンの一枚を貼らせて頂きます。【投稿時に画像がありましたが、過去ログでは削除しています。】
[3583] 新作拝見させていただきました 投稿者:p-taro 投稿日:2006/03/14(Tue) 23:24 <URL>
KENさんこんばんは。 新作拝見させていただきました。
自分は5番の「目覚め」が美しいと感じました。 やっぱり題名が付いているのもなんかいいですね。 12番の「砂糖菓子」は思わず笑ってしまいました。 でもしばらく見ていると、とても重量感のある写真に見えてきました。 「砂糖菓子」という題名がなければ自分は重厚な印象しか受けなかったと思います。 題名があると同じ作品でも受ける印象が違う時もあるのだなぁ・・・と、今回(勝手に(笑))感心してしまいました。
[3582] Re[3577]: コメントありがとうございます^2 投稿者:ヒラトモ 投稿日:2006/03/14(Tue) 21:27
> 6番、初の一票ですね(笑)。小さな蕾にもそれなりの存在感を感じてこのカットを撮りました。
>管理人様、今晩は。
そうです!初の1票です。(笑)何故6番を選んだかといえば 節分草の正面をとらえる構図の写真は見飽きました。管理人さんの過去の節分草の作品の発表を見て違うアングルにひかれました。
でもよく見ると、前のボケ・・後方のボケの後ろの(画面右上)黒い、部分ボケなどボケて写っているところをやや右下がりにしてる事で、絞り解放で深度の浅い撮り方をしているのにもかかわらず、奥行き感を感じてしまう作品に見えます。
[3581] 節分草拝見しました! 投稿者:hi-kei 投稿日:2006/03/14(Tue) 21:21 <URL>
KENさん こんばんは! 節分草の新作拝見しました。2番の「眠りの中で」が印象深く私の心に響きました。私も朝8時には現場に到着していたのですが、眠りについている節分草にシャッターを切ることなくガクが開いているものを追い求めていました。そのような状況のなかで霜がついた節分草を見事に表現されていると思います。 BBSが画像貼り付け可能になった記念に初めての180マクロで撮影した節分草を恥ずかしながら1枚張らしてください。【投稿時に画像がありましたが、過去ログでは削除しています。】
[3580] Re[3570]: ギャラリー更新 投稿者:たかまさ 投稿日:2006/03/14(Tue) 18:46
KENさん、みなさん、こんばんは。たかまさです。 遅ればせながら(←いつも言っている・・・)ギャラリー拝見させて戴きました。 今年の作品はこれまでと違ってマクロ倍率(?)があまり高くないものが多いため、背景の風情とあいまって少々趣が異なっていますね。 そのせいか、心なしか春の到来を告げる雰囲気が漂っていますね。 これからの桜の季節を控え、この「倍率高くないマクロ撮影」は大いに参考にさせていただけそうです。 話はそれましたが、私は9番が印象に残りました。最近春(というか、温かさというか)を渇望しているので、明るさを感じられる作品に目が行ってしまいます。 でも、この作品、二重露出じゃあないんですね。ハイキーがなんとも言えんです、はい。
[3579] セツブンソウ、拝見しました。 投稿者:龍人 投稿日:2006/03/14(Tue) 07:05 <URL>
3、4、7、9の4枚が特に気に入りました。 花の写真って小さいだけに何処をどのように切り取るかですが、さすがにKENさんの写真、素晴らしいですね。 3、4の色合いはイメージ的で美しいです。 7が一番気に入っていますが、9もまたいいなぁって・・・ 目移りするくらい良い写真が並んでいて、見応えありました。
[3578] 節分草 投稿者:セルネフ 投稿日:2006/03/14(Tue) 00:34 <URL>
節分草の写真、拝見しました。 タングステンフィルムの発色もおもしろいですが、 一番のお気に入りは7番です。 ふたつの花が仲良く並んでいる様子がいいですし、 背景のつくりかたも、さすがKENさんです。 なんとなく周囲の雰囲気がわかるのがいいですね。
[3577] コメントありがとうございます^2 投稿者:KEN 投稿日:2006/03/14(Tue) 00:16
☆s.sawadaさん
2番をその様に感じて戴けると、嬉しいです。下向いて、霜に覆われて太陽を待つ花には、内面的な美しさを感じました。
☆ヒラトモさん
6番、初の一票ですね(笑)。小さな蕾にもそれなりの存在感を感じてこのカットを撮りました。 いよいよ桜の季節到来。今年は湯来以外に何処に行くか、私も決めていません。決めたところで開花タイミングと週末が一致しない事も多いので、直前に開花状況を睨んで決める事になると思います。
お二人ともコメントありがとうございました。
[3576] Re[3570]: ギャラリー更新 投稿者:ヒラトモ 投稿日:2006/03/14(Tue) 00:05
>管理人様。皆様。
今晩は。早速ですがギャラリー拝見しました。
やっぱり私のアンテナにピンときたのは、6番です!!
日曜日は、天気がはっきりせずあいまいな感じだったので私も撮影に行きませんでした。
福岡の日向峠の桜は、つぼみが大きくなり緑の葉っぱも一部出てあと少しで開花という具合です。 今年の桜紀行はどこに行くかまだ決めてません。 開花状況と天候に気をつかいます。
千鳥別尺の桜・・・行きたいけど遠いかな〜〜福岡からは・・ ではでは
[3575] Re[3570]: ギャラリー更新 投稿者:s.sawada 投稿日:2006/03/13(Mon) 21:57 <URL>
ギャラリー拝見しました。 2番の「眠りの中で」が特に素敵だと思いました。手を触れたら、花びらごとはらりと融け落ちてしまいそうな、それでいて触れずにいられないような、儚い美しさを感じます。 後半の霜に覆われた草たちもいいですね。私も大好きな被写体です。
[3574] ギャラリーの感想をありがとうございます。 投稿者:KEN 投稿日:2006/03/13(Mon) 00:25
皆様、さっそくの感想をありがとうございます。
☆apmさん
リンク切れ申し訳ありませんでした。何故かサムネイルからのリンクが切れていましたので、早速修正しておきました。
>想い。。難題を抱え思い悩む自分の姿とダブってしまいました(^^ゞ
私も含めて、皆さんもこう言う想いはあるでしょうね〜(^^;
>64Tでの作品は想定外でした。
昨年の雪の節分草撮影が青く発色して良い感じだったので、今年が晴れていたら試そうと思っていました。
>背伸びは個人的には一番気に入りました。
思いっきり逆光にして、画面を白っぽくしたのが特徴になっているかも知れません。タムマクをもってしても左上に虹色ゴーストが出てしまう程の逆光です。
一番乗りのご感想をありがとうございました。
☆ken2さん
>「爽快」は、風景的な描写が素敵です。わたしもこのような花の写真を目指しています。
この花姉妹は人気者で、カメラマンが列をなして撮影の順番を待っていました。通路のある法面に生えていたので、空をバックに出来ました。
>「砂糖菓子」、これは、先月福寿草を撮りに行ったときに同じような光景を目にして挑戦したのですが、
霜はしっかりと描写しないと絵にならないので、被写界深度には気を遣います。本当はもっと絞り込んだ方が良かったかも知れません。
>我が家の近所では、東海桜が満開になりました。
こういう写真を拝見すると、本当に春が来ていると思えますね。そろそろ桜撮影の下準備に入らないと...春のたよりをありがとうございました。
☆だいさん
タングステンの作品は、だいさんが居られた時のものです。だいさんなら各々の写真がどの花か分るのではないでしょうか(笑)。 白い清純な花にはタングステンフィルムが似合うかも知れません。一度お試し下さい。
霜の写真は細部まできっちり描写させる事が肝なので、被写界深度をタップリとって撮影すると良い結果になると思います。この写真たちはアングルの制約から180マクロで撮影していて、F16でも被写界深度は十分では無かったです。
リンク切れ、ご迷惑掛けました。 しかし、何で切れたんだろう???
[3573] Re[3570]: ギャラリー更新 投稿者:だい 投稿日:2006/03/12(Sun) 22:40 <URL>
> 節分草の写真をUPしました。ご感想をお待ちしています。
こんばんは。新作拝見しました。私は2番3番のタングステンフィルムで撮影された2枚が特に印象に残りました。青い早朝の雰囲気に霜の冷たさが強調されてきれいな作品だと思います。 後は最後の3枚の霜のアートの作品が良いですね。私も実は何枚か試したのですがこれといったものになりませんでした。絞り値など勉強になりました。
それと、私の環境からも2段目の3枚の写真が拝見できませんでした。
[3572] Re[3570]: ギャラリー更新 投稿者:ken2 投稿日:2006/03/12(Sun) 22:11
拝見しました。
2・7・12が印象に残りました。 「眠りの中で」は霜に打たれつつも、透き通るような花びらに 命の息吹を感じます。 「爽快」は、風景的な描写が素敵です。わたしもこのような 花の写真を目指しています。 「砂糖菓子」、これは、先月福寿草を撮りに行ったときに 同じような光景を目にして挑戦したのですが、うまくまとめる ことができませんでした。参考にさせていただきます。
我が家の近所では、東海桜が満開になりました。背の高い木で 枝に沿って密集して花が咲くので、どうも上手くまとめきれず、 「撮った」と言うだけに終わってしまいました(苦笑) 恥をさらしますが、春の訪れを感じましたので。【投稿時に画像がありましたが、過去ログでは削除しています。】
[3571] Re[3570]: ギャラリー更新 投稿者:apm 投稿日:2006/03/12(Sun) 22:10 <URL>
こんばんわ 可愛いらしい春の妖精達ですね。 爽快。。ようきなお笑いコンビはたまた屋外コンサートでデュエットアーチストの 姿を思い浮かべました。 想い。。難題を抱え思い悩む自分の姿とダブってしまいました(^^ゞ 64Tでの作品は想定外でした。 背伸びは個人的には一番気に入りました。
サムネイルから各作品へのリンクですが、自分の環境のせいかも知れませんが 2段目のみリンクが切れてる様です。
[3570] ギャラリー更新 投稿者:KEN 投稿日:2006/03/12(Sun) 20:58
節分草の写真をUPしました。ご感想をお待ちしています。
※結局今日はスキャニングとギャラリー作りで一日潰れました。 天気予報がハッキリしなかったので、梅の撮影には出掛けず。
[3569] Re[3568]: 初書き込みさせていただきます 投稿者:KEN 投稿日:2006/03/10(Fri) 20:49
かずっちさん
初めまして。人物写真をメインに撮影されているんですね。私は逆に人物を撮らないので、羨ましいです。
またお越し下さい。
[3568] 初書き込みさせていただきます 投稿者:かずっち 投稿日:2006/03/10(Fri) 10:48 <URL>
はじめまして。
ホームページ自体は昔から知っていたのですが、書き込みは初めてとなります。 フォトテクニック誌、連続掲載は拝見させていただきました。 ネイチャーは得意なジャンルではないので適切なコメントをさせていただくことが出来かねるのですが、2号連続大掲載はとてもすばらしいです。
最近、私もネイチャーを頑張ってみようかなとも思っています。 では、また勉強をさせてもらいに来ますね☆
[3567] フジクローム「PROVIA400X」プロフェッショナル 投稿者:KEN 投稿日:2006/03/09(Thu) 19:46
フジから新型のリバーサルフィルムが出ました。このご時世に新製品ニュースを聞くとホッとしますね(笑)。
http://www.fujifilm.co.jp/news_r/nrj1482.html
[3566] Re[3564]: 画像掲示板に変身したのですね 投稿者:KEN 投稿日:2006/03/07(Tue) 23:06
☆s.sawadaさん
お久しぶりです。霧と朝日が幻想的な作品ですね。
春は期末というケースも多く、結構忙しいですよね。応募や撮影に必要な小物は買い置きしておかないと困る事も多いです。私はフォトテク応募キットを沢山買い置きしてます(笑)。
[3565] こんばんは〜 投稿者:KEN 投稿日:2006/03/07(Tue) 23:00
こんばんは。
☆セルネフさん
GRデジタルでの作品、お待ちしてます。修業中との事ですが、セルネフスタイルはスナップでも健在だと思います。
春は体調管理が難しくて、月〜火曜日の勤務で体調を戻し、水〜金曜日で体調を整えて、土日で一気に体力消費する感じです(^^; 桜の季節を控えて写真勘を高める為にも梅などの前哨戦撮影に出掛けないと、と思ってます(笑)。
☆やぎさん
賞金5万円ですかぁ。いいなぁ〜〜〜〜 私がフォトテクで得た累計賞金総額よりも多いですね(笑)。蘇ったEOS3で今度は大賞作品を狙って下さい。
貼って頂いた写真、サムネイルで見た時は天の川を含む星空の作品かと思ったら、氷なんですね。まさにミクロコスモス!
両方ちゃんとアクセス出来たら、原因分りませんね。現時点は不具合が無いみたいなので、再発するまでは忘れましょう(笑)。万一再発したらお知らせ下さい。
[3564] 画像掲示板に変身したのですね 投稿者:s.sawada 投稿日:2006/03/07(Tue) 22:59 <URL>
KENさん、みなさん、こんにちは。 あ、画像アップできるようになったんですね。それでは記念に1枚(^^;) 今回はフォトテクに投稿しようと作品を絞っていたんですが、今月は職場で風邪やら社員の長期休暇などが重なって、まだ1日も休んでおらず、しかもマウントを買ってこようにもカメラ屋さんが空いている時間になかなか帰れない、ということで見送ることにしました。とりあえずメールで送れるDCMには意地でも間に合わせようと思っております。 今年の十勝は例年になく雪解けが早いペースで進んでいます。春が早いので、桜の開花も前倒しになるかもしれません。 雪景色もいいですが、徐々に色が付き始める季節も楽しいですよね。【投稿時に画像がありましたが、過去ログでは削除しています。】
[3563] こんにちはー。 投稿者:やぎ 投稿日:2006/03/07(Tue) 17:10 <URL>
コンテストの賞金は5万円です。 EOS-3の修理と仲間内で飲んで、ちょうどでしょうか。 入選者の中から副賞でFinepixF11が何台か出るようで それ目当ての応募だったんですが、 今では20Dをご飯の時とかでも持ち出すので特別必要ないです。
作品展、もしかしたらお越しいただけるようでうれしいです。 私は18日に行くので、すれ違いになってしまいますね。 今回のコンテストはメールでの応募で、 その応募した2Mくらいのデータからプリントするようですんで それがとても不安です。。。小さいプリントなのかも。
ファインダーですが20Dと比べると55でも充分に見えます。 でも、愛着があるので3も修理することにしました。 今のところデジタル・フィルム併用ですが やっぱりまだフィルムカメラの方が使ってて気分いいです。
最後にメールの件ですが、両方ちゃんとアクセスできましたよ。【投稿時に画像がありましたが、過去ログでは削除しています。】
[3562] Re[3561]: 早朝撮影後の月曜日って、眠い上に忙しい 投稿者:セルネフ 投稿日:2006/03/07(Tue) 01:17 <URL>
私は早朝撮影はしていませんが、帰宅して、風呂に入って、今やっとネットが出来るようになりました。 これで早朝撮影をしていたら、身が持ちません。 KENさん、桜の開花に備えて、お身体を大事にしてください。
掲示板に写真を投稿できるようになったんですね。 私は今、広角のGRデジタルで修行中ですが、ここに投稿できるように頑張りたいと思います。
[3561] 早朝撮影後の月曜日って、眠い上に忙しい 投稿者:KEN 投稿日:2006/03/07(Tue) 00:14
こんばんは。
会社から帰宅して、食事を済ませて、今やっとネットが出来るようになりました。
☆だいさん
情報ありがとうございます。私も今週色々と開花情報を集めて、今週末の梅撮影の場所を検討してみます。もっとも節分草も来週ぐらいがイチバン良いみたいなので、すこし迷います。4番公開地がとても撮影しやすそうでしたが、昨日はまだ3分咲きぐらいでした。
☆takaさん
プリントが「当然」のモノクロ部門にモノクロポジは意外な変化球かも知れません(笑)。結果を期待しています。
[3560] 画像掲示板ということで 投稿者:taka 投稿日:2006/03/06(Mon) 23:51 <URL>
改造されたのですね。凄いです。 というわけでジャンルが違いますが一枚貼らせて頂きます。
フォトテク、応募してみました。モノクロポジ(アグファスカーラ200)の写真を一枚、モノクロ部門へ。KENさんが以前つぶやきにお書きになっていた、必撮で落ちたらステップアップという順でやってみようと思います。【投稿時に画像がありましたが、過去ログでは削除しています。】
[3559] Re[3558]: 節分草撮影でビーンズバッグ大活躍 投稿者:だい 投稿日:2006/03/05(Sun) 22:14 <URL>
こんばんは
> ☆だいさん > > 本日の縮景園は如何でしたか?来週では遅いかなぁ。
はい、行ってきました。 八重の梅はちょいとクターっとなった花がチラホラ見えてました。 それ以外の梅はツボミの状態が多かったです。 10時半には撤収したのでその後はどうなったか分かりません。。
来週も行けたら行きたいと思ってます。 光市の冠梅園に行こうと思ってましたが、どうせマクロ撮影しかしないので縮景園でも良いかと思ってきました。
[3558] 節分草撮影でビーンズバッグ大活躍 投稿者:KEN 投稿日:2006/03/05(Sun) 18:48
おお、怒濤の写真投稿ですね。写真が無いと投稿してはいけない雰囲気が漂っているかも知れませんが、そんな事はありませんので(笑)
今日は節分草撮影に行ってきました。早朝の総領町の気温は氷点下4度でしたが、12時頃にはクルマの外気温計が15度を示していました。春を思わせる「暑さ」でしたが、節分草の咲く木陰はやはり寒くて、体温コントロールの難しい一日でした。 節分草は太陽が昇ると頭を持ち上げて花開くので、撮影は10時過ぎぐらいからが良いみたいですね。ビーンズバッグは大活躍でした。私と同じ頃に6番公開地に来られた方もビーンズバッグを持っていました。三脚では出し切れないアングルを簡単に作る事が出来て、節分草撮影の必需品と言って良いでしょう。
☆ケンさん
ケニアでの撮影ですか。凄いですね。ただこのモンキーのポートレイトは露出が難しそう。顔がアンダーになってますね(笑)
☆HUNTERさん
縮景園の梅は今一つだったようで。他の撮影地情報もお知らせ下さい。来週は梅かな〜、と思っています。 ビーンズバッグ初挑戦でしたが、筒状になっている洗濯ネットを用いたので変形を作りやすく、アングル決めが楽でした。余ったパイプでhi-keiさん方式をもう一つどうぞ(笑)。
☆lightningさん
雑誌入選を目指されるなら、まずは参加してみる事だと思います。フォトコン入選って、少し特殊な部分があって良い作品が必ずしも入選するわけではありません。その辺りの選択眼を学ぶ事も入選への近道だと思いますよ。
☆やま2さん
画面上部の光の筋は、木漏れ日と霧の組み合わせで普通に発生するものだと思います。私のこの写真も似たようなものですね。
http://photo.site-j.net/fogtop/kakezu05b/j/13.html
☆Joyhiroさん(改め、じょいひろさん??)
おおおおおお、何ですか、そのカメラ。楽しい世界への招待状ですか(笑)
☆だいさん
本日の縮景園は如何でしたか?来週では遅いかなぁ。
[3557] Re[3553]: 一気に雰囲気変わりましたね(笑) 投稿者:だい 投稿日:2006/03/05(Sun) 07:58 <URL>
おはようございます。 こちらを開いて驚きました!華やかな雰囲気になりましたね。 私も一枚ペタリ。 先週の縮景園での梅です。見頃には程遠い感じでした。今日も行けたら行ってみようと思ってます。【投稿時に画像がありましたが、過去ログでは削除しています。】
[3556] Re[3555]: 私も試しに...ぺたっ! 投稿者:じょいひろ 投稿日:2006/03/05(Sun) 01:35
> 試しに貼ってみます。
私も便乗して.....
なぜか今日は、こんなものが机の上に... 試しにと、借りてきてしまった。【投稿時に画像がありましたが、過去ログでは削除しています。】
[3555] 私も試しに...ぺたっ! 投稿者:やま2 投稿日:2006/03/05(Sun) 00:27 <URL>
いつもROMですが、毎日楽しみに拝見しています。 私のHP用にスキャンしていましたが、お気に入りが撮れたので 試しに貼ってみます。
#上部のゴーストってシャワー状のゴーストって言うのでしょうか。 #EF50/1.4なんですが。(笑)【投稿時に画像がありましたが、過去ログでは削除しています。】
[3554] メッシュケース・バージョン 投稿者:HUNTER 投稿日:2006/03/05(Sun) 00:04
メッシュケース・バージョンはこんな感じです。 パイプマクラの補充パイプがまだ残っています。あとは何に使いましょう?(笑)
【投稿時に画像がありましたが、過去ログでは削除しています。】
[3553] 一気に雰囲気変わりましたね(笑) 投稿者:KEN 投稿日:2006/03/04(Sat) 21:38
皆さん、早速の写真つき投稿ありがとうございます。 一気に掲示板の雰囲気が変わりました。有る意味では写真サイトの掲示板らしくなったと言えるかな。
明日はもう一度節分草を撮影に行こうと思います。hi-keiさん方式のビーンズバッグを今作ってます。HUNTERさん方式のメッシュケースも仕入れたのですが、買う大きさを間違えて小さすぎました(^^; なので明日はhi-kei方式のビーンズバッグ(洗濯ネット+パイプマクラの補充パイプ)で出陣です。
近所の梅の花が3分咲き位になりましたが、この梅は花期が早いので、梅の花撮影はまだ少し早いのかな?【投稿時に画像がありましたが、過去ログでは削除しています。】
[3552] >>画像投稿出来るようになりました 投稿者:lightning 投稿日:2006/03/04(Sat) 21:14
お久しぶりです 1年ほど前にEOS3かEOS1系のカメラ購入で悩んでいたときに色々と意見をいただいたものです。 今でも購入したEOS3は元気にがんばってくれています。 KENさんの写真は本当にすばらしいですね。 私も早く腕を上げて雑誌に掲載されてみたいものです。【投稿時に画像がありましたが、過去ログでは削除しています。】
[3551] >画像投稿出来るようになりました 投稿者:HUNTER 投稿日:2006/03/04(Sat) 20:59
おっ!バージョンアップですね。ではテストを兼ねて一枚。 今年はまだ梅の撮影に行ってませんが・・・【投稿時に画像がありましたが、過去ログでは削除しています。】
[3550] サバンナモンキー 投稿者:ケン 投稿日:2006/03/04(Sat) 18:55 <URL>
画像掲示板設置おめでとうございます。 ケニアナクル湖で撮影したサバンナモンキーの親子です。【投稿時に画像がありましたが、過去ログでは削除しています。】
[3549] おめでとうございます。 投稿者:龍人 投稿日:2006/03/04(Sat) 18:41 <URL>
画像貼り付け、良いですね。 CGIを改造するなんて凄いです。 早速雨の日に撮影した写真を貼っていきます。【投稿時に画像がありましたが、過去ログでは削除しています。】
[3548] 画像投稿出来るようになりました 投稿者:KEN 投稿日:2006/03/04(Sat) 15:22
掲示板を大改造して、画像を貼り付けられるようにしました。 投稿出来る画像はJPG,GIFの200KB以下のものです。このサイズには文章も含まれるので、少し余裕をみてサイズ調整下さい。
自作改造なので、バグが有るかも知れませんが、ご容赦を(^^; ※一応テストは繰り返しています。【投稿時に画像がありましたが、過去ログでは削除しています。】
[3547] おめでとうございます 投稿者:KEN 投稿日:2006/03/03(Fri) 19:41
☆やぎさん
純大将、じゃなくて準大賞受賞おめでとうございます。作品も拝見しました。流石は大賞、準大賞作品は力作が多いですね。3/19は所用で東京に居ますので、ひょっとしたら作品展を拝見できるかも知れません。ところで準大賞の賞金ってお幾らぐらいなんでしょう。フォトテクは写真の大きさに関係なく三千円の図書カードなので。。。(笑)
EOS3はどのような故障なのでしょうね。BC点滅なら分解してコネクター部分を清掃すると直ったりするかも。 それが適わぬ場合では修理費二万五千円は確かに悩む金額だと思います。4万円台でEOS3の中古が買えるし、1Vあたりにも気が行きますね。55にも興味をお持ちのようですが、デジタル時代の銀塩って、どちらかと言えば被写体にじっくり向き合うスタイルにより傾くと思うので、良質なファインダースクリーンを装着できる1系、3系が良いと思います。既に3をお持ちなので55では不満が溜まるんじゃないかな〜。
掲示板チェックの方は、調査の上で後日ご連絡します。
リンク変更宜しくお願いします。
[3546] お知らせです。 投稿者:やぎ 投稿日:2006/03/03(Fri) 11:48 <URL>
KENさん 先ほど、掲示板のチェックをお願いしました。 大丈夫でしょうか?
ついでということではありませんが、二つお知らせがあります。
ひとつは残念なお知らせ。 2004年秋に続いて、またEOS-3が故障してしまいました。 メインフレキという部品の交換らしく25,000円くらいかかります。 前回の50,000円は保険が利いたのですが、今回は無理っぽい。 こう修理代がかかると、丈夫な1Vにしようか 中古相場が安く、すぐ買い換えできる55にしようかとさえ思います。 KENさんは自分で分解したり修理したりできて、うらやましいですー。 しかも、ジャンクEOS-3も元気そうですし。日ごろの扱い方かなぁ。
もうひとつはいいお知らせです。 県内のですが、割と大き目のフォトコンで準大賞をいただきまして その作品展が東京で行われます。 その告知をさせていただいてもいいでしょうか? 詳細は私のブログ http://imagecolors.blog29.fc2.com/ 1日の記事から飛べます。 セルネフさんにはいらしていただけるので こちらの関東在住のみなさんにも、ぜひと思いまして。 もちろん、差し支えなければでいいので、よろしくお願いします。
それと、リンクの修正、私も近いうちにします。
それではよろしくお願いします。
[3545] Re[3544]: こんばんは。 投稿者:KEN 投稿日:2006/03/01(Wed) 20:59
セルネフさん、お祝辞ありがとうございます。
大掲載は嬉しいものです。初めて大掲載になった時はドキドキものでした。セルネフさんなら大掲載も狙えると思うので、参戦如何ですか?
リンク修正の方、よろしくお願いします。
[3544] こんばんは。 投稿者:セルネフ 投稿日:2006/03/01(Wed) 01:06 <URL>
ようやくフォトテクニックで拝見することができました。 2ページにまたがってしまったのは残念ですけれど、やはり雑誌に大きく載るというのは素晴らしいことです。 KENさんはもう慣れてしまったかもしれませんが、もしも私の写真があのように掲載されたら、天にも昇るような気分ではないかと思います。 本当におめでとうございました。
HPを引っ越しされたようですので、そのうちにリンクを修正しておきます。 ではまた。
[3543] 今日は寒かったですね。今までが暖かすぎただけか? 投稿者:KEN 投稿日:2006/02/27(Mon) 21:55 <URL>
☆富嶽仙人さん
こちらではお久しぶりです。 今のニコンを見ていると、確かにフルサイズデジ眼を出す雰囲気はありませんが、いずれキヤノンのフルサイズ攻勢に遭い、DXで行くぞという心意気がぐらついた時に、ふと気付くと思うのです。ベースとなるF6はあるし、D200でさえ基本レイアウトがフルサイズデジ眼を作ろうと思えば作れる大きさである事を。 それが私の言うところの呼び水です(笑)
☆HUNTERさん
三脚座、確かに馬鹿でかいですね。カメラバッグに入らないじゃん! シグマは自社の特徴を定義したようですね。デジタル対応のコーティングを正面に出して謳う事と、最短撮影距離の短縮。どちらも歓迎ですね〜。でもこのでかい三脚座のレンズは要らないなぁ(笑)
[3542] 逆光性能は? 投稿者:HUNTER 投稿日:2006/02/27(Mon) 19:06
シグマAPO 70-200mm F2.8 EX DG MACRO HSM (ズーム全域で最短撮影距離100cm)
http://www.sigma-photo.co.jp/news/70_200_28_dg_macro.htm
三脚座がデカイ(笑)
[3541] Re[3530][3528][3525]: ニコンから手ぶれ補正付き、中望遠マクロ 投稿者:富嶽仙人 投稿日:2006/02/26(Sun) 22:01 <URL>
あまり書き込みしませんが、 いつも黙って覗いて楽しませてもらっています・・・って変態か・・(笑)
>>これがそのままフルサイズデジ眼をいつか作る呼び水になるのでは どうなんでしょうね。 今のデジ一眼ラインナップをみると全然その気が無いようにも見えるのですが・・・ まだフルサイズ対応レンズを出すって事は・・・・
ニコンマウントのデジ一眼ボディは他のメーカーも作る可能性があるわけで、 Kodakの前例もあるし、期待しましょう・・・ってNikon持ってないから関係ないか。
[3540] Re[3539][3533]: マクロの手ぶれ補正 投稿者:KEN 投稿日:2006/02/26(Sun) 21:18
☆ken2さん
三脚不可の場所が増えているんですね。また禁止されていなくても、狭くて実質的に使えない場所もありますね。そういう場所ではVRも良いかも。 まあ、その場合でも私は工夫&気合のVRで撮りますけど(笑)。
円形絞りは少し絞った時の、背景のボケ味に寄与しますが、開放時には関係ありませんし、ボケの硬さ柔らかさはレンズ構成の方で決まりますから、デモレンズが店頭に並んだら、自分のカメラを持って試し撮りされると良いと思いますよ。
[3539] Re[3533]: マクロの手ぶれ補正 投稿者:ken2 投稿日:2006/02/26(Sun) 15:59
私の場合、本格的なマクロ撮影用と言うよりは、寄りの効く 望遠といった感覚で使うことが多いので、倍率はせいぜい1/4倍 くらいでしょうか。接写力よりは、ボケ味などのほうが重要です。 その点で、純正よりタムロンマクロのほうが出番は多いです(^^; 今回のレンズは、円形絞りも採用されており、描写にはとても 関心があります。
昨今、三脚禁止などの条件を付けられる場所も増えましたし、 三脚を使用すれば、他の花を傷めるなど環境に影響する場合も あります。さらに私の場合は、デジ一と違って感度を自由に 変えられないフィルムですので、日陰など条件によっては 手持ちでも厳しいことがあります。 そうした場合に備え、VRはいわば保険のようなものと考えています。
[3538] 節分草 投稿者:KEN 投稿日:2006/02/25(Sat) 17:24
☆hi-keiさん
節分草、状態が良かったみたいですね。 私は明日行こうかと思っていましたが、雨だぁ(^^;
[3537] サイト移転しました。 投稿者:KEN 投稿日:2006/02/25(Sat) 16:36
今までのサーバーが満杯になったので、サーバー移転しました。
ブックマーク、リンクして戴いている方はお手数ですが変更をお願いします。
トップページURLは
http://photo.site-j.net/
です。
[3536] Re[3534][3533]: マクロの手ぶれ補正 投稿者:パン 投稿日:2006/02/25(Sat) 15:58
KENさん、こんにちは。
>>等倍撮影を手持ちで行うと平行移動成分のブレの方が大きいので、 >>撮影倍率によっては過大な期待は禁物だと思います。
確かに等倍近くなりますと、確率は悪くなります。ただデジカメですと、ワンカットに30枚、40枚撮ることも気兼ねがありませんので、手ぶれ補正無しの場合に比べて確率が向上すれば、かなり好結果になると感じております。普通は等倍まではよりませんので、特に有効性は高く感じております。
>>手ぶれ補正に頼るようでは良い作品は難しいと思います。 >>三脚が使える状態なら三脚を使い、
なるほど。感服いたしました。ただ、東京では三脚禁止の場所が多く、三脚可の場所では、入れてはいけない柵の中に三脚を入れて撮影しているような、マナーの悪いカメラマンを多く見かけます。マナーの悪い三脚の使用を見るよりは、手ぶれ補正に頼りたいなあ、などと、横着に考えている次第です。
[3535] Re[3532]: ペンタックス645デジタル 投稿者:hi-kei 投稿日:2006/02/25(Sat) 14:13 <URL>
645デジタル開発中なんですね。噂だけかと思っていました。 でも、なぜだか魅力を感じません。早く販売開始になってフィルムの645が値下がりするのを期待しています(笑)。
今日、総領町の節分草の撮影にでかけてきました。公開地は5、6番でした。密集して咲いている所もあり昨年よりも状態はイイのではと感じました。
[3534] Re[3533]: マクロの手ぶれ補正 投稿者:KEN 投稿日:2006/02/25(Sat) 13:12
パンさん、こんにちは。
今回の話題はニコンがマクロレンズに手ぶれ補正を搭載した際に、3m(倍率1/30倍)より遠方でしか4段分の補正を謳わず、近接撮影時には 「なお、1/30倍から撮影倍率が上がるにしたがい、手ブレ補正効果は徐々に減少します。」 と注釈を入れた理由を述べたまでです。効果は減少しても無にはならないので、普通の大きさの花を手持で撮るぐらいの倍率(1/4以下??)であれば、まだ効果は有効かも知れません。ただ私自身の感覚でいえば、等倍撮影を手持ちで行うと平行移動成分のブレの方が大きいので、撮影倍率によっては過大な期待は禁物だと思います。
なにより、手ぶれ補正機構は撮影者の心構えの柔さまでは補正できませんから、手ぶれ補正に頼るようでは良い作品は難しいと思います。三脚が使える状態なら三脚を使い、どうしても使えない時の歩留まり改善手段として用いるのが良いのではないでしょうか。
[3533] マクロの手ぶれ補正 投稿者:パン 投稿日:2006/02/25(Sat) 07:32
こんにちは。たまたま立ち寄ったばかりで、いきなりの書き込み、恐縮ですが、ご容赦ください。
>>手ぶれには回転成分と平行移動成分があり、遠景撮影では平行移動成分の影響がほとんど出ないので、ジャイロセンサーは回転成分のみを検出して補正を掛けています。しかしマクロ撮影の場合は平行移動成分が無視出来ない大きさになるので、手ぶれ補正は「無いよりはマシ」というレベルに落ちてくるでしょう。
なるほど! と読ませていただきましたが、αSweetDにマクロアポランターの125mmを付けて撮影しますと、手ぶれ補正が効いているようで、手ぶれ補正無しの機種に付けた場合よりもかなり良い結果のように思われます。昨年、花のシーズン終わりだったのであまり作例がありませんが、マクロはやっぱり手ぶれ補正だなと思った次第。もちろんミノルタの100mmマクロを付けても、手ぶれ補正無しの機種よりもかなり良い結果になりますので、ニコンの手ぶれ補正マクロも、かなり有効なのではないかと想像しておりますが、いかがなものでしょうか。
[3532] ペンタックス645デジタル 投稿者:KEN 投稿日:2006/02/24(Fri) 11:58
http://www.pentax.co.jp/japan/news/2006/200609.html
hi-keiさん、いかが?(笑)
[3531] Re[3530][3528][3525]: ニコンから手ぶれ補正付き、中望遠マクロ 投稿者:たかまさ 投稿日:2006/02/23(Thu) 23:07
KENさん、私の「なんとなく」意見に対して「科学的」見解をいただきありがとうございます。 やはりマクロ撮影に限らず、「じっくり撮るべき被写体」に対しては、できうる限りの対応(三脚やケーブルレリーズを使用)をし、 絶対にぶれさせないぞという気合いのもとで撮影するのが一番なのかなあ? (本当は、今使用中のタムマクがへたってきた時にVRレンズを期待してたりして・・・)
[3530] Re[3528][3525]: ニコンから手ぶれ補正付き、中望遠マクロ 投稿者:KEN 投稿日:2006/02/23(Thu) 22:40
☆ken2さん
マクロレンズとしては初めての手ぶれ補正ですね。おまけに中望遠マクロとしては初のED(マクロアポランターの125mmを中望遠と捉えるかどうかで初では無くなりますが)。お値段もそれなり...
ニコンF6ある限りフルサイズ対応のニッコールは不滅なんでしょうね。これがそのままフルサイズデジ眼をいつか作る呼び水になるのでは無いかと邪推してます。
☆たかまささん
手ぶれには回転成分と平行移動成分があり、遠景撮影では平行移動成分の影響がほとんど出ないので、ジャイロセンサーは回転成分のみを検出して補正を掛けています。しかしマクロ撮影の場合は平行移動成分が無視出来ない大きさになるので、手ぶれ補正は「無いよりはマシ」というレベルに落ちてくるでしょう。
[3529] Re[3525]: ニコンから手ぶれ補正付き、中望遠マクロ 投稿者:たかまさ 投稿日:2006/02/23(Thu) 22:22
KENさん、みなさん、こんばんは。 ニコン使いの私もこのレンズ、非常に興味があったのでHP覗いてみたのですが・・・ これって、要するにマクロ撮影には手ぶれ補正がきかないってことなんでしょうね。 倍率の高いマクロ撮影時に手ぶれを軽減するシステムって、やっぱり4回転ジャンプ並みに難易度高いのでしょうか? ちょこっと残念でした。
|