Impressions by KEN 掲示板 (ver.2)
過去ログ No. 09後半
(ワード検索機能は付けていませんので、ブラウザの検索機能をお使い下さい)
(掲示板同様に、上の記事ほど新しくなります)


[4538] Re[4537]: モルト注文
     投稿者:備前屋 投稿日:2007/05/31(Thu) 21:17
原版を見ましたが、右下の部分が非常に重い印象を受けます。
撮影場所が場所だけに(光が全然当たらない)どうにもなり
ませんでした。残念・・・。

[4537] モルト注文
     投稿者:備前屋 投稿日:2007/05/31(Thu) 21:06
本日定時で終了しましたので、補修用モルト(エツミ)を注文
しました。\1000+αだそうです。\3000以上も修理に出すより
メカ?の勉強も兼ねて実践レストアです。性懲りもなく、今年
もフォルティアSPを五本パックで買ってしまいました(笑
あればあったで結構頼りになります。

新緑をトレビ100Cで写しましたが、どうもヌケが悪いです。
ほぼ同じ条件でのVSとは全然違いますね。
夕暮れの滝をアップします。RDPVと同じらしいです(トレビ)
クリアベース・グレーベースの違いだけだとか・・。
【投稿時に画像がありましたが、過去ログでは削除しています。】

[4536] アオリ
     投稿者:MATIA 投稿日:2007/05/31(Thu) 00:31 <URL>
こんばんは。
そういえば最近,タチハラの稼動が少ないですね。>私

> チルトによって近景から遠景まで全面にピントが合うサマは、
> ピントグラスを見ていると感激します。

逆に,ピントが合う部分を極めて狭くして,「ミニチュアモデルを撮ったような」雰囲気を出すのがちょっと流行っている?ようですね。

[4535] Re[4534][4532][4523]: デジ眼,フィルムスキャナ,そして大判
     投稿者:KEN 投稿日:2007/05/30(Wed) 21:01
こんばんは。

結局名古屋ではカメラショップに寄る事が出来ませんでした。


☆apmさん

中古では比較的レアな125mmを福沢さん一人で見つける事が出来たのはラッキーでした。コンパクトだし、画角からしても使いやすそうなので、活躍してもらおうと思います。所有者からお墨付きを貰うと安心出来ます。


☆なかむらさん

あおりは楽しいですよ。是非経験してみて下さい。特にチルトによって近景から遠景まで全面にピントが合うサマは、ピントグラスを見ていると感激します。

[4534] Re[4532][4523]: デジ眼,フィルムスキャナ,そして大判
     投稿者:なかむら 投稿日:2007/05/30(Wed) 08:04
> ☆なかむらさん
> シルバー賞受賞記念に何か買いました?
> きっとタチハラちゃんが手を振って待っているのでは。。。

KENさんといい,apmさんといい,大判ユーザはさすがにあおりがお上手(笑)

[4533] Re[4532][4523]: デジ眼,フィルムスキャナ,そして大判
     投稿者:なかむら 投稿日:2007/05/30(Wed) 08:01
おはようございます。

> 美しさに酔いしれてしまいました。
> たぶん、トヨ君を持っていなかったら連れ帰ってしまいそうなくらいでした。

やはり,つやのある木製ボディは,皆さんも一目おくのですね。私は昨日も迷いながらもう一度でかけてみてきて,あらためてその気品にうっとりとしたものです。でも,決断できなかった。。。

> ☆なかむらさん
> シルバー賞受賞記念に何か買いました?
> きっとタチハラちゃんが手を振って待っているのでは。。。

シルバー賞に賞金,商品券などの副賞があればよかったのですけど。。。

[4532] Re[4523]: デジ眼,フィルムスキャナ,そして大判
     投稿者:apm 投稿日:2007/05/29(Tue) 20:26 <URL>
こんばんわ
タチハラと言えば、一昨日に殆ど新品+後ろにつける延長蛇腹付を見かけ
美しさに酔いしれてしまいました。
たぶん、トヨ君を持っていなかったら連れ帰ってしまいそうなくらいでした。

もし買ったとしても、現場に持ち出すと思いますが眺めるだけでも良い写真機ですよね。
☆なかむらさん
シルバー賞受賞記念に何か買いました?
きっとタチハラちゃんが手を振って待っているのでは。。。

☆KENさん
125を諭吉君とトレードとはお得ですね。
自分も所有していますが、90〜150mm間を補えますし使いでもあると思います。

[4531] Re[4530][4529]: 名古屋にいます
     投稿者:KEN 投稿日:2007/05/29(Tue) 08:19
なかむらさん、おはようございます。

出勤前の書き込みです。

> お仕事はどちら方面でしょうか。もし時間がありましたら,地下鉄栄駅6番出口すぐのTカメラをチェックされてはいかがでしょう。

現在、丸の内にいます。栄はすぐそばですね。生憎これから仕事で、会議終了後にすぐに広島に戻るスケジュールになっています。

> そう,出られましたか。よわりましたね。。。(笑)

タチハラ買われて、機材が不足していたらご相談ください。長年安いものがあったら買い溜めてきた、予備の機材が多少あります。

[4530] Re[4529]: 名古屋にいます
     投稿者:なかむら 投稿日:2007/05/29(Tue) 07:45
KENさん,おはようございます。

> こんばんは。現在出張で名古屋にいます。そういえば名古屋はなかむらさんのお膝元ですね。

ようこそ,名古屋へ!

お仕事はどちら方面でしょうか。もし時間がありましたら,地下鉄栄駅6番出口すぐのTカメラをチェックされてはいかがでしょう。私もそこでいくつもの中古を入手しました。

> 大判カメラを使うかどうか、買ってから考えても遅くは無いと思います。

そう,出られましたか。よわりましたね。。。(笑)

[4529] 名古屋にいます
     投稿者:KEN 投稿日:2007/05/28(Mon) 23:09
こんばんは。現在出張で名古屋にいます。そういえば名古屋はなかむらさんのお膝元ですね。

☆wagonthe3rdさん

ニュージーランド永住ですか。凄い!
まさか写真が目的では無いでしょうけど、美しい景色に恵まれた国なので、写真の方でも新天地、新境地を拓かれそうですね。早くお仕事が決まることをお祈りしています。


☆なかむらさん

5000ED、聞いてくださってありがとうございます。マジ、キスデジXと同じ値段なら欲しかったです。ちょっと残念!!

大判カメラを使うかどうか、買ってから考えても遅くは無いと思います。デジタルとは違って、少々の年数では古くならないし、新機種も出ませんので、蛇腹のメインテナンスだけを気にすれば一生のお付き合いかも知れません。その大半がオブジェだとしても(笑)。
私はトヨを買って良かったと思ってます。オブジェ&気分転換用にタチハラも程度の良いものが安ければ欲しいです。でも最近は相場も上がり気味で、果たせずにいます。


☆備前屋さん

FEのモルトなら修理可能ですよね?修理するとカメラって益々愛着が湧きますよ(笑)。

[4528] とほほ・・
     投稿者:備前屋 投稿日:2007/05/28(Mon) 22:16
サブカメラ・ニコンFEのモルトが不良です。最近「現像ムラか
なぁ?」と思っていましたが、各カットの同じ場所にムラが
あり「もしや」と裏蓋を開けたところ、見事に劣化しています。
幅が半分程度に減っており、これじゃ感光する訳です・・。
ピントグラスの下部分も半分の厚さになっているし、暫くは
FEはお休みです。

E100VSは画面全体に青みが加わっても、日の出の赤みが阻害されませんので>>これこそが絶対的な強みなんですよねぇ。
夕暮れ〜月夜〜黎明ではメインになっています。
EPRだと赤の出方に難点がありました。

[4527] Re[4524][4523]: デジ眼,フィルムスキャナ,そして大判
     投稿者:なかむら 投稿日:2007/05/28(Mon) 21:46
KENさん,こんばんは。

> 5000EDの中古なんて滅多にありませんし、現存する最上の35mm用スキャナでしょうから。実は私が欲しいぐらいで、今日も買いに行こうかどうか迷っていた程でした。(買わないなら、買って私に譲ってくれ〜(笑))。

これを(笑)ではなく,本気にとりまして,さっそく在庫確認いたしました。しかし,残念ながら売れてしまったとのこと。お役に立てず残念です。

> タチハラの中古も実物を見る事は殆ど無いと思います。出来れば直ぐ撮影出来るように周辺機材も揃っているとお買い得ですが、それが無いとしても、当座は置物としても味の有る逸品だと思います。

タチハラはたしかに味があります。オブジェとしてもいいですね。ただ,どちらかというと無精者の私が,どれほど使用するか。それが問題です。

[4526] 新天地にて
     投稿者:wagonthe3rd 投稿日:2007/05/28(Mon) 21:23
憧れの国、ニュージーランドに永住するためにやってきました。永住権を取るために求職活動中です。
ネガの同時CD-Rサービスはありますがが日本の2倍もしますので、デジタル一眼主体に切り替えた次第です。仕事が決まらないとなかなか写真どころではありませんが。
添付したのは、賃貸に引っ越すまで滞在していたパックパッカー向けのホステルです。一家4人で一部屋を借りていました。水入らずというか、引越荷物で水も入らない状態でした。
【投稿時に画像がありましたが、過去ログでは削除しています。】

[4525] Re[4522]: ジレンマ
     投稿者:KEN 投稿日:2007/05/27(Sun) 22:21
備前屋さん、こんばんは。

生憎コダクロームを夜明けに使った事が無いので、その特徴を理解していませんが、それ以外のフィルムの特徴は私もおっしゃる通りと思います。
一部弱点もありますが、他のフィルムでLBB系フィルターを使って青みを出した場合と違って、E100VSは画面全体に青みが加わっても、日の出の赤みが阻害されませんので、私にとって夜明けの定番です。

[4524] Re[4523]: デジ眼,フィルムスキャナ,そして大判
     投稿者:KEN 投稿日:2007/05/27(Sun) 22:12
なかむらさん、こんばんは。

タチハラと5000EDは迷わずGETされては如何でしょう。5000EDの中古なんて滅多にありませんし、現存する最上の35mm用スキャナでしょうから。実は私が欲しいぐらいで、今日も買いに行こうかどうか迷っていた程でした。(買わないなら、買って私に譲ってくれ〜(笑))。
タチハラの中古も実物を見る事は殆ど無いと思います。出来れば直ぐ撮影出来るように周辺機材も揃っているとお買い得ですが、それが無いとしても、当座は置物としても味の有る逸品だと思います。

デジ眼は出逢いを待っています(笑)。

[4523] デジ眼,フィルムスキャナ,そして大判
     投稿者:なかむら 投稿日:2007/05/27(Sun) 20:36
なかむらです。
ちょっと,雑談よろしいでしょうか。

KENさんも,結婚式に出席されて,デジ眼購入の現実味がでてきたようですが,小学生の子持ちの私にはスナップ撮影の機会も多く,ネガもいいのですが,出かけてから帰ってすぐに楽しめるデジタル,しかもこれまで一眼レフを使ってきたものとしては,デジ眼の購入をここ何ヶ月か以前よりもかなり真剣に考えています。ゴミとりもつき,キャッシュバックで5万円台で購入できるキスDXは魅力的ですね。

一方で,近所のキタムラさんでニコンのフィルムスキャナ,5000EDの中古が上記のキスDXと同じくらいで出ており,これまでのポジのWeb上での発表ができるかなとゆらいでいます。

そして極めつけはタチハラのフィルスタンド。一度,初老の方が使っておられた,艶のある桜色の木製カメラにとてもひかれたのですが,それを間近で見た中古にはちょっと興奮しました。ただ,撮影となると,その儀式はちょっと敷居が高いです。

KENさんの掲示板をブログがわりにしてしまい,すみません。

[4522] ジレンマ
     投稿者:備前屋 投稿日:2007/05/27(Sun) 19:43
結論としましては、夕暮れ・黎明・月明かりの風景はE100VSが
イメージ的にはいいです。しかしあまりにも偏り過ぎると、単
なる青いだけの単調なトーンに飽きてしまいます(特に鑑賞者)

さりとてベルビアシリーズだと、少しの人工灯火で盛大なグリー
ンかぶりが出てしまいます。フォルティアだともっと顕著、RVP
100はRDPV同様にグレーに転びます。現実的なイメージカラー
だとKR64・EPRでしょうか。

クリアー・鮮やかな青というより群青に近いです。その代わり
に低高度の赤の再現性には若干目をつぶる必要があります。
まぁ、これからも勉強・研究ですね。あぁ、つらい(笑

[4521] これも少し問題あり
     投稿者:備前屋 投稿日:2007/05/27(Sun) 18:39
続いて2月の海岸の黎明撮影です。やはりVSでの撮影ですが
28mmで75秒のカットです。いくら広角とはいえ、中途半端
に星が動いており、又アンタレス・金星以外の星が絞り過ぎ
の為、鮮明に写っていませんね。対策としまして、次回より
F5・6 30秒を基本として、太陽の伏角(空の明るさ)月と
朝焼けの相対方位のバランスを考えての作画になります。
問題山積みです(笑
【投稿時に画像がありましたが、過去ログでは削除しています。】

[4520] スキャナの限界か?
     投稿者:備前屋 投稿日:2007/05/27(Sun) 18:33
黎明の藤をスキャンしましたのでアップします。原版ではそれな
りに藤のトーンが出ていますが、どうも再現性に無理があり
ます。画面が平面的になるのを防ぐ為に意図的に空を僅かに
入れましたが、ハーフNDで調子を落とすには苦しいところです。
【投稿時に画像がありましたが、過去ログでは削除しています。】

[4519] Re[4517][4511]: ホースマン・プレス続報
     投稿者:KEN 投稿日:2007/05/26(Sat) 13:20
こんにちは。

☆k_katooさん

まずは写っていておめでとうございます。フィールドカメラの操作は慣れないと色々な失敗がありますので、動作を繰り返し行って慣れて下さい。
引き蓋問題は、玉田さんの本で学んだのですが、必ず空シャッターを2回ほど切ってから引き蓋を引く、という方法をすれば多分大丈夫です。ピント合わせようにシャッターを開きますが、そのままシャッターをセットしたつもりで引き蓋を引いてしまうとフィルムがダメになります。シャッターを開いたままだとシャッターが切れませんから、空シャッターを2回ほど切って、それから引き蓋を引く事で、感光を防ぐと共に、古いシャッターの場合、動作をスムーズに出来ます。

店内でポジ現像してくれるローカルなお店って貴重ですね。


☆ふがじんさん

これは明らかに違う部品ですね。三脚の型番を正確に記しても正規のものが来ないのかな?
お持ちの三脚は190で、現行品は190CL/MFですよね。もっともこの部品レベルに下りると、輸入元も三脚の型番違いを理解していないかも知れません。190の当時は本庄で、現在はボーゲンジャパンに変わっているから尚更、、、

[4518] Re[4514][4513]: マンフロット顛末
     投稿者:ふがじん 投稿日:2007/05/26(Sat) 08:18
これがそのネジです。

左が今回届いたもの、右が元々のもの。
全然違いますね。
蝶ネジ無くした人はどうするのでしょう。

【投稿時に画像がありましたが、過去ログでは削除しています。】

[4517] Re[4511]: ホースマン・プレス続報
     投稿者:k_katoo 投稿日:2007/05/24(Thu) 23:06
昨日は仕事が遅くなってしまい、今日取りにいきました。
EOS-KISS3をスポットメーターがわりにして室内3コマ、屋外5コマほど撮影してみましたが、結論としては、撮影できていました。
ただし、うっかりして引き蓋を一度あけてしまっていたので、三枚が真っ白(苦笑)。送りすぎてしまって一枚が真っ黒。画像が写っているのは四枚だけでした(涙)。
フィルムホルダーへの装填方法は正しかったようです。また、一応8コマ目まで撮影できていますので、フィルム送り機構も正常だと思われます。
ホルダーが非常に旧式のため、ネットでも装填方法の詳細がわからなくて不安だったのですが、その点だけは大成功です。

露光については、全体にアンダーでした。室内のものは露出補正していないので、ある意味当然。
屋外のものは接写だったのでどうやら露出倍数がかかっていたようです。これは完全に忘れおりました。

そうそう、お値段ですが、ほぼ問題なく動作するホースマン
・プレスに問題なさそうなレンズ二本、シートフィルムホルダー(乾板?)二つ、超旧型120ロールフィルムホルダー二つ、CMY、PLのフィルター、TOYOFIELDのケースなどがセットで35000円でした。
おトクかどうかは、よくわかりませんがしばらくは楽しめそうです。

あと、メインのカメラ屋さんをキタ○ラからローカルのカメラ屋さんに換えることにしました。
地元のキタムラは写真用品等が少なくなり、面白くないのです。ローカルなカメラ屋さんは、経営は苦しそうですが、昔のカメラ屋さんの品揃えです(笑)。
リバーサルの店内での現像をしてくれるとのことで、午前出しの夕方受け取りができるのもポイントです。

[4516] Re[4515][4512][4511]: ホースマン・プレス続報
     投稿者:KEN 投稿日:2007/05/23(Wed) 23:44
こんばんは。

フルマニュアルカメラで、操作は儀式ですから、暫くは迷ったり間違えたりするでしょう。それがまた楽しいのですけど。

> 今日、仕事が早く終わったらフィルムをもらいに行ってきます。今回、うまく行って3コマくらいですかねー(汗)。

で、写ってましたか?

[4515] Re[4512][4511]: ホースマン・プレス続報
     投稿者:k_katoo 投稿日:2007/05/23(Wed) 15:22
こんにちは。
いろいろやっていたのですが、距離計とピントグラスとで相違があることがわかりました。距離計連動用のカムが標準のものではなく、なぜか別のカムが装着されているせいでした(苦笑)。

レンズは標準の105ミリと180ミリです。なぜか装着されている65ミリのものしかカムがありません(涙)。
まあ、しょうがないのでピントグラスで撮影ですね。
カムは図面さえ入手できれば自作してしまいたいくらい単純な形状です。どこかで実物からの拡大コピーが入手できたら挑戦してみたいところです。

でも、カムの問題に気づくまでにすでに何コマか撮ってしまいました(涙)。引き蓋を引かずにシャッターを切ってしまったり、巻き取りすぎて一コマ飛ばしてしまったり、すごくバカなことばかりです。果たして撮れているものやら、かなり不安です。今現在ピントグラスにちょうどいいルーペがないので、ピントもいささか不安ですし(苦笑)。

今日、仕事が早く終わったらフィルムをもらいに行ってきます。今回、うまく行って3コマくらいですかねー(汗)。

[4514] Re[4513]: マンフロット顛末
     投稿者:KEN 投稿日:2007/05/20(Sun) 23:30
ふがじんさん

経験しないと分らない逸話ですね。結局、ボルトは付いて色味以外は問題ない様なので、ヨカッタですね。

※我が家にも190があります。色は特別色のアルミ色なので、部品なんて端から無いかも知れません。

[4513] マンフロット顛末
     投稿者:ふがじん 投稿日:2007/05/20(Sun) 20:45
こんばんは

先日、注文したマンフロットの三脚ネジが届いたので取り付けてみました。

店に届いたのはもうちょっと前だったのですが、
休みが取れず、なかなか行くことが出来ずに、結局仕事中に寄ることになりました。
発注後10日で届くということは国内在庫でしょうね。

モノを見た第一印象は「ゲッ」
マンフロット #190は長期間にわたり生産された三脚でマイナーチェンジを繰り返し、限定版などのバリエーションも豊富で、私が頼んだパーツ番号と現在取り寄せできるパーツ番号とでは違うのです。
で、届いた現行のパーツはネジの色が違うは、バネが入っているは、極めつけは蝶ネジの軸が非常に短い。パッと見は全然違う部品に見えます。
 まあ、私が無くしたのは六角ボルトのみだからいんですけど、これも色違いだしなあ。試しにこの蝶ネジを付けてみると、・・・付かない。
蝶ネジが本体に干渉して回らないんです。短くなった軸の分だけ、スペーサーをかませば使えるのでしょうけども、本末転倒だしねえ。でも、これだと蝶ネジ部を無くした人はどうするのでしょう。
まっ代理店がアホなだけで本国から取り寄せたら、きちんといくのかもしれませんが。

ちなみに税込みで¥733なり。

[4512] Re[4511]: ホースマン・プレス続報
     投稿者:KEN 投稿日:2007/05/19(Sat) 22:37
☆備前屋さん

E100VSでの夜明けの花は-0.7EV補正が正解ですね。花弁のトーンが綺麗に残ります。
E100VSの画面全体のブルートーンは、色温度補正フィルターを使った時とは違って、光の具合によりブルー度合が変化するので、同じ画面内に自然な色合いとブルーがかった色合いが混在出来ますから、上手く使うと「ならでは」の写真が撮れます。


☆k_katooさん

楽しそうですね。ピントグラスとロールフィルムホルダーは殆どのカメラで選択使用です。トヨフィールドとトヨのロールフィルムホルダーでは、ピントグラスを付けたまま装着出来ますが、その状態でピントチェック出来る訳ではないし、手間はピントグラスを外す場合とさほど変わりません。外したピントグラスを置く場所さえあれば、私も外してからロールフィルムホルダーを装着する事があります。
ピントグラスとロールフィルムホルダーを両立させようとすると、クイックロールスライダーが必要ですが、とても嵩張ります。折角のプレスカメラなので、構図はファインダーで決めて撮影されたら如何でしょう。

[4511] ホースマン・プレス続報
     投稿者:k_katoo 投稿日:2007/05/18(Fri) 23:41
なんとかロールフィルムホルダーにフィルムを装填できましたが、これが正しいかはわかりません。圧着板の穴からスタートマークが見えましたので、多分合っているのではないかと思います。
ロールフィルムホルダーはフィルムカウンターまで含めてとりあえず動作しているようです。
ファインダーはアルコールや綿棒で拭いただけで大分よくなりました。とりあえず使うことができそうです。

レンズは、拭きキズのようなものはありますが、無事のようです。

今のところわかったこと。

ポラロイドホルダーではなく、やはりシートフィルムホルダーのようです。裏表にフィルムを装填できるようになっていますのでそう思うのですが、引き蓋の反対が開くようにもなっており、ポラロイドホルダーみたいな感じもします。うーん。

ファインダーは構図確認用のフレーム入りと、ピント合わせ用の二重像合致式の二種類が搭載されています。

レールにはレンズの焦点距離に応じた位置にストッパーがあり、この位置に固定することによりピント合わせ用のファインダーと連動するようです。また、カメラ上部に距離が表示されます。

精度は不明ですが、カメラおよびレンズにはほぼ問題はないと行ってよいでしょう。ファインダーの汚れはとりきれていませんが、使えないことはないレベルになっていますす。

とりあえず、EOS-KISS3をスポットメーターがわりにしてフィルム一本撮影してみます。根本的に写っているかどうかからして不安なのですが(笑)。

ただ、大きな問題も発見。ロールフィルムホルダーと、ピントグラスおよびフードは選択使用です。シートフィルムホルダーならよいのですが、ロールフィルムホルダーを使う場合はかなり面倒です。これでは、使用がツライです。

最終的に手放すような気がしてきましたが、アオリ等、このカメラでないとできない機能をいろいろ試してから考えたいと思っています。

あ、私もバリマクロレンズ届きました。EOS-KISSにつけてみましたが、暗いです(笑)。

[4510] スリーブ点検中
     投稿者:備前屋 投稿日:2007/05/18(Fri) 22:13
藤の寄り・引き両方を撮影しましたが、どうもあまりパッとしま
せん。黎明・夕暮れではE100VSでの撮影は-2/3程度の補正が藤
では効果的なようでした。-1/3だと花のトーンが飛んでしまい
あまり芳しくありません。撮影時刻としては、F2より明るい
レンズで「やっと構図が決定可能な明るさ」がひとつの目処で
す。勿論ピント合わせはペンライトなどを照射しても苦しい
というところです。

画面全体にブルートーンがかかり、幻想的といえばそれまでです
が単調になり易い点に注意が必要でしょうね。時間を見つけて
画像アップするつもりはありますが、一体いつになることやら。
日中の撮影では、晴天よりも雨天・曇天などディフューズ光の
方が藤の色がきれいになります。

それとED180mmでの撮影は大口径レンズでもあり、かなり二線ボケ
が目立ちよろしくありませんでした・・。

[4509] Re[4507]: カメラ入手報告ですー。
     投稿者:KEN 投稿日:2007/05/16(Wed) 22:24
こんばんは。

ホースマンは余り詳しくありませんが、ロールフィルムホルダーの操作方法はネット上を検索するとありそうな気がします(見た記憶アリ)。但し、現行品と同じ構造でないと役には立たないですね。

ホルダーの圧着板に穴が開いているのは、同じ位置の裏蓋側にスライド蓋付きの赤窓がありませんか?もしあれば、フィルムカウンター代わりの穴だと思います。120フィルムのバックペーパーには各撮影サイズに応じた数字が書かれていますので。

どんなカメラか私にも分りませんが、当面なぞ解きで楽しめそうですね。

[4508] Re[4506][4505]: バリマクロレンズ
     投稿者:KEN 投稿日:2007/05/16(Wed) 22:13
レンズを開封して、とりあえずEOS3に付けてみました。

つぶやきに追記しています。

[4507] カメラ入手報告ですー。
     投稿者:k_katoo 投稿日:2007/05/16(Wed) 19:39
オークションでですが、念願のアオリ機構を持つカメラを入手しました。
出品者がカメラについて詳しくないということで、トプコン・ホースマンであること以外はまったく情報がないジャンク扱い(笑)。フォーマットすられわかりません。
シートフィルムホルダーらしきものが画像にあること、程度はわかりませんがレンズが標準と望遠があること、ロールフィルムホルダーが二つ付属すること、などから「半ば冷やかしのつもりで」入札してみたのですが、落札できてしまいました(苦笑)。
まだ点検中なのですが、とりあえず報告です。
ネット検索しても情報が少ないですし、私にとっては初めてのタイプのカメラです。確認しておくべきことなど、アドバイスありましたらお願いします。

カメラの形式は、ホースマン・プレス。うーん、私よりもずっと年上のカメラのようです(笑)。

私がのシートフィルムホルダーかもしれないと期待していたフィルムホルダーは、どうやら入手できなそうな中判ポラロイドフィルム用のホルダーらしいです。画像のカメラの大きさから予想はしていましたが、4×5撮影は不可能です。

しかし、カメラ自体の状態はかなりよいです。さすがにファインダーやピントグラスは汚れていますが、一応距離計も動いてるようです。清掃してどの程度よくなるか、期待しています。年月は感じさせますが、フォーカシングフードも無事です。ちょっと驚きました。

アオリ機構は、レンズ側がライズ、スイング。バック側が前、後ろティルト+スイングです。シフトは前後のスイングでするようです。動作はしっかりしています。多分、ジャバラも大丈夫。

レンズは105ミリと180ミリで、汚れ、カビがありますが、予想したほどひどくないので、清掃すれば撮影に耐えそうです。一応、絞り、シャッターも動作しているようなので、なんとかなるのではと思います。ただ、レリーズは付属しておりませんでした。

ロールフィルムホルダーが二つついていることが魅力的だったのですが、説明書等がまったくなく、まだよくわかっていません。コマ送り機構が無事に動作していることは確認できましたが、フィルムの装填方法が複雑そうなのです。この時代ですから、120フィルム用と考えていいかと思うのですが、どうでしょう。
また、ホルダーの圧着板に穴が開いています。ここにスタートマークを合わせるのではないかと思っているのですが、よくわかりません。

その他、トヨフィールド用のアルミケースが付属しておりました。

当面、カメラの機構の勉強によいかと思っています。条件のよい4×5カメラが見つかれば乗り換えるかもしれませんが、しばらくこれで楽しめるのではないかと思っています。

とりあえず、週末にでも距離計らしきものやファインダー(一応フレーム連動しています)およびレンズの清掃をするつもりです。
また、久しぶりに120フィルムを買ってきて、装填してみようかと思います。一つ無駄にするのを覚悟で(笑)。

チェックしておくべきところや、アドバイスありましたらどうぞよろしくお願いします。

[4506] Re[4505]: バリマクロレンズ
     投稿者:k_katoo 投稿日:2007/05/16(Wed) 19:23
あらら、KENさんも買われたのですね。
私は問い合わせメールを出しまして、やはりカメラマウントが必要がと言われました。Tマウントではないのですね。Tまうんとなら手持ちのものがあったのですが、残念。
私は振込にしたので、少し先になりそうです。

個性的なレンズですから、興味を持つ人も多いのでしょうね。
普通に1.7倍が撮影できるところに興味があります。

[4505] バリマクロレンズ
     投稿者:KEN 投稿日:2007/05/15(Tue) 22:53
☆k_katooさん、こんばんは。

> 情報どうもです。バリマクロレンズ、注文してみました。

お、買われましたか。

> ただ、これはマウントはどうだったかなあ。問い合わせしておかないといけませんね。

ケンコーのカメラマウントですね。2500円別売りです。

> 昨日いったん品切れになってから補充されたような気がします。そういったことあるのでしょうか。

一昨日書き込んだ時に、残り一つで、それは直ぐに売り切れました。
翌朝また補充されましたが、今覗いたらまた売り切れてますね(笑)。
結構買っている人がいるようです。

私は一昨日の夜中に注文しましたが、既に商品が到着していました。速い〜

※まだ開封していません。

[4504] Re[4503]: 何故か多忙...
     投稿者:k_katoo 投稿日:2007/05/15(Tue) 12:29
情報どうもです。バリマクロレンズ、注文してみました。送料もまあまあなお値段で、良心的だと思います。
ただ、これはマウントはどうだったかなあ。問い合わせしておかないといけませんね。
昨日いったん品切れになってから補充されたような気がします。そういったことあるのでしょうか。

ときどきのぞと欲しいものが出ていたりしますよね。
そういえば、ビクセンのアウトレットショップが見当たらなくなってしまいましたが、やめてしまったのかなあ。好きだったのですけれど。

[4503] 何故か多忙...
     投稿者:KEN 投稿日:2007/05/13(Sun) 20:59
出張帰り&連休明けの為か、何かと多忙でした。この一週間でまた出張、大きな会議、結婚式があったりして、撮影どころか、連休中に撮影したポジのチェックもまだ出来ていません。


☆ヒラトモさん

樹奏に相応しいような写真はまだ撮れていませんので、気長に待っていて下さい。自然との根比べのところがありますので、現地に行ったからと言って撮れる写真じゃないです。


☆備前屋さん

私の方は今週末は撮影に出かけられなくて、藤の季節を逃したかも知れません。先週撮影からの帰り道で見掛けた山藤がどこも見事に咲いていたので、今週末に良い場所を見つけて撮影しようかな、と思っていた所でした。

-------------------------

ケンコーアウトレットショップで、マクロ関連機材が90%引きで出ていますね。欲しい方はお早めに。

バリマクロレンズ
http://ec1.kenko-web.jp/ec.nsf/prodDetail?openagent&086205

クローズアップシステムLマウント用
http://ec1.kenko-web.jp/ec.nsf/prodDetail?openagent&086204


[4502] Re[4500]: う〜、仕事開始...
     投稿者:ヒラトモ 投稿日:2007/05/12(Sat) 22:14

>
> 三輪薫さんのサイトに行かれて、
>   トップ>MINIギャラリー>PART4
> とたどられて、そこにある作品群(樹奏)を御覧下さい。これに少しでも近い写真を撮ってみたいと思っています。これを叶えてくれそうな、広島市から一番近い場所が臥龍山山頂付近のブナ原生林だと思っています。
> 毎年の挑戦にも関わらず、出来上がった写真は三輪さんの足元にも及ばないので、また来年...
>
> そろそろブナ原生林に対するアプローチを変えなきゃダメかなぁ、と思い始めています。普段は軽装で行くので、林道付近からの撮影だけなんですよ。原生林の中を歩き回らないとダメかな(雨だと相当に辛いですが)。

○今晩は。樹奏を見てみました。なるほど、こういうイメージに近い写真を撮りたいのですね。私も霧のある風景を撮るのは好きな方なので、いい写真が撮れてギャラリーに新作が発表されるのを待っています。
ではでは

[4501] 天罰下る
     投稿者:備前屋 投稿日:2007/05/08(Tue) 22:43
連休中〜本日まで藤公園が比較的近いということもあり、早朝か
ら入り浸っていました。ここは人工的に整備されている関係上
寄りの撮影がメインになります。こちらは後2〜3日は撮影可能
なもので、『他も大丈夫だろう』と思い、仕事帰りに引きの撮影
が出来るところをロケハンしましたが、見事に終わっていまし
た。もっと場所の平均気温やら、最低気温を考えるべきでした
ね。藤公園ではどうもワンパターンになってしまいます。

週末は県北に出かけて、小川に下がる藤が未だ咲いていること
を期待しています。

林道付近からの撮影>>私も似たりよったりですね、滝の撮影
では(笑 そろそろトレッキングシューズが必要かなぁと考えた
りしていますが、何しろ高いですもんね。10日に8本現像が上がり
ます。公開出切るカットがあればいいですが・・。

[4500] う〜、仕事開始...
     投稿者:KEN 投稿日:2007/05/07(Mon) 23:44
こんばんは。

☆モグタンさん

相変わらず、お忙しそうですね。
カメラマンは写真を撮らなければタダの人です(笑)。忙しい時でも何とかシャッターを押せる時間と状況を作り出せるよう、工夫してみて下さい。


☆ふがじんさん

KRがまだありましたか。どちらのお店ですか?
コダクロームを持っていないので、ちょっと興味が...


☆ヒラトモさん

>私にはその場所が、写欲をかきたてる場所には写真を通じて見えてこないのです。

三輪薫さんのサイトに行かれて、
  トップ>MINIギャラリー>PART4
とたどられて、そこにある作品群(樹奏)を御覧下さい。これに少しでも近い写真を撮ってみたいと思っています。これを叶えてくれそうな、広島市から一番近い場所が臥龍山山頂付近のブナ原生林だと思っています。
毎年の挑戦にも関わらず、出来上がった写真は三輪さんの足元にも及ばないので、また来年...

そろそろブナ原生林に対するアプローチを変えなきゃダメかなぁ、と思い始めています。普段は軽装で行くので、林道付近からの撮影だけなんですよ。原生林の中を歩き回らないとダメかな(雨だと相当に辛いですが)。

ギャラリーへのコメントありがとうございます。17は私としては新しい感じの写真で、複数の方からコメント頂けたので、もう少しこのテーマも追いかけてみます。

[4499] Re[4496]: 今日も撮影
     投稿者:ヒラトモ 投稿日:2007/05/06(Sun) 22:32
今晩は。管理人様〜・・皆様。

>またまた早起きして臥龍山まで雨のブナ林撮影・・

管理人様、毎年ココへ行かれているようですね。この場所は、どんな魅力があるのでしょうか?またここでどんな最高傑作の写真を撮るイメージを抱かれているのでしょうか?
すごく関心があります。というのも、ダイアリーで紹介されている写真はその場所のほんの一部しか見えないのですが、私にはその場所が、写欲をかきたてる場所には写真を通じて見えてこないのです。これは私の経験が浅いからなのでしょうがだからこそ、臥龍山での雨のブナ林の管理人様のイメージをお聞きしたいのです。

ギャラリー拝見しました。10番、17番がいいと思いました。前半の湯来のしだれシリーズは、過去の写真をすでに拝見していますので、構図的にも目新しさを感じず目が肥えてしまいましたが、これが大判で撮られていて全紙サイズで見たら凄いかな〜と感じた次第です。来年もこの桜に挑戦されるご予定なら、ぜひ35mmではなく大判でみせてほしいと思いました。

[4498] コダクローム
     投稿者:ふがじん 投稿日:2007/05/06(Sun) 21:07
こんばんは

最近はキタムラで現像料\580のキャンペーンをしているのもあり、
E100VSを多く使うのですが、
近所の店に買いにいくとKRの3本パックが2個ありました。
以前見たときには無かったような気がしたので
補充してるのですかねえ。
個人的には何本か持っているのですが、買い増すべきかどうか。
悩みどころです。

[4497] お疲れ様でした。m(_ _)m
     投稿者:モグタン 投稿日:2007/05/06(Sun) 20:55
連日の撮影お疲れ様でした。m(_ _)m

オイラはというと雨に負けて今日はうちにこもっていました・・・。

雨の合間に少しだけ庭に咲いてたスズランを撮りましたが・・・。(*^▽^*)ノ

少しKENさんを見習わないといけませんね。m(_ _)m



[4496] 今日も撮影
     投稿者:KEN 投稿日:2007/05/06(Sun) 15:10
こんにちは。

今日の広島地方は雨なので、またまた早起きして臥龍山まで雨のブナ林撮影に行ってきました。きまぐれダイアリーにその様子を追記してあります。
一昨日とは違って現地で昼寝しなかったので、少し眠いです。


☆ふがじんさん

こんにちは。私の方はこの三日間写真に明け暮れております。一昨日が臥龍山へ新緑撮影&お昼寝。昨日がキタムラでE100VS仕入れて、大判写真展を見に行きました。今日は雨だったので再度臥龍山へ。

マンフロットは部品が無くなっても注文出来るところが良いですよね。時間が掛かるのが玉に瑕ですが。私の055CBに付けている雲台141のパン棒のグリップが割れてきたので、そろそろグリップを部品で注文しようかと思っています。


☆備前屋さん

早起きした日で、眠気が強い時は、撮影後に居眠り運転防止の為に現地で1〜2時間昼寝します。ところが一昨日は1〜2時間寝たら却って眠くなってしまい、追加で4時間寝てしまいました。でも頭がスッキリしなくて、損した気分の一日でした。

ロケハンとは言え、被写体の状態が良ければ撮影に専念しますよね。私の場合、ロケハンは大抵季節外れに行っています。人が少なくてゆっくり観察できますから。一本桜のロケハンはこれで良いのですが、自然の藤の場合は花のつき具合がシーズンでないと分らないですね。ケースバイケースでしょうか。

[4495] 準備不足
     投稿者:備前屋 投稿日:2007/05/06(Sun) 14:38
KENさん、新緑撮影のはずが、寝不足による爆睡ですかw。
よくあるパターンですね、寝不足後の寝過ごし。
新緑では2006年度の19・20のような作画がいいですね。朝の爽や
かな感じがいいですよ。私はマクロを持ってませんので出来ない
芸当です。RAP-F+二重露出の新作を期待しています。

昨日は滝のロケハンでしたが、ついつい撮影に熱が入ってしまい
苔からしたたる多数の水滴をアップで狙いましたが、足場が限定
されており、200mmでは引き寄せ不足でした。『あっ、300mmを
持っていない!ある物で対応せねば』という苦しい展開でした。
いくらロケハンでも、考えられる全てのことに対応出来る機材
は用意していないととんでもないことになりますね。反省ですw

[4494] だらだらだら
     投稿者:ふがじん 投稿日:2007/05/06(Sun) 11:24
こんにちは。

GWは前半とうって変わって
もう、ひたすらダラダラと過ごしてます。
ETCつけて、フラワーフェスティバルには人の一番少ない中日に出て、
あとはBook Offめぐりとキタムラにポジの上がりを取りに行ったりと。

で、キタムラに行ったついでに先日、千鳥別沢で紛失したマンフロット三脚190の止めネジを注文してきました。
三段三脚の下側のネジが無くなっているのが現地で発覚し、そんなわけで私の千鳥別沢での写真は全てローポジションです(涙・・・)
数年ぶりに三脚の取説を出してみると、分解図に部品番号が振ってあり、部品が欲しければ、取扱店にパーツナンバーで注文するようにと書いてありましたので、そのようにしました。ちなみに止めネジとワッシャーと蝶ナットがセットの型番でした。船便でしょうから気長に待ちます。

[4493] コメントありがとうございます^3
     投稿者:KEN 投稿日:2007/05/04(Fri) 20:54
皆さん、こんばんは。

今日は早起きして撮影に出掛けたものの、朝が曇っていて少しテンションが下がったら、睡魔に襲われてクルマの中で寝てしまいました(^^;。


☆たかまささん

コメントありがとうございます。誰もが「花」を撮影するので、「つぼみ」は虚を衝いた被写体かも知れません。私も色々と試行錯誤をしてみます。

ハナミズキも綺麗ですね。傑作が出来上がったら貼って下さい。

[4492] 遅ればせながら
     投稿者:たかまさ 投稿日:2007/05/03(Thu) 22:36
KENさん、みなさん、こんばんは。
遅ればせながら、ギャラリー拝見させていただきました。
桜を被写体としたマクロ撮影、私はなかなかうまくゆかず試行錯誤の連続で「来年こそは」となってしまっています。
ギャラリーを拝見して、20番に斬新さを感じ、参考にさせて頂きたいと思いました。
桜もそうなのですが、朝顔や彼岸花等で、「つぼみ」によって「生まれくるもの」をうまく表現できればという気持ちで見させて頂きました。

今年のGWは前半戦で大好きなハナミズキの撮影を久しぶりにじっくりとすることができました。
結果はまだですが、この間のわくわく感(と上がってきた時のがっかり感)は銀塩ならではですね。

[4491] 皆様。コメントありがとうございます^2
     投稿者:KEN 投稿日:2007/05/03(Thu) 21:35
皆さん、こんばんは。引き続きギャラリーへのコメントを頂きましてありがとうございます。


☆備前屋さん

17番が結構評判良いので興味深いです。私としてはギャラリーに変化を与えるつもりの写真なんですが、柔らかい描写が良いのでしょうか。

チューリップは逃してしまいましたが、これからは新緑の季節なので、タイミングを計る上でも足繁く出掛けたいと思っています。藤もあちこちで咲いているので、自然の中に咲いている山藤あたりを狙ってみたいです。


☆なかむらさん

太陽シリーズは露出が上手く行けば絵柄をまとめやすいので、毎年短時間勝負で悪戦苦闘しています。12でPlaner空間溶解レンズを使ったのは、実は単なるテスト撮影のつもりで、結果は思ったよりも良いもので採用しました。ただピントの合ったところのシャープさについては、ファインダーで見た時と出来上がりで多少違い、はやりフィルム上の方がボケが大きく、従ってシャープさに劣る様です。

アスティアはチューリップの為に温存しておきましたが、使わず仕舞いでした。


☆大将☆さん

6枚も推薦頂けるとは嬉しいです。殆どが朝飯前、出勤前の2時間の撮影ですが、結構楽しく撮影出来ました。

アメリカから帰ってくると、日本は良いですよ。心配りがきめ細やかですから。でも外国全般から帰ってくると、日本って路上がゴミだらけですよね。これって発展途上国でも少なくて、ゴミが落ちているのはタイ/バンコックの裏道ぐらいだったかな?

アメリカの食事は全般的に「多すぎ」で、帰国したら「太った」って言われました(^^;


☆p-taroさん

ボケボケ写真は作品としてまとまらないのは承知の上で、それでも撮ってしまうのは私の好みですね。おっしゃる通り、15あたりは画面上部が散漫で、工夫が要ると思います。現場ではなかなか思うように行かないのが、自然相手の辛いところです。


皆様、コメントありがとうございました。

[4490] Re[4483]: ギャラリー更新しました
     投稿者:p-taro 投稿日:2007/05/03(Thu) 19:30 <URL>
アメリカ出張ご苦労様でしたm(_ _)m 無事に帰ってこられて何よりです。
新作見させていただきました。 12、15番が自分は好きです。
ボケで空間を大胆に埋める撮り方がKENさんらしくて安心できました。 特に15などは、ちょっと失敗すると、なんだかわけの分からない画になってしまいそうですが、上手くまとめられておられて・・・さすがですね。 
ただ、しばらく眺めていたら、画面の上の方にちょっと何かアクセントがあったらどうだったのかなーと、(余計なことですが)考えてしまいました。

明日は、去年現場にすらたどり着けなかった赤城山に、再チャレンジの予定・・・(^^;)。

[4489] ☆染井吉野ギャラリー拝見☆
     投稿者:大将☆ 投稿日:2007/05/03(Thu) 16:25
ギャラリー拝見、直感で10 11 13 16 19 23がいい感じですねぇ〜♪d(⌒〇⌒)b♪
北米どたばたお疲れ様です。
海外から帰国するたび、日本はいたれつくせり恵まれてると感じますよねぇ〜。
五重幕の内箱にはぶったまげました。
恐らく、現地でしばらく住んでいたら、ペロリと食べちゃうでしょうね(;^_^A

[4488] Re[4483]: ギャラリー更新しました
     投稿者:なかむら 投稿日:2007/05/03(Thu) 16:03
なかむらです。

ギャラリー拝見しました。私は太陽を取り入れた10,11,12が好きですね。特に12の,太陽に花びらの影が写っているものが一番のお気に入りです。ETでも飛んできそうですね。好みとしては左に配置された桜にもう少しシャープ感があれば,と思うのですが,これはあえて85mm1.4+クローズアップで,空間溶解効果をつかって,まどろみ感か何かを狙ったものでしょうか。

P.S. 今年は,アスティアでチューリップと戯れることはできず,残念でしたね。

[4487] Re[4483]: ギャラリー更新しました
     投稿者:備前屋 投稿日:2007/05/03(Thu) 10:58
私の感想では、17がいいですね。春の柔らかい雰囲気が出ていま
す。一瞬KENさんお得意のRAP-Fによるカットか?と錯覚しました。チューリップの新しいカット楽しみにしています。

花壇を管理されている人達に摘み取られつつあります>>あらら
困ったことです。新緑の滝などいかがでしょう?

もう桜も終わり、サツキ・藤の季節です。夜明けより出かけまし
たが、霧の為日の出は中止して、藤公園でフォルティア・VS二本
撮影しました。昨年はズーム+絞り過ぎでコケましたんで、今年
は105・180mm単焦点で朝露の藤を狙いました。視野率が100%でな
いので、余分なものが写っていないか心配です。

[4486] コメントありがとうございます。
     投稿者:KEN 投稿日:2007/05/02(Wed) 21:59
こんばんは。

今日は備北丘陵公園までチューリップ撮影に行ってきましたが、遅すぎました。既に花は終わっていて、花壇を管理されている人達に摘み取られつつあります。


☆だいさん

コメントありがとうございます。
Planar 85mm F1.4の写真の「空間溶解機能」は、85mm F1.4の大口径レンズと、球面収差をバリバリに出すクローズアップレンズの相乗効果です。中間リングだとここまで画像は崩れない(溶けない)と思いますので、クローズアップレンズをお試し下さい。

9番、17番、青系の写真を推されましたね。桜に青を組み合わせると変化感があって良いかも知れません。
20番のつぼみだけの写真は自分でも目新しいと思っています。


☆apmさん

コメントありがとうございます。
広島市内の染井吉野は電線/電柱沿いに咲いているので、ついマクロ中心になりますが、27のような少し距離をとった撮影が出来ると楽しいです。
20のつぼみだけを浮き上がらせる撮り方はもう少し研究すると面白いと思うので、また来年やってみます。

[4485] 新作拝見しました
     投稿者:だい 投稿日:2007/05/02(Wed) 15:35
KENさん、こんにちは。
ご無沙汰しております。

9番にまず目が惹かれました。淡い色の中に溶け込む桜に花が美しいと思います。
そして、爽やかな色合いの17番が好きです。これは新兵器の85mmF1.4ですね。私も85mmF1.4+中間リングで撮影に挑戦してますが、思ったような写真が出来ません。22番の写真で空間溶解レンズと表現されてますが、私も22番のようなとろける背景の写真を目指すのですが難しいものです。

20番は春めいた感じがでてていいですね。

お仕事が多忙を極めていらっしゃるようですが、その合間を縫って素晴らしい作品を作られるパワーは見習いたいものです。

[4484] Re[4483]: ギャラリー更新しました
     投稿者:apm 投稿日:2007/05/01(Tue) 21:34 <URL>
こんばんわ
19.20.26.27が個人的には好みです。
今にも弾けそうな20も良いけど、27が一押しかなぁ!
明暗のある背景にそれぞれ桜を配していながらも、どちらも桜の
存在感があり巧くまとめてるなぁと思いながら魅ていました。

風景の件 ありがとう御座います。
別に本命が居りまして、それがあわ良くば入選すれば良いかなぁと思っていたら
想定外に氷の作品が選ばれました(^^ゞ
嬉しい誤算でした。

[4483] ギャラリー更新しました
     投稿者:KEN 投稿日:2007/05/01(Tue) 20:33
Cherry Blossom Galleryに染井吉野の作品を19枚追加しました。皆様のご感想をお待ちしています。


☆apmさん

風景写真誌、拝見しました。さすが最優秀賞をGETするだけあって、息を飲むようなマクロ写真ですね。それ以外の作品もハイレベルで堪能出来ました。

※最初の数枚は被写体がみな冬の氷ですね。マクロだけどしっかり絞り込んでボケ無しで描写されています。さすが風景写真誌。


☆備前屋さん

自然相手の写真は、思惑通りに進まない事が多いですね。それだけに意外な発見もあったりしますが。
私の方はチューリップを逃しそうです。既に花期の盛りを越えたらしいので。

[4482] Re[4481]: 無事帰ってきました
     投稿者:備前屋 投稿日:2007/04/30(Mon) 23:10
アメリカでは大変だったようですね。お疲れ様でした。こちらで
は例年よりも藤の見ごろが遅れており、撮影計画の全面見直し
です。仕事帰りに池の畔の誰も注目しない藤の下草狩りを一時間
かけてやりましたが、未だ咲いていません。藤公園も三分咲きで
念願の月光藤はどうやらオジャンになりそうです。

明後日の仕事帰りに棚田の月光撮影が出来ればいいなと考えて
います。昨日も滝のロケハンで悪路により、タイヤバーストの
アクシデントがあったり散々でした。棚田はロケハンをしていな
い場所が田植えが始まったとのニュースがあって、ぶっつけ本番
です。連休終盤には天気の崩れがありそうなので、E100VSによる
黎明の藤公園の撮影でもやります。淡い紫はどの銘柄のフィルム
でも忠実な再現が難しそうですね。

[4481] 無事帰ってきました
     投稿者:KEN 投稿日:2007/04/30(Mon) 20:45
こんばんは。

無事昨日の夜に帰ってきました。トラブル続きだったデトロイト〜オレンジカウンティに比べると、全くトラブルも渋滞も無く、スムーズに移動出来ました。新幹線は自腹でグリーン車に乗ったので、指定席も問題なく取れました。


☆なかむらさん

PTフォトコンテストは必撮に比べて門戸が半分になっていますから、難易度高いです。でも写真を継続して応募していると突然入選すると思います。
私のゴールドはどうなることやら、、、、正直、昨年度に主立った作品を全部送ったのでネタ切れなんですよね〜。


☆ふがじんさん

千鳥別尺情報ありがとうございます。時差ボケリハビリで撮影をどうするか悩んでいます。備北丘陵公園のチューリップも満開を迎えてしまっているようですし。

[4480] Re[4475][4474][4456]: ギャラリー更新しました。
     投稿者:なかむら 投稿日:2007/04/29(Sun) 17:52
> まずはシルバー賞受賞おめでとうございます。私はあと一枚なのですが、この一枚が遠いです。

どうも,ありがとうございます。KENさんのゴールド達成,応援しております。

> なかむらさんも次はPTフォトコンテストですね。

そうですね。ビギナー部門は卒業申告してしまいました。ですが,今回はかすりもせず。レベルの違いを感じます。掲載はいつになることか。

[4479] お疲れ様です。
     投稿者:ふがじん 投稿日:2007/04/29(Sun) 01:39
KENさん、災難だったようですね。

アメリカで幕の内弁当を頼んだら、5段重ねがでてくるのでしょうか。向こうの人の食べる量に合わせると当然なのでしょうけど。

さて、千鳥別沢は満開でした。車も一杯でした。
6時前に着いたときに既に数台いて、買えるときには入りきれないほど。

花自体はもう、2、3日行けるのではないでしょうか。

では。

[4478] これから日本に帰ります
     投稿者:KEN 投稿日:2007/04/28(Sat) 22:14
皆さん、こんばんは&おはようございます。ロサンジェルスは現在朝の6時過ぎです。私は今起きました。

これから身支度して、日本に向けて旅立ちます。これが米国での最後のインターネットアクセスになります。


☆takaさん

就職活動終止おめでとうございます。もう内定が出たのなら、結構早いですね。私は連休明けから就職活動に参加です(笑)

コメントありがとうございます。中判での夜桜撮影が上手く行かなかったそうで、次回は今回の教訓を活かしてバッチリ決めてください。


☆モグタンさん

これから帰ります。トラブルが無ければ良いのですが、、、(^^;

[4477] ご無沙汰しております。m(_ _)m
     投稿者:モグタン 投稿日:2007/04/28(Sat) 22:00
本当に久しぶりに書き込みさせていただきます。m(_ _)m

アメリカ出張お疲れ様です。m(_ _)m

係員・・・本当に災難でしたね〜ぇ。

後、もう少しアメリカ出張頑張ってください。m(_ _)m

東京からは指定席でゆったり帰ってこれますように祈ってますね。m(_ _)m


[4476] ご無沙汰しております
     投稿者:taka 投稿日:2007/04/28(Sat) 21:41 <URL>
数ヶ月続いた就職活動に終止符を打つ事が出来ましたので、久しぶりに書き込みさせて頂きます。

KENさん、アメリカ出張お疲れ様です。係員のミスは災難でしたね。
でも幕の内「フルコース」には興味があります(笑)

今年の桜も見事ですね。
特に4番の背景のグラデーションと、桜の存在感は艶っぽささえ感じます。
自分は中判を導入してから初めての夜桜撮影を強行しましたが、仕上がりは非常に残念なものでした。むしろ、その日の街の夜景の方がいい結果になっているような…(^^;

[4475] Re[4474][4456]: ギャラリー更新しました。
     投稿者:KEN 投稿日:2007/04/28(Sat) 07:22
なかむらさん

レスが遅くなりました。現在はロサンジェルスにいます。移動の際に悪天候で航空ダイヤが乱れたので、丸一日潰れてしまいました。

まずはシルバー賞受賞おめでとうございます。私はあと一枚なのですが、この一枚が遠いです。

ギャラリーへのコメントもありがとうございます。相変わらず夜明けにE100VSというパターンで撮影を繰り返していますが、この発色には毎回魅せられてしまいます。

なかむらさんも次はPTフォトコンテストですね。

[4474] Re[4456]: ギャラリー更新しました。
     投稿者:なかむら 投稿日:2007/04/26(Thu) 12:43
なかむらです。
デトロイト出張,お疲れ様です。
ギャラリー拝見しました。毎年のごとく,妖艶な桜を見させていただき,気持ちがやすらぎます。私の好みは3番でしょうか。E100VSの青い発色に,桜の薄いピンクが重なった色合いは大好きです。続きのギャラリーを楽しみにしております。

それから,シルバー賞のコメントについて,気まぐれダイアリーにて触れていただき,ありがとうございます。この掲示版で刺激をもらったことはまぎれもない事実ですので,まよわずコメントに入れさせていただきました。

[4473] 米国到着
     投稿者:KEN 投稿日:2007/04/24(Tue) 03:20
約12時間のフライトの後、デトロイトに到着しました。
オフィスからはネットがつながりましたが、ホテルからつながるかどうか、、、?

日本時間の夜中の3時過ぎですが、こちらでは昼の2時過ぎです。まだまだ仕事(--;


日本時間9:45追記

ホテルでネットが無事につながりました。これで当面ネット生活は大丈夫(^o^)/

[4472] Re[4471][4456]: ギャラリー更新しました。
     投稿者:KEN 投稿日:2007/04/23(Mon) 05:08
皆さん、おはようございます。

もうすぐアメリカに旅立ちます。今日は時差ボケを軽減する為に早起きしています。


☆apmさん

> 渡米を前に暫しの別れを告げに行くなんて!!ドラマチックですね。

昨年は初対面の私に絶景を恵んでくれましたから、そのお礼のご挨拶をしてきました。
近くで見ると樹齢400年を越えるだけあって痛みの激しい老木ですが、遠目には凛として気高く咲いている様に見えます。見事な木です。

風景写真誌に掲載された作品は未だ拝見していません。アメリカから帰国後になるかも知れません。


☆p-taroさん

コメントありがとうございます。1は今年の写真の中では私も気に入っています。例年とは多少違う空気感が出ていると思います。

> いつもより(気のせいか)少しおとなしい写りのように見えました。

例年、何がしかのドラマがありましたから、今年は大人しいですね。


☆k_katooさん

コメントありがとうございますウ。どの写真も構図的には過去にあるもので、手慣れているので安定していますが、やはり変化感に乏しいです。実は民家や電柱を外すと構図が自ずとこうなるのですが(^^;

大判カメラGETに苦労されているみたいですね。私も色々と楽しみでチェックしていますが、大判カメラ、レンズはオークションよりもカメラ店の方が安い事が多いです。だから、大判カメラを扱うお店を探して毎日チェックされた方が確率高いと思いますけど。但しオークションで高値落札されるほどの人気なので、直ぐに売れますね。

物件は頻繁には出現しませんが、キタムラでネット非掲載の店頭在庫をあたってもらったり、ニシムラカメラさんに予約でも入れておいたら如何でしょう?



それでは皆さん、行ってきます。帰国は29日深夜の予定です。アメリカでもネットはつながると思います。

[4471] Re[4456]: ギャラリー更新しました。
     投稿者:k_katoo 投稿日:2007/04/23(Mon) 01:20
ギャラリー拝見しました。
どれも綺麗だとは思いますが、今回は3と4を推します。
4のすっきりした空間の切り取りは、貧乏性の私にはとてもできません(笑)。3や7、8は安定していますね。確かに見慣れてしまった感じはしますけれど。

そうそう、大判についてですが、シートフィルムホルダー五枚をとりあえず入手しました。すぐにフジのPA-45もやってきます。
ジャンクレンズとフィルムホルダーで、超原始的な写真を撮ってみようかなどと思っています。
いざとなれば段ボール製の暗箱でも写真は撮れてしまうはずですから(笑)。段ボールの筒を二つ重ねた、子供の工作のようなカメラをとりあえず考えています。

……いえ、オークションで続けて負けたので、悔し紛れというわけではありませんよ(笑)。最終的に自作の大判カメラを考えているのです。とにかく軽量なものを、ですね。確かトヨに軽量の素材のものがありますが、とても手が出ませんし。

ビューカメラならいつでも安価なものがあるのですが、フィールドカメラはなかなか難しいですね。精神的な余裕がなくなるとお店サイトをチェックするのを怠ってしまうので、先を越されてしまうようです。
もう二年ほどもかかっていますから、のんびりと探していこうかと思っています。そのうち縁のあるカメラに出会えることでしょう。

[4470] Re[4456]: ギャラリー更新しました。
     投稿者:p-taro 投稿日:2007/04/22(Sun) 23:12
こんばんは。 お久しぶりでっす。
ギャラリー拝見させていただきました。 自分は、1番がとても良く感じました。 画面上部の空間と明るさが、PC上で見るとちょうどいい具合に見えました。 自分は、こういう「間」の作りが上手くできないです・・・(汗)

> 変化感が無いかも知れませんが
でも、いつもより(気のせいか)少しおとなしい写りのように見えました。

> ※月曜早朝からアメリカ出張なので
お気をつけて・・・なんかアメリカって怖いイメージがありますので(汗) ・・・自分だけか・・・(笑)

[4469] 渡米を前に
     投稿者:apm 投稿日:2007/04/22(Sun) 20:50 <URL>
こんばんわ
渡米を前に暫しの別れを告げに行くなんて!!ドラマチックですね。
別れを惜しむ涙雨、一目逢いにっこり晴天!なんて感じの好条件にならずに残念でしたね。

条件は良くなかったみたいですが、つぶやきやふがじんさんのデジカメ画像を見る限り
平凡な条件でもオーラを感じる彼女ですね。

大将さん、KENさん、hi-keiさん、隔風の件 ありがとう御座いますm(__)m

[4468] Re[4467][4456]: ギャラリー更新しました。
     投稿者:KEN 投稿日:2007/04/22(Sun) 20:15
hi-keiさん、コメントありがとうございます。
3番の様な撮り方だと湯来の枝垂れ桜の枝ぶりの美しさが映えると思っています。本当に美形の桜ですよね。

ひょっとしたら今朝長沢にhi-keiさんが居られるかと思いましたが、どこか別の桜を狙われていましたか?

[4467] Re[4456]: ギャラリー更新しました。
     投稿者:hi-kei 投稿日:2007/04/22(Sun) 19:11 <URL>
KENさん こんばんは!
新作拝見しました。私は3番に惹かれます。E100VSの青い絵の中に画面一杯の桜がとても力強く感じます。
明日から米国出張とのこと、お体には十分注意され頑張ってくださいね〜〜。

>apmさん
この場をお借りして・・「風景写真」最優秀作品賞おめでとうございます。まだ、手元に雑誌が届いてないのですが、届くのが楽しみです。

[4466] Re[4465][4461]: 長沢の枝垂れ桜
     投稿者:KEN 投稿日:2007/04/22(Sun) 18:25
ふがじんさん、こんにちは。

私の隣りで撮影しておられたのが、ふがじんさんだったんですね。
という事は7時頃から私の知人だけで占有状態だったのかも。

今度撮影スポットでご一緒したらお声を掛けて下さい。

[4465] Re[4461]: 長沢の枝垂れ桜
     投稿者:ふがじん 投稿日:2007/04/22(Sun) 16:45
> 現在、長沢の枝垂れ桜の撮影に来ています。  雨も無く、霧も無く、太陽も無くて情景は今一つ。桜は満開なのですが。

こんにちは

私も長沢へ行きました。というよりもご一緒してました。
横の方で青い格好でうろちょろしてました。

風貌と三脚についたアクセサリーからKENさんではないかと思ってましたが、同僚さんとの話のなかでジャンクEOS-3の武勇伝が出たあたりで間違いないと。(←もっと早よ気付と)
ご挨拶しようと思ったのですが、声をかけそびれました。

私もあの後、8時過ぎまで粘ってフィルム1本撮り終えて、刀匠屋敷を”見るだけ”で帰りました。桜よりも下に生えてた、ショウジョウバカマの方が興味を惹かれました。
写真は押さえというかロケハン用のデジカメのものです。
フィルムは朝一でキタムラに出しました。(KODAKのポジが現像料580円のキャンペーン中なのです)
【投稿時に画像がありましたが、過去ログでは削除しています。】

[4464] Re[4463][4461]: 長沢の枝垂れ桜
     投稿者:KEN 投稿日:2007/04/22(Sun) 15:21
☆同僚さん

> あの後8時まで粘りました。

雨の中の撮影ご苦労様でした。
例の記念写真は手ぶれしていました。社内の謎メール計画はお預けです(^^;

> HPへの写真掲載を楽しみにしています。

あの情景ですから、あまり期待しないで下さいね。

明日の朝8時の新幹線で出張に出ます(^^)/~~

[4463] Re[4461]: 長沢の枝垂れ桜
     投稿者:同僚さん 投稿日:2007/04/22(Sun) 15:04
> 現在、長沢の枝垂れ桜の撮影に来ています。  雨も無く、霧も無く、太陽も無くて情景は今一つ。桜は満開なのですが。

あの後8時まで粘りました。確かに少しの時間だけ雨脚は強くなりましたが、情景としてはあまりぱっとせず。HPへの写真掲載を楽しみにしています。出張お気をつけて。。。来週の千鳥別尺、思案中です。。。

[4461] 長沢の枝垂れ桜
     投稿者:KEN 投稿日:2007/04/22(Sun) 06:23
現在、長沢の枝垂れ桜の撮影に来ています。  雨も無く、霧も無く、太陽も無くて情景は今一つ。桜は満開なのですが。

[4460] Re[4459][4456]: ギャラリー更新しました。
     投稿者:KEN 投稿日:2007/04/21(Sat) 23:01
みなさん、こんばんは。

☆apmさん

風景写真、最優秀作品賞おめでとうございます。あのハイレベルな雑誌で最優秀とは凄いです!まだ拝見していませんが、早速書店で拝見します。

ギャラリーへのコメントありがとうございました。7は湯来に来られる方は必ずと言って良いほど撮影されるアングル、構図なので安心して見る事が出来ます。残念ながら4x5では撮っていません。私の手持のレンズではこの画角が出ません。
9枚目は、少し気長にお待ち下さい。染井吉野が迎えてくれる筈です(笑)。


☆大将☆さん

アメリカ行ったらステーキを沢山食べてきます。で、飽きたら日本食(笑)。
ベルビア50、まだブローニー以上しか発売されていないので当面使えそうにありませんが、期待度大です。


☆備前屋さん

仰せの通り、7の左右と下には人工物があって、これ以上びた一文構図を広げられません。まあ、人工物を気にせず構図を作れば良いのでしょうが、古い頭の私は7の様に人工物を排除した写真を見ると安堵します(笑)。
周りに民家が増えてきているので、今後益々構図作りが難しくなりそうです。

[4459] Re[4456]: ギャラリー更新しました。
     投稿者:備前屋 投稿日:2007/04/21(Sat) 22:13
見事なしだれ桜ですが、確か下には民家があったんですかね?
人工物を画面から排除するとなると構図的にかなり制限される・・。 お互い苦労しますね(笑 左右上下どちらにも振る事
が出来ない・・。 画面左から朝の光が射すようですが、私個人的には7でしょうか。黄色い花がワンポイントですね。

[4458] 風景写真誌5・6月号
     投稿者:大将☆ 投稿日:2007/04/21(Sat) 18:37
KENさん、お久しぶりの大将☆です。
テーマ部門『マクロの世界』でapmさんが作品「連鎖」で最優秀作品賞〜おめでとう〜\(^O^)/
いや〜よくぞこの視点に気づいた!
光を読んだ!
素晴らしく偉い!
おめでとう!

KENさん>アメリカ出張気をつけて下さいね〜アイランドのハワイアンハンバーガー食べたいなぁ〜(笑)
ベルビア50は前のよりもなかなかいいですよ〜♪d(⌒〇⌒)b♪

[4457] Re[4456]: ギャラリー更新しました。
     投稿者:apm 投稿日:2007/04/21(Sat) 18:27 <URL>
こんばんわ
9枚目のComing Soonが未だ見ぬ彼女に会うようで期待感があり良いなぁ!
8枚の中では4.7.8が個人的には好みです。
7、たぶん抑えていると思いますがシノゴか67が合いそうな感じですね。
一枚選ぶとしたら4か7ですが、優柔不断な自分なので選べません。

[4456] ギャラリー更新しました。
     投稿者:KEN 投稿日:2007/04/21(Sat) 14:37
Cherry Blossom Galleryに湯来の枝垂れ桜の作品を8枚掲載しました。

毎年ワンパターンで撮影している被写体で、私のギャラリーを見慣れた方には変化感が無いかも知れませんが、懲りずにコメントをお願いします。


※月曜早朝からアメリカ出張なので、取り急ぎ更新しました。

[4455] Re[4454][4453]: フォトテクニック5・6月号
     投稿者:KEN 投稿日:2007/04/21(Sat) 12:29
フォトテク買ってきました。私は風景部門の予選通過止まりでした。
予選通過者にはようちゃんさんとNecoさんのお名前がありました。
PTランドには丸々一ページNecoさんの記事が、そして実力認定証受賞者のコラムになかむらさんのコメントが掲載されていました。

次号も頑張りましょう(笑)

[4454] Re[4453]: フォトテクニック5・6月号
     投稿者:KEN 投稿日:2007/04/18(Wed) 21:13
Necoさん、こんばんは。

PTランド掲載おめでとうございます。PTフォトコン以外にも載る場所がそういえばありましたね。

次号応募はどうしようか迷っています。7-8月号に相応しい季節感のある写真がこれといって見当たらないのです(^^;

[4453] フォトテクニック5・6月号
     投稿者:Neco 投稿日:2007/04/18(Wed) 20:06 <URL>
こんばんは

本日仕事から帰ると、フォトテクニック5・6月号が送られていました。予選通過が2部門。掲載枚数が減った分、かなり厳しいと感じています。

今号は、一度も連絡がなかったので、PTランドは載らないのかと思っていましたが、載せてもらいました。

さて締め切りが、4月25日なので、今週末には作品をプリントして月曜日には郵送したいと思っています。PTランドへも応募したいですが、ネタ切れないので、どうしようかと悩んでいます。

[4452] Re[4451]: 県北の桜
     投稿者:KEN 投稿日:2007/04/18(Wed) 18:04
ふがじんさん

ご報告ありがとうございます。

千鳥別尺から芸北までとは、広島縦断で相当な距離を走られたんですね。ご苦労様です。

芸北は今週末が狙い目ですが、月曜早朝から海外出張なので、行けるかどうか不安です。

[4451] 県北の桜
     投稿者:ふがじん 投稿日:2007/04/18(Wed) 07:00
代休が取れましたので、一っ走りしてきました。

東城
千鳥別沢 3分咲 来週前半が見頃か?
要害桜、森湯谷のエドヒガン 9部咲から満開。一雨くれば散るでしょう。

芸北
長沢、持久院のシダレザクラ 5部咲 週末が見頃では。
刀匠屋敷 3部咲 週末でもまだ早いかも。

[4450] Re[4449]: 入選者の掲載
     投稿者:KEN 投稿日:2007/04/16(Mon) 23:38
こんばんは。

思わぬところで発表になっていますね。
これで待ってもフォトテク誌が送られてこない事がハッキリしたので、
動きやすくなりました(笑)

[4449] 入選者の掲載
     投稿者:Neco 投稿日:2007/04/16(Mon) 19:57 <URL>
Necoです。

フォトテクのブログに、コンテストの入賞者が掲載されています。
今回は最初からあきらめていましたので、結果は納得です。

[4448] ベルビア復活
     投稿者:KEN 投稿日:2007/04/15(Sun) 20:44
☆apmさん

こんばんは。ベルビア50プロフェッショナル、発売ですね。
35mm発売が後回しというのも面白いですね。元祖ベルビアが思ったよりも売れずに流通在庫になってしまっている様な書き方でした。
実は我が家の冷蔵庫にも元祖ベルビアが沢山余っています(^^;。最近E100VSばかり使っているので減らなくなりました。

PTへの応募、うっかりしていました。今回は難しいか..?取り合えず応募出来そうな作品があるか探してみようっと。


☆備前屋さん

仁保には行った事がありませんが、広島からでも結構遠いですね。夜明け前の写真を撮ろうとすると、泊まりがけみたいです。

[4447] 月カメ
     投稿者:apm 投稿日:2007/04/14(Sat) 21:41 <URL>
こんばんわ(^.^)
奇遇ですね、4,5日前に自分も買いました。
銀塩と言う単語に反応したようです(^^ゞ
明日からブロニー以上のサイズのベルビアが発売されますね。
取り合えづQLを一箱オーダーしてみました。

フォトコンコーナーに関しては、同じ様に感じました。
フィルム比較に関しても同感です。
過去にも他紙も含め同様の比較記事が有りましたが、やはり自分で口説く被写体を
各フィルムで撮影しライトボックス&ルーペで比較検討するのが一番ですよね。

>来週末から米国出張が入っていますし。
時期的にPT応募が厳しそうですね。

[4446] Re[4445][4444]: 失礼
     投稿者:備前屋 投稿日:2007/04/14(Sat) 20:00
「 初夏の渓流 」という作品です。広島だと、山陽道では
徳地インターで下車して、仁保駅方面に向かうといいんじゃない
でしょうか?
http://www.nihonosato.com/menu_map.html
一貫野の藤らしいです。
私の自宅からだと、福山まで一時間程度かかりますんで、諦めて
います。五月の連休にいかがですか?

[4445] Re[4444]: 失礼
     投稿者:KEN 投稿日:2007/04/14(Sat) 11:05
備前屋さん、こんにちは。

> 作例のURL貼り忘れました

作例って、どの写真ですか?

[4444] 失礼
     投稿者:備前屋 投稿日:2007/04/13(Fri) 20:28
作例のURL貼り忘れました
http://www.c-able.ne.jp/~fhu/kurakame/carenda.htm

[4443] やられた!
     投稿者:備前屋 投稿日:2007/04/13(Fri) 20:23
月に雲海のカットはスカでした。それもその筈、VSでF5・6/30秒
ですから。RXPが正解でしたね。次の目的地がありましたんで
相当焦ってたんでしょう。しかし、このロールを途中でカット
された(現像所ミス)には参りました。通称ライオン岩(赤穂
御崎)が月齢16の残照に淡く映え、海には漁船の光跡があり
水平線付近は少し赤く焼けているカットが真っ二つ・・・。

現像料金無料+EBX36枚で許してもらおうとするんですから、腹の
虫が収まりません。

日の出をバックに桜を撮ろうとしましたが>>これは桜の花・幹
に太陽を隠さないことには絵になりませんね。シルエットの桜は
駄目でした。一度失敗しています。
C4・C8では朝の赤っぽい光をかなり補正できて、自然な感じに
なります。特に青系統の花を撮影するにはうってつけと思えま
す。個人差ではありますが、朝を強調する為に、故意に赤っぽく
するのもありですが、個人的には好きではありません。

それと広島だと、山口の仁保が行動範囲になるんじゃないです
か?(笑 こちらの作例では、ご多聞に漏れずRVPを使用して
いますが、KENさんには是非夜明け?のVSにて制覇をば。


[4442] Re[4441]: あぁ、見込み違い
     投稿者:KEN 投稿日:2007/04/10(Tue) 23:44
備前屋さん

楽しそうな見込み違いの撮影記ですね。
私も今年は二回、日の出をバックに桜を撮ろうとしましたが、
適切な構図になる花を見つけられる前に太陽が高く昇ってしまい、
スカでした。でもそれも又写真人生(笑)

藤にフォルティアにC4〜C8フィルターとなると、かなり蒼みが
強調されるのでしょうか?

[4441] あぁ、見込み違い
     投稿者:備前屋 投稿日:2007/04/09(Mon) 21:51
昨日は風力はゼロに近かったですが、非常に霧が濃かったです。
そうなると雲海+桜を狙いたくなるのが人情というものw。
しかし撮影地点は雲海の中・・。どんどん山を上り、標高200m
以上の集落で、やっと雲海の上に出る。しかし・・桜がありま
せん。『何で今日雲海を撮らにゃならんのよ』と月明かりの
雲海を見ながら2コマ撮影し終えたのが午前3時半でした。

あくまで月光桜が目的なので、急いで標高のもっと高い撮影
地点に移動すること30分、桜はきれいに咲いていますがバックを
霧に邪魔されています。目が慣れてくるとバックの霧が桜より
も明るい!標高が単に高くても場所が違えば霧の高さも違います。

それと藤ですが、早朝撮影ではフォルティアにC4フィルターを
装着すると、朝の光の赤味が消えて、かなり自然な色合いを
再現します。藤に木漏れ日がスポットライトのように当たるの
を撮影する時は、赤味除去のもう少し強いC8装着で日中の光に
近い再現になります。因みにFM3Aの中央重点ですと、-1/3補正
程度でコクのある色が出ます(あまり参考になりませんが)


[4440] ニアミス?
     投稿者:KEN 投稿日:2007/04/08(Sun) 21:33
ふがじんさん、こんばんは。

今日はニアミスでしたかね?

紹介して頂いた桜は、知りませんでした。周りを電線に囲まれているとすると、被写体としては苦しいかも知れませんね。

広島市内の桜は終わってしまったので、これからは県北の一本桜を狙いに行く予定です。

[4439] 無題
     投稿者:ふがじん 投稿日:2007/04/08(Sun) 20:33
こんばんは。
お久しぶりです。

本日は庄原の粟ヶ段の桜へ行ってきました。

昨日が引越しの手伝いで、体がだるく早出は無理だったので
現地に着いた時には日も高かったのですが、先客のカメラマンはお一人だけでした。それでも先日テレビで紹介されたらしく、私の撮影している2時間の間に数台の車が来ていました。去年は1台も来なかったので、大違いです。

ここは田畑の中の高台に枝を広げた見事な桜なのですが、3方を電線に囲まれた、見るにはいいが、撮るにはつらい桜です。
【投稿時に画像がありましたが、過去ログでは削除しています。】

[4438] Re[4437]: 桜撮影状況
     投稿者:KEN 投稿日:2007/04/06(Fri) 22:39
皆さん、こんばんは。

☆k_katooさん

絞り交換式、ハート型もOK。遊び心満載レンズですね。
私はつい真面目に考えてしまいました。連続可変絞りの方が画質調整出来るかな〜と。
大判カメラにEOSを付けるボードが売っているので、これなら大判レンズ群がレンズベビー(ヘビー?)になるかな?
気楽に撮るという大きさ、操作性ではありませんけどね(笑)。


☆kohtenさん

湯来への出陣、ご苦労様です。昨日の朝といえば物凄く冷え込んだ日ですね。霧にとっては絶好の日だったと思います。
桜の方は既に散り始めて、湯来も市内の染井吉野も終わりを告げていますね。今週末は何処に行こうかな?
庄原の上野公園あたりが満開に近いようではあります。


☆備前屋さん

藤棚ですね。少し探してみます。広島で立派な藤棚と言えば、東広島の三永水源地がありますが、月夜には入れません(^_^;

月光桜、結果を楽しみにしています。

[4437] 桜撮影状況
     投稿者:備前屋 投稿日:2007/04/06(Fri) 22:18
こんばんわ。どうにも良くありませんねぇ。月齢14までは黄砂と悪天候+二分〜三分咲きでオジャン・・。3・4日は夜間強風の為
条件は最悪でした。昨日は曇りで、本日は月の出が遅い。
しかし無風に近く、もう少し様子を見てから出かけるかも知れません。
それなりの仕上がりでしたら、データ付きで公開すます。
黎明でVSが非常に魅力的な色合いを見せるという事を知らせて
頂いたご恩返しということで(笑

私の周りの人は、相変わらず瀬戸内のダルマ朝日を撮影していま
すが、同じ場所なら秋でも可能な訳で、この季節に非常に勿体無
いと思います。まぁ、考え方の違いですが。月末〜来月初めは
月光藤に挑戦します。こちらは去年?見事にコケましたんで
B8フィルター+VSで行います。仕事帰りに立ち寄った藤の大木が
月明かりに映えて、しばし絶句していましたんで、これを画面
に焼き付けたいと思います。

そちらにも藤棚があると思いますが、朝の逆光状態の時に藤の一部分に光の当たる場所を探されてはいかがでしょう?結構イケル
と思います。私ですか?背景が煩雑過ぎて、見事にコケました。

[4436] こんばんは
     投稿者:kohten 投稿日:2007/04/06(Fri) 19:07
>KENさん、hi-keiさん
日曜日湯来にいらっしゃったんですね。
僕も出勤前に行ってました。仕事だったこともあり、早めに切り上げましたが・・・
霧が出るかなと思ってたのですが、出ませんでしたねー。

代わりに昨日、他用があり午前中会社を休んだので、2回目の出動して来ました。
ほとんど人はいないのかな?と思ってたのですが、結構な人で賑わってました。
前日雨が降った事もあってか、日曜に比べると花が少なくなったかな?と思いました。でも今回は霧が結構出てました。
テレビの取材も来ていた様で、夕方のローカル番組で放送があったそうです。
週末は桜まつりもありますから、すごい人出になるかも知れませんね。

>k_katooさん
レンズベビー持ってますが、遊びには面白いですよ。普段はあまり使っていませんが、先日結婚式で使いました。オマケで付いていたハート型や星型の絞りで撮影したので、背景のライトやキャンドルの灯がその形になっていてびっくりしてくれました(笑)。
マグネットシートがあれば、いろいろな形の絞りが作れると思います。本格的なアオリやチルトは無理ですけど・・新しいバージョンはアオリ位置の固定が出来ますが、高いですよね〜。

>Necoさん
自作でいろいろ作られていてスゴイですね。
その発想やアイデアには脱帽です。
機会があれば、参考にさせて頂きチャレンジしてみたいです。


[4435] Re[4434][4433][4432]: 大判が遠いです(笑)。
     投稿者:k_katoo 投稿日:2007/04/06(Fri) 12:25
こんにちは。
レンズベビー、やはり注目している人はいらっしゃるのですね。
自作されている方もいらっしゃるとは。
私も中古のジャンクレンズを探して自作してみたくなってしまいました。
レンズベビーは絞り交換式ですけど、KENさんはいかがですか(笑)。



[4434] Re[4433][4432]: 大判が遠いです(笑)。
     投稿者:KEN 投稿日:2007/04/06(Fri) 00:32
皆さん、こんばんは。

二日ぶりの書き込みになってしまいました。色々と多忙で、桜の写真の現像が出来上がっているのですが、まだ見ていません。


☆備前屋さん

月光桜、素敵そうですね。しかし挑戦する人は少数派だと思います。徹夜コースとしては私もまだ未挑戦(^_^;。

161 Mk IIは雲台を含めると10kgコースなので、やはり躊躇してしまいます。この三脚を持っていると怖いもの無しという気はしますが...


☆k_katooさん

先日格安のトヨフィールド45A物件があったのですが、直ぐに売れました。残念でした。
ネット上のカメラショップで大判を扱うところを毎日チェックしていると、たまに出ますよ。

レンズベビーは、自作しようと思えば出来そうですね。ジャンククラスの中判レンズを組み合わせると、絞りとアオリが両立すると思われます。描写も良さそうですし..大判レンズだと尚可かな?


☆Necoさん

ビー玉製のレンズベビー似はレンズが真ん丸なので、チルトアオリしても効果無いような? 如何でしょう(笑)。シフトアオリはOKですね。

[4433] Re[4432]: 大判が遠いです(笑)。
     投稿者:Neco 投稿日:2007/04/05(Thu) 21:32 <URL>
Necoです。

本日友人のところへマミヤ6KII型が、1台お嫁入りしました。
(マミヤ6は大好きなカメラで、現在も5台あります)。

さてレンズベビーの新品を購入するには少し値段が高いので、私の場合、ビー玉を利用して自作しました(蛇腹を使ったビー玉レンズ)。現在は、ビー玉レンズの撮影はお休で、監視カメラ用のピンホールレンズを使った自作レンズで、花などを撮影しています。

中古で安いものがあれば、レンズベビーは欲しいです。

[4432] 大判が遠いです(笑)。
     投稿者:k_katoo 投稿日:2007/04/04(Wed) 13:05
ときどき大判カメラを探しているのですが、なかなか見つかりませんね。気長にやっていこうとは思っているのですが。
それで、ふとあのレンズを検索してみたのですが、ずいぶんとにぎやかになっているみたいです。レンズベビー。手軽に一眼レフでアオリが楽しめるというアレです。
http://lensbaby.jp/
独立したサイトもあるのですね。
本体が50ミリ相当くらいで、望遠、ワイドのアダプターがあるようなのです。
中古があったらぜひ欲しい、と思ってしまいました。新品にまんえんは、ちとキツイので。
適当なジャンクレンズがあったら、自分で作成したほうがいいのかもしれませんけれども、私の行動範囲ではまともなジャンクレンズはほとんど見つからないのです(苦笑)。

[4431] Re[4430][4429]: 開花状況
     投稿者:備前屋 投稿日:2007/04/04(Wed) 00:05
先程帰宅しました。雲量6〜7、風力3〜5程度の風があり、
VSでの撮影は断念し、RXP専門に切り替えました。当然のこと
ながら、だぁ〜れも居ません。月光桜なんぞ着目する人がいない
んでしょうね。開花状況は後3〜4日もすれば第一候補地点の
具合がよくなります。

161 Mk II→これは冬場の強風下でも300m移動すると汗だくになりますよ(笑

[4430] Re[4429]: 開花状況
     投稿者:KEN 投稿日:2007/04/03(Tue) 22:10
こんばんは。

風情のある桜ですね。周りの建造物と組み合わせる絵造りになる配置で、結構難しそうです。
161 Mk IIとは凄い三脚を持ち歩かれているんですね。私も一時検討しましたが、体力と相談して断念した三脚です。これを全部伸ばしたら凄そうです(笑)。

[4429] 開花状況
     投稿者:備前屋 投稿日:2007/04/02(Mon) 22:41
こんばんわ。こちらは例年通りの開花時期です。昨日は
佐用・大糸しだれ桜の撮影を暗いうちから行っています。
http://kobe-mari.maxs.jp/nanko/kofukuji.htm
見ての通り、通常は大きな仰角撮影になります。背後の山も
以外に低く、特に曇りでは桜の上半分が曇り空に溶け込んで
しまい、単なる状況説明になります。幸い?161MkUと脚立を
持っていたので、樹齢300年の古木に生えた苔に着目する事が
出来ました。仕上がりはどうか分かりません。

本日も帰宅途中に寄り道ロケハンをしていますw。
明後日には、それなりの開花になると思いますが、当日は風が
弱いことを期待するしかありません。後、RXPの発色が未知数
でもあり、こちらも気になります。

[4428] Re[4427][4426]: 今朝も湯来
     投稿者:KEN 投稿日:2007/04/02(Mon) 08:46
hi-keiさん

昨日はご苦労様でした。ズル休み、頑張ってください(笑)。
私はズル休みも腹痛も出来そうにありません(--;

[4427] Re[4426]: 今朝も湯来
     投稿者:hi-kei 投稿日:2007/04/01(Sun) 16:26 <URL>
KENさん 連日の撮影ご苦労様です。
今日は、道中には霧があったものの現地に着くと霧がなく残念でしたね〜〜〜。私もブローニ120を1本の消費で終わってしまいました(^^;)。桜の状況から見ると、まだ4〜5日は楽しめそうです。平日にズル休みして(笑)月をからめて再度チャレンジです。

[4426] 今朝も湯来
     投稿者:KEN 投稿日:2007/04/01(Sun) 14:51
二日連続で湯来の枝垂桜撮影に行ってきました。
昨日は私が一番乗りでしたが、今日はhi-keiさんでした。私は恐らく4番目。
夜半まで雨が降っていたので、辺り一面の霧を期待しましたが、霧は特になくて、また朝日が射込む事も無く、終始フラットな光線状態で、いまひとつでした。
【投稿時に画像がありましたが、過去ログでは削除しています。】

[4425] 今朝の湯来
     投稿者:KEN 投稿日:2007/03/31(Sat) 11:06
湯来の枝垂桜の撮影に行ってきました。
ほぼ7〜8分咲きという状態で、背景に霧も出て撮影日和でした。人出はあまり多くなかったです。
【投稿時に画像がありましたが、過去ログでは削除しています。】

[4424] 軽くつぶやきを追加
     投稿者:KEN 投稿日:2007/03/28(Wed) 21:57
タムロン180マクロのお尻を見て、つぶやきを追加しました(笑)

[4423] Re[4422]: 開花情報注意
     投稿者:KEN 投稿日:2007/03/27(Tue) 23:28
こんばんは。


☆MATIAさん

>ここも参考になると思いますが,すでにチェック済みでしょうか。

はい、チェック済みです。この様に写真入りで丁寧に報告してくれるサイトがあると、助かります。

>この際,潔くブロニカだけで撮ることに挑んでみるのはいかがでしょう?

私も同じ発想から、この際、潔くトヨフィールドだけで挑むのはどうか、と考えた事はありましたが、未だにその勇気が出ません(笑)。


☆apmさん

180mmをトヨに付けるのは、結構難しそうです。リバースアダプターでも使いますかね?(笑)

35mmと645があると、645メインに移行出来そうですね。カメラの大きさも使い勝手も、フィルム一本当たりの撮影枚数も「大差」はあいませんから。という事でhi-keiさんが益々645沼にはまり込んで行くのが目に浮かびます。山の神様の逆鱗に触れなければ良いのですが(笑)。


☆hi-keiさん

特派員報告、今後も期待しています。市内の染井吉野の開花状況と比較すると、ほぼ同時か1日遅れぐらいの印象ですね。週末が忙しそうです。

流石に箱の片隅を見ただけでお分かりになりますね。ホンの出来心で入手しましたが、シグマも手放せそうにありません。


☆kohtenさん

シグマの150マクロは面白そうなレンズですよね。評判も高いし...そう言えば私が持っていない焦点域です。
タムロン90マクロはお一つ如何でしょう?フィルムで撮影するならどの代のマクロでも描写が変わらないので、72Eであれば1万円ちょっとからありそうですけど。


☆備前屋さん

今週末の天気では、月の撮影は難しいかも知れませんね。天気予報を見ながら、天気を前提にした撮影方針を考えます。私の方はいっその事本格的な雨を望んでいたりします。大判撮影はちょっと辛いですけどね。
広島の天気は雨〜曇りなので、どうしようかな??

[4422] 開花情報注意
     投稿者:備前屋 投稿日:2007/03/27(Tue) 22:31 <URL>
毎日の桜・開花状況から目が離せませんね。肝心の天気ですが
どうやらあまり芳しくないようです。月の透過光の桜は半分
断念して、早朝午前四時起きで、しだれ桜をVSで狙うのが得策
かも知れません。先日現像の上がってきたカットにグリーン
フラッシュ・グリーンリムがありましたので、時間を見つけて
アップする努力をします。

カキ筏をバックにした桜の黎明撮影という手段もありますが
春は水平線付近がモヤですっきりしませんので、あまり拘り過ぎ
ると思わぬ失敗(時間の無駄)がありそうです。ふるさと村で
寺と古い民家を点景にした月夜の桜撮影が可能な場所がありま
すが、どうなることやら。

[4421] こんばんは
     投稿者:kohten 投稿日:2007/03/27(Tue) 22:27
>MATIAさん
そうなんですよね〜。仰る通りだと思います。
中判ももっと使わなきゃとは思うんですけど、どうしてもレンズの選択肢が多い&EOSのフィルム・デジタルを併用してるので、撮影現場に着いて気が付くとEOSの鞄を持ってしまうんです(笑)
で、たま〜〜に思い出した様に、今日は中判から行こう!って感じなので、もうちょっと中判を使う様にしたいと思います。

>apmさん
普段人を撮る事があまり無いので参考にさせて頂きましたm(_ _)m
とは言いつつ、EOS-20Dを持って行ったのですが、やり直しがきかないしなぁとか思って数打ちゃ当たる方式で連写にしたり、ISOを変えたり、ソフトフィルターを付けたり、あとLenzbabyってヤツで付属のハート型の絞りで遊んだりして、気が付くと400枚くらい撮ってました(驚!)が、忙しかったばかりでじっくり構図を考えたりする余裕はありませんでした。。。。
まだひと通り目を通しただけですが、失敗写真もかなりあるので、今からプリントする写真を選んだりする作業を早めにしないといけないと思っているのですが、桜も気になるし、当分かかりそうです(笑)

>KENさん
望遠マクロですよね?
タムロンのマクロは昔から評価が高いので憧れだったのですが・・20Dでの使用も考えると・・とか思って、去年の暮に結局シグマの150mmを買っちゃいました。
EF100マクロの旧型は持っているのですが、そのうちタムマクの90に変えたい!!ってカンジです。

つぶやき&写真を楽しみにしてます。

[4420] Re[4417][4415]: 「湯の山温泉」の枝垂桜が開花!
     投稿者:hi-kei 投稿日:2007/03/27(Tue) 20:58 <URL>
> さっそくの特派員報告ありがとうございます。湯来の開花情報はネット上では最も早い部類の報告だと思いますよ(一名だけhi-keiさんよりも僅かに早かった人を知っていますが(笑))。

え〜〜最も早いスクープだと思っていたのですが(笑)。
で、木曜日にも仕事で湯来町へ出かけますので、また、特派員報告を上げますね〜〜〜。

> 写真は私の机の上に転がっている箱です(^_^;
これは、間違いなくタムマク180mmですね。ゲットおめでとうございます。つぶやきでのレポート楽しみにしています。

[4419] Re[4418][4417][4415]: 「湯の山温泉」の枝垂桜が開花!
     投稿者:apm 投稿日:2007/03/27(Tue) 19:59 <URL>
こんばんわ

KENさん
>写真は私の机の上に転がっている箱です(^_^;
おぉ〜w(@_@)w!
NEWアイテムですか?
180mmかなぁ?大判で言うと標準。どうやってトヨちゃんにお付けになるのかなぁ?

kohtenさん
少しは参考になったようで光栄ですm(__)m

自分は35mm、645、シノゴと一応所有してますが、殆どが645です。
645で追いきれないマクロやスナップ、御祭り(イベント)等は35mm。
シノゴは、苦労を楽しむ時に使います。

[4418] Re[4417][4415]: 「湯の山温泉」の枝垂桜が開花!
     投稿者:MATIA 投稿日:2007/03/27(Tue) 08:20 <URL>
おはようございます。
この春は,時間に余裕がある!だから今年は平日に休暇を消化してでもサクラを撮る!と思っていたら,急に身動きが取れなくなった今週であります。

KENさん,ほかみなさま

> 湯来の開花情報はネット上では

http://www.city.hiroshima.jp/www/contents/0000000000000/1173257288213/index.html
ここも参考になると思いますが,すでにチェック済みでしょうか。

kohtenさん

> 35mmで撮影をし終えてから中判、大判、という順序では良い作品は難しいかも知れません。

KENさんのこのご指摘には,同感です。

といいますか,私も,以前は35mm判も中判も,と使っていました。
しかし,撮ったものをある程度大きくプリントして・・・・と考えたとき,結局,35mm判で撮ったものは使わなくなってしまうわけです。

この際,潔くブロニカだけで撮ることに挑んでみるのはいかがでしょう?

[4417] Re[4415]: 「湯の山温泉」の枝垂桜が開花!
     投稿者:KEN 投稿日:2007/03/27(Tue) 00:00
みなさん、こんばんは。

春が駆け足で来ているみたいですね。


☆あべちゃんさん

いよいよトヨフィールドの出番です。もっと撮影に使ってあげたいのですが、桜と紅葉が毎年のパターンになっています。
桜が咲き出しているので、今週末から臨戦態勢です。


☆hi-kei@桜特派員さん

さっそくの特派員報告ありがとうございます。湯来の開花情報はネット上では最も早い部類の報告だと思いますよ(一名だけhi-keiさんよりも僅かに早かった人を知っていますが(笑))。
今年も市内の満開と湯来(湯の山)の満開が一致しそうですね。どちらも夜明けに撮影するので、忙しいです...
カタクリも咲き出したみたいですし。


☆kohtenさん

大判写真は美しいですよ。中判でも35mmと比較すれば緻密さが段違いですが、大判はケタ違いです。お試し下さい。
35mmで撮影をし終えてから中判、大判、という順序では良い作品は難しいかも知れません。35mmで露出と構図の確認をしながら撮影して、一番好機の時に大判を持ち出す、という心の準備が必要でしょう。かく言う私も最初の2年ぐらいは35mm撮影後の大判派でした(^_^;



写真は私の机の上に転がっている箱です(^_^;
【投稿時に画像がありましたが、過去ログでは削除しています。】

[4416] こんばんは
     投稿者:kohten 投稿日:2007/03/26(Mon) 21:59
みなさん、こんばんは。

>apmさん
昨日親戚の結婚式があったのですが、HPの結婚式の撮影術を読んで参考にさせて頂きました。ポジションなど、なかなか思い通りにはいきませんでしたが、視点やアングルをちょっと変えてみたりいろいろ試行錯誤してみました。ありがとうございました。

>hi-keiさん
竹下桜もう開花したんですか?!
今週末か来週半ばかな?と思ってたのですが、やはり早いですねぇ。昨日なんかもかなり暖かかったですし。
今度の土日は結構な人出かも知れませんね。僕は仕事になるかも知れないので、もうちょっと遅く咲いてほしかったのですが・・・
情報ありがとうございます。

>KENさん
35mmの写真も素敵ですけど、大判の写真はすごく綺麗でしょうね。
僕は古いブロニカの中判を持っていますが、なかなかうまく使いこなせず、なんか平凡な写真ばかりになってしまいます...
夜明けや夕方などの限られた時間に、どうしても機動力の高いEOSで撮っていると、撮り終えて中判に替えても集中力が持続しないんですかね(笑)
あと、レンズをあまり持っていないので、普段いかにズームに頼っているかを思い知らされます(><)
ズームレンズも場所によっては非常に便利ですし、悪いとは思わないけど、こういう時にはやっぱり自分が動いて足でかせがないとダメなんだな〜と思います。
常連さんも中判や大判で撮影されている方がいらっしゃいますが、皆さん素敵な写真を撮られているのでまだまだ日々勉強です。

また素敵な作品がUPされるのを楽しみにしています。


[4415] 「湯の山温泉」の枝垂桜が開花!
     投稿者:hi-kei 投稿日:2007/03/26(Mon) 19:49 <URL>
KENさん こんばんは!
桜特派員のhi-keiです。
湯来町「湯の山温泉」の枝垂桜が開花しました。
今日、暖かかったのでもしやと思い、お昼12時に湯の山温泉の枝垂桜(竹下桜)の様子を見に行ったところ開花したましたよ〜〜〜。2〜3分咲きといったところでしょうか?私の予想では、今週の木曜日が金曜日には満開ではないかと思います。4月初めの満月の月夜を狙っていたのですが、予想より少し早かったですね〜〜〜。
【投稿時に画像がありましたが、過去ログでは削除しています。】

[4414] Re[4413]: 大判フィルム装填
     投稿者:あべちゃん 投稿日:2007/03/25(Sun) 23:15
こんばんw。
ついに、4×5出動ですか。。。
僕もE100VSが3箱あるので、どうしようかなと。
ブローニー220も買い置きが5本ストックあります。

そろそろ来週あたり狙いにいきたいのだが。。。
仕事が多忙&花見オフ会のお誘いばかりで、時間がとれるのだろうか(爆)


> 皆さん、こんばんは。
>
> 場所によっては既に桜が結構咲いているんですね。広島でも山桜系は見ごろを迎えている木があります。
>
> 私もトヨちゃんと遊ぶ為に、4x5フィルムホルダーにE100VSを10枚装填しました。35mmや120のE100VSも待機万全です。ベルビアもまだ残っており、フォルティアも未開封。後は満開時に天候の好条件(晴れとは限りませんが)、そして仕事が多忙でない事を祈るばかりです。
>
> また、知らぬ間に机の上に箱が一つ転がっています。これも桜の季節に活躍するのでしょうか(謎)。

[4413] 大判フィルム装填
     投稿者:KEN 投稿日:2007/03/25(Sun) 22:27
皆さん、こんばんは。

場所によっては既に桜が結構咲いているんですね。広島でも山桜系は見ごろを迎えている木があります。

私もトヨちゃんと遊ぶ為に、4x5フィルムホルダーにE100VSを10枚装填しました。35mmや120のE100VSも待機万全です。ベルビアもまだ残っており、フォルティアも未開封。後は満開時に天候の好条件(晴れとは限りませんが)、そして仕事が多忙でない事を祈るばかりです。

また、知らぬ間に机の上に箱が一つ転がっています。これも桜の季節に活躍するのでしょうか(謎)。
【投稿時に画像がありましたが、過去ログでは削除しています。】

[4412] Re[4410]: 桜の満開予想日
     投稿者:apm 投稿日:2007/03/25(Sun) 21:49 <URL>
お久しぶりかなぁ〜
こんばんわ
自分も、桜との会話を開始しました。
ピークではなかったですが、会話を楽しんできました。
朝から雨模様でしたが、午後から晴れるとの予報を信じ愛に行きました。
幹が濡れてるうちにしっとりとした姿をイオス君で激写し、その後はトヨちゃんで。。。
上がりはどうだか解りませんが、桜との会話は楽しいものです。
【投稿時に画像がありましたが、過去ログでは削除しています。】

[4411] Re[4410]: 桜の満開予想日
     投稿者:Nakajima 投稿日:2007/03/24(Sat) 23:12 <URL>
関東は被写体になるレベルまで開花が進んでいるものがありました。今朝、撮影したものです。

場所は以下になりますので、お近くの方はどうぞ(^o^)/
http://www.saitama-shizen.info/

ついに手持ちのベルビアがなくなりました。
4/15の発売日まで、代替品をどうしようか悩んでいます。
桜はフォルティア?(苦笑)
【投稿時に画像がありましたが、過去ログでは削除しています。】

[4410] 桜の満開予想日
     投稿者:KEN 投稿日:2007/03/23(Fri) 23:41
広島市内でも昨日桜の開花が発表されましたので、広島近傍の桜の満開日を予想して、つぶやきに掲載しました。

[4409] Re[4408]: 失敗事例とデータ
     投稿者:KEN 投稿日:2007/03/21(Wed) 22:01
備前屋さん

事例データありがとうございます。この様な風景でE100VSが青く綺麗な発色をする瞬間が極く短時間あります。恐らく航海薄明の後半から市民薄明の前半だろうと思いますが、撮影時に太陽の伏角を気にしていないので、良く分りません。肉眼でぼんやりと風景が見える時です。

有明月の撮影方法もありがとうございます。確かに絞りを開けると地球照の影響で月が丸く写りますね。

貼って頂いた写真、もう少し大きいと光の細部が見えて楽しめるのですが、、

[4408] 失敗事例とデータ
     投稿者:備前屋 投稿日:2007/03/21(Wed) 20:14 <URL>
そろそろ暖かくなって参りました。未だ寒い頃の撮影ですが
撮影終了時間を間違えてしまいました。正確には航海薄明の初まり(伏角12〜10°程度)まで粘らなければなりませんでした。
残念ながら、少し前まで知りませんでした。画像を見た人は
『ほほぅ、夜景ですね』と言うでしょうが、実は払暁まで粘っています。
VSの特徴を生かすなら、伏角11・5〜11°でしょうか。もう一度
寒くなったら挑戦します。これからは春霞で眠たい画像になり
ます。
それと有明月を撮影されるなら、月を点景として扱って形を
はっきりさせたい場合はF8程度、丸く写す場合はF5・6より
開けるのが良いようです。今年になってから取り組み始めた
ものですから、今年はデータ収集に終わりそうです。
【投稿時に画像がありましたが、過去ログでは削除しています。】

[4407] Re[4406][4404]: S4導入
     投稿者:KEN 投稿日:2007/03/19(Mon) 23:13
☆KAZUさん

こんばんは。お久しぶりです。

貴重な資料の在り処を教えて頂いてありがとうございました。この幻のレンズのカタログを見る事が出来て嬉しいです。早速保存しました。
このサイト、凄いですね。FD時代のカタログが全部ありそう...


☆Yoshinoriさん

こんばんは。オプティオS4の選択基準は今までのKENとは全く逆で、兎に角小さい事、出来れば安い事、で選びましたので、画質などは全然気にしていません。ただ、ちょっと試し撮りした感じでは、画質面でも捨てた物ではなさそうです。さすがに当時のハイエンドのG2には敵いませんし、機能も少ないですけどね。

単三電池で動くデジカメにも惹かれますね。新品を購入していたら、単三優先か、大きさ優先かで迷ったと思います。エネループ登場で単三側のメリットが大きく向上しましたので、ニーズによっては(予備電池を買う事を思うと)リチウムイオン機を買う機にはならないでしょう。
今回は予備のリチウムイオン電池も付いていたので、その点が比較的気になりませんでした。有る意味でラッキー。

サイズと壊れやすさの点はおっしゃる通りですが、オプティオS4はとても小さいくせに驚いた事に外装が全部厚い金属で、背面の十字ボタンもアルミダイキャストです。結構信頼感が高いです。

[4406] Re[4404]: S4導入
     投稿者:Yoshinori 投稿日:2007/03/19(Mon) 01:11 <URL>
 KENさん、こんばんは。

 オプティオS4購入おめでとうございます(笑)。
 単なるメモカメラとはいえ、KENさんがその場で見て即断即決ってのはちょっと意外な感じだなあと思っていたら、いきさつを読んでみてなるほど納得です(笑)。

 私も、メモ撮影やWeb用の写真、それに散歩写真用にデジタルカメラを使っていますが、単三型電池使用というメリットにどうしても妥協できず、もっぱらキヤノンのPowerShot Aシリーズです。エネループが出てから、ますます、専用リチウムイオン電池使用のデジカメからは遠ざかりたくなっています。
 IXYやOptioシリーズに比べると嵩張りますが、ただあまりにコンパクトだと、すぐに壊れそうでかえって気を使うことにもなり、結局トレードオフになってしまいますので・・・。この辺りは人それぞれでしょうか。

[4405] Re[4394][4393][4392]: 絶対に持ち歩けないレンズ
     投稿者:KAZU 投稿日:2007/03/19(Mon) 00:12 <URL>
KENさん、こんばんは。
大変ご無沙汰しております。
例のおばけレンズ達は、東京オリンピックでも
使われていたようです。
あとアポロ計画の時のロケット追跡カメラも
こんなスタイルだったような気がします。

詳細はこちらにもありました。
http://www.canonfd.com/mirrorlenses/index.html

[4404] S4導入
     投稿者:KEN 投稿日:2007/03/18(Sun) 22:14
皆さん、こんばんは。

我が家にはS4を導入しました。S4と言ってもアウディのクルマではなくて、ペンタックスの古いデジカメです。単なるメモ代わりのカメラで、T町で安くGETしました。


☆備前屋さん

石川さんはタングステンで撮られているんでしょうか。あのフィルムは長時間露光の相反則不規に強いので、アンバー系のフィルターと併用して夜間撮影に用いる方もいますよね。石川さんは勿論ノーフィルターでブルーの世界を楽しんでおられる印象です。
私もそのうちに月光写真に挑戦したいですが、仕事が最近とても多忙になって、徹夜する元気と時間を確保出来るか不安になって来ました。


☆Nakajimaさん

ブローニーまでのスキャニングなら、ニコンの9000EDぐらいを狙うのも良いかも知れません。またインターフェースとOSが対応出来るなら、ミノルタのブローニー対応スキャナが中古で結構お安く入手可能です。いずれもフラットベッドよりは高性能だと思います。使っている訳ではないので確実ではありませんが、多分間違いないでしょう。

私は今年から来年にかけて恐らくスキャナを新調しますが、何を買うか迷っています。書類用にフラットベッド、ブローニー〜4x5用にエプソンF-3200(いい加減後継機出ませんかね〜)、35mm用にニコンの5000EDかV ED。しかしフラットベッドがあれば4x5スキャンまで出来るのでF-3200は必須では無いのと、F-3200でも35mmスキャニングは出来るので、ニコンのスキャナがいるのか?という辺り結論が出ずにいます。全部置くスペースもありませんし。

現像についてですが、私の使っている窓口はチェーン店では無いので、幸い長巻きも素直に通じました。でもバイトの人が入るとダメですね。


☆Wagonthe3rdさん

いよいよデジカメの方により重心が移動しましたか。趣味以外の部分があると、既にデジカメから逃れられない時代になっていますよね。
エネループは良いですね。今日のつぶやきの写真を撮るのに単三四本で動く古いデジカメを撮り出し、試しにエネループではないニッケル水素電池(万充電の後、放置してあるもの)を試したところ、5セットあって、動いたのは1セットのみでした。残り4セットはスイッチすら入らず。通常のニッケル水素電池はやはり自己放電が大きい事が証明されました。
【投稿時に画像がありましたが、過去ログでは削除しています。】

[4403] D80導入
     投稿者:wagonthe3rd 投稿日:2007/03/18(Sun) 02:26
KENさん、こんばんは。
やむを得ない事情から、機材の大幅整理とデジタル一眼導入が必要となりましたので、F65とお気に入りの単焦点レンズ(マイクロ2本は当然!)と70-300mmを残し、後の機材を処分してD80とVRの24-120mm F3.5-5.6を購入しました。予算が潤沢にあれば、100mmマイクロと70-300mmをこの機にVR版に更新したかったのですが、それは後々の楽しみということで。
趣味&記録として「残す」写真は今後ともネガで撮っていきますが、「撮る」写真は数の上ではデジタル中心になりそうです。添付は今後も大いにお世話になるF65です。
KENさんも評価されている、エネループもまとめ買いしました。充電済みで売られているというのは大変便利ですね。
【投稿時に画像がありましたが、過去ログでは削除しています。】

[4402] Re[4399][4396]: フィルムを買うのはひと苦労。
     投稿者:Nakajima 投稿日:2007/03/17(Sat) 23:49 <URL>
KENさん、こんばんは。

> イーヒャクブイエスのシノゴ、10枚入り一箱入れておいて」と言っても通じませんでした(笑)

きっと「シノゴ」が致命的です。「エイトバイテン」なんて言った日には、「どちらの売店ですか?」とか訊かれかねません(笑)。

そういえば、35mmの現像でも「長巻でお願い」と言ったら通じなかったことがありますよ。

[4401] Re[4397]: 質問
     投稿者:Nakajima 投稿日:2007/03/17(Sat) 23:40 <URL>
備前屋さん、こんばんは。

フィルムスキャナですが、私はエプソンのGT-X800を使用しています。
機種としては割と最近のものですが、やはり多少ピントがはずれることがあります。
そして、傾向として35mmのスキャンよりブローニーのスキャンの方がはずす率が高いような印象があるので、おそらくピントの精度というよりは、フィルムホルダーがしっかりとフィルムを押さえているかによっても結果が左右されていると思われます。
ブローニーは35mmよりホルダーの支えから離れている面積が多いので、たわんでしまったりしているのだと思われます。
新機種が出ると解像度に目が奪われがちですが、ホルダーの形状も少しずつ変わっているので、ホルダーのみ購入できないものかと考えてしまいます。

私はブローニーがメインなのでフラットベッド以外の選択肢がありませんが、現在のところスキャンデータから大伸ばしをするといったこともないので、とりあえずGT-X800で合格ということにしてます。

[4400] Re[4399][4396]: フィルムを買うのはひと苦労。
     投稿者:備前屋 投稿日:2007/03/17(Sat) 21:57

> フィルムのスキャニングですが、専用スキャナには敵わないと思います。特に5000EDは35mm向けに現存する最強のフィルムスキャナですし。問題は、どんなニーズでどの程度で妥協するかですね。>>なるほど。やはり専用のスキャナがいい訳ですね。
かなり高いですけど。ピントが原版と比較して甘くなるのが我慢
出来ませんね、フラットヘッドでは。

それと石川賢治・森光伸さんの写真集では、かなり内容が違い
ますね。
石川さんはイメージ重視の為、タングステンフィルムを多用して
いますが、これが仇となり、色彩的に単調になっています。
森さんは多様なフィルムを使用していますが、月を点景としている作例が多く、インパクトに欠けるきらいがあります。
両氏共に、あまり絞り込みはしていませんし、広角〜弱望遠
を使用されています。たまには161MkUを持って日の出撮影に
でも出かけます。

日の出はどうしても太陽の自己主張が強すぎて単調になりがちで
はあります。

[4399] Re[4396]: フィルムを買うのはひと苦労。
     投稿者:KEN 投稿日:2007/03/16(Fri) 23:13
皆さん、こんばんは。


☆Nakajimaさん

アルバイト店員や新人がやってくる大手ほど却ってフィルム購入は一筋縄では無いかも知れませんね。私は熟練の馴染み店長がいるので、電話で注文出来ますが、希に店長以外の店員が出ると????????です。「イーヒャクブイエスのシノゴ、10枚入り一箱入れておいて」と言っても通じませんでした(笑)。しばしの空白の後「あ、店長さんが戻ったら電話下さい」って切りました(笑)。

カメラ店の新人教育でも、業務の頻度を考えたらフィルムの教育なんて無理かも知れませんね。教わる方も座学だけじゃ覚えられないし、接客チャンスなんて希でしょうし(笑)。


☆備前屋さん

私の方は決算関連の仕事はしていないのですが、部署が変わってから土日が余りありません。この週末も在宅で仕事です。プレゼンテーションのパワーポイントをひとつ、レポートを二つ仕上げなければなりません。

フィルムのスキャニングですが、専用スキャナには敵わないと思います。特に5000EDは35mm向けに現存する最強のフィルムスキャナですし。問題は、どんなニーズでどの程度で妥協するかですね。フラットベッドも評判だけを見ると、ウェブ掲載や2L程度のプリントなら問題無さそうです。もともとフィルムからデジタル化して、大きく伸ばすニーズはありませんし(素直にラボにプリント頼むので)。
私はスピードを重視して5000EDを買おうかと思っています。時期は未定ですけど。また中判、大判用にフラットベッドかエプソンのF-3200も買おうかなと...一気に買うお金はありませんが。

夏場の雲海ですが、秋に比べると頻度は低いですね。少し研究された方が良いかも知れません。場所によってはネットで見る事の出来るライブカメラがありますので、山上からの映像でなくても、雲海の下になる地域のカメラなら、朝の霧の有無で分るかも知れません。


☆k_katooさん

久々の画像、コンパクトデジカメのマクロらしい写真ですね。有る意味ではフィルムカメラで撮るよりも深度が深い分、ピント面を安心して作れるので、写真としてもまとまりがあると思います。逆に言えばフィルムカメラのスリリングな浅いピント面を手懐けて得られる画像には、また独特の魅力があります。ただ、この拡大率だと言われるように苦しいかも知れません。

[4398] たまには画像を
     投稿者:k_katoo 投稿日:2007/03/16(Fri) 10:27
先日梅の撮影に行ったときの、コンパクトデジタルカメラでの画像です。フィルムでも同様の画像を狙ったのですが、風もあったせいかポジでピントのきているものは残念ながらありませんでした。
もちろんクローズアップレンズ使用なので周辺はアレですが、安価、手軽に撮影できるので気に入っています。ここまでくると、普通のマクロレンズでも難しいレベルですしね。
【投稿時に画像がありましたが、過去ログでは削除しています。】

[4397] 質問
     投稿者:備前屋 投稿日:2007/03/16(Fri) 00:50
KENさんも私同様ですか(笑 年度末決算を控え、先程帰宅
食事・風呂が終わり、来週の日曜日まで休みがありません。
現在フラットヘッドスキャナはエプソンGT9700Fですが、どうも
画像読み取りのピントがしっかりしません。今度、エプソン
GTX900(6400dpl)にするか、ニコンクールスキャン5000EDにする
か検討中です。どちらが、ピントが来るんですかね?
確かフィルムスキャナはピント合わせ機能があると聞いています。
それから雲海ですが、夏場で雨後の朝は出ますが、秋と比べて
どうなのか分かりません。備中高梁方面に出かける予定ですんで
期待外れだと、時間の関係もあってがっくりします。

さぁて、いよいよ桜の季節です。黎明の撮影が楽しみです。

[4396] フィルムを買うのはひと苦労。
     投稿者:Nakajima 投稿日:2007/03/15(Thu) 23:22 <URL>
こんばんは。
今日は週末を前にして、フィルムの補給日でした。
新宿の某大型店はフィルムを棚に置いていないので、直接レジ店員に言わなければなりません。
然るに以下のように伝えると、レジ店員はメモに走り書きをしてレジ裏へと走りました。

「35mmのベルビア100を3本」
「120のベルビア100を20本」
「120のベルビア100Fを5本」
「120のフォルティアSPを5本」

実は毎度のことなのである程度予想はしていたのですが、店員がレジ裏から持ってきた品で正しく持ってこれたのは「120のベルビア100」のみで、「35mmのベルビア100」は何故か「35mmのプロビア100F 5本パック+1」。「120のベルビア100F」は「35mmのベルビア100F」。「120のフォルティアSP」に至っては見つけられない様子。
根気よく「これは35mm」「これは220」と一つずつ訂正すること15分…。
結局、最後にはベテラン店員が気づいて走り寄ってきて、何とか求めるものを手にできました。

少なくとも2年くらい前はこんな苦労はしなかったのですが…仮にも「○×△カメラ」と店名に掲げる店のカメラコーナーの店員がこんな状態でいいのかと呆れてしまいました。
現在、その店の店員でフィルムとカメラ(中判)について信頼できそうな店員は2名ほどしかおりません。
これがデジカメの波の影響なんですかね〜(;_;)

[4395] 春の駆け足
     投稿者:KEN 投稿日:2007/03/15(Thu) 22:56
こんばんは。

最近は休日もまともになくて、夜まで働いています。昨日は東京出張で、新幹線の中でも仕事してました。


☆k_katooさん

春が駆け足で来ている感じがしますが、桜開花予報で気象庁の計算ミスが発覚して、そんなに駆け足でも無いかな(=ちょっと余裕)と思えるようになりました。
梅は難しいですよね。私は梅で気に入った写真を撮れた事がありません。

リンク先の5200mmレンズはどんな目的で作られたのか分りませんが、1度実物を見てみたいです。オバケレンズでしょうね。


☆ケンさん

800mm F4も凄いですね。1200mm F5.6に近い口径比ですよね。こちらも実物を見てみたいものです。

[4394] Re[4393][4392]: 絶対に持ち歩けないレンズ
     投稿者:ケン 投稿日:2007/03/15(Thu) 15:16 <URL>
以前大阪のカメラやさんにペンタックス67用の800mmf4新品(B級品)が2〜3台18万〜19万でおいてありました。
重さは20kg近かったと思います。
大変興味は有ったのですが軟弱な私では持ち歩けるのは600mmまでなのであきらめましたが。
誰が買ったのかな?
天文屋みたいに据え付けて使う人かな。
大阪にはあのレンズを買う人が少なくとも2人はいたわけで値段次第ではごにっぱを買われる方もいてるんでしょうね。

[4393] Re[4392]: 絶対に持ち歩けないレンズ
     投稿者:k_katoo 投稿日:2007/03/14(Wed) 10:10
ゴーニッパとか、「ありえなーい」といいたくなるレンズが一杯あるのですね。そういえばシグマはしばらく前にも120-300/2.8とか800までのF5.6とかのレンズを出していましたね。
それにしても、5200ミリですか。まさに「大砲」ですね(笑)。

梅はフィルム一本だけ撮影しました。久しぶりだったので露出のカンが狂っているのではないかと心配でしたが、そんなにひどくはありませんでした。でも、平々凡々な構図になってばかりでした。
そんなことを言っているうちに、早咲きの桜が満開です。今年こそは毎回狙っている画像をモノにしてみたいものです。

EOS-KISSではマニュアル撮影や部分測光が面倒なのでやはりもう少しいいカメラが欲しいと思う今日このごろでした(笑)。
デジタル一眼もそろそろかなぁ、と思っている今日このごろです。値段的にもそろそろ手が届くレペルになってきました。デジタルならでは、という撮影対象も多いですしね。スリープを眺める楽しみを捨てるつもりはありませんけれども。

[4392] 絶対に持ち歩けないレンズ
     投稿者:KEN 投稿日:2007/03/13(Tue) 22:57
> たとえ買えたとしても、持ち歩けないと思いました。

凄い重量ですね。ゴーニッパともなると、ヨンニッパとサンニッパとニーニッパを足した重量よりも重いとは。

キヤノンにはEF1200mm F5.6がありましたが、確か16.5kg。これも簡単には持ち歩けそうに無いですね。しかし、もっと古いキヤノンには絶対に持ち歩けない超ド級レンズがありました。重量100kg。

リンク先の三つ目のレンズです。カメラが豆粒のよう。

http://www.mir.com.my/rb/photography/companies/canon/fdresources/fdlenses/reflex8002000/cat.htm

[4391] Re[4390]: ゴーニッパズーム
     投稿者:Nakajima 投稿日:2007/03/12(Mon) 21:37 <URL>
たとえ買えたとしても、持ち歩けないと思いました。

http://clubcapa.cocolog-nifty.com/pma/2007/03/post_ab30.html

[4390] ゴーニッパズーム
     投稿者:KEN 投稿日:2007/03/10(Sat) 22:32
これ、面白いですね。高くて買えそうにありませんが。

http://www.sigma-photo.co.jp/news/200_500_28.htm

[4389] 帰国しました
     投稿者:KEN 投稿日:2007/03/10(Sat) 22:05
今朝、無事に帰国しました。飛行機での睡眠時間が3時間ぐらいなので、今日はちょっと眠いです。

昨日シンガポールで書いたつぶやきに写真を追加しておきました。

[4388] Re[4387]: 今から失敗の予感
     投稿者:KEN 投稿日:2007/03/09(Fri) 23:08
備前屋さん

オーストラリアでは月ぐらいしか見る機会がありませんでした。南半球で見る月は上下逆さまなんですよね。動きも逆で、東から上って反時計回りに北に回り、西に沈みます。北半球の生活が当たり前の身体には新鮮ですね(笑)。

以前の南アフリカ出張の際に南十字星は見ました。大マゼラン雲を見ることが出来なかったのが残念。。

[4387] 今から失敗の予感
     投稿者:備前屋 投稿日:2007/03/09(Fri) 22:25
KENさん、メルボルンでは南十字どうでしたか?
市街地は以外と明るいですから無理だったでしょうか?
昇るオリオンならぬ、昇る南十字星を見たいですね。

桜の開花時期が相当早くなりそうで、例年と同じ時期を考えて
ロケハンをしてきましたが、全てパーになりそうな予感です。
仕事前・仕事終わりの帰宅前となると、夜の撮影に限定されて
しまいますので、月齢の関係上どうにもなりませんね・・。

[4386] Re[4385][4384][4383]: 新レンズ発表
     投稿者:KEN 投稿日:2007/03/09(Fri) 21:49
こんばんは。現在シンガポールに居ます。飛行機の乗り継ぎで、待ち時間9時間(−−;
日本時間で未明2時過ぎの飛行機に乗り、8時に福岡着です。着陸の二時間前に起こされるので、寝不足は必至です。

☆Nakajimaさん

ジャンクEOSに最新鋭の新品レンズとは、粋ですね(笑)。

[4385] Re[4384][4383]: 新レンズ発表
     投稿者:Nakajima 投稿日:2007/03/08(Thu) 23:11 <URL>
こんばんは。
私も AF28-300mm F/3.5-6.3 XR Di VC に期待してます。
ナマケモノになりそうなアイテムですが、お散歩と家族旅行のお供にはぴったりです。

年末にキタムラ立川若葉店のジャンクカーゴで手に入れたEOS-1000QDにつけてみたい・・・(^_^;

[4384] Re[4383]: 新レンズ発表
     投稿者:KEN 投稿日:2007/03/08(Thu) 19:02
こんばんは。まだオーストラリア/メルボルンにいます。
写真を撮る事は出来ていません。現地の明日朝には飛行機に乗りますので、今回の出張は写真の面では空振りでした(−−;

タムロンの新レンズ、私にはAF28-300mm F/3.5-6.3 XR Di VCの方が気になりました。ベストセラーの高倍率ズームに手ぶれ補正内蔵。もうなんでも有りですね。一瞬、ボディ内蔵手ぶれ補正とダブルで働くのかと思いましたが、やはりキヤノンとニコンマウントしか用意されていませんでした。シグマSAマウントでもレンズ内蔵手ぶれ補正が働くはずなので、SAマウントがあればセンセーショナルですが、流石にタムロンは設定しませんね(笑)。

[4383] 新レンズ発表
     投稿者:tetu 投稿日:2007/03/07(Wed) 23:38
このクラスのα用レンズは純正しかなかったので本当にありがたいと思います。しかも、SSM非対応ボディにも使えるので、旧型α
ボディユーザーにとって、まさに「救世主」です。(大げさか?)

http://www.tamron.co.jp/news/release_2007/0307_a001.html

[4382] メルボルンは涼しい
     投稿者:KEN 投稿日:2007/03/05(Mon) 22:37
日本時間の今朝5時半にメルボルンに到着しました。事前情報では真夏で30度を越える気温だと言うので、殆ど夏服しか持ってこなかったのですが、今日から一気に気温が下がって、日中で20度を少し超えるぐらいで広島と大差ありません。
オフィスのエアコンもガンガン効いていて、スーツを着ていても凍えています。明日から少し気温が上がって欲しい。

写真を撮る事はまだ出来ていませんが、メモ代わりに写していたデジカメの写真をPCに転送しようとしたら消えてしまいました。つぶやきに掲載しようと思っていた写真も無くなって、更新できなくなりました。

さてさて、写真を撮れる時を作れるかどうか。日本でフィルムは装填してあって、気分だけは盛り上がってますが(笑)。クルマは右ハンドル左側通行で、日本車が大多数という事もあり、街中の情景は日本とあまり大差なく、絵になりにくいです。

[4381] 現在シンガポール
     投稿者:KEN 投稿日:2007/03/04(Sun) 17:10
今朝、福岡空港から飛び立って、乗り継ぎのためにシンガポールに来ました。今晩オーストラリア/メルボルン行きの飛行機に搭乗して、明日の朝にメルボルンに着く予定です。
写真はシンガポール行きの飛行機の中から撮影した空です。航路の周りは海ばかりで面白い絵柄は少なかったです。

気温は29度。流石に暑いです。
【投稿時に画像がありましたが、過去ログでは削除しています。】

[4380] Re[4379]: LC475
     投稿者:KEN 投稿日:2007/03/03(Sat) 14:53
たかまささん、こんにちは。

LC475でアプリケーション三つ同時に開けませんでした??搭載メモリーが足りなかったのでしょうか?私はフォトショップとエクセルを同時に立ち上げていました(笑)。ただ漢字トーク7時代のメモリーは乏しかったので、同じアプリケーションでも設定メモリーを代えた複数を用意しておいて、開くアプリケーションの合計使用メモリーが搭載メモリーを超えないように使い分けていました。

LC475のオリジナルスペックは、RAMがオンボード4MB+スロット4MBの合計8MB。HDDは160MBでした。VRAMは512kBが標準で、256色表示。
RAMは標準の4MBを捨てて、8MB,16MB,32MBのいずれかに差替えて増設しましたね。私は16MBをさして合計20MBで使っていました。16MBのRAMの値段が6万円ぐらいしたのを覚えています。VRAMは1MBに増設して32000色表示でした。
インターネットをする為に、LC-PDSスロットにイーサーネットカードも刺していました。

良いマシンでした。

[4379] LC475
     投稿者:たかまさ 投稿日:2007/03/03(Sat) 00:46
KENさん、みなさん、こんばんは。
おおっ!LC475!!
実は私の最初のプライベートなMacもLC475でした。
購入時期も確か1994-1995年だったと記憶しています。
(かなり末期だったような気がします)
今思うと微笑んでしまう様なイニシャルスペックでしたね。
マックドローとマックライトとエクセルを同時に開けないので、
コピーアンドペーストのたびにどれかを終了させていた様な気がします。
メモリが32MB、内蔵HDが150MB程度でしたよね。
このMacはうちでもずっと机の片隅で本なんかの下敷きになっていたところを、
今使っているiMacG5購入時の下取りで1万円で2年前にヨドバシにもらわれて行きました。

あとは、2台目マシンであり、最近はオブジェとしてしか利用されていないiMac DV(ライム)をどうするかです。
嫁さんには「場所もったいないから、早く処分しなさい」と言われ続けながら、
妙にデザインがひとなつっこくて里子に出せずにいます。

[4378] 日曜日から出張
     投稿者:KEN 投稿日:2007/03/02(Fri) 23:59
日曜日の早朝からオーストラリア出張です。帰国は翌週の土曜日で、週末二回、撮影に行けません(^_^;


☆hi-keiさん

apmさんのレンズ、新品で買っても32kです。マウントアダプターは別途になりますけど、フィッシュアイでこの値段は安いですね。前玉大きくて美しそうですし..

桜は早そうですね。桜の季節に週末の出張も無く、撮影に出かけられたらいいなぁ、と思ってます。

[4377] 欲しいレンズは沢山あれど!
     投稿者:hi-kei 投稿日:2007/03/02(Fri) 22:18 <URL>
KENさん こんばんは!
お声がかかりましたので参上しました。
まずは、液晶モニターを捕獲されおめでとうございます。高品質IPSパネルですね。私も欲しいです。

>きっとhi-keiさんはこのレンズ&アダプターが気になる筈です(笑)。
apmさんの素晴らしい作品を拝見すると、とっても欲しくなりますが・・・とりあえず望遠ズームを狙っています。

ところで、昨日、湯来町のユーメックス梅の里に出かけてきました。もう4〜5分咲きです。昨年より3週間ぐらい早いようです。
湯ノ山温泉の竹下桜の見頃が昨年は、4月16日前後だったと記憶しているので今年は、3月末、4月始めには見頃を向かえるかもしれませんね。これは、4月16日に撮影した竹下桜です。
【投稿時に画像がありましたが、過去ログでは削除しています。】

[4376] Re[4375]: はじめまして
     投稿者:KEN 投稿日:2007/03/01(Thu) 22:34
☆kohtenさん

初めまして。地元広島の方ですね。常連さんの中には広島の人も多いです。
私の方は最近ちょっと多忙で、桜撮影もままならぬ状況ですが、色々な情報交換などよろしくお願い致します。


☆備前屋さん

「滝は眠らない」は確かに、今号の入選作品の中でも目を引きます。私も月光写真を益々撮ってみたくなりました。

vol267の霧の海、原板はかなり美しいので自分でも気に入っています。


☆apmさん

ずいぶんなあだ名のレンズですね。でも少々臭くても良い仕事していると思います。値段も調べましたが、フィッシュアイとしてはフォーマットを問わず格安の部類ですね。思わずこのレンズとそれに合うカメラを探しました(笑)。
最近は無限遠の出るペンタコンーペンタ645アダプターが入手困難になっているみたいですが、きっとhi-keiさんはこのレンズ&アダプターが気になる筈です(笑)。

[4375] はじめまして
     投稿者:kohten 投稿日:2007/03/01(Thu) 21:26
広島の桜を検索していてこちらのHPをみつけました。ギャラリーの写真もいくつか拝見しましたが、素敵な写真ばかりですね。

湯来の桜は私もこの3〜4年、早朝にも撮りに行っているのでどこかですれ違ってるかも知れません(笑)
芸北の方へは行った事がないのですが、だいたい市内、岩国方面→湯来、安野→東城の流れで桜を追いかけて、4月は寝不足気味です(爆)
あとは雲海、たまに海霧と紅葉系でしょうか。

朝夕はフィルム系で日中はデジタルが多いのですが、キャノンなので、こちらのHPのつぶやきはツボにはまりまくりです(嬉)

常連さんのページもちょこっと拝見させて頂きましたが、皆さん知識・写真のレベル共かなり高いので恐縮ですが、いろいろと勉強・参考にさせて頂きたいと思いますので宜しくお願い致します。

[4374] Re[4372]: 風景写真
     投稿者:備前屋 投稿日:2007/02/28(Wed) 22:09
風景写真入手しました。いつもながらレベルが非常に高いです。
『滝は眠らない』の作品に軽いショックを受けてしまいました。
天候が良ければ土曜日に出かける予定の場所で、かなり似通った
ものを撮影しようと画策していたところです。先程近場の滝の
月光撮影が終わりました。

そろそろ桜の季節ですね。こちらではカキ棚をバックにした
桜の黎明撮影が出来そうです。それなりのカットが出来れば
いいですが、どうなることやら・・。
それはそうと、vol267の霧の海、いいじゃないですか。

[4373] Re[4372]: 風景写真
     投稿者:apm 投稿日:2007/02/28(Wed) 21:11 <URL>
KENさん、ありがとう御座います。
ご指摘のとおり昨年のPTと同レンズです。

フレアー&ゴーストに弱いですが、お魚好きの自分としては撮影に欠く事の出来ない一本になっています。
入手当時は、キエフ独特と言いますか。。。。。製造時のグリスか油の匂いが鼻につきます。
良い香りなら歓迎なのですが、何と!うんち臭いです。
使っているうちに匂いはなくなりましたが、写友達には『うんこレンズ』と呼ばれていました。

[4372] 風景写真
     投稿者:KEN 投稿日:2007/02/28(Wed) 20:24
先程、風景写真誌を立ち読みしてきました。
apmさんの作品が掲載されていました。以前、フォトテク大掲載になったフィッシュアイレンズを用いて、流石の構図です。着想が独創的ですよね。

なかむらさん、PTフォトコンテスト初応募初掲載をお祈りします。

[4371] Re[4370][4369][4358][4356]: フォトテクニック3・4月号
     投稿者:なかむら 投稿日:2007/02/27(Tue) 21:19

なかむらです。

> これで卒業ポイントを受け取って、PTフォトコンテストに参戦ですね。お待ちしています。

お誘いありがとうございます。ビギナー部門の卒業申告をし,先日PTフォトコンテスト部門へ応募いたしました。掲載には数段のレベル向上が要求されそうですが,マイペースで取り組んでまいります。

[4370] Re[4369][4358][4356]: フォトテクニック3・4月号
     投稿者:KEN 投稿日:2007/02/26(Mon) 23:49
皆さん、こんばんは。

☆tetuさん

こんばんは。100円ニッケル水素電池、なんかスリリングですね(笑)。容量が一般の電池の半分ぐらいとか。
今や普通のニッケル水素電池が4本パックだと一本当たり200円台で買えるので、どんなものでしょう?
リンク先に会った充電器もスリル満点という印象です(笑)。何かあったらまたレポートして下さい。


☆やま2さん

お久しぶりです。暫くお声(文字)を聞いていなかったのでお呼びしました(笑)。マーク3のスペックを見て、最初に思い浮かんだのはやま2さんでした(笑)。飛行機撮るのに素晴らしいスペックだと思います。

デジタル全盛ですが、何となくフィルムを捨て切れないですよね。私は風景なので当面フィルム一本で行きます。


☆ヒラトモさん

カレンダー多重当選おめでとうございます。運が良いのですね〜♪。私は当たった事が滅多にありません。


☆なかむらさん

改めておめでとうございます。これで卒業ポイントを受け取って、PTフォトコンテストに参戦ですね。お待ちしています。


☆apmさん

風景写真入選おめでとうございます。生憎まだ拝見出来ていませんが、楽しみにしています。多分水曜日には見る事が出来るかと...


☆Nakajimaさん

フォトテク御覧頂きありがとうございます。構図ですが、Nakajimaさんのギャラリーにある写真達も素晴らしいと思います。私が憧れる写真も沢山ありますよ。
個人的に骨董趣味は無いのですが、しかし襖絵のような日本画構図は好きですね。余白の美、は社会で習ってとても印象を持った知識でした。あとは侘び寂びでしょうか(笑)。

やっぱ冬には雪を見ないと落ち着かないですね。私も3週間ぐらい前に雪を見に県北まで行って落ち着きました。

[4369] Re[4358][4356]: フォトテクニック3・4月号
     投稿者:Nakajima 投稿日:2007/02/26(Mon) 22:56 <URL>
KENさん

25日にようやくフォトテク誌を手に取ることができました!
掲載されていたKENさんの写真を見て、その構図を組み立てる想像力(創造力?)に脱帽です。
私の今年の桜撮影にも少なからぬ影響が…という前に、改めて自分の力の程を見直して落ち込んでしまうのでした(^^;

24日に雪景色を見に福島県の檜原湖まで行って参りました。
私の住んでいる東京では降雪記録が全く無く、実にものたりない冬となってしまっていましたので、冬を体感しに行ってきた次第です。
真っ白な風景に安心感を得てしまいました…。
【投稿時に画像がありましたが、過去ログでは削除しています。】

[4368] Re[4362]: 冷え込み〜o(^-^)o
     投稿者:apm 投稿日:2007/02/26(Mon) 21:59 <URL>
こんばんわ
大将ど〜ん! KENさん、ヒラトモさん  風景の件 ありがとう御座います。
『地上の星』探しで留守にしてましたので御礼が遅れましたm(__)m。

未踏の地でしたので、ある意味では新鮮でしたが星探しには周りが明るすぎました。

大将ど〜ん
ベスト1&4おめでとう御座います。もう一度、立ち読みしてきます。

[4367] Re[4356]: フォトテクニック3・4月号
     投稿者:なかむら 投稿日:2007/02/26(Mon) 12:57
同級生の大将☆さん:

中村です。
ご祝辞,ありがとうございました。

> 周りをよく観てますね。
> 心が伝わります。

ありがとうございます。ちょっとくすぐったいです(笑) と言いますのは,選評には,屋根の上部をわずかに空けることで,遠景の山肌が入り,奥行きがでた旨の記載がありましたが,実は,告白いたしますと,「奥行き」の表現までは考慮しておらず,苔面が実は屋根だということをわかってもらいたくて屋根のてっぺんまで入れたまでなのです。苔むした屋根という風情と,そこに紅葉の赤が彩っている鮮やかさが自分の中での狙いでした。コメントは勉強になりますね。

[4366] Re[4362]: 冷え込み〜o(^-^)o
     投稿者:ヒラトモ 投稿日:2007/02/26(Mon) 00:55 <URL>

>
> そういえば、風景写真誌でapmさんがリバーサル部門で、すっきりな絵で準優秀作品賞ですね。
> おめでとうございま〜す\(^O^)/

今晩は。大将さん、
私もapmさんの写真を拝見しましたよ。毎号買っていますので・・しかし、レンズが・・・・凄い

私事ですが、フォトテクニック様から、キャノンの2007年カレンダーが当選して、今度は風景写真誌様から、何と・・2006年11・12月号のプレゼントのなかで、萬花万葉・・前田晃さんのカレンダーが当選しました。家中、風景写真家のカレンダーだらけになりました。

[4365] MarkIIIの衝撃
     投稿者:やま2 投稿日:2007/02/26(Mon) 00:22 <URL>
KENさん、お呼び頂きました?

ここでは関係ないかなって思っていましたが、私のような動きものを撮影している輩、特に鳥などを撮ってる人には素晴らしいスペックだと思います。まあ、これで私もデジタル化の洗礼を受けそうです。たぶん。

そのうちこの技術がEOS5Dへと流れ、フルサイズの廉価バージョンが売り出されるものと想像していますので、フィルム一眼レフ所持者の大半がそのときにデジタル化するのではないかと思います。
(EOS1Vの発売が2000年ですから、買い換えようとしている人は選択肢がなくなってきています。)

ポジで何不自由なく撮影してきましたが、動いているものを撮影しますので、日没後の暗いところでの撮影に関しては、デジタルには敵いません。

でも、ここぞって言うときはポジで残したいので、しばらくは両刀使いでいこうと思っています。(ポジを使っていた人は、ポジの発色が忘れられず、結局両刀使いとなる方が多いようです。実は。)

[4364] 100円ニッケル水素電池
     投稿者:tetu 投稿日:2007/02/25(Sun) 23:19
下記のコーナーで、100円で売っているニッケル水素電池があることを知り、この100円ショップに寄る機会があったら
100円ニッケル水素電池を買ってみようと思っていました。ところが、しばらくして私の家の最寄り駅の近くにこの店舗があることを知り、早速買いに行きました。店舗に足を運んだところ、単4のみ陳列されていました。私の場合、単3を使用する機器は多く持っているのですが、単4を使用する機器は少ないので、単3が入荷されたら買おうと思い、その日は、何も買わず店舗を後にしました。そして後日、この店舗に足を運んだところ、単3どころか単4の姿もありませんでした。

その後、100円ニッケル水素電池のことはあきらめていたのですが、先日、JR板橋駅に降りる用ができました。JR板橋駅婦人にコモディイイダがあったような記憶があったので、調べてみたら100円ショップがありました。そこで、100円ニッケル水素電池を探してみることに決めました。

当日、JR板橋駅に降り、地図を頼りにコモディイイダを探し、駅から5、6分歩いたところにコモディイイダがありました。早速2階の店舗に足を運んだところ、単3の100円ニッケル水素電池を見つけることが出来ました。この店舗では単3だけではなく単4と充電器も陳列されていました。ちなみにこの充電器を手に持ってみたところ、性能は別として驚くほど小型軽量です。通常に売られている2本用充電器の半分以下の重量でしょう。

いろいろ考えましたが、この日は単3を6本購入してお店を後にしました。まだ未開封の状態ですが、紹介記事をみると、1300ミリアンペアのニッケル水素電池としての能力は持っているようです。フイルムカメラに使用するのであれば全く問題のない性能を持っていると思われますので、手持ちのαボディに装着してみようと思っています。

ちなみに、以前700ミリアンペアの二カド電池をフル充電してα-9xiおよびα-707siに使用したところ、およそ前者は36枚撮り10本程度、後者は13本程度という結果が出ました。これは、AF使用率20〜30パーセント、連続撮影を常用しての結果です。

写真:左側のバラの電池が、今回購入したニッケル水素電池です。右は、秋葉原に行くと買ってしまう?4本で300円のニカド電池です。容量は600ミリアンペアですが、フイルムカメラに使用するのであれば十分な容量です。また、緊急時に短時間で充電できるので助かっています。

http://allabout.co.jp/computer/digitalcamera/closeup/CU20061114A/
【投稿時に画像がありましたが、過去ログでは削除しています。】

[4363] Re[4362]: 冷え込み〜o(^-^)o
     投稿者:KEN 投稿日:2007/02/25(Sun) 21:36
皆さん、こんばんは。

今日は確定申告で異様な雰囲気の会場に行ってきました。始めての経験でしたが、確定申告されている皆さんは大変なんだなという事を理解しました。サラリーマンしていると滅多に無い経験ですから。


☆Necoさん

今朝、クロネコメール便の速達で送付しました。27日迄には着くそうです。7-8月号は忙しそうですね。今から応募しようか(笑)

MOOKやPT誌特集記事への作品提供依頼は私のところにもここ数年全く来ていません。編集部の方針が変わったのでしょうね。


☆大将☆さん

ベスト1おめでとうございます。

最近撮影で良い情景に恵まれて充実されているようですね。私の方は仕事やら雑用で撮影に殆ど出かけられずフラストレーションを溜めています(^_^;。来週末とその次の週末も出張で潰れるので、春の撮影も怪しくなってきました。

apmさんが風景写真誌で入選ですか。早速書店に行って確認してきま〜す♪
apmさん、おめでとうございます(^o^)/

[4362] 冷え込み〜o(^-^)o
     投稿者:大将☆ 投稿日:2007/02/25(Sun) 20:06
こんばんは。
読者が選ぶベスト5に一位と四位、なんかめっちゃ嬉しいな〜KENさん、ご祝辞ありがとうございますm(__)m

今日はふらふら〜と山奥にあるいつもの撮影地へ。
何かがある!と予感して行ってみたら、タンボからの水を流すパイプから流れが水しぶきになっていて、辺り一面氷ついてるじゃありませんか!
フィルム7本、納得いくまで房総氷模様が撮れました。
めっちゃ楽しかったです。

そういえば、風景写真誌でapmさんがリバーサル部門で、すっきりな絵で準優秀作品賞ですね。
おめでとうございま〜す\(^O^)/

[4361] Re[4360][4359][4358][4356]: フォトテクニック3・4月号
     投稿者:Neco 投稿日:2007/02/25(Sun) 07:14 <URL>
Necoです。

> 私は数分前に封筒の封をしたところです。明日、翌日配達を謳うメール便速達で送ります。郵便の速達は配達日の目安が無いですからね。以前重要書類を速達で送付して、広島〜東京で三日も掛かった事があって、信用していません。
>
木曜日会社を休んで、フォトテクへ応募作品をプリントして、金曜日郵送しました。7・8月号の応募締め切りは4月25日、雑誌の発売前に準備しないと、間に合いそうもないです。

金曜日に、フォトテク編集部から郵便が届いていました。作品提供依頼と淡い期待しましたが、PTランド・特派員アンケ−トでした(誌面にも掲載されている内容です)。

以前は、たまにMOOKや特集用に作品提供依頼がフォトテク編集部からありましたが、このごろはさっぱりで、寂しいです。

[4360] Re[4359][4358][4356]: フォトテクニック3・4月号
     投稿者:KEN 投稿日:2007/02/24(Sat) 23:14
たかまささん、こんばんは。

私は数分前に封筒の封をしたところです。明日、翌日配達を謳うメール便速達で送ります。郵便の速達は配達日の目安が無いですからね。以前重要書類を速達で送付して、広島〜東京で三日も掛かった事があって、信用していません。

フォトテク巻末付近の累計ポイント一覧を見ると、たかまささんはPTフォトコンテスト欄で集計されているので、恐らく卒業ポイントはムリかと...。詳細は編集部に問い合わせた方が良いと思います。

[4359] Re[4358][4356]: フォトテクニック3・4月号
     投稿者:たかまさ 投稿日:2007/02/24(Sat) 23:01
KENさん、みなさん、こんばんは。
今回のフォトテクの締め切りがよく見ると27日必着なので、少々焦っています。
今からネタを探して、明日速達で送らねば・・・
ことしはまぐれで一回あたったので、もうしばらくは(無謀ではありますが)PTコンテストで勝負しようかなと考えてます。
(こんな私でも、卒業ポイントくれるのかなあ?)

さっきから、ヤフオクのF100が少々気になっているたかまさでした。
それにしても、最近銀塩マシン、安いですねえ。

[4358] Re[4356]: フォトテクニック3・4月号
     投稿者:KEN 投稿日:2007/02/23(Fri) 21:25
皆さん、こんばんは。

☆Nakajimaさん

お久しぶりです。キヤノンから出ましたね。私の撮影スタイルには関係のない機種で、従ってこの発売で発生するであろう中古デジ眼も関係なさそうで、ちょっと期待外れでした(笑)。しかしデジ眼で秒10コマで、昔のフィルムと違って一気大量に撮影できるのは、時代の進化を最も感じる部分です。報道、スポーツ、鉄道、航空機関連のカメラマンにはデファクトスタンダードになりそうなカメラですね。欲しい人も沢山いるのでしょうね〜 (>やま2さん??)


☆大将☆さん

道東彷徨、羨ましいです。ポジ34本って、私の一年分を一回の撮影旅行で消費です。やっぱ量をこなさないと傑作に巡り合える可能性も上がらないかな。
最近あまり満足ゆく撮影が出来ていないので、撮影旅行に行って見たいものです。仕事が変わって一層多忙になったので、土日の休みも怪しくなりました。

お祝辞ありがとうございます。写真を1ページに収めた方が全体を捉えやすいですね。でもコンテストなので掲載写真は大きい方が嬉しいのも事実です(笑)。
大将☆さんの写真が読者の選ぶベスト5の1位と4位でしたね。おめでとうございました。

キヤノンのデジ眼は、私にも関係のない機種ですが、報道、スポーツ関係に向けたウェポンとしては、秒10コマで来るところまで来たな、という印象です。


☆ヒラトモさん

カレンダー当選おめでとうございます。あれって、結構倍率高いと思います。
フォトコン、結果が楽しみですね。

※私はまだ応募準備が出来ていません(^_^;

[4357] フォトテクニック
     投稿者:ヒラトモ 投稿日:2007/02/23(Fri) 20:48 <URL>
今晩は。管理人様、皆様。
管理人様はポジ提出だったのですね。私もポジをマウントして出しました。初です!!
今月発売の風景写真3−4月号も買いました。この雑誌にも無謀ながら応募します。

※フォトテクニックからきていたヤマトの荷物の内容は、キャノンの2007年カレンダーが当選していました。
家にカレンダーがなかったのでタイミングがよかったです。(笑)

[4356] フォトテクニック3・4月号
     投稿者:大将☆ 投稿日:2007/02/23(Fri) 12:52
久しぶりにこんにちは。
道東をさ迷ってました。
道東なのにタンチョウやオオワシ類にエゾシカ、流氷を撮らなかった私σ(^_^;)
撮影したポジ34本にはライフワークの朝夕陽や物語を感じるイメージを描いてました。

KENさんのフォトテクニック掲載サイズを考えたら、見開きにしたら、櫻が切れちゃうし、霧の雰囲気が損なうし、作品全面を魅せるを考えたらあのサイズがベストだと思います。
KENさん、一席おめでとうございます。

同級生のなかむらさん、シルバー賞おめでとうございます。
フォルティアSPでだからこそ作品が生きてきたのですね。
周りをよく観てますね。
心が伝わります。

またまたキヤノンから新デジ一眼がデマシタネ。
それを買うよりフィルムと旅費に使いたい大将☆でした(^^ゞ

[4355] 残念ながら
     投稿者:Nakajima 投稿日:2007/02/22(Thu) 23:57 <URL>
残念ながら、まだ今月のフォトテクを見られていない状態です。
帰宅するのが23時をまわってしまうので、本屋さんに寄る機会が…週末に探してみて、KENさんの作品を見させていただくつもりです。

ところで、Canonから新製品の発表がありましたね。
とても買えるブツではございませんが。。。

EF16-35mm F2.8LIIUSM
http://cweb.canon.jp/newsrelease/2007-02/pr-ef1635f28.html

EOS-1D Mark III
http://cweb.canon.jp/newsrelease/2007-02/pr-eos1dmk3.html

[4354] Re[4353][4336]: フォトテク3-4月号
     投稿者:KEN 投稿日:2007/02/22(Thu) 23:30
こんばんは。今日は東京まで日帰り出張でした。会議終了から新幹線乗車まで30分という慌ただしいスケジュールで、カメラ屋には行けませんでした。


☆ヒラトモさん

お祝辞ありがとうございます。
まだフォトテク応募準備出来ていません。このところまとまった時間が取れなくて、写真を準備出来ずにいます。この週末の準備&投函で締め切りに間に合えば良いのですが..
フォトテクへの応募は私の場合ポジのみです。


☆wagonthe3rdさん

お子さんの撮る写真って無心なので凄い絵が時々ありますよね。お子さんに負けずに無心で頑張られて下さい。
簡単、コンパクトタイプのデジカメの進化って凄いし、行くトコまで行っている感じですね。フィルム代を気にせず、失敗も気にせず撮れるので、世界が拡がりますね。


☆備前屋さん

お祝辞ありがとうございます。今まで一位だと必ず二ページにまたがった掲載だったので、今回は一ページ掲載でちょっとガッカリなのです。
彼岸花の二重露出の写真ですね。あれはダブルフォーカスとは言わないと思います。二回目はどこにもフォーカスしていませんので(笑)。

[4353] Re[4336]: フォトテク3-4月号
     投稿者:備前屋 投稿日:2007/02/22(Thu) 19:23
> フォトテクが送付されてきました。私の掲載は風景部門に一枚だけでした。1位でしたが、掲載は小さかったです(^_^;

いや、すごいじゃないですか。確か、以前のフォトテクにKENさんのダブルフォーカスによる彼岸花が特集か何かで掲載されていた
記憶があります。私は隔月の風景写真の愛読者なもので、フォトテクはあまり記憶にありませんが、ダブルフォーカスは強烈な
記憶として残っています。
次回は自称?失敗作より、もう少しはマシなものをアップする
予定です。またのご指南お願いします。

[4352] child's play
     投稿者:wagonthe3rd 投稿日:2007/02/22(Thu) 00:50 <URL>
お久しぶりです。

カミさん用に、コンパクトデジカメを買ったのですが、ほんとに進化が早いですね。恐ろしく安くなってますし。現行でも単三型電池モデルが選べてよかったです。喜んで撮っています。
子供たちは、スキーキャンプにレンズ付きフィルムを持っていき、そのフィルムをようやく撮りきったので、撮りきるのに半年もかかった私のフィルムといっしょに現像+CD-R焼きに出しました。55ステーションだったのですが、KODAK PORTRAと違い、フジカラーPRO 400はなんの問題もなく現像してくれました。
子供たちの撮った写真を見ていると、本当に写真を撮ることそのものを楽しんでいるなというのが伝わってきて、これは負けてられないぞと改めて写真を楽しむ決意をしたのでありました。

[4351] 今晩は。
     投稿者:ヒラトモ 投稿日:2007/02/22(Thu) 00:10
>管理人様、
おめでとうございます。ところで5−6月号の締め切りに近づいておりますが、もう作品を提出(郵送)されましたか?
ふだん、PT誌に作品を送るときは管理人様は、ポジ又はプリントのどちらで送っているのですか?
私も、今回初の無謀な試みでポジをマウントして送って見ました。予選さえ通過できるほどの作品ではないのですが、風景部門とテーマ部門に出しました。プロ写真家の丹地先生に拝見してもらえたらいいな〜という気持ちです。
写真歴は長いので、ビキナー部門はパスしました。
話は変わって・・今日ヤマトから不在伝票が入っていました。
フォトテクニック様から・・となっていました。
何なのでしょう?作品の送り方がまちがっていて、わざわざ送り返していただいたのでしょうか?
気になります。明日取りに行ってきます。

[4350] Re[4349]: フォトテク
     投稿者:KEN 投稿日:2007/02/21(Wed) 23:19
こんばんは。


☆apmさん

今年もあの桜には逢いに行くつもりですが、桜の開花タイミングが随分と早くなりそうですね。丁度その頃海外出張かも知れません。
透過光で見る原板は、透明感のある霧が空間を埋め尽くして、やはり誌面よりは一段と美しいです。


☆セルネフさん

お久しぶりです。こめんとありがとうございます。
桜の季節も間近ですね。セルネフさんのαレンズを活かしたセルネフ節の写真達にも久しぶりにお会いしてみたいです。

[4349] フォトテク
     投稿者:セルネフ 投稿日:2007/02/21(Wed) 21:56 <URL>
お久しぶりです。
私もフォトテクを見てきました。さすがですね。
apmさんと同様、原版で見てみたいと思いました。

桜の季節が近づいてきました。
今年も素晴らしい写真を見せてください。

[4348] Re[4346][4343][4336]: フォトテク3-4月号
     投稿者:apm 投稿日:2007/02/21(Wed) 20:13 <URL>
見てきました。
今年も逢いに行けると良いですね。
自分は長距離恋愛になるし、歳の差もあるからKENさんの作品を
心待ちにしています。

『原版で見たい』と強く思いました。
誌面では出ない魅力があるようなコメントでしたので『原版で見たい』と強く思いました。
あれだけの余白(ま)がある、まを埋め尽くすだけの魅力を直に感じて見たいです。

[4347] デジ眼
     投稿者:MISAWO 投稿日:2007/02/21(Wed) 01:59 <URL>
>KENさん、なかむらさん
お騒がせしております。

やっぱりフィルムの質感と色が好きなのですよ〜。
元々僕はSONY R1という変なデジカメからスタートしたのですが、写りが綺麗すぎる気がして。リアル過ぎるというか。深みが無いというか。
極端に言えば、テレビ時代劇での昔と今の違いですかね。
これはR1に限らずデジカメ全般、どれも同じように見えます。

ちなみに最近は近所の中古屋でEOS55よりEOS7の方をよく見ます。
多分EOS55の方が売れてるのかな?
暗いところで撮ることが多いのでEOS55の方が暗さに強いというKENさんレポートが自分的にはポイント高いです。

[4346] Re[4343][4336]: フォトテク3-4月号
     投稿者:KEN 投稿日:2007/02/20(Tue) 23:40
皆さん、こんばんは。冬だと言うのに桜の季節のように暖かいですね〜

☆たかまささん

お祝辞ありがとうございます。

>妻の前で、「こうなったら気分転換に、新しいレンズ買ってフレッシュな気分でいくべか!」って言ってみたのですが

これがホームランになったら凄いですね。でも世間一般のパパ族の意見を集約すると、空振り三振が多いようです(笑)。

>大阪でもあちこちで梅がほころびかけています。

今年は春が一気に来そうですね。撮影の順番、タイミングがずれなければ良いけど...桜の開花予想が難しそうです。

ところで、フォトテクの累計ポイントを見ていて気付いたのですが、たかまささんは完全にPTフォトコンテスト参戦者扱いになっていますね。恐らくビギナー部門卒業ポイントは貰えないのでは無いでしょうか?実力認定証の扱いは編集部に問い合わせされた方が良いですね。


☆なかむらさん

やはりデジ眼に思いが行きましたか(笑)


☆misawoさん

返信を拝見して、私もデジ眼はどうなのだろうか?と疑問に思いました。地域にも依るでしょうけど、初代キスデジタルのボディであれば二万円台買えると思いますよ。フィルム代掛かりませから、スナップで連写、乱射出来、シャッターチャンスを活かせると思うのですが...

[4345] Re[4344][4341][4339]: EOS7sについて
     投稿者:なかむら 投稿日:2007/02/20(Tue) 23:03
misawoさん,初めまして。なかむらです。

> とはいえ、ストリートスナップがメインの僕としては重いのは問題です。レンジファインダーに手を出そうかと考えてるくらいですから。
> それと枚数多く撮るのでフィルム代&現像代がキツイです。

EOS55で決まりかけているところに余計かもしれませんが,EOS7sを検討されていた予算があれば,スナップが用途で,フィルム代・現像を気にされていることから,デジタルという選択もあるのではないでしょうか。KissDNならば5万円前後で見つかりますよね。デジタルは検討外でしたら申し訳ありません。

#シルバー賞へのご祝辞を下さった皆様,ありがとうございました。

[4344] Re[4341][4339]: EOS7sについて
     投稿者:misawo 投稿日:2007/02/20(Tue) 13:19 <URL>
早速のご返答ありがとうございます。

なるほど。新品を買う価格で考えれば上級機種という手もあったか。。
とはいえ、ストリートスナップがメインの僕としては重いのは問題です。レンジファインダーに手を出そうかと考えてるくらいですから。
それと枚数多く撮るのでフィルム代&現像代がキツイです。
50mm F1.8の安物レンズのAF時の動きの遅さにもムカついてるのでレンズも欲しいし。

てことで1万円台まで落ちた中古EOS55かな。。
ちなみにEOS7は2万円なんですよね。。

[4343] Re[4336]: フォトテク3-4月号
     投稿者:たかまさ 投稿日:2007/02/19(Mon) 22:48
KENさん、みなさん、こんばんは。
KENさん、1位おめでとうございます。なかむらさん、シルバー実力認定証おめでとうございます。
私は、かすりもしませんでした。
妻の前で、「こうなったら気分転換に、新しいレンズ買ってフレッシュな気分でいくべか!」って言ってみたのですが、
これもやはり、かすりもしませんでした。

しかし、もう春ですね。
大阪でもあちこちで梅がほころびかけています。

[4342] Re[4340][4336]: フォトテク3-4月号
     投稿者:KEN 投稿日:2007/02/19(Mon) 21:57
皆さん、こんばんは。

☆Necoさん

今回は掲載されず残念でした。予選通過者名簿にはお名前がありましたね。私と隣同士です(笑)。
写真の応募は、ご自分の思うようにしか出来ないと思います。ただ、私も審査員の好みに合わせて自分を曲げるよりも、自分路線に沿った場所で挑戦する方が健全だと思います。


☆なかむらさん

まずは実力認定証獲得決定おめでとうございます。私も出来れば今号に二枚掲載で一気、と思ったのですが目論見が外れて、今後応募する写真のネタが切れているのでどうなることやら(^_^;

今回は1位入選にも関わらず、他の二位入選よりも小さく釈然としません。フォトテク誌も色々と試行錯誤しているのかなと思います。


☆apmさん

フォトテク、無い時には無いんですよね。でも明日には入手出来るでしょう。
写真の題名は「春に舞う」で、丹地さんも題名と写真の関係を褒めてくれました。

[4341] Re[4339]: EOS7sについて
     投稿者:KEN 投稿日:2007/02/19(Mon) 21:49
misawoさん、こんにちは。

EOS55とEOS7Sですが、価格差が気にならないなら新しいEOS7Sの方が色々な意味で良いでしょう。つぶやきに書いたEOS55とEOS7の違いは殆ど解消されていませんが、しかし機械性能はEOS7Sの方が当然上です。つぶやきの主旨は、性能差に対して当時の価格差が大きすぎないか?という事ですので。

ただ、価格まで考慮すると新品EOS7Sの価格で中古のEOS55なら三台ぐらい買えると思います。またお望みの軽快さを一旦脇にどけると、中古のEOS3を買ってもお釣りが来ます。プロレベルのEOS3とEOS7Sでは機械としての格が違い、EOS3の方がより撮影には専念出来ます。EOS1Nも十分に買えますし、少しお金を足すとEOS1Vも射程圏内です。
消耗品と割り切るとしてもどれが良いか、悩まれて下さい。

[4340] Re[4336]: フォトテク3-4月号
     投稿者:apm 投稿日:2007/02/19(Mon) 21:17 <URL>
無い。。。(@_@)
KENさん!おめでとうございます。
『一位』良い響きですね〜!!

近所の書店を何件かハシゴしましたが、店頭に並んでいませんでした。
(他の写真誌を含む)

どんな作品かは、なかむらさんの書き込みから想像できますが
どんなタイトルを付けたのか気になります。

早く見たいけど、無いものはしょうがないので明日にでも
また足を運んでみます。

追伸
なかむらさん、シルバー賞達成おめでとうございます。

[4339] EOS7sについて
     投稿者:misawo 投稿日:2007/02/19(Mon) 13:38 <URL>
現在、オヤジから受け継いだEOS650を使用しています。(シャッター幕修理済み)
友達にEOS55を借りてその軽快さにびっくりし、中古購入を考え始めました。
そこでKENさんのつぶやきを参照させて頂きましたが、どうやら、EOS7よりもEOS55の方が良さそうですね。
ところが、最近はEOS7sという新品もありますよね。
7の時の諸問題は解決されたのでしょうか?
本体は消耗品なので新品の方が良い。。。なんて話もあるし。。
EOS55の中古か、EOS7s新品か。悩んでいます。
もしアドバイスを頂けたらありがたいです。

[4338] Re[4336]: フォトテク3-4月号
     投稿者:なかむら 投稿日:2007/02/19(Mon) 13:33
KENさん,風景部門一位,おめでとうございます。
私も,今朝早速購入し拝見いたしました。あの,霧に浮かぶ桜だったのですね。私の母は趣味で俳画をやるのですが,それを思い起こさせる作品でした。でも,二位の掲載写真よりもサイズが小さいのは残念ですね。

> ビギナー部門になかむらさんのお名前を発見。確かこれで6枚目??

ありがとうございます。おかげさまでシルバー賞までこぎつけることができました。今回自分としてうれしかったのは,新作が採用されたことです。昨年は在庫の中から引っ張りだしてきたものが多かったので。。。シルバー達成できたらフォトテクへと思ったのですが,レベル高そうですねぇ。

[4337] Re[4336]: フォトテク3-4月号
     投稿者:Neco 投稿日:2007/02/19(Mon) 13:05 <URL>
Necoです。

パソコンの調子が悪くなり、週末に新しいパソコンを購入。またWebの閲覧とメールだけでできる状態になりましたが、Webの更新がまだできず、週末バタバタでした。

> フォトテクが送付されてきました。私の掲載は風景部門に一枚だけでした。1位でしたが、掲載は小さかったです(^_^;
おめでとうございます。でも掲載された写真が小さいですね(不満です、もっと大きく掲載されても良い作品だと思います)。

> テーマ部門が最終予選通過(従来のもうすぐ必撮)止まりでした。
>
テーマ部門が最終予選通過止まり、自由部門はカスリもしませんでした。今回普段撮影している作品を自由部門に送りましたので、このまま応募しても最終予選通過も難しいです。応募(雑誌の購入)をやめるか、作品を昨年のように自由部門の審査員に好みに合わせるかのどちらかだと思いますが、今年は無理して審査員に好みに合わせるのはやめようかと考えています。

パソコンの不調で次号の準備もできていませんので、応募はどうしようかと迷っています。

今号のPTは、KENさんの写真が見たくて購入しました(掲載されていなかったら、たぶん購入していなかったと思います)。

[4336] フォトテク3-4月号
     投稿者:KEN 投稿日:2007/02/19(Mon) 00:21
フォトテクが送付されてきました。私の掲載は風景部門に一枚だけでした。1位でしたが、掲載は小さかったです(^_^;
テーマ部門が最終予選通過(従来のもうすぐ必撮)止まりでした。

ビギナー部門になかむらさんのお名前を発見。確かこれで6枚目??

[4335] Re[4331]: 失敗事例その1
     投稿者:KEN 投稿日:2007/02/19(Mon) 00:19
こんばんは。

自称失敗作を沢山UPして頂きましたが、鑑賞する側からみると失敗とは言い切れないと思います。二枚目、三枚目は良い色合いが出ていると思うのですが、カメラマンの意図と違うという事なのでしょうね。

二枚目の夜明けは、条件に恵まれると本当にこの様な色合いの情景になることもあります。極めて希ですけど..そんな情景を日常から作り上げてしまうのがフォルティアなんでしょうね。有る意味では強い味方です。
三枚目は確かに左側が空いていて構図が苦しいですが、縦位置にすれば問題なかったと思います。色合いは良いと思います。

[4334] これも痛い
     投稿者:備前屋 投稿日:2007/02/18(Sun) 22:17
これは去年の大晦日です。
姫路は中島埠頭の日没ですが、本来は300mm+2Xテレですが、
両方忘れてしまい、800mmの苦しい構図です。オマケにピンポイントの撮影場所でもあり、かなりバランスが悪いです。
手前の灯台がボケているのは、スキャナーの不調?

Nikon FM3a フォルティアSP ニッコールED800mm F11 1/125秒

画像忘れましたw
【投稿時に画像がありましたが、過去ログでは削除しています。】

[4333] これも痛い
     投稿者:備前屋 投稿日:2007/02/18(Sun) 22:17
これは去年の大晦日です。
姫路は中島埠頭の日没ですが、本来は300mm+2Xテレですが、
両方忘れてしまい、800mmの苦しい構図です。オマケにピンポイントの撮影場所でもあり、かなりバランスが悪いです。
手前の灯台がボケているのは、スキャナーの不調?

Nikon FM3a フォルティアSP ニッコールED800mm F11 1/125秒

[4332] 失敗事例その2
     投稿者:備前屋 投稿日:2007/02/18(Sun) 22:12
これは今年の元旦の日の出前のコマです。この場所で、この
カットを撮影したのは私だけでしょうが、これも明らかな
フィルム選択ミスです。というよりVSを装填しているFEを
持って来なかったのが最大の失敗ですね。完璧にマゼンタに
色が転んでおり、どう見ても当日の情景ではありませんし、冬
の日の出前んしては、異様に不自然です。何事があっても
対処出来るように備えておけという教訓です・・。

Nikon FM3a フォルティアSP フォクトレンダーウルトロン40mm
1/30秒(明るい部分を測光して+1補正) F8
【投稿時に画像がありましたが、過去ログでは削除しています。】

[4331] 失敗事例その1
     投稿者:備前屋 投稿日:2007/02/18(Sun) 21:49
月の透過光のみでの撮影です。
データはNikon FM3a RVP100 タムロン20〜35(35mm域)F8 
7分30秒 月齢15です。発色そのものが月夜のイメージではありません。現在では人工灯火があり、蛍光灯補正フィルターが必要
と思われます。欲を言うと、もう少し引いても良かったです
が、どんどん月が上昇するし、これ以上引きようがありません
でした。
【投稿時に画像がありましたが、過去ログでは削除しています。】

[4330] Re[4329]: 私のフィルム考
     投稿者:KEN 投稿日:2007/02/18(Sun) 14:44
こんにちは。

今週は土曜日の深夜まで仕事していまして、掲示板にも顔を出せませんでした。つぶやきの更新もしていないし(^_^;

月夜のフィルムの印象をありがとうございます。やはりE100VSが良い結果を出すみたいですね。素直な写真ならプロビア100Fかベルビア100Fかなと思いますけど、月光写真らしい雰囲気を出すのはE100VSなのでしょう。

その内に試してみます。

[4329] 私のフィルム考
     投稿者:備前屋 投稿日:2007/02/17(Sat) 22:36
こんばんわ。リバーサルを使いだして五年になります。それまでは年間一本程度(子供の運動会)撮影がせいぜいでした。
月光撮影にはRVP・RVP100は不向きですね。
まずRVPはKR64・EPRと共に、長時間露光は極めて弱いです。
相反則不規の影響をもろに受けます。
RTP64ですと、それなりに雰囲気は出ますが、一歩間違うと青暗い
だけの単調な画面になりますので、これはこれで難しいですね。

一番クリアーに夜空の調子が出るのがVSでした。しかし、月の
色温度が太陽より更に低い為、藤の撮影をした時はRVP100では
枯葉のようになってしまいました。VSでは幾分改善されていま
したが、あまり大差ありませんでした。夜の竹薮を撮影した時
に実験?を兼ねてC4フィルター装着したところ、かなり改善
が見られましたので、桜・藤の月光撮影で試してみます。

フォルティアSPを購入されたとのこと、用途に苦労しますね(笑
冬の黎明で使いましたが、完全に夏空の色でした。
実は元旦の初日にフォルティアSPをセットしたボディしか持っておらず黎明撮影で『あぁ、やってもうた』と思いましたが
後のまつりでした。そして仕上がりは・・・マゼンタがかぶって
パーです。近いうちに駄作・突っ込み所満載の失敗作を紹介
致します。

[4328] Re[4327]: EOSシャッター幕汚れについて
     投稿者:KEN 投稿日:2007/02/16(Fri) 00:14
Yoshinoriさん、こんばんは。

> 「対策品といってもゴムなので、絶対に溶けないということはない」

シャッター情報ありがとうございます。キヤノンの回答は至極マトモですね。ゴムなので、いつかは必ず変質すると思います。問題はその期間で、カメラの機械寿命からすると最低20年ぐらいは無事に持って欲しいです。

[4327] EOSシャッター幕汚れについて
     投稿者:Yoshinori 投稿日:2007/02/15(Thu) 18:04
 こんにちは。EOSシャッター幕汚れについて少しだけ報告をさせていただきます。

 実は、ちょっと前、某掲示板にてkissVにシャッター幕汚れが発生したという情報が寄せられており、もし本当なら今までの「96年以降の製品は安全」という大前提が一気に覆される一大事だと思い、急遽、こちらからキヤノンに問い合わせてみました。
 そうしたところ、驚くべきというべきか何というべきか、次のような回答を得ました。

「対策品といってもゴムなので、絶対に溶けないということはない」

 これはつまり、対策済みのゴムダンパーを搭載した機体であっても、必ずしも安全であるとは保証できないということであり、これまで言われてきたような見方は少しばかり変えなければならないのかな、という印象を持ちました。
 しかしながら、対策済みのゴムダンパーは、EOS620のそれに比べても加水分解の確率は低い、とのことでして、今の時点では、そう信頼性を根底から揺るがすほどの問題にはならない、というのが、一応の結論になりそうです。kissVは私も持っていますが、例の汚れは発生していませんし、試しに画用紙を差し込んでみても、黒い汚れが付着したりすることはなかったので。
 しかし、対策品でも「必ずしも安全ではない」とキヤノンが回答した以上、対策品であっても湿度などの保管環境には気をつけなければならないのかな、とは思っています。

[4326] Re[4325]: 初めまして
     投稿者:KEN 投稿日:2007/02/14(Wed) 21:25
備前屋さん、はじめまして。

つぶやきご愛読ありがとうございます。

写真を撮る方は沢山居られますが、皆さん典型的な情景を狙うばかりで、自分なりの発想をされている方は少数派の様に感じますね。もちろん撮影時にどの様な発想をされているかは他人からは必ずしも計りかねるので、分りませんけど。

私の経験では、自分なりに良いと思う写真、フォトコンに上位入選出来る写真は、他の人がシャッターを押さない時間、情景での撮影が殆どです。写真の良否には絶対的な美しさだけではなく、見た事の無い発想、絵柄なども絡むのだと思います。

月光写真は私も本格的に挑戦してみたいジャンルです。当面は試行錯誤が続くと思いますが、ノウハウを蓄積して納得の行く作品制作に入りたいです。

月光撮影でお気に入りが出来たら、是非データと共に公開下さい。

[4325] 初めまして
     投稿者:備前屋 投稿日:2007/02/14(Wed) 20:07
こちらのHPを拝見させて頂いてかなり時間が経ちますが、初めて
投稿させて頂きます。「夏はつらいね」「桜にはやっぱり雨が
似合う」には脱帽です。そろそろ仕事前に一仕事=日の出撮影
が出来る時期です。先日も午前五時四〇分に撮影開始でしたが、
カメラのみセットして、撮影者は車の中で待機という人が
いました。折からの有明月が海面を照らしている・・。

非常に勿体無いとは思いましたが、人夫々考えがありますんで
一概に決め付けることは出来ませんね。
非常にものぐさなもので、リバーサルのアップをするのも
珍しいですが、よろしくお願いします。

最近では、日の出から月光撮影がメインになりつつあり
お気に入りのカットが出来ましたら公開致します。

[4324] 今朝の芸北
     投稿者:KEN 投稿日:2007/02/12(Mon) 18:20
朝4時起きで撮影に行ってきました。目ぼしい情景には恵まれず、手ごたえはありませんが、フィルム2本消費しました。
この季節はリハビリ代わりに機会を見つけてシャッター押さないと勘が鈍りますね。
【投稿時に画像がありましたが、過去ログでは削除しています。】

[4323] 本日のT町
     投稿者:KEN 投稿日:2007/02/11(Sun) 20:48
久しぶりにT町に行ってきました。

エネループが大量入荷、スリックのクランプヘッド32も置いてありました。つぶやきによる品揃えって感じがします(笑)。

中古はNikon F3 HP が45kと48kの二台。EOS 1N RSが60k弱でありました。

明日は天気が良さそうです。

[4322] Re[4320]: 見てきました
     投稿者:KEN 投稿日:2007/02/08(Thu) 00:22
添野さん、はじめまして。

シグマの工場見学情報をありがとうございます。最近は効率化を求めて外注化も多いので、シグマでオリンパスのレンズが組み立てられていても驚かないですよね。タムロンでも色々なメーカーのレンズを組み立てているようですし。

しかしその様な関係があると、三社合同カタログで感じたような配慮が実際に有るのかも知れません。

[4321] Re[4319][4318][4317][4316][4315][4314]: 春なのでしょうか。
     投稿者:KEN 投稿日:2007/02/08(Thu) 00:18
takaさん、こんばんは。

> 今年の3月でなくなるローカル私鉄のサイトには「構内撮影禁止」の文字が早くも出ていました。

こう言う張り紙や掲示を見ると残念ですよね。カメラマンは自分で自分の首を締めている気がします。

> 迷惑な奴等の内の一人と思われたくないですし、何より最後まで安全に運行して貰いたいので、この路線の撮影は辛いですけど諦めようかなと思っています。

良い写真、心に残る写真は人と同じアングルでは無い写真である事が多いので、同じ被写体を撮影するとしても誰もいない場所を探すのがひとつの手ですね。遠くから撮影出来れば良いのですが..

[4320] 見てきました
     投稿者:添野 投稿日:2007/02/07(Wed) 03:11
はじめましてKENさんの記事参考にさせてもらっております。
実は去年暮れシグマの会津にある工場に見学に行ってきました。
そしたらそこにはなんとオリンパスのレンズの部品がありました。実はオリンパスレンズはシグマが組み立てていたのです(レンズはキヤノンと同じくHOYAから仕入れています)、ですからズイコーデジタルを避けて作られているんだなと納得いたしました。圧力ではなく話し合いで作られているんでしょうね。




>豊潤なバリエーションを持つシグマが、まるでオリンパスのズイ>コーデジタルを避けるようにフォーサーズマウントレンズを設定>しているのは、あたかも陰でオリンパス側の圧力がシグマに働い>たかのような印象を受けます。まあ単なる危惧で有ることを祈り>ましょう


[4319] Re[4318][4317][4316][4315][4314]: 春なのでしょうか。
     投稿者:taka 投稿日:2007/02/07(Wed) 01:09 <URL>
こんばんは

> 残念ながら、カメラマンの中にはマナー知らずの輩が多いのは
> 事実なので、私は出来るだけ人の多い場所には行きたく無いです。

確かに。鉄道の撮影現場でもそんな感じです。
この間内房線を走ったSLの撮影をしていた人の中でも問題を起こした人がいるみたいですし。

今年の3月でなくなるローカル私鉄のサイトには「構内撮影禁止」の文字が早くも出ていました。
迷惑な奴等の内の一人と思われたくないですし、何より最後まで安全に運行して貰いたいので、この路線の撮影は辛いですけど諦めようかなと思っています。

[4318] Re[4317][4316][4315][4314]: 春なのでしょうか。
     投稿者:KEN 投稿日:2007/02/06(Tue) 23:16
こんばんは。

梅の花が咲き始めているんですね。今度の週末はひょっとしたらカメラを持ち出せるかも知れないので、花の開花状況を少し調べてみます。

デジ眼で撮られた写真ってシャープで綺麗ですね。手ぶれ補正など最新兵器も装備されているなら尚更です。ネットで見るならデジ眼のものかな〜。

残念ながら、カメラマンの中にはマナー知らずの輩が多いのは事実なので、私は出来るだけ人の多い場所には行きたく無いです。とはいえ桜とか紅葉とか、避けては通れない被写体はありますけど。

[4317] Re[4316][4315][4314]: 春なのでしょうか。
     投稿者:ケン 投稿日:2007/02/06(Tue) 18:59 <URL>
こちらでも梅の花は先月末から咲き始めメジロさんとの取り合わせを撮りに会社の出勤前に撮影してます。
ペンタックスのデジカメ手ぶれ補正内蔵になったので三脚も一脚も持たずにすみ通勤撮影は楽になりました。
短時間なのでなかなか良い写真は撮れませんが土日は人が多くカメラマンのマナーのすごさに一度行ったっきりなかなか足が向きません。
温くなったとはいえまだ朝の撮影ではファインダーが曇りピント合わせに失敗することが良くあります(^^;)。
【投稿時に画像がありましたが、過去ログでは削除しています。】

[4316] Re[4315][4314]: 春なのでしょうか。
     投稿者:KEN 投稿日:2007/02/01(Thu) 23:37
暖冬で花も季節を取り違えているみたいですね。
もっとも今日と明日は寒くなりそうで、広島でも雪が舞いました。

私の方が激多忙+週末は親類の手間のかかるイベントがあり、撮影には出かけられません。つぶやきの更新も今週はパスかも。

[4315] Re[4314]: 春なのでしょうか。
     投稿者:k_katoo 投稿日:2007/02/01(Thu) 22:59
本日弁護士に会う用があり、その帰りに岩本山公園に偵察にいってきました。
咲いている木はすでに一割ほど、中には満開に近いものもあります。この一、二週間くらいが勝負かと思います。かなり平年より早いですね。

今日は雲も少なく、空が若干白っぽい程度でかなりいい条件でした。比較的フィルムのカメラマンが多かったです。私のお気に入りの場所には数人のカメラマンがいました。みんな考えることは同じですね(笑)。

この掲示板では少ないとは思いますが、付近のカメラマンの皆様、早いうちに行かないとまずそうです。

私も今年はなんとか時間をとって実際の撮影に臨みたいと思います。前と違って広角からマクロ、望遠までレンズも増えましたしね(笑)。

[4314] 春なのでしょうか。
     投稿者:k_katoo 投稿日:2007/01/31(Wed) 22:50
すでに梅が咲いてます。
地元で梅と富士山で有名な岩本山公園も咲いているかもしれません。時間がとれるようでしたら偵察に行ってみるつもりです。
以前、個人的ベストショットを隣の男性の手が写り込んで台無しにしたことがあるので、リベンジしたいところです。

富士山と梅と空を同時に綺麗に写しこむのは輝度差の問題からけっこう難しいのと、運に左右されることもありなかなかうまくいきません。私はハーフNDを使っていますが……。

[4313] Re[4312][4309][4308][4305][4303][4302]: 華を
     投稿者:KEN 投稿日:2007/01/31(Wed) 00:55
こんばんは。

> 失礼しました。でも,あと4回のうち1回掲載ですので,達成を信じております。

しかし、この一回がなんか遠いような気がします。ネタ切れなので(^^;

> お体のほう,お大事に。

今回の風邪は長くて、未だに声が戻りません。仕事は切羽詰まっているので、休む事も出来ず会議などで苦労しております。

[4312] Re[4309][4308][4305][4303][4302]: 華を
     投稿者:なかむら 投稿日:2007/01/29(Mon) 09:19
KENさん,おはようございます。

> 前年度は4回掲載なので、実力認定にはもう一枚掲載が必要です。

失礼しました。でも,あと4回のうち1回掲載ですので,達成を信じております。
お体のほう,お大事に。

[4311] Re[4310]: エネループ
     投稿者:KEN 投稿日:2007/01/28(Sun) 21:48
こんばんは。

エネループ、私はまだ使い始めて間も無いので実力が分らずにいますが、相当に良さそうですね。私もこれからが楽しみです。

私の方は風邪が更に酷くなり、熱が出てきてしまいました。エネルギーダウンですが、明日も会社に行かなくては...

[4310] エネループ
     投稿者:Neco 投稿日:2007/01/28(Sun) 20:05 <URL>
こんばんは

先日フィッシュアイコンバータが欲しかったので、ニコンの中古のCOOLPIX5000(フィッシュアイコンバータとワイドコンバータ、バッテリーパック等がセットになっていました)を購入しました。昨年末に、割安だったので8本パックのエネループを購入しましたが、今回予備用電池として、さらに8本パックのエネループを購入しました。

COOLPIX5000にエネループを入れて、まだ一度も電池を交換していません(すでに1000枚以上撮影しました)。まだ使った期間は短いですが、いまのところエネループには満足しています。

[4309] Re[4308][4305][4303][4302]: 華を
     投稿者:KEN 投稿日:2007/01/27(Sat) 20:07
なかむらさん、こんばんは。

> おめでとうございます。確か,これでゴールド認定?でしたっけ。

ありがとうございます。前年度は4回掲載なので、実力認定にはもう一枚掲載が必要です。

[4308] Re[4305][4303][4302]: 華を
     投稿者:なかむら 投稿日:2007/01/27(Sat) 18:34
なかむらです。

> お祝辞ありがとうございます。コメント提出依頼が来ているので、一位入選なんでしょう。

おめでとうございます。確か,これでゴールド認定?でしたっけ。重ねて,おめでとうございます。次号の発売が私も楽しみです。

[4307] Re[4306]: 楽しみにしています
     投稿者:KEN 投稿日:2007/01/26(Fri) 23:04
takaさん

> 入選おめでとうございます。

ありがとうございます。雑誌発売後に御覧下さい。

[4306] 楽しみにしています
     投稿者:taka 投稿日:2007/01/26(Fri) 01:05 <URL>
入選おめでとうございます。
ルール変更後最初の投稿で早速入選されるとは流石KENさんです。
掲載号の発売を楽しみに待ってます。

[4305] Re[4303][4302]: 華を
     投稿者:KEN 投稿日:2007/01/24(Wed) 00:04
みなさん、こんばんは。帰宅して今やっとネットが出来ます(^^;

お祝辞ありがとうございます。コメント提出依頼が来ているので、一位入選なんでしょう。賞金の額が上がっているので、以前よりも少し余計に嬉しかったりします。

>ジャンルは・・・

雑誌発売までナイショにしておきますね。

[4304] おめでとうございます
     投稿者:たかまさ 投稿日:2007/01/23(Tue) 23:28
KENさん、みなさん、こんばんは、たかまさです。

KENさん、大掲載おめでとうございます。
そのお手紙はまさしく、「一位」の証ですね。
(偉そうに言ってます・・・失礼!)
私もポストをのぞいたのですが、なあんにも来てませんでした。
まあ、私の場合、今年一年かけて、シングルヒットあと一本打てれば御の字なので、
コツコツいきます。

どんな作品が掲載されるか、楽しみです。
ジャンルは・・・風景ですよ、ね。
(まさかポートレートだったりして)

[4303] Re[4302]: 華を
     投稿者:Neco 投稿日:2007/01/23(Tue) 22:06 <URL>
こんばんは
おめでとうございます。
さすがですね(私のところには何も届いていません)。

次号にどんな作品が掲載されるか、楽しみにしています。

[4302] 華を
     投稿者:apm 投稿日:2007/01/23(Tue) 19:12 <URL>
再開にさいし華を添えるなんて流石KENさんですね。
おめでとう御座います。
どんな華なのか楽しみにしています。

[4301] Re[4300][4299][4298]: KENさんBBS仲間五反田に集結!
     投稿者:KEN 投稿日:2007/01/22(Mon) 23:36
k_katooさん、こんばんは。

> 機材を揃えるのでなく、写真を撮りたいと思わされる時間でした。
> 一度機材の保管場所や方法を整理して持ち出ししやすいセットを組んでおかないといけませんね。

よいお話ですね。大将☆さんを囲んでさぞや素敵な写真談義に花が咲いたのだろうと推察します。私も加わりたかった〜♪

[4300] Re[4299][4298]: KENさんBBS仲間五反田に集結!
     投稿者:k_katoo 投稿日:2007/01/21(Sun) 22:32
この掲示板からのご縁で楽しい時間をすごすことができました。
地元の写真展はどうしてもお仲間を強く意識したものになりがちですので、いろいろな意味で興味深いものでした。

MP-E65 での手持ち撮影の話には衝撃を受けました。デジタルならではですねー。いろいろな刺激をうけました。

機材を揃えるのでなく、写真を撮りたいと思わされる時間でした。一度機材の保管場所や方法を整理して持ち出ししやすいセットを組んでおかないといけませんね。

大将☆さん、本当にありがとうございました。またお会いできる日を楽しみに写真を楽しみたいと思います。

[4299] Re[4298]: KENさんBBS仲間五反田に集結!
     投稿者:KEN 投稿日:2007/01/21(Sun) 21:05
大将☆さん、こんばんは。

写真展に掲示板仲間の方が集まられて楽しく談義されたそうで、良かったですね。私も先週の土曜日であれば顔を出せたんですけど、スケジュールが合わず残念です。

皆さん顔なじみになられたので、益々仲良くなって行きましょう。

[4298] KENさんBBS仲間五反田に集結!
     投稿者:大将(☆o☆) 投稿日:2007/01/21(Sun) 20:08
今晩は〜昨日から富士フォトギャラリー五反田で第一回BOSO族写真展〜大きな空と小さな命の語らい〜が始まりました。
会場に来ていただいたapmさんk_katooさんp-taroさんありがとうございました。
初対面で話に華が咲き笑顔で盛りあがりましたねぇ。
写真が楽しく皆さん笑顔になっていただけたのが嬉しいです。
みんなーありがとう〜\(^O^)/

BOSO族長/大将☆@重田

[4297] Re[4296]: 富士フィルムの姿勢
     投稿者:KEN 投稿日:2007/01/11(Thu) 21:52
こんばんは。出張で千葉に来ています。

富士フィルムはベルビアを復活させますし、前回沢山売れ残ったフォルティアSPも限定復活させますね。コダックが事実上の完全撤退に向かっている今、富士だけが頼りであり、富士側も使命感に燃えているのではないでしょうか。
私たちが一生懸命フィルムを使うことが、富士の姿勢継続につながると思います。さて、春が近づいてきたらまた沢山写真撮るぞ〜

※仕事が変わって写真を撮る時間があるかどうか....
 今朝は撮影でもないのに5時起きで仕事開始、午後から千葉移動でした(^^;

[4296] 富士フィルムの姿勢
     投稿者:k_katoo 投稿日:2007/01/11(Thu) 11:20
新年の挨拶という時期ではなくなってしまいましたけれど、今年もどうぞよろしくお願いします。

富士フィルムが映画用8ミリフィルムの生産継続を決断したようですね。二十年も前から私の地元では8ミリの現像を受けてくれるお店がほとんどなく、とっくになくなっていると思っていたのですが(笑)。

富士フィルムのこのような姿勢はすばらしいと思うのですが、赤字をさらに増やしてしまうことにつながるのではないかとちょっと心配です。写真フィルムはずっとユーザーが多いので当面心配ないと思うのですが……。
あ、そういえば、映画のフィルムはボジになるのでしたっけ。

MATIAさん、結局私も大人の科学、買いました。とりあえずひとつ購入して、使えるようならもうひとつくらい買うかもしれません。

[4295] Re[4294]: タムロンは遠く・・・
     投稿者:KEN 投稿日:2007/01/10(Wed) 23:01
Nakajimaさん

あらら、不運ですね。しかし600mmレンズが二万円台でまた直ると思えば安いかも、です。もしタムロンをご購入されたあとに壊れたら、もっと財布には厳しかったでしょう。

タムロンマクロはいつでも購入可能でしょうから、資金繰りがついた時点でまたどうぞ。

[4294] タムロンは遠く・・・
     投稿者:Nakajima 投稿日:2007/01/10(Wed) 22:15 <URL>
こんばんは。
タムロンマクロを買う気満々でおりましたが、新年早々に不運がやってきました。
先日、ペンタ645の600mmの手入れをしていたところ、後群側から黒い部品がポロリ・・・(写真をご参照ください)。
慌ててペンタックス・フォーラムに持ち込んだところ、「絞り開閉レバーバネカバー」という部品がはずれてしまったらしいです。
この部品がはずれると、絞り開閉時に異音がしたり、レンズに直接光が入るようなシーンでは乱反射を起こすそうです。
一応、このまま使用し続けることは可能だそうですが、太陽に直接向けることが多いレンズので、修理見積を出してもらったところ「\21,800〜\26,200」くらいかかるらしいです。

タムロンマクロの費用は、この修理費用に取って代わることになりそうです。トホホ・・・(T_T)
【投稿時に画像がありましたが、過去ログでは削除しています。】

[4293] いよいよ仕事モード
     投稿者:KEN 投稿日:2007/01/07(Sun) 20:08
こんばんは。

明日は成人の日で世の中休日ですが、私は出勤です。今日が最後の正月休み...


☆あべちゃんさん

そう言えば、コダクロームは在庫のみなので、使うならそろそろ買っておかないと、欲しい時には無くなっているかも知れませんね。私も1〜2本買っておこうと思います。リマインドありがとうございました。

良い経験だと思うので、アメリカ送り現像を体験してみましょうか(笑)。季節が変わった頃に戻ってくるんでしょうね。送料が追加されて現像料が暴騰したら嫌ですが(^^;


☆ふがじんさん

アッシュフォードのJOB PADは内容物からするとコストパフォーマンスが良いですよね。実用的に使うならこれだと思います。

広島のキタムラ店頭にはコダクロームは無いと思います。安芸府中、あけぼの、T町には有りませんでした。私も最後の1〜2本を買いにサエダに行ってみます。


☆モグたんさん

本年もよろしくお願いします。


☆Nakajimaさん

初めまして。

マクロ撮影も奥が深いですけど、奥の深さならどのレンズも一緒のような気がします。むしろ入り口の広さは普通のレンズよりも広いのでは無いでしょうか。取りあえず寄って撮ると、見た事の無い印象的な絵が出来ますので(笑)。
Nakajimaさんは既にマクロレンズで素敵な写真を沢山撮られているので、タムロン90mmマクロを買われれば自分の手足のように使いこなせると思います。買って損の無いレンズなのでお一つどうぞ!

御存知だとは思いますが、ベルビア50については春に新型が出ます。それで私はベルビア50をあまり買い溜めしておりません。

http://fujifilm.jp/information/20061020/index.html

[4292] はじめまして!
     投稿者:Nakajima 投稿日:2007/01/07(Sun) 15:58 <URL>
KENさん、はじめまして。
風景撮影を趣味にしてるNakajimaと申します。
「タムロン90mmマクロ」の購入を考えて情報を検索していたところ、こちらのサイトに辿り着きました。
ギャラリーやレンズの分析等々、本当に参考になりました。
ただ、同時に「マクロ撮影は奥が深いな…」とちょっと腰が引けてしまいましたが…(^^;
「つぶやき」やギャラリーの更新を楽しみにしておりますので、撮影に励んでください。
ちなみに、エネループは私も645に使用しております。寒さ厳しいこの季節は、電池交換が多くなりがちですので活躍してくれそうです。

追伸
コダクロームが店頭から消えると共に、ベルビア50もなくなってきています。先日、新宿のビックカメラでブローニー(120)の20本入りのものを購入しましたが、店員に「これが最後の一箱ですよ」と言われました。

[4291] 寒中お見舞い申し上げます・・・。
     投稿者:モグたん 投稿日:2007/01/07(Sun) 15:07
本年も宜しくお願いいたします。m(_ _)m

今朝は銀世界でした。o(^-^)o

で、エネループ装填・・・拝見しました。

早速、購入して試してみたいと・・・。o(^-^)o

今日は寒いので明日にでもショップに行ってみます。m(_ _)m

[4290] αシリーズをお持ちの方へ
     投稿者:ふがじん 投稿日:2007/01/07(Sun) 10:48
来月、再来月と全国各地でαユーザー向けの無料点検を行う「αクリニック」が行われます。

1人2台までボディの点検をしてくれるそうです。ただし、一番要望が多いであろうCCDのゴミ取りはしないとのことです。

わざわざ”歴代αシリーズ”となっているのでフィルムカメラもOKなのでしょう。(これで門前払いなら焼き討ちものですが)
基本的にはソニーのサービスセンターで行われるようですので、対応等に要望があればお伝えしてはいかがでしょうか。

くわしくはソニーのページでどうぞ
http://www.sony.jp/products/di-world/alpha/community/event/07clinic/

広島は第2ソニーなので平和公園の向かいですね。どの軌道系交通機関からも等しく離れているところです。

[4289] Re[4282]: 娘が帰りましたので、モード変更(笑)
     投稿者:ふがじん 投稿日:2007/01/06(Sat) 23:52
今晩は。天気がさえない日でした。

> 八丁堀の東急ハンズに確かメトロポールかリンドハーストのどちらか(忘れました)と、アッシュフォードの各種が置いて有りました。
>
> http://www.pen-house.net/pen/filofax/
> http://www.ashford-style.com/store/index.php?main_page=index&cPath=110

KENさん早速のお返事ありがとうございます。

金曜日に仕事の帰りにハンズに寄りました。
いくつかありましたが結局ASHFORDのJOB PAD(黒)を買いました。
私の使い方では革よりもPVCの方が適していると判断しました。
価格も安いですし。
ダイアリーもA4ならルーズリーフが使えるし、
簡易のパンチもついてるし、伝票、提出書類、USBメモリなどなど、
カタログ以外の営業グッズが全部一つにまとまります。多分、カバン無しで動く様になるなと。
・・・今でも、カバン持たずにメーカからもらった紙手提げだろうという指摘も(^_^;)

で、更にそのついでにサエダに寄ったのですが年末にはあったPKRが無くなってました。KRはありましたけど。
キタムラでもKRしかないお店、そもそもコダクロームがないとこもあるので必要な方はお早めに。

[4288] Re[4287][4286][4284]: 謹賀新年
     投稿者:あべちゃん 投稿日:2007/01/06(Sat) 21:58
KENさん、こんばんわ。
飛騨高山はこれで3度目なんで、いろいろと撮影ポイントはわきまえてるつもりでした。位山の隠れ展望場所へは、まったくもって残念でした。あそこは林道の終点で、地元民か登山目的の人しか知らない絶好のロケーションなんですよね・・・

さて、今日は休みだったので、キタムラ高松O店へ
例のコダクロームが店頭にありました。
在庫かぎり、お早めに・・・という張り紙とともに。
KRとPKRがそれぞれ10本づつありました。
購入するかどうか迷い・・・
まあ、来週でもいいかな。。。って
春の新緑シーズンあたりに使うのに、数本調達してもいいかなって。
やはり、現像は年内12/20で打ち切り、それ以後はアメリカ送りと書かれてました。。。。



> あべちゃんさん
>
> あけましておめでとうございます。
>
> 飛騨高山行軍ご苦労様です。苦労が多いほど良い写真にも恵まれると思いますので、作品に期待します。
> 次回からは人出の多いところは避けて、ご自分だけの秘境を探されると良いかも知れません。

[4287] Re[4286][4284]: 謹賀新年
     投稿者:KEN 投稿日:2007/01/06(Sat) 20:43
あべちゃんさん

あけましておめでとうございます。

飛騨高山行軍ご苦労様です。苦労が多いほど良い写真にも恵まれると思いますので、作品に期待します。
次回からは人出の多いところは避けて、ご自分だけの秘境を探されると良いかも知れません。

[4286] Re[4284]: 謹賀新年
     投稿者:あべちゃん 投稿日:2007/01/05(Fri) 21:46
KENさん、MATIAさん、あけましておめでとうございます。
本年もよろしくおねがいします。
mixi日記読んではると思いますが、正月は飛騨高山と白川郷へ
撮影の旅へ行って来ました^^;
さすがにあちらは、朝・晩の冷え込みが厳しい&雪も結構残ってました。1/1の朝、名神・竜王ICで途中下車して、初日の出を
近くに流れてる河川の橋の上から撮影しました・・・
午後に飛騨高山に到着し、近辺をボツボツ撮影
ところが、市内で渋滞にはまり、日没の撮影が・・・・
位山に展望できるいい場所があるのですが、山へ上がる道は除雪してなく、圧雪道路でガタガタ道。モンデウスのスキー場から
ダナ平林道は、雪の山(降った雪そのままだよ)そこへ着くと
すでに真っ暗・・・・
川上岳〜白山を見渡せ夕日を撮影できる場所だっただけに・・・

やむなくこの日は宿に撤収。

翌日、朝から白川郷を目指す。
やはりここは、観光客が多くて、難儀する。
何箇所か撮影ポイントがあるのですが、観光客多く
予定の半分しか回れす、午後から天候が悪化(香川は雨降り)
午後から引き上げながら、帰り道で時々車を止めて撮影。。。
夜中に香川へ戻り、ヘトヘトで1/3は昼まで、寝てましたw


> 出遅れましたが,本年もよろしくお願いします。
>

【投稿時に画像がありましたが、過去ログでは削除しています。】

[4285] Re[4284]: 謹賀新年
     投稿者:KEN 投稿日:2007/01/05(Fri) 19:11
☆MATIAさん

今年もよろしくお願いします。


☆ヒラトモさん

自然とのお付き合いを更に深めて、写真を追求しようとすると、別荘が欲しくなります。ただ別荘買っても維持する時間が無いので、クルマを別荘代わりに出来ないかなぁ...と夢想してます。走って、必要な時に快適に寝られるクルマがあると良いのですが。

[4284] 謹賀新年
     投稿者:MATIA 投稿日:2007/01/05(Fri) 12:18 <URL>
出遅れましたが,本年もよろしくお願いします。

k_katooさん
> なる代物が、学研の「大人の科学」であるようですね。
> かなり興味があります。買ってしまうかも……。
> すでにお試しになられた方、いらっしゃいますか?

発売日から2,3日後に買ったわけですが,まだ組み立ててもおりません f(^^;
今回は,冊子の方もそこそこおもしろい内容かと思います。
作例が多数載っており,かなりヘボイ(失礼)ものも平気で掲載されていますが,それだけに,どのような写し方が「効果的か」がわかりやすいかと思います。

早々に試してみたいのですが,なかなか・・・・。


[4283] Re[4277]: >自然のかすかな息吹を感じて
     投稿者:ヒラトモ 投稿日:2007/01/04(Thu) 23:04
今晩は。管理人様、皆様

>自然が限られた条件の限られた時間だけ人知れず輝く時がある

まさに、そうですよね。だからそれを期待して無理して早起きをしたりするんです。自然が相手だからいつもいい写真が撮れるというわけでもなく1枚も撮れなかった・・なんて事もありますが

>誰もいない撮影スポットでその輝きに触れると、期待以上の写真を撮れる事が多いです。

自分だけの撮影ポイントを持っていることは、非常に大きな武器になりますね。そこから更に追求していくと誰も撮らない新鮮な風景写真が撮れる事も多くなるし・・

※更に追求・・撮影時間、その場所の最低気温、風の強さ、太陽の向きなど・・・

[4282] 娘が帰りましたので、モード変更(笑)
     投稿者:KEN 投稿日:2007/01/04(Thu) 21:46
☆Yoshinoriさん

情報ありがとうございます。EOS5のシャッターって最高速は1/8000秒なのでT90/EOS620系とも思えたのですが、X=1/200秒なので確証が無いんですよね。でも不具合発生率の低さと、シャッター羽の見栄えからすればT90/EOS620系列のシャッターなのでしょう。一応危険率は「中」でEOS620と同じにはしてありますが、あとで注釈加えておきますね。


☆ふがじんさん

あけましておめでとうございます。

A4システム手帳のジッパー付きですが、ファイロファックスだと価格の安い順にロジック・リング付きジッパーポートフォリオ(マイクロファイバー/塩化ビニール)、メトロポールA4(ビニールレザー)、ストラトフォードA4(ソフトグレインレザー、収納式持ち手付き)、リンドハーストA4(ソフトフルグレインカウレザー)、クロス・ジッパー付きポートフォリオ(イタリアンレザー)になりますね。ただ殆どは英国からの取り寄せになると思います。またアッシュフォードにジョブパッド(ナイロン)、ビジネスコンパイラー(PVC)、スムースライトジッパー(仔羊)があります。
八丁堀の東急ハンズに確かメトロポールかリンドハーストのどちらか(忘れました)と、アッシュフォードの各種が置いて有りました。

http://www.pen-house.net/pen/filofax/
http://www.ashford-style.com/store/index.php?main_page=index&cPath=110

リングの無い、レポート用紙を挟むだけの「ポートフォリオ」だと色々とありますね。


☆リパッティーさん

ハイ、娘のネット上の名前はClaraです。


☆大将☆さん

ご助言ありがとうございます。カメラマンは兎に角足繁く出掛けないと、被写体には巡り合えませんね。この正月休みはずーっと家にいたから、そろそろ活動開始しないと..

[4281] システム手帳
     投稿者:ふがじん 投稿日:2007/01/04(Thu) 21:08
遅ればせながら、明けましておめでとうございます。

風邪で寝込み、3ヶ日は完全に寝正月でありました。
といっても、寝酒をしたり、PCジャンクの整理をしたりぐらいは動いてたのですが、家からはほとんど出てません。その代わり、年末には的場町で買い物をちょろちょろしてますが。

で、本題ですが、KENさんいいものを買われましたね。
確かにA4のシステム手帳は少ないです。私も手に取り、納得出来たら買おうと思ってますが、私はファスナー付きを希望してるのでもっと無いです。値段が決行するものなので気長に探しますが、それまではもらい物の手帳でしのぎます。

[4280] 無題
     投稿者:Yoshinori 投稿日:2007/01/04(Thu) 02:35
 こんばんは。
 話の流れを遮るかのような書き込みで申し訳ありませんが、EOSのシャッター幕不具合の件について以前から書き込みたいと思っていた情報があったので、この機会に書き込ませてください。

 今回はEOS5のシャッター幕についての情報なのですが、EOS5には当時のラインナップにおける他のEOSとは別系統のシャッターが使用されており(内部のユニットまではどうか分かりませんが、幕の形状を見る限りにおいてはEOS620のシャッターと同じもののような感じです。少なくとも、100や55等のシャッターとは異なるものが使われています)、そのため、例外的に不具合の発生件数が少ないのではないか、と思うのです。したがって、もしそれぞれの機種において同一のシャッターユニットが使用されているとすれば、EOS5の不具合発生率はT90やEOS620のそれに準じている、という考えが成り立つのではないかと思います。
 EOS5の発売から4年を経た1996年にゴムの材質が改善されたという情報を元に、EOS5の不具合発生は間違いないという推測を導き出すのは、以上のことを鑑みると少し無理があるのではないか、と思い、今回こうして報告をさせていただきました。

 既出の情報であったらすみません・・・。

[4279] クララよ君の名は
     投稿者:リパッティー 投稿日:2007/01/03(Wed) 23:48
KENさんは娘さんに〜〜〜v(^0^)v

[4278] 地元を撮る☆
     投稿者:大将☆ 投稿日:2007/01/03(Wed) 23:30
KENさんの流れはいい感じ。
自分が地元房総を撮るきっかけになったのは、アメリカや北海道など外ばかり目を向けていた時、ふと足元を自分は知っているのか?と浮かんだから。
フォトテクの文章にもあるとおり、地元を撮ろうと決心したら、配送仕事に出会え、それがロケハンにもなり、南房総では無いと思われていたカタクリの群落や山桜に出会え、何気ない景色に美しさを感じるようになった時、全てが広がりました。
その一つが『房総彩響』という形になりました。
やはり、複数のテーマを持つことは大切だと思いますね。
動けば動いた分だけ被写体に出会えます。
先入観で目的地へ行くのより、無心になれば、その間に被写体はたくさん待っています。
私が撮影した所は誰一人居ない場所、自分だけの心の宝探しですよ^^
KENさん皆さんの参考になれば。

[4277] >自然のかすかな息吹を感じて
     投稿者:KEN 投稿日:2007/01/03(Wed) 22:21
ヒラトモさん

桜の季節のご連絡お待ちしています。私の今年の桜は新しい被写体探しに出ると思います。湯来の桜が撮り尽くした感じがあるのと、背景に家が建って写しにくくなりましたので。

「自然のかすかな息吹を感じて」というのは、同じ場所に春夏秋冬、朝昼晩に出掛けていると、自然が限られた条件の限られた時間だけ人知れず輝く時がある、と気付いたんです。それは多くの人がこぞって写しに来る季節でも時間でも無いんですね。誰もいない撮影スポットでその輝きに触れると、期待以上の写真を撮れる事が多いです。
ネイチャー写真の場合、プロでも地元カメラマンには敵わない、と良く言われますので、だったら自分も地元カメラマンになれば...と思ったのがきっかけでした。

しかし、春夏秋冬、朝昼晩って気力体力時間が要ります(^^;

[4276] Re[4275]: 新年のご挨拶、ありがとうございます。^2
     投稿者:ヒラトモ 投稿日:2007/01/03(Wed) 00:54 <URL>

> 今年も掲示板で楽しく語りましょう。また広島の方へ赤いマシンで来られる際にはご一報を。

○今晩は。赤いマシン・・いい響きですね。(笑)
今年の一大イベントの桜紀行ですが、4月上旬から15日頃までは”山桜のある風景”をテーマに、すでにロケハン済みの場所へ行き、15日以降は状況を見て今年も、芸北、広島周辺の1本桜を撮りにいくかもしれません。
時期がきて、行ってみたくなったら書き込みしますね。今年はご一緒できるでしょうかね・・・
今年の桜撮影は、かなり本気モードです。


>自然の中に足繁く通い、自然のかすかな息吹を感じてそれをフィルム上に焼き付ける勘所もある程度会得出来たと思います。

○ダイアリー拝見させてもらいました。上の書き込みをみて流石だな〜と思いました。私もでその領域に早く達したいです。自然のかすかな息吹を最近は感じる事ができてきました。あとはもっと被写体に対する観察力を養い、作品にしていける感性とセンスを訓練しなければ・・その為にはシャッターをたくさん切れるデジタルカメラの長所をうまく使いこなせて、ここぞっ・・と思った時にフィルムで押さえる方法でしょうか?・・・

[4275] 新年のご挨拶、ありがとうございます。^2
     投稿者:KEN 投稿日:2007/01/02(Tue) 20:26
皆様、改めまして、あけましておめでとうございます。


☆ヒラトモさん

今年も掲示板で楽しく語りましょう。また広島の方へ赤いマシンで来られる際にはご一報を。


☆たかまささん

健康は大切ですね。私も最近太り気味なので、何かしないといけないかなぁ...
PT誌はPTフォトコンテストの方だと門戸が狭くなりましたね。でもディフェンディングチャンピョンですから、もう一度大きいところを狙ってみて下さい。
私も写真を再開した頃の気持ちに戻って、マクロ写真の比率を上げてみようと思っています。
今年もよろしくお願いします。


☆なかむらさん

あと一枚ですね〜。早期達成をお祈りしています。今年も楽しくやりましょう。


☆nakajiさん

nakajiさんも実力認定証まであと少しですよね。お互いに頑張りましょう。今年もよろしくお願いします。


☆ぶたさん

お久しぶりです。ぶたさんとは撮影地で偶然一緒になる事が多いので、またご一緒出来るでしょう。
不思議とNekoやんとは一緒にならないんだよな〜。  Nekoやん、最近ここ見てるかな?
今年も撮影に楽しく励みましょうね。

[4274] 賀正。。。
     投稿者:ぶた 投稿日:2007/01/02(Tue) 17:54
大変ご無沙汰しております。
(いつも拝見だけはしておりますが)
去年は忙しさにかまけて撮る機会が少なかったので
今年はもうちょい撮影の機会を増やしたいと思ってます。
いまのところ、それぐらいの目標でございまする。(笑)
撮影、偶然のご一緒があれば、よろしくお願いします〜♪

[4273] 謹賀新年
     投稿者:nakaji 投稿日:2007/01/02(Tue) 14:30 <URL>
あけましておめでとうございます。

忙しくてご報告が遅くなりましたが、PT誌フォトコン第1弾は
あえなく予選通過もなりませんでした。

とりあえずビギナー部門に戻り実力認定証の獲得に励みたいと思っ
ています。

今年もよろしくお願いします。

[4272] Re[4261]: 謹賀新年
     投稿者:なかむら 投稿日:2007/01/02(Tue) 09:57
あけましておめでとうございます。
(一日遅れですみません。)

今年の目標。。。
去年目指したカレンダー作りはかないませんでしたので,昨年撮影分も含めて今年は完成させたいですね。それから,ビギナー部門にあと一つ掲載を達成し,フォトコンチャレンジに移行できるようにしたいものです。

KENさんはじめ,皆様の書き込みを楽しみにしております。
今年もどうぞよろしくお願いします。

[4271] Re[4269]: 新年のご挨拶、ありがとうございます。
     投稿者:たかまさ 投稿日:2007/01/01(Mon) 22:59
KENさん、皆さん、あけましておめでとうございます。
今年も色々アドバイスをよろしくお願いいたします。
今年の抱負は、「平均体重73キロ台キープ」です。
(最近ストレス太り気味なもので・・・)
健康あっての人生なので、まず健康第一として、その次に色々やりたいなあと思っています。
写真に関して言えば、「もう一回、小さくでも良いのでPT誌掲載」です。
かなりハードルは高いですが、チャレンジしたいと思います。
それと、ネイチャー写真において「マクロ:それ以外の構図=1:1」が、具体的な努力目標です。

今年もよろしくお願いします。

[4270] Re[4261]: 謹賀新年
     投稿者:ヒラトモ 投稿日:2007/01/01(Mon) 22:54 <URL>
> 皆様、あけましておめでとうございます。
>
> 今年もImpressions by KENをよろしくお願いします。
>
> 今年の抱負についてつぶやきに記載しました。一言で言えば原点回帰、自分自身への回帰です。


○管理人様、皆様、あけましておめでとうございます。今年もこのBBSをお借りして写真談義に花を添えれたらと思います。

[4269] 新年のご挨拶、ありがとうございます。
     投稿者:KEN 投稿日:2007/01/01(Mon) 22:39
皆さん、あけましておめでとうございます。早速の新年のご挨拶ありがとうございます。


☆Yoshinoriさん

一番乗り、ありがとうございます。今年もよろしくお願いします。


☆大将☆さん

旧年中は色々とお世話になりました。今年は写真家・重田吉晴として飛躍の年になられる事をお祈りします。
写真は奥が深いです。自分の心が映し出される気がするので、初心に帰ってみようかなと思ってます。
『運は準備をしている人にはやってくる』、これは分る気がします。別の表現で『運も実力の内』というのがありますが、運は自分を磨いている人の下に降りてくる、と思います。
今年も宜しくアドバイス下さい。


☆Necoさん

Necoさんの実績からすると、フォトテク1枚掲載は随分と謙虚な目標ですね。次の掲載を楽しみにしています。
ネコちゃんの写真、可愛いですね。ネコは最高のモデルだと思います。今年も可愛い写真を沢山撮られて下さい。


☆p-taroさん

お久しぶりです。p-taroさんの撮られるアゲハの写真は、私には撮れるという気がしません。アゲハって動きが速いですからね。
自分自身のための写真、ある意味では究極の自己満足を目指してみようかなと思ってます。人に何と言われようと突き詰めてみる...凶と出るか吉と出るか(笑)。見境も無くマクロでガンガン寄ってボケボケにしたりして(笑)。あるいは、余り考えずに乱射してみるのもひとつの手かな?
お互いに今年も頑張りましょう。


☆takaさん

全国誌掲載、楽しみにしています。継続は力なりなので、まずは連続応募が宜しいかと思います。応募を続けている内に、掲載写真とそうでない写真の違いが見えてきます。
お互いに精進しましょう(^o^)/


☆apmさん

人に言えないほどの抱負なんですか。こっそりメールで教えて下さい(笑)。冗談です。
今年もapmさんの写真が雑誌に掲載される事を楽しみにしています。よろしくお願いします。


☆だいさん

写真には技術も心も大切な気がします。しかし、撮影に出掛けない事には写真は撮れません。一番大切なのは「体」、撮影に出かけられる環境作り、気力体力作りかも知れません。
広島●●写真倶楽部員としてお互いに今年も頑張りましょう。
【投稿時に画像がありましたが、過去ログでは削除しています。】

[4268] 謹賀新年
     投稿者:だい 投稿日:2007/01/01(Mon) 20:37 <URL>
KENさん、皆さん新年おめでとうございます。

昨年は夏以降撮影に出かけることがあまり出来ませんでしたが、今年は是非ともしっかり撮影に勤しみたいと思ってます。

つぶやき拝見しましたが、心についての記述にドキッとしました。技も心も高めていかないと人に感動を与えることはできないものなのですね。。。


今年もよろしくお願い致します。

[4267] Re[4261]: 謹賀新年
     投稿者:apm 投稿日:2007/01/01(Mon) 20:16 <URL>
あけましておめでとう御座います。
今年も宜しくお願い致します。

>さて、皆様の今年の抱負は??
うぅ〜ん、とても人様に言えませぬ〜^_^;

[4266] あけましておめでとうございます
     投稿者:taka 投稿日:2007/01/01(Mon) 16:49 <URL>
今年も宜しくお願い致します。

去年はKENさんや他の皆様の写真で楽しませて頂きました。
僕は今年は全国誌掲載を目標に置きたいと思います。

機材面では中判の広角が欲しいなぁ(^^;;;

実力を蓄えられてるKENさんの原点回帰、楽しみにしております。
ジャンル違いではありますが、僕も精進したいと思います。
【投稿時に画像がありましたが、過去ログでは削除しています。】

[4265] 謹賀新年
     投稿者:p-taro 投稿日:2007/01/01(Mon) 14:51 <URL>
あけましておめでとうございます
本年もよろしくお願いいたしますm(_ _)m

自分、去年は645をぜんぜん使えなかったので、今年こそは!と思っております。

つぶやき拝見いたしました。
「自分自身のための写真」ですかー、でも「KENさん自身が納得できる=見る人が素晴らしいと思える」にもなってるように思えますけど。
自分もそうありたいものです・・・(汗)
・せっかく掲示板に画像を貼れるようになったので、こちらから・・・
【投稿時に画像がありましたが、過去ログでは削除しています。】

[4264] Re[4261]: 謹賀新年
     投稿者:Neco 投稿日:2007/01/01(Mon) 13:02 <URL>
あけましておめでとうございます。
今年も宜しくお願いします。

さて2007年も、フォトテクに1枚掲載を目指して応募したいです(毎年目標は、フォトテクに1枚掲載です)。
【投稿時に画像がありましたが、過去ログでは削除しています。】

[4263] あけましておめでとうございます♪
     投稿者:大将☆ 投稿日:2007/01/01(Mon) 09:58
新たな写真文化を楽しみ学び遊ぶ年の始まりです。
写真文化は皆さんで作るものです。
皆様フォトテクニック掲載作品にコメントをありがとうございます。
Necoさん、ヒラトモさん>コメントありがとうございます。
それぞれの作風をフォトテクニック誌面で拝見するのを楽しみにしていますね^^
たかまささん、なかむらさん>1965年会結成かな?
tetuさん>私が中古で入手したα9を手放したのは、前所有者のタバコのヤニ臭かったからでした(笑)
都心にお住まいなんですね。
1/20-26の第一回BOSO族写真展、富士フォトギャラリー五反田で21日の日曜日来れたらお待ちしておりますね♪
KENさん>つぶやきダイアリー拝見、原点回帰、自分の作風で掲載されれば悩むことはないでしょう。
その始まりの一歩です。
何かで読んだんですが、『運は準備をしている人にはやってくる』これ、よくわかります。
先の結果ばかり気にしてるより足元をみなきゃ、今最大限に出来ることをやらなければ、未来の“今”は来ませんからね^^
今年も宜しくお願いします。

[4262] 迎春
     投稿者:Yoshinori 投稿日:2007/01/01(Mon) 01:07
 KENさん、あけましておめでとうございます。昨年もいろいろとお世話になりました。
 今年もよろしくお願いします。

[4261] 謹賀新年
     投稿者:KEN 投稿日:2007/01/01(Mon) 00:20
皆様、あけましておめでとうございます。

今年もImpressions by KENをよろしくお願いします。

今年の抱負についてつぶやきに記載しました。一言で言えば原点回帰、自分自身への回帰です。