■ホームへ   ■掲示板へ   ■過去ログリストへ Impressions by KEN 掲示板 (ver.2) 過去ログ No. 09後半 
4538 ] Re[4537]: モルト注文 備前屋  投稿日:2007/05/31(Thu) 21:17 原版を見ましたが、右下の部分が非常に重い印象を受けます。 
4537 ] モルト注文 備前屋  投稿日:2007/05/31(Thu) 21:06 本日定時で終了しましたので、補修用モルト(エツミ)を注文【投稿時に画像がありましたが、過去ログでは削除しています。】
 
4536 ] アオリ MATIA  投稿日:2007/05/31(Thu) 00:31 <URL >こんばんは。 
4535 ] Re[4534][4532][4523]: デジ眼,フィルムスキャナ,そして大判 KEN  投稿日:2007/05/30(Wed) 21:01 こんばんは。 
4534 ] Re[4532][4523]: デジ眼,フィルムスキャナ,そして大判 なかむら  投稿日:2007/05/30(Wed) 08:04 > ☆なかむらさん 
4533 ] Re[4532][4523]: デジ眼,フィルムスキャナ,そして大判 なかむら  投稿日:2007/05/30(Wed) 08:01 おはようございます。 
4532 ] Re[4523]: デジ眼,フィルムスキャナ,そして大判 apm  投稿日:2007/05/29(Tue) 20:26 <URL >こんばんわ 
4531 ] Re[4530][4529]: 名古屋にいます KEN  投稿日:2007/05/29(Tue) 08:19 なかむらさん、おはようございます。 
4530 ] Re[4529]: 名古屋にいます なかむら  投稿日:2007/05/29(Tue) 07:45 KENさん,おはようございます。 
4529 ] 名古屋にいます KEN  投稿日:2007/05/28(Mon) 23:09 こんばんは。現在出張で名古屋にいます。そういえば名古屋はなかむらさんのお膝元ですね。 
4528 ] とほほ・・ 備前屋  投稿日:2007/05/28(Mon) 22:16 サブカメラ・ニコンFEのモルトが不良です。最近「現像ムラか 
4527 ] Re[4524][4523]: デジ眼,フィルムスキャナ,そして大判 なかむら  投稿日:2007/05/28(Mon) 21:46 KENさん,こんばんは。 
4526 ] 新天地にて wagonthe3rd  投稿日:2007/05/28(Mon) 21:23 憧れの国、ニュージーランドに永住するためにやってきました。永住権を取るために求職活動中です。【投稿時に画像がありましたが、過去ログでは削除しています。】
 
4525 ] Re[4522]: ジレンマ KEN  投稿日:2007/05/27(Sun) 22:21 備前屋さん、こんばんは。 
4524 ] Re[4523]: デジ眼,フィルムスキャナ,そして大判 KEN  投稿日:2007/05/27(Sun) 22:12 なかむらさん、こんばんは。 
4523 ] デジ眼,フィルムスキャナ,そして大判 なかむら  投稿日:2007/05/27(Sun) 20:36 なかむらです。 
4522 ] ジレンマ 備前屋  投稿日:2007/05/27(Sun) 19:43 結論としましては、夕暮れ・黎明・月明かりの風景はE100VSが 
4521 ] これも少し問題あり 備前屋  投稿日:2007/05/27(Sun) 18:39 続いて2月の海岸の黎明撮影です。やはりVSでの撮影ですが【投稿時に画像がありましたが、過去ログでは削除しています。】
 
4520 ] スキャナの限界か? 備前屋  投稿日:2007/05/27(Sun) 18:33 黎明の藤をスキャンしましたのでアップします。原版ではそれな【投稿時に画像がありましたが、過去ログでは削除しています。】
 
4519 ] Re[4517][4511]: ホースマン・プレス続報 KEN  投稿日:2007/05/26(Sat) 13:20 こんにちは。 
4518 ] Re[4514][4513]: マンフロット顛末 ふがじん  投稿日:2007/05/26(Sat) 08:18 これがそのネジです。【投稿時に画像がありましたが、過去ログでは削除しています。】
 
4517 ] Re[4511]: ホースマン・プレス続報 k_katoo  投稿日:2007/05/24(Thu) 23:06 昨日は仕事が遅くなってしまい、今日取りにいきました。 
4516 ] Re[4515][4512][4511]: ホースマン・プレス続報 KEN  投稿日:2007/05/23(Wed) 23:44 こんばんは。 
4515 ] Re[4512][4511]: ホースマン・プレス続報 k_katoo  投稿日:2007/05/23(Wed) 15:22 こんにちは。 
4514 ] Re[4513]: マンフロット顛末 KEN  投稿日:2007/05/20(Sun) 23:30 ふがじんさん 
4513 ] マンフロット顛末 ふがじん  投稿日:2007/05/20(Sun) 20:45 こんばんは 
4512 ] Re[4511]: ホースマン・プレス続報 KEN  投稿日:2007/05/19(Sat) 22:37 ☆備前屋さん 
4511 ] ホースマン・プレス続報 k_katoo  投稿日:2007/05/18(Fri) 23:41 なんとかロールフィルムホルダーにフィルムを装填できましたが、これが正しいかはわかりません。圧着板の穴からスタートマークが見えましたので、多分合っているのではないかと思います。 
4510 ] スリーブ点検中 備前屋  投稿日:2007/05/18(Fri) 22:13 藤の寄り・引き両方を撮影しましたが、どうもあまりパッとしま 
4509 ] Re[4507]: カメラ入手報告ですー。 KEN  投稿日:2007/05/16(Wed) 22:24 こんばんは。 
4508 ] Re[4506][4505]: バリマクロレンズ KEN  投稿日:2007/05/16(Wed) 22:13 レンズを開封して、とりあえずEOS3に付けてみました。 
4507 ] カメラ入手報告ですー。 k_katoo  投稿日:2007/05/16(Wed) 19:39 オークションでですが、念願のアオリ機構を持つカメラを入手しました。 
4506 ] Re[4505]: バリマクロレンズ k_katoo  投稿日:2007/05/16(Wed) 19:23 あらら、KENさんも買われたのですね。 
4505 ] バリマクロレンズ KEN  投稿日:2007/05/15(Tue) 22:53 ☆k_katooさん、こんばんは。 
4504 ] Re[4503]: 何故か多忙... k_katoo  投稿日:2007/05/15(Tue) 12:29 情報どうもです。バリマクロレンズ、注文してみました。送料もまあまあなお値段で、良心的だと思います。 
4503 ] 何故か多忙... KEN  投稿日:2007/05/13(Sun) 20:59 出張帰り&連休明けの為か、何かと多忙でした。この一週間でまた出張、大きな会議、結婚式があったりして、撮影どころか、連休中に撮影したポジのチェックもまだ出来ていません。http://ec1.kenko-web.jp/ec.nsf/prodDetail?openagent&086205 http://ec1.kenko-web.jp/ec.nsf/prodDetail?openagent&086204  
4502 ] Re[4500]: う〜、仕事開始... ヒラトモ  投稿日:2007/05/12(Sat) 22:14 4501 ] 天罰下る 備前屋  投稿日:2007/05/08(Tue) 22:43 連休中〜本日まで藤公園が比較的近いということもあり、早朝か 
4500 ] う〜、仕事開始... KEN  投稿日:2007/05/07(Mon) 23:44 こんばんは。 
4499 ] Re[4496]: 今日も撮影 ヒラトモ  投稿日:2007/05/06(Sun) 22:32 今晩は。管理人様〜・・皆様。 
4498 ] コダクローム ふがじん  投稿日:2007/05/06(Sun) 21:07 こんばんは 
4497 ] お疲れ様でした。m(_ _)m モグタン  投稿日:2007/05/06(Sun) 20:55 連日の撮影お疲れ様でした。m(_ _)m 
4496 ] 今日も撮影 KEN  投稿日:2007/05/06(Sun) 15:10 こんにちは。 
4495 ] 準備不足 備前屋  投稿日:2007/05/06(Sun) 14:38 KENさん、新緑撮影のはずが、寝不足による爆睡ですかw。 
4494 ] だらだらだら ふがじん  投稿日:2007/05/06(Sun) 11:24 こんにちは。 
4493 ] コメントありがとうございます^3 KEN  投稿日:2007/05/04(Fri) 20:54 皆さん、こんばんは。 
4492 ] 遅ればせながら たかまさ  投稿日:2007/05/03(Thu) 22:36 KENさん、みなさん、こんばんは。 
4491 ] 皆様。コメントありがとうございます^2 KEN  投稿日:2007/05/03(Thu) 21:35 皆さん、こんばんは。引き続きギャラリーへのコメントを頂きましてありがとうございます。 
4490 ] Re[4483]: ギャラリー更新しました p-taro  投稿日:2007/05/03(Thu) 19:30 <URL >アメリカ出張ご苦労様でしたm(_ _)m 無事に帰ってこられて何よりです。 
4489 ] ☆染井吉野ギャラリー拝見☆ 大将☆  投稿日:2007/05/03(Thu) 16:25 ギャラリー拝見、直感で10 11 13 16 19 23がいい感じですねぇ〜♪d(⌒〇⌒)b♪ 
4488 ] Re[4483]: ギャラリー更新しました なかむら  投稿日:2007/05/03(Thu) 16:03 なかむらです。 
4487 ] Re[4483]: ギャラリー更新しました 備前屋  投稿日:2007/05/03(Thu) 10:58 私の感想では、17がいいですね。春の柔らかい雰囲気が出ていま 
4486 ] コメントありがとうございます。 KEN  投稿日:2007/05/02(Wed) 21:59 こんばんは。 
4485 ] 新作拝見しました だい  投稿日:2007/05/02(Wed) 15:35 KENさん、こんにちは。 
4484 ] Re[4483]: ギャラリー更新しました apm  投稿日:2007/05/01(Tue) 21:34 <URL >こんばんわ 
4483 ] ギャラリー更新しました KEN  投稿日:2007/05/01(Tue) 20:33 Cherry Blossom Galleryに染井吉野の作品を19枚追加しました。皆様のご感想をお待ちしています。 
4482 ] Re[4481]: 無事帰ってきました 備前屋  投稿日:2007/04/30(Mon) 23:10 アメリカでは大変だったようですね。お疲れ様でした。こちらで 
4481 ] 無事帰ってきました KEN  投稿日:2007/04/30(Mon) 20:45 こんばんは。 
4480 ] Re[4475][4474][4456]: ギャラリー更新しました。 なかむら  投稿日:2007/04/29(Sun) 17:52 > まずはシルバー賞受賞おめでとうございます。私はあと一枚なのですが、この一枚が遠いです。 
4479 ] お疲れ様です。 ふがじん  投稿日:2007/04/29(Sun) 01:39 KENさん、災難だったようですね。 
4478 ] これから日本に帰ります KEN  投稿日:2007/04/28(Sat) 22:14 皆さん、こんばんは&おはようございます。ロサンジェルスは現在朝の6時過ぎです。私は今起きました。 
4477 ] ご無沙汰しております。m(_ _)m モグタン  投稿日:2007/04/28(Sat) 22:00 本当に久しぶりに書き込みさせていただきます。m(_ _)m 
4476 ] ご無沙汰しております taka  投稿日:2007/04/28(Sat) 21:41 <URL >数ヶ月続いた就職活動に終止符を打つ事が出来ましたので、久しぶりに書き込みさせて頂きます。 
4475 ] Re[4474][4456]: ギャラリー更新しました。 KEN  投稿日:2007/04/28(Sat) 07:22 なかむらさん 
4474 ] Re[4456]: ギャラリー更新しました。 なかむら  投稿日:2007/04/26(Thu) 12:43 なかむらです。 
4473 ] 米国到着 KEN  投稿日:2007/04/24(Tue) 03:20 約12時間のフライトの後、デトロイトに到着しました。 
4472 ] Re[4471][4456]: ギャラリー更新しました。 KEN  投稿日:2007/04/23(Mon) 05:08 皆さん、おはようございます。 
4471 ] Re[4456]: ギャラリー更新しました。 k_katoo  投稿日:2007/04/23(Mon) 01:20 ギャラリー拝見しました。 
4470 ] Re[4456]: ギャラリー更新しました。 p-taro  投稿日:2007/04/22(Sun) 23:12 こんばんは。 お久しぶりでっす。 
4469 ] 渡米を前に apm  投稿日:2007/04/22(Sun) 20:50 <URL >こんばんわ 
4468 ] Re[4467][4456]: ギャラリー更新しました。 KEN  投稿日:2007/04/22(Sun) 20:15 hi-keiさん、コメントありがとうございます。 
4467 ] Re[4456]: ギャラリー更新しました。 hi-kei  投稿日:2007/04/22(Sun) 19:11 <URL >KENさん こんばんは! 
4466 ] Re[4465][4461]: 長沢の枝垂れ桜 KEN  投稿日:2007/04/22(Sun) 18:25 ふがじんさん、こんにちは。 
4465 ] Re[4461]: 長沢の枝垂れ桜 ふがじん  投稿日:2007/04/22(Sun) 16:45 > 現在、長沢の枝垂れ桜の撮影に来ています。  雨も無く、霧も無く、太陽も無くて情景は今一つ。桜は満開なのですが。【投稿時に画像がありましたが、過去ログでは削除しています。】
 
4464 ] Re[4463][4461]: 長沢の枝垂れ桜 KEN  投稿日:2007/04/22(Sun) 15:21 ☆同僚さん 
4463 ] Re[4461]: 長沢の枝垂れ桜 同僚さん  投稿日:2007/04/22(Sun) 15:04 > 現在、長沢の枝垂れ桜の撮影に来ています。  雨も無く、霧も無く、太陽も無くて情景は今一つ。桜は満開なのですが。 
4461 ] 長沢の枝垂れ桜 KEN  投稿日:2007/04/22(Sun) 06:23 現在、長沢の枝垂れ桜の撮影に来ています。  雨も無く、霧も無く、太陽も無くて情景は今一つ。桜は満開なのですが。 
4460 ] Re[4459][4456]: ギャラリー更新しました。 KEN  投稿日:2007/04/21(Sat) 23:01 みなさん、こんばんは。 
4459 ] Re[4456]: ギャラリー更新しました。 備前屋  投稿日:2007/04/21(Sat) 22:13 見事なしだれ桜ですが、確か下には民家があったんですかね? 
4458 ] 風景写真誌5・6月号 大将☆  投稿日:2007/04/21(Sat) 18:37 KENさん、お久しぶりの大将☆です。 
4457 ] Re[4456]: ギャラリー更新しました。 apm  投稿日:2007/04/21(Sat) 18:27 <URL >こんばんわ 
4456 ] ギャラリー更新しました。 KEN  投稿日:2007/04/21(Sat) 14:37 Cherry Blossom Galleryに湯来の枝垂れ桜の作品を8枚掲載しました。 
4455 ] Re[4454][4453]: フォトテクニック5・6月号 KEN  投稿日:2007/04/21(Sat) 12:29 フォトテク買ってきました。私は風景部門の予選通過止まりでした。 
4454 ] Re[4453]: フォトテクニック5・6月号 KEN  投稿日:2007/04/18(Wed) 21:13 Necoさん、こんばんは。 
4453 ] フォトテクニック5・6月号 Neco  投稿日:2007/04/18(Wed) 20:06 <URL >こんばんは 
4452 ] Re[4451]: 県北の桜 KEN  投稿日:2007/04/18(Wed) 18:04 ふがじんさん 
4451 ] 県北の桜 ふがじん  投稿日:2007/04/18(Wed) 07:00 代休が取れましたので、一っ走りしてきました。 
4450 ] Re[4449]: 入選者の掲載 KEN  投稿日:2007/04/16(Mon) 23:38 こんばんは。 
4449 ] 入選者の掲載 Neco  投稿日:2007/04/16(Mon) 19:57 <URL >Necoです。 
4448 ] ベルビア復活 KEN  投稿日:2007/04/15(Sun) 20:44 ☆apmさん 
4447 ] 月カメ apm  投稿日:2007/04/14(Sat) 21:41 <URL >こんばんわ(^.^) 
4446 ] Re[4445][4444]: 失礼 備前屋  投稿日:2007/04/14(Sat) 20:00 「 初夏の渓流 」という作品です。広島だと、山陽道ではhttp://www.nihonosato.com/menu_map.html  
4445 ] Re[4444]: 失礼 KEN  投稿日:2007/04/14(Sat) 11:05 備前屋さん、こんにちは。 
4444 ] 失礼 備前屋  投稿日:2007/04/13(Fri) 20:28 作例のURL貼り忘れましたhttp://www.c-able.ne.jp/~fhu/kurakame/carenda.htm  
4443 ] やられた! 備前屋  投稿日:2007/04/13(Fri) 20:23 月に雲海のカットはスカでした。それもその筈、VSでF5・6/30秒 
4442 ] Re[4441]: あぁ、見込み違い KEN  投稿日:2007/04/10(Tue) 23:44 備前屋さん 
4441 ] あぁ、見込み違い 備前屋  投稿日:2007/04/09(Mon) 21:51 昨日は風力はゼロに近かったですが、非常に霧が濃かったです。 
4440 ] ニアミス? KEN  投稿日:2007/04/08(Sun) 21:33 ふがじんさん、こんばんは。 
4439 ] 無題 ふがじん  投稿日:2007/04/08(Sun) 20:33 こんばんは。【投稿時に画像がありましたが、過去ログでは削除しています。】
 
4438 ] Re[4437]: 桜撮影状況 KEN  投稿日:2007/04/06(Fri) 22:39 皆さん、こんばんは。 
4437 ] 桜撮影状況 備前屋  投稿日:2007/04/06(Fri) 22:18 こんばんわ。どうにも良くありませんねぇ。月齢14までは黄砂と悪天候+二分〜三分咲きでオジャン・・。3・4日は夜間強風の為 
4436 ] こんばんは kohten  投稿日:2007/04/06(Fri) 19:07 >KENさん、hi-keiさん 
4435 ] Re[4434][4433][4432]: 大判が遠いです(笑)。 k_katoo  投稿日:2007/04/06(Fri) 12:25 こんにちは。 
4434 ] Re[4433][4432]: 大判が遠いです(笑)。 KEN  投稿日:2007/04/06(Fri) 00:32 皆さん、こんばんは。 
4433 ] Re[4432]: 大判が遠いです(笑)。 Neco  投稿日:2007/04/05(Thu) 21:32 <URL >Necoです。 
4432 ] 大判が遠いです(笑)。 k_katoo  投稿日:2007/04/04(Wed) 13:05 ときどき大判カメラを探しているのですが、なかなか見つかりませんね。気長にやっていこうとは思っているのですが。http://lensbaby.jp/  
4431 ] Re[4430][4429]: 開花状況 備前屋  投稿日:2007/04/04(Wed) 00:05 先程帰宅しました。雲量6〜7、風力3〜5程度の風があり、 
4430 ] Re[4429]: 開花状況 KEN  投稿日:2007/04/03(Tue) 22:10 こんばんは。 
4429 ] 開花状況 備前屋  投稿日:2007/04/02(Mon) 22:41 こんばんわ。こちらは例年通りの開花時期です。昨日はhttp://kobe-mari.maxs.jp/nanko/kofukuji.htm  
4428 ] Re[4427][4426]: 今朝も湯来 KEN  投稿日:2007/04/02(Mon) 08:46 hi-keiさん 
4427 ] Re[4426]: 今朝も湯来 hi-kei  投稿日:2007/04/01(Sun) 16:26 <URL >KENさん 連日の撮影ご苦労様です。 
4426 ] 今朝も湯来 KEN  投稿日:2007/04/01(Sun) 14:51 二日連続で湯来の枝垂桜撮影に行ってきました。【投稿時に画像がありましたが、過去ログでは削除しています。】
 
4425 ] 今朝の湯来 KEN  投稿日:2007/03/31(Sat) 11:06 湯来の枝垂桜の撮影に行ってきました。【投稿時に画像がありましたが、過去ログでは削除しています。】
 
4424 ] 軽くつぶやきを追加 KEN  投稿日:2007/03/28(Wed) 21:57 タムロン180マクロのお尻を見て、つぶやきを追加しました(笑) 
4423 ] Re[4422]: 開花情報注意 KEN  投稿日:2007/03/27(Tue) 23:28 こんばんは。 
4422 ] 開花情報注意 備前屋  投稿日:2007/03/27(Tue) 22:31 <URL >毎日の桜・開花状況から目が離せませんね。肝心の天気ですが 
4421 ] こんばんは kohten  投稿日:2007/03/27(Tue) 22:27 >MATIAさん 
4420 ] Re[4417][4415]: 「湯の山温泉」の枝垂桜が開花! hi-kei  投稿日:2007/03/27(Tue) 20:58 <URL >> さっそくの特派員報告ありがとうございます。湯来の開花情報はネット上では最も早い部類の報告だと思いますよ(一名だけhi-keiさんよりも僅かに早かった人を知っていますが(笑))。 
4419 ] Re[4418][4417][4415]: 「湯の山温泉」の枝垂桜が開花! apm  投稿日:2007/03/27(Tue) 19:59 <URL >こんばんわ 
4418 ] Re[4417][4415]: 「湯の山温泉」の枝垂桜が開花! MATIA  投稿日:2007/03/27(Tue) 08:20 <URL >おはようございます。http://www.city.hiroshima.jp/www/contents/0000000000000/1173257288213/index.html  
4417 ] Re[4415]: 「湯の山温泉」の枝垂桜が開花! KEN  投稿日:2007/03/27(Tue) 00:00 みなさん、こんばんは。【投稿時に画像がありましたが、過去ログでは削除しています。】
 
4416 ] こんばんは kohten  投稿日:2007/03/26(Mon) 21:59 みなさん、こんばんは。 
4415 ] 「湯の山温泉」の枝垂桜が開花! hi-kei  投稿日:2007/03/26(Mon) 19:49 <URL >KENさん こんばんは!【投稿時に画像がありましたが、過去ログでは削除しています。】
 
4414 ] Re[4413]: 大判フィルム装填 あべちゃん  投稿日:2007/03/25(Sun) 23:15 こんばんw。 
4413 ] 大判フィルム装填 KEN  投稿日:2007/03/25(Sun) 22:27 皆さん、こんばんは。【投稿時に画像がありましたが、過去ログでは削除しています。】
 
4412 ] Re[4410]: 桜の満開予想日 apm  投稿日:2007/03/25(Sun) 21:49 <URL >お久しぶりかなぁ〜【投稿時に画像がありましたが、過去ログでは削除しています。】
 
4411 ] Re[4410]: 桜の満開予想日 Nakajima  投稿日:2007/03/24(Sat) 23:12 <URL >関東は被写体になるレベルまで開花が進んでいるものがありました。今朝、撮影したものです。http://www.saitama-shizen.info/ 【投稿時に画像がありましたが、過去ログでは削除しています。】
 
4410 ] 桜の満開予想日 KEN  投稿日:2007/03/23(Fri) 23:41 広島市内でも昨日桜の開花が発表されましたので、広島近傍の桜の満開日を予想して、つぶやきに掲載しました。 
4409 ] Re[4408]: 失敗事例とデータ KEN  投稿日:2007/03/21(Wed) 22:01 備前屋さん 
4408 ] 失敗事例とデータ 備前屋  投稿日:2007/03/21(Wed) 20:14 <URL >そろそろ暖かくなって参りました。未だ寒い頃の撮影ですが【投稿時に画像がありましたが、過去ログでは削除しています。】
 
4407 ] Re[4406][4404]: S4導入 KEN  投稿日:2007/03/19(Mon) 23:13 ☆KAZUさん 
4406 ] Re[4404]: S4導入 Yoshinori  投稿日:2007/03/19(Mon) 01:11 <URL > KENさん、こんばんは。 
4405 ] Re[4394][4393][4392]: 絶対に持ち歩けないレンズ KAZU  投稿日:2007/03/19(Mon) 00:12 <URL >KENさん、こんばんは。http://www.canonfd.com/mirrorlenses/index.html  
4404 ] S4導入 KEN  投稿日:2007/03/18(Sun) 22:14 皆さん、こんばんは。【投稿時に画像がありましたが、過去ログでは削除しています。】
 
4403 ] D80導入 wagonthe3rd  投稿日:2007/03/18(Sun) 02:26 KENさん、こんばんは。【投稿時に画像がありましたが、過去ログでは削除しています。】
 
4402 ] Re[4399][4396]: フィルムを買うのはひと苦労。 Nakajima  投稿日:2007/03/17(Sat) 23:49 <URL >KENさん、こんばんは。 
4401 ] Re[4397]: 質問 Nakajima  投稿日:2007/03/17(Sat) 23:40 <URL >備前屋さん、こんばんは。 
4400 ] Re[4399][4396]: フィルムを買うのはひと苦労。 備前屋  投稿日:2007/03/17(Sat) 21:57 4399 ] Re[4396]: フィルムを買うのはひと苦労。 KEN  投稿日:2007/03/16(Fri) 23:13 皆さん、こんばんは。 
4398 ] たまには画像を k_katoo  投稿日:2007/03/16(Fri) 10:27 先日梅の撮影に行ったときの、コンパクトデジタルカメラでの画像です。フィルムでも同様の画像を狙ったのですが、風もあったせいかポジでピントのきているものは残念ながらありませんでした。【投稿時に画像がありましたが、過去ログでは削除しています。】
 
4397 ] 質問 備前屋  投稿日:2007/03/16(Fri) 00:50 KENさんも私同様ですか(笑 年度末決算を控え、先程帰宅 
4396 ] フィルムを買うのはひと苦労。 Nakajima  投稿日:2007/03/15(Thu) 23:22 <URL >こんばんは。 
4395 ] 春の駆け足 KEN  投稿日:2007/03/15(Thu) 22:56 こんばんは。 
4394 ] Re[4393][4392]: 絶対に持ち歩けないレンズ ケン  投稿日:2007/03/15(Thu) 15:16 <URL >以前大阪のカメラやさんにペンタックス67用の800mmf4新品(B級品)が2〜3台18万〜19万でおいてありました。 
4393 ] Re[4392]: 絶対に持ち歩けないレンズ k_katoo  投稿日:2007/03/14(Wed) 10:10 ゴーニッパとか、「ありえなーい」といいたくなるレンズが一杯あるのですね。そういえばシグマはしばらく前にも120-300/2.8とか800までのF5.6とかのレンズを出していましたね。 
4392 ] 絶対に持ち歩けないレンズ KEN  投稿日:2007/03/13(Tue) 22:57 > たとえ買えたとしても、持ち歩けないと思いました。http://www.mir.com.my/rb/photography/companies/canon/fdresources/fdlenses/reflex8002000/cat.htm  
4391 ] Re[4390]: ゴーニッパズーム Nakajima  投稿日:2007/03/12(Mon) 21:37 <URL >たとえ買えたとしても、持ち歩けないと思いました。http://clubcapa.cocolog-nifty.com/pma/2007/03/post_ab30.html  
4390 ] ゴーニッパズーム KEN  投稿日:2007/03/10(Sat) 22:32 これ、面白いですね。高くて買えそうにありませんが。http://www.sigma-photo.co.jp/news/200_500_28.htm  
4389 ] 帰国しました KEN  投稿日:2007/03/10(Sat) 22:05 今朝、無事に帰国しました。飛行機での睡眠時間が3時間ぐらいなので、今日はちょっと眠いです。 
4388 ] Re[4387]: 今から失敗の予感 KEN  投稿日:2007/03/09(Fri) 23:08 備前屋さん 
4387 ] 今から失敗の予感 備前屋  投稿日:2007/03/09(Fri) 22:25 KENさん、メルボルンでは南十字どうでしたか? 
4386 ] Re[4385][4384][4383]: 新レンズ発表 KEN  投稿日:2007/03/09(Fri) 21:49 こんばんは。現在シンガポールに居ます。飛行機の乗り継ぎで、待ち時間9時間(−−; 
4385 ] Re[4384][4383]: 新レンズ発表 Nakajima  投稿日:2007/03/08(Thu) 23:11 <URL >こんばんは。 
4384 ] Re[4383]: 新レンズ発表 KEN  投稿日:2007/03/08(Thu) 19:02 こんばんは。まだオーストラリア/メルボルンにいます。 
4383 ] 新レンズ発表 tetu  投稿日:2007/03/07(Wed) 23:38 このクラスのα用レンズは純正しかなかったので本当にありがたいと思います。しかも、SSM非対応ボディにも使えるので、旧型αhttp://www.tamron.co.jp/news/release_2007/0307_a001.html  
4382 ] メルボルンは涼しい KEN  投稿日:2007/03/05(Mon) 22:37 日本時間の今朝5時半にメルボルンに到着しました。事前情報では真夏で30度を越える気温だと言うので、殆ど夏服しか持ってこなかったのですが、今日から一気に気温が下がって、日中で20度を少し超えるぐらいで広島と大差ありません。 
4381 ] 現在シンガポール KEN  投稿日:2007/03/04(Sun) 17:10 今朝、福岡空港から飛び立って、乗り継ぎのためにシンガポールに来ました。今晩オーストラリア/メルボルン行きの飛行機に搭乗して、明日の朝にメルボルンに着く予定です。【投稿時に画像がありましたが、過去ログでは削除しています。】
 
4380 ] Re[4379]: LC475 KEN  投稿日:2007/03/03(Sat) 14:53 たかまささん、こんにちは。 
4379 ] LC475 たかまさ  投稿日:2007/03/03(Sat) 00:46 KENさん、みなさん、こんばんは。 
4378 ] 日曜日から出張 KEN  投稿日:2007/03/02(Fri) 23:59 日曜日の早朝からオーストラリア出張です。帰国は翌週の土曜日で、週末二回、撮影に行けません(^_^; 
4377 ] 欲しいレンズは沢山あれど! hi-kei  投稿日:2007/03/02(Fri) 22:18 <URL >KENさん こんばんは!【投稿時に画像がありましたが、過去ログでは削除しています。】
 
4376 ] Re[4375]: はじめまして KEN  投稿日:2007/03/01(Thu) 22:34 ☆kohtenさん 
4375 ] はじめまして kohten  投稿日:2007/03/01(Thu) 21:26 広島の桜を検索していてこちらのHPをみつけました。ギャラリーの写真もいくつか拝見しましたが、素敵な写真ばかりですね。 
4374 ] Re[4372]: 風景写真 備前屋  投稿日:2007/02/28(Wed) 22:09 風景写真入手しました。いつもながらレベルが非常に高いです。 
4373 ] Re[4372]: 風景写真 apm  投稿日:2007/02/28(Wed) 21:11 <URL >KENさん、ありがとう御座います。 
4372 ] 風景写真 KEN  投稿日:2007/02/28(Wed) 20:24 先程、風景写真誌を立ち読みしてきました。 
4371 ] Re[4370][4369][4358][4356]: フォトテクニック3・4月号 なかむら  投稿日:2007/02/27(Tue) 21:19 4370 ] Re[4369][4358][4356]: フォトテクニック3・4月号 KEN  投稿日:2007/02/26(Mon) 23:49 皆さん、こんばんは。 
4369 ] Re[4358][4356]: フォトテクニック3・4月号 Nakajima  投稿日:2007/02/26(Mon) 22:56 <URL >KENさん【投稿時に画像がありましたが、過去ログでは削除しています。】
 
4368 ] Re[4362]: 冷え込み〜o(^-^)o apm  投稿日:2007/02/26(Mon) 21:59 <URL >こんばんわ 
4367 ] Re[4356]: フォトテクニック3・4月号 なかむら  投稿日:2007/02/26(Mon) 12:57 同級生の大将☆さん: 
4366 ] Re[4362]: 冷え込み〜o(^-^)o ヒラトモ  投稿日:2007/02/26(Mon) 00:55 <URL >4365 ] MarkIIIの衝撃 やま2  投稿日:2007/02/26(Mon) 00:22 <URL >KENさん、お呼び頂きました? 
4364 ] 100円ニッケル水素電池 tetu  投稿日:2007/02/25(Sun) 23:19 下記のコーナーで、100円で売っているニッケル水素電池があることを知り、この100円ショップに寄る機会があったらhttp://allabout.co.jp/computer/digitalcamera/closeup/CU20061114A/ 【投稿時に画像がありましたが、過去ログでは削除しています。】
 
4363 ] Re[4362]: 冷え込み〜o(^-^)o KEN  投稿日:2007/02/25(Sun) 21:36 皆さん、こんばんは。 
4362 ] 冷え込み〜o(^-^)o 大将☆  投稿日:2007/02/25(Sun) 20:06 こんばんは。 
4361 ] Re[4360][4359][4358][4356]: フォトテクニック3・4月号 Neco  投稿日:2007/02/25(Sun) 07:14 <URL >Necoです。 
4360 ] Re[4359][4358][4356]: フォトテクニック3・4月号 KEN  投稿日:2007/02/24(Sat) 23:14 たかまささん、こんばんは。 
4359 ] Re[4358][4356]: フォトテクニック3・4月号 たかまさ  投稿日:2007/02/24(Sat) 23:01 KENさん、みなさん、こんばんは。 
4358 ] Re[4356]: フォトテクニック3・4月号 KEN  投稿日:2007/02/23(Fri) 21:25 皆さん、こんばんは。 
4357 ] フォトテクニック ヒラトモ  投稿日:2007/02/23(Fri) 20:48 <URL >今晩は。管理人様、皆様。 
4356 ] フォトテクニック3・4月号 大将☆  投稿日:2007/02/23(Fri) 12:52 久しぶりにこんにちは。 
4355 ] 残念ながら Nakajima  投稿日:2007/02/22(Thu) 23:57 <URL >残念ながら、まだ今月のフォトテクを見られていない状態です。http://cweb.canon.jp/newsrelease/2007-02/pr-ef1635f28.html http://cweb.canon.jp/newsrelease/2007-02/pr-eos1dmk3.html  
4354 ] Re[4353][4336]: フォトテク3-4月号 KEN  投稿日:2007/02/22(Thu) 23:30 こんばんは。今日は東京まで日帰り出張でした。会議終了から新幹線乗車まで30分という慌ただしいスケジュールで、カメラ屋には行けませんでした。 
4353 ] Re[4336]: フォトテク3-4月号 備前屋  投稿日:2007/02/22(Thu) 19:23 > フォトテクが送付されてきました。私の掲載は風景部門に一枚だけでした。1位でしたが、掲載は小さかったです(^_^; 
4352 ] child's play wagonthe3rd  投稿日:2007/02/22(Thu) 00:50 <URL >お久しぶりです。 
4351 ] 今晩は。 ヒラトモ  投稿日:2007/02/22(Thu) 00:10 >管理人様、 
4350 ] Re[4349]: フォトテク KEN  投稿日:2007/02/21(Wed) 23:19 こんばんは。 
4349 ] フォトテク セルネフ  投稿日:2007/02/21(Wed) 21:56 <URL >お久しぶりです。 
4348 ] Re[4346][4343][4336]: フォトテク3-4月号 apm  投稿日:2007/02/21(Wed) 20:13 <URL >見てきました。 
4347 ] デジ眼 MISAWO  投稿日:2007/02/21(Wed) 01:59 <URL >>KENさん、なかむらさん 
4346 ] Re[4343][4336]: フォトテク3-4月号 KEN  投稿日:2007/02/20(Tue) 23:40 皆さん、こんばんは。冬だと言うのに桜の季節のように暖かいですね〜 
4345 ] Re[4344][4341][4339]: EOS7sについて なかむら  投稿日:2007/02/20(Tue) 23:03 misawoさん,初めまして。なかむらです。 
4344 ] Re[4341][4339]: EOS7sについて misawo  投稿日:2007/02/20(Tue) 13:19 <URL >早速のご返答ありがとうございます。 
4343 ] Re[4336]: フォトテク3-4月号 たかまさ  投稿日:2007/02/19(Mon) 22:48 KENさん、みなさん、こんばんは。 
4342 ] Re[4340][4336]: フォトテク3-4月号 KEN  投稿日:2007/02/19(Mon) 21:57 皆さん、こんばんは。 
4341 ] Re[4339]: EOS7sについて KEN  投稿日:2007/02/19(Mon) 21:49 misawoさん、こんにちは。 
4340 ] Re[4336]: フォトテク3-4月号 apm  投稿日:2007/02/19(Mon) 21:17 <URL >無い。。。(@_@) 
4339 ] EOS7sについて misawo  投稿日:2007/02/19(Mon) 13:38 <URL >現在、オヤジから受け継いだEOS650を使用しています。(シャッター幕修理済み) 
4338 ] Re[4336]: フォトテク3-4月号 なかむら  投稿日:2007/02/19(Mon) 13:33 KENさん,風景部門一位,おめでとうございます。 
4337 ] Re[4336]: フォトテク3-4月号 Neco  投稿日:2007/02/19(Mon) 13:05 <URL >Necoです。 
4336 ] フォトテク3-4月号 KEN  投稿日:2007/02/19(Mon) 00:21 フォトテクが送付されてきました。私の掲載は風景部門に一枚だけでした。1位でしたが、掲載は小さかったです(^_^; 
4335 ] Re[4331]: 失敗事例その1 KEN  投稿日:2007/02/19(Mon) 00:19 こんばんは。 
4334 ] これも痛い 備前屋  投稿日:2007/02/18(Sun) 22:17 これは去年の大晦日です。【投稿時に画像がありましたが、過去ログでは削除しています。】
 
4333 ] これも痛い 備前屋  投稿日:2007/02/18(Sun) 22:17 これは去年の大晦日です。 
4332 ] 失敗事例その2 備前屋  投稿日:2007/02/18(Sun) 22:12 これは今年の元旦の日の出前のコマです。この場所で、この【投稿時に画像がありましたが、過去ログでは削除しています。】
 
4331 ] 失敗事例その1 備前屋  投稿日:2007/02/18(Sun) 21:49 月の透過光のみでの撮影です。【投稿時に画像がありましたが、過去ログでは削除しています。】
 
4330 ] Re[4329]: 私のフィルム考 KEN  投稿日:2007/02/18(Sun) 14:44 こんにちは。 
4329 ] 私のフィルム考 備前屋  投稿日:2007/02/17(Sat) 22:36 こんばんわ。リバーサルを使いだして五年になります。それまでは年間一本程度(子供の運動会)撮影がせいぜいでした。 
4328 ] Re[4327]: EOSシャッター幕汚れについて KEN  投稿日:2007/02/16(Fri) 00:14 Yoshinoriさん、こんばんは。 
4327 ] EOSシャッター幕汚れについて Yoshinori  投稿日:2007/02/15(Thu) 18:04  こんにちは。EOSシャッター幕汚れについて少しだけ報告をさせていただきます。 
4326 ] Re[4325]: 初めまして KEN  投稿日:2007/02/14(Wed) 21:25 備前屋さん、はじめまして。 
4325 ] 初めまして 備前屋  投稿日:2007/02/14(Wed) 20:07 こちらのHPを拝見させて頂いてかなり時間が経ちますが、初めて 
4324 ] 今朝の芸北 KEN  投稿日:2007/02/12(Mon) 18:20 朝4時起きで撮影に行ってきました。目ぼしい情景には恵まれず、手ごたえはありませんが、フィルム2本消費しました。【投稿時に画像がありましたが、過去ログでは削除しています。】
 
4323 ] 本日のT町 KEN  投稿日:2007/02/11(Sun) 20:48 久しぶりにT町に行ってきました。 
4322 ] Re[4320]: 見てきました KEN  投稿日:2007/02/08(Thu) 00:22 添野さん、はじめまして。 
4321 ] Re[4319][4318][4317][4316][4315][4314]: 春なのでしょうか。 KEN  投稿日:2007/02/08(Thu) 00:18 takaさん、こんばんは。 
4320 ] 見てきました 添野  投稿日:2007/02/07(Wed) 03:11 はじめましてKENさんの記事参考にさせてもらっております。 
4319 ] Re[4318][4317][4316][4315][4314]: 春なのでしょうか。 taka  投稿日:2007/02/07(Wed) 01:09 <URL >こんばんは 
4318 ] Re[4317][4316][4315][4314]: 春なのでしょうか。 KEN  投稿日:2007/02/06(Tue) 23:16 こんばんは。 
4317 ] Re[4316][4315][4314]: 春なのでしょうか。 ケン  投稿日:2007/02/06(Tue) 18:59 <URL >こちらでも梅の花は先月末から咲き始めメジロさんとの取り合わせを撮りに会社の出勤前に撮影してます。【投稿時に画像がありましたが、過去ログでは削除しています。】
 
4316 ] Re[4315][4314]: 春なのでしょうか。 KEN  投稿日:2007/02/01(Thu) 23:37 暖冬で花も季節を取り違えているみたいですね。 
4315 ] Re[4314]: 春なのでしょうか。 k_katoo  投稿日:2007/02/01(Thu) 22:59 本日弁護士に会う用があり、その帰りに岩本山公園に偵察にいってきました。 
4314 ] 春なのでしょうか。 k_katoo  投稿日:2007/01/31(Wed) 22:50 すでに梅が咲いてます。 
4313 ] Re[4312][4309][4308][4305][4303][4302]: 華を KEN  投稿日:2007/01/31(Wed) 00:55 こんばんは。 
4312 ] Re[4309][4308][4305][4303][4302]: 華を なかむら  投稿日:2007/01/29(Mon) 09:19 KENさん,おはようございます。 
4311 ] Re[4310]: エネループ KEN  投稿日:2007/01/28(Sun) 21:48 こんばんは。 
4310 ] エネループ Neco  投稿日:2007/01/28(Sun) 20:05 <URL >こんばんは 
4309 ] Re[4308][4305][4303][4302]: 華を KEN  投稿日:2007/01/27(Sat) 20:07 なかむらさん、こんばんは。 
4308 ] Re[4305][4303][4302]: 華を なかむら  投稿日:2007/01/27(Sat) 18:34 なかむらです。 
4307 ] Re[4306]: 楽しみにしています KEN  投稿日:2007/01/26(Fri) 23:04 takaさん 
4306 ] 楽しみにしています taka  投稿日:2007/01/26(Fri) 01:05 <URL >入選おめでとうございます。 
4305 ] Re[4303][4302]: 華を KEN  投稿日:2007/01/24(Wed) 00:04 みなさん、こんばんは。帰宅して今やっとネットが出来ます(^^; 
4304 ] おめでとうございます たかまさ  投稿日:2007/01/23(Tue) 23:28 KENさん、みなさん、こんばんは、たかまさです。 
4303 ] Re[4302]: 華を Neco  投稿日:2007/01/23(Tue) 22:06 <URL >こんばんは 
4302 ] 華を apm  投稿日:2007/01/23(Tue) 19:12 <URL >再開にさいし華を添えるなんて流石KENさんですね。 
4301 ] Re[4300][4299][4298]: KENさんBBS仲間五反田に集結! KEN  投稿日:2007/01/22(Mon) 23:36 k_katooさん、こんばんは。 
4300 ] Re[4299][4298]: KENさんBBS仲間五反田に集結! k_katoo  投稿日:2007/01/21(Sun) 22:32 この掲示板からのご縁で楽しい時間をすごすことができました。 
4299 ] Re[4298]: KENさんBBS仲間五反田に集結! KEN  投稿日:2007/01/21(Sun) 21:05 大将☆さん、こんばんは。 
4298 ] KENさんBBS仲間五反田に集結! 大将(☆o☆)  投稿日:2007/01/21(Sun) 20:08 今晩は〜昨日から富士フォトギャラリー五反田で第一回BOSO族写真展〜大きな空と小さな命の語らい〜が始まりました。 
4297 ] Re[4296]: 富士フィルムの姿勢 KEN  投稿日:2007/01/11(Thu) 21:52 こんばんは。出張で千葉に来ています。 
4296 ] 富士フィルムの姿勢 k_katoo  投稿日:2007/01/11(Thu) 11:20 新年の挨拶という時期ではなくなってしまいましたけれど、今年もどうぞよろしくお願いします。 
4295 ] Re[4294]: タムロンは遠く・・・ KEN  投稿日:2007/01/10(Wed) 23:01 Nakajimaさん 
4294 ] タムロンは遠く・・・ Nakajima  投稿日:2007/01/10(Wed) 22:15 <URL >こんばんは。【投稿時に画像がありましたが、過去ログでは削除しています。】
 
4293 ] いよいよ仕事モード KEN  投稿日:2007/01/07(Sun) 20:08 こんばんは。http://fujifilm.jp/information/20061020/index.html  
4292 ] はじめまして! Nakajima  投稿日:2007/01/07(Sun) 15:58 <URL >KENさん、はじめまして。 
4291 ] 寒中お見舞い申し上げます・・・。 モグたん  投稿日:2007/01/07(Sun) 15:07 本年も宜しくお願いいたします。m(_ _)m 
4290 ] αシリーズをお持ちの方へ ふがじん  投稿日:2007/01/07(Sun) 10:48 来月、再来月と全国各地でαユーザー向けの無料点検を行う「αクリニック」が行われます。http://www.sony.jp/products/di-world/alpha/community/event/07clinic/   
4289 ] Re[4282]: 娘が帰りましたので、モード変更(笑) ふがじん  投稿日:2007/01/06(Sat) 23:52 今晩は。天気がさえない日でした。http://www.pen-house.net/pen/filofax/ http://www.ashford-style.com/store/index.php?main_page=index&cPath=110  
4288 ] Re[4287][4286][4284]: 謹賀新年 あべちゃん  投稿日:2007/01/06(Sat) 21:58 KENさん、こんばんわ。 
4287 ] Re[4286][4284]: 謹賀新年 KEN  投稿日:2007/01/06(Sat) 20:43 あべちゃんさん 
4286 ] Re[4284]: 謹賀新年 あべちゃん  投稿日:2007/01/05(Fri) 21:46 KENさん、MATIAさん、あけましておめでとうございます。【投稿時に画像がありましたが、過去ログでは削除しています。】
 
4285 ] Re[4284]: 謹賀新年 KEN  投稿日:2007/01/05(Fri) 19:11 ☆MATIAさん 
4284 ] 謹賀新年 MATIA  投稿日:2007/01/05(Fri) 12:18 <URL >出遅れましたが,本年もよろしくお願いします。 
4283 ] Re[4277]: >自然のかすかな息吹を感じて ヒラトモ  投稿日:2007/01/04(Thu) 23:04 今晩は。管理人様、皆様 
4282 ] 娘が帰りましたので、モード変更(笑) KEN  投稿日:2007/01/04(Thu) 21:46 ☆Yoshinoriさんhttp://www.pen-house.net/pen/filofax/ http://www.ashford-style.com/store/index.php?main_page=index&cPath=110  
4281 ] システム手帳 ふがじん  投稿日:2007/01/04(Thu) 21:08 遅ればせながら、明けましておめでとうございます。 
4280 ] 無題 Yoshinori  投稿日:2007/01/04(Thu) 02:35  こんばんは。 
4279 ] クララよ君の名は リパッティー  投稿日:2007/01/03(Wed) 23:48 KENさんは娘さんに〜〜〜v(^0^)v 
4278 ] 地元を撮る☆ 大将☆  投稿日:2007/01/03(Wed) 23:30 KENさんの流れはいい感じ。 
4277 ] >自然のかすかな息吹を感じて KEN  投稿日:2007/01/03(Wed) 22:21 ヒラトモさん 
4276 ] Re[4275]: 新年のご挨拶、ありがとうございます。^2 ヒラトモ  投稿日:2007/01/03(Wed) 00:54 <URL >4275 ] 新年のご挨拶、ありがとうございます。^2 KEN  投稿日:2007/01/02(Tue) 20:26 皆様、改めまして、あけましておめでとうございます。 
4274 ] 賀正。。。 ぶた  投稿日:2007/01/02(Tue) 17:54 大変ご無沙汰しております。 
4273 ] 謹賀新年 nakaji  投稿日:2007/01/02(Tue) 14:30 <URL >あけましておめでとうございます。 
4272 ] Re[4261]: 謹賀新年 なかむら  投稿日:2007/01/02(Tue) 09:57 あけましておめでとうございます。 
4271 ] Re[4269]: 新年のご挨拶、ありがとうございます。 たかまさ  投稿日:2007/01/01(Mon) 22:59 KENさん、皆さん、あけましておめでとうございます。 
4270 ] Re[4261]: 謹賀新年 ヒラトモ  投稿日:2007/01/01(Mon) 22:54 <URL >> 皆様、あけましておめでとうございます。 
4269 ] 新年のご挨拶、ありがとうございます。 KEN  投稿日:2007/01/01(Mon) 22:39 皆さん、あけましておめでとうございます。早速の新年のご挨拶ありがとうございます。【投稿時に画像がありましたが、過去ログでは削除しています。】
 
4268 ] 謹賀新年 だい  投稿日:2007/01/01(Mon) 20:37 <URL >KENさん、皆さん新年おめでとうございます。 
4267 ] Re[4261]: 謹賀新年 apm  投稿日:2007/01/01(Mon) 20:16 <URL >あけましておめでとう御座います。 
4266 ] あけましておめでとうございます taka  投稿日:2007/01/01(Mon) 16:49 <URL >今年も宜しくお願い致します。【投稿時に画像がありましたが、過去ログでは削除しています。】
 
4265 ] 謹賀新年 p-taro  投稿日:2007/01/01(Mon) 14:51 <URL >あけましておめでとうございます【投稿時に画像がありましたが、過去ログでは削除しています。】
 
4264 ] Re[4261]: 謹賀新年 Neco  投稿日:2007/01/01(Mon) 13:02 <URL >あけましておめでとうございます。【投稿時に画像がありましたが、過去ログでは削除しています。】
 
4263 ] あけましておめでとうございます♪ 大将☆  投稿日:2007/01/01(Mon) 09:58 新たな写真文化を楽しみ学び遊ぶ年の始まりです。 
4262 ] 迎春 Yoshinori  投稿日:2007/01/01(Mon) 01:07  KENさん、あけましておめでとうございます。昨年もいろいろとお世話になりました。 
4261 ] 謹賀新年 KEN  投稿日:2007/01/01(Mon) 00:20 皆様、あけましておめでとうございます。 
■ホームへ   ■掲示板へ   ■過去ログリストへ