 |
 |
 |
1. 先ずは定番構図で。前ボケと後ボケ背景によって、奥行き感を狙っています。 |
2. 2輪寄添う姿も定番で、恋人達の様です。 |
3. そして大勢の中の1輪。一見孤独な花のようですが、実際には群れて咲いています。 |
 |
 |
 |
4. 今年の構図の試み。カタクリの背後に空を配置するには、斜面下から極端に見上げる形で撮影しています。 |
5. もう1枚、類似構図で。4は光と花を左右に振り分けましたが、こちらは混ぜてみました。 |
6. カタクリの可憐さは、ボケを使った画面省略によって強調されます。 |
 |
 |
 |
7. KEN定番の二重露出も使ってみました。このソフト表現はカタクリに似合っていると思います。 |
8. 1輪だけのポートレートを。左下の枝が邪魔ですが、これを摘み取る事はマナー違反なので、ありのままに。 |
9. プラナー85mm F1.4にACクローズアップレンズを付けて、ソフトタッチで仕上げたカタクリです。 |