今月の話題
カメラが無いぞ & カメラが無いと
オートソックで冬支度
本日の新宿&中野
A2スキャナ
ケンコースライドデジコピアGET
今日は掲示板CGI改造に明け暮れて
ナイター照明にやられたぁ
東京でのあれこれ
|
ニコンD300が昨日発売されましたが、タマ不足の様ですね。予約した人でもこの週末に受け取れる人は極く少数だと某カメラショップで嘆いていました。来週発売になるD3の方のタマ不足はもっと深刻だそうです。
キヤノンEOS 40Dの時もそうでしたが、待望の新製品が出ると、新製品タマ不足、旧型デジ眼&レンズ下取りの大量発生、新品&中古入り交じっての奪い合い(購入合戦)という事で、ここ暫くはニコン派の人は目が離せないかも知れません。
♪
広島市内でも紅葉がピークを迎えていますが、あまり写欲が湧きません。こんな時は無理して撮るよりも眺めるのが宜しいかと思って(あるいは写欲を呼び覚ます為の下見のつもりで)、カメラを持たずに三滝寺に行ってきました。ここ10年、カメラを持たずに紅葉スポットに行くなんて全く有りませんでしたので、新しい発見がありました。
写真を撮る目で紅葉を探すと、良い所は殆ど有りませんでしたが(葉が傷んでいるとか、前後に電線や電柱等の邪魔な物があるとか、構図が作りにくいとか、光の状態が良くないとか)、しかしカメラが無いとそれらの事は全部気にならなくて、素直に色づいたモミジ達を愛でる事が出来ました。普段なら心の中で「早くどいてくれないかな〜♪」と思いつつじっと耐えて見つめる観光客も気にならず、一緒に紅葉を愛でるお仲間という気持ちが先に立ちました。
少しカメラマンを止めてみようかしら、、
|
|
2007年11月23日(金) |
オートソックで冬支度 |
つぶやき206「美しい冬景色は儚い!?」や、つぶやき169「道路の格の違いを感じた、真冬の撮影行」で書いているように、KENのクルマはFFのセダンで雪道や悪路の走破性は良くありませんが、マンション住まいの関係で外したタイヤの置き場所が無く、冬場でもスタッドレスタイヤを履けずにいます。それで真冬の撮影の際にはノーマルタイヤ、ノーチェーンで雪の積もった山間部まで走っていったりしています。万が一のチェーン(金属製)は持っていますが、装着が面倒だし一度使うとダメになるので、走れなくなるまでノーチェーンで走ってきた結果、未だにチェーンのお世話になった事がありません。しかしこれは無謀な事で、その内にどこかでスピンするのでは無いかと思うし、一方でもう少し進めれば良い景色に恵まれる道でも、明らかに深い積雪の為にあきらめた事もあります。
もう少し安心して真冬の撮影に出掛ける手段は無いかなぁ、、と悩んでいたら、夏ごろに面白いものをネット上で見つけました。月日が流れて11月中旬、「今年は秋が来るのか?」と思っていた矢先に気温が一気に下がり、県北からは初雪の便りが来たのでその面白い物を発注し、今日それが届きました。それはオートソックというノルウェーの会社が販売してる、リトアニア製の布製タイヤチェーンです。
夏にこの商品を見つけた時に、ネット上で使用記等を色々と調べたら、チェーンとしてかなり良さそうな印象でした。主な物を記憶に従って列記すると、、、
- シャワーキャップの様な構造の物をタイヤに被せるだけなので、装着&取り外しが極めて簡単。
→(ネット上の事例)妊娠してお腹の大きな奥さんでも使えるタイヤチェーンとして購入。
→(ネット上の事例)自宅前の坂道さえ登れれば後はチェーン不要の環境にピッタリで購入。
- 雪上性能はノーマルタイヤとスタッドレスタイヤの中間。氷上性能はスタッドレスを上回る。
→(私見)臨時使用には十分?
- タイヤに布を被せるだけなので、乗り心地が良く、騒音が殆ど無い。
→(私見)金属チェーン、ゴムチェーンのゴツゴツした騒音と乗り心地から開放されるのはGOOD!
- 布なのでコンパクトに折り畳めて軽いため、トランクルームに常備しても邪魔にならない。
→(私見)これも魅力的。
- チェーンクリアランスを殆ど必要としないため、ローダウン、シャコタンのクルマでもOK。
→(私見)私の車はドノーマルなので関係ないですが、この恩恵に与れる人は多いでしょう!
これらの特徴(5を除く)が私のニーズには合っているように思えて、購入してみる事にしました。幸い会社にこれを使った事がある人がいたので感想を伺うと、長所はほぼ上記の通りで、見た目によらない雪上、氷上性能があるとのこと。短所は、、
- 乗り心地が良過ぎてノーマルタイヤと変わらないため、装着時のスピード制限50km/hを超えない様にするのが難しい。
- アスファルト路での寿命が短い為、頻繁に付け外しが必要。
- チェーン規制時にこのチェーンでは走行を認められない事がある(商品が知られていない為、その場の警察官の判断次第)。
という物でした。まあ、これは大した事ではないので、購入決定。
これがその外観。右の写真はA4の紙を置いて撮影したものですが、一辺がほぼA4の長辺の長さ(約30cm)の正方形のビニールケースに入っています。厚みは5〜6cm程で重さは1kgありません。私はマツダのクルマに乗っているのでマツダのお店で購入しましたが、殆どの自動車メーカーで純正指定されています。但しトヨタのみは名称が異り「スノーキャップ」と呼ばれています。またインターネットショップなどでも購入可能です。価格は概ね1万円台前半です。
実際の使用はこれからなので、現時点では実体験を語る事が出来ません。取りあえずパッケージ背面の注意書きを掲載しておきます(クリックで大きな写真が表示されます)。
興味の有る方はオートソックで検索してみると沢山引っ掛かりますので、調べてみて下さい。幾つかのリンクも載せておきます。(リンクの順序は私が読んで分かりやすいと思った順番です。)
マツダのページ
日産のページ(pdf)
トヨタのページ
オートソックのページ
2008年1月5日追記。使用記をこちらに追加しました。
|
|
2007年11月17日(土) |
本日の新宿&中野 |
午後11時過ぎに東京出張から帰宅しました。これを書いている時点で日付が変わっていますが、一応17日土曜日のダイアリーとして書く事にします。
新幹線に乗る前に、新宿のマップカメラ、ミヤマ商会と中野のフジヤカメラに行ってきました。
マップカメラはEOS系/EFレンズの在庫が極めて豊富でした。それもその筈、価格が中野や目黒に比べて2〜4割ぐらい高いので、インターネットを使っている人なら誰も買う気にならないでしょう。私が探しているEF17-40mm F4Lの中古は良品だと8万円台前半で三宝カメラの新品価格と同等でした。EOS-3は4〜6万円ぐらい。まるで二年以上前の相場価格です。最近店内がとてもオシャレになって、ちょっとした宝飾品でも扱っているかのような店内になりましたが、お蔭で小物類の販売が殆ど無くなってしまいました。従って収穫は無く、今後立ち寄る価値も無いと感じました。
ミヤマ商会は実は私が写真を始めた40年前から店内レイアウトを変えずに営業しているお店で、行くたびに一種の懐かしさを感じます。EOS系の在庫は少なめで、価格はマップカメラ以上に高いのでこちらも目ぼしい物はありませんでした。ただマップカメラとは違ってジャンク篭、小物販売があり、また旧型品の新品棚ずれ品の在庫が豊富でウィンドウショッピングは結構楽しいです。ここでサイズが合えばお買い得!、と思ったのがニコンのカメラマングローブ。ネオプレーン製の手袋で必要時に指先を出す事が出来るので、撮影時に細かい操作も可能です。定価9600円の物が半額で出ていました。但しサイズがMのみで、私の手には小さく買いませんでした。ここではHOYA製の長さが三段階に調整出来るゴムフード(マルチレンズフード52mm用)を買ってきました。謳い文句では焦点距離が35mm、50mm、70mm用になるとの事なので、EF50mm F1.8IIに付ければ、EOS-3使用時(50mm)と、30D使用時(80mm相当)で使い分けられて便利かなと思ったのです。黒いフードの先端に赤鉢巻きが付いているので、このフードを付けると「ナンチャッテLレンズ」になりそうです(笑)。
フジヤカメラは相変わらずEOS系/EFレンズ系の在庫が枯渇していて、あまり目ぼしい商品はありませんでした。程度が良ければ買おうかと思っていて、前日の在庫状況で二本あったEF17-40mm F4Lは今日は一本も無し。EOS-3は一台だけ24kでありましたが、程度がAB-という事で買わない事にしました。買えば一生付きあう事になるので、出来れば複数在庫があって商品を見比べて選べる時に買いたいのです。
フジヤカメラからの帰り道に直ぐ側のラーメン屋に入ったら、美味しかったです!太くて腰のある縮れ麺で、特味噌ラーメンを頼んだのですが、スープはコクがあり全部飲む事が出来ました。出来ればスープがもう少し麺に絡んでくれたら私的にはほぼ満点。トッピングの味タマゴとチャーシューも美味しかったです。コッテリ派の人にはオススメかも。場所はフジヤカメラ本店を出て右に行き、直ぐの十字路を左に曲がった右側、ケンタッキーの斜向かいです。
|
|
2007年11月14日(水) |
A2スキャナ |
今日、関西にある芸術系の大学に行っている娘から、自宅に置いてある自作イラストをスキャニングしてデジタルデータで送ってくれ、と連絡がありました。依頼のものを取り出してみたら紙のサイズがA2。A4スキャナでのスキャニングは4分割でしてから繋げなければならないので、恐らく不可能(スキャニング範囲を重ねられないので繋ぎ目が揃わない筈)。そこで発想を変えてデジタルカメラで撮影する事にしました。EOS 30Dに歪曲収差を完ぺきに補正してある、という評判のSIGMA AF MACRO 50mm F2.8 EXを装着し、絵の表面を光らせないようにストロボは使わず、室内光、手持で撮影しました。高感度が安心して使える30Dなので何とか撮影出来、ホワイトバランスを光源に合わせたらカラーバランスもまずまずです。SIGMAの50mmマクロは評判通り歪曲の全く無い画像をもたらして、撮影画像からイラスト用紙部分だけを綺麗に切り抜けました。デジ眼ってこう言う使い方も出来るんだな〜♪。
考えてみたら、風景を撮影している時のカメラって、無限大スキャナですね♪
話は変わって、今日は山口に日帰り出張でした。金曜日〜土曜日は東京に出張です。
このところ頻繁に出張が有り、週末が潰れる事もしばしば。広島県北方面は既に紅葉がピークを過ぎている様ですが、今週末は撮影に行けません。体力と気力と自然と仕事のタイミング/リズムを計るのが難しいです。
|
|
2007年11月11日(日) |
ケンコースライドデジコピアGET |
我が家に新しいオモチャがやってきました。その名は「ケンコースライドデジコピア DSLR」。レンズ交換式APSデジタル一眼レフを用いて35mmフィルムを複写するもので、簡単に言えばスキャナ代わりです。定価は21000円ですが、ケンコーアウトレットショップで12600円(送料別)で販売しています。カメラ装着には別途ケンコーTマウント(2625円)が必要になります。
使い勝手、画質などはまた後日。
デジタルカメラはパソコンからリモート撮影出来るので、「パソコン画面にファインダー像を映し出して、フィルム位置&ピント調節しながら撮影すれば良いかな?」と思って、Canon EOS Utilityの説明書を調べてみましたが、パソコン画面で設定出来るのは撮影モードのみで、ファインダー画面は無し....「あ!」
レンズ交換式デジタル一眼レフは一部機種を除いてライブビューが付いていないので、私のEOS 30Dでパソコンで撮影時のファインダー像を見る事が出来る筈はありませんでした(^_^;。同じキヤノンのPower Shot G2ならパソコンからファインダー像を確認しながらのリモート撮影が出来ます。その感覚で居たので勘違いしました。でもスライドデジコピアはピント調節が極めて難しいので、パソコンの大きな画面でリアルタイムに確認出来ると失敗を減らせます。その意味でこのスライドデジコピアは本来コンデジの方が相応しい機材か、もしくはデジタル一眼レフがライブビュー&ライブビュー表示付きのリモート撮影機能を備えた後に本領発揮する機材かも知れません。
|
|
2007年11月10日(土) |
今日は掲示板CGI改造に明け暮れて |
今日は昼前から夕方までCGIと格闘していました(笑)。
最近、ここの掲示板に手動による宣伝投稿/フィッシング詐欺サイト誘導投稿が頻発しています。様々なフィルターを用意しているので今のところ表には出てきませんが、今までの判定方法が万全とは言えない面がありましたので、更なる対策を施す事にしました。ロボットによる投稿であれば人間業では無い様々な特徴があり、それによって投稿を弾く事が出来ますし、掲示板CGIへのリンクをJava Scriptにしてあるので今のところ完全に防御出来ていますが、手動投稿は基本的に皆さんの投稿動作と同じになるのでJava Scriptが効かない上に、迷惑判定が難しくなります。
手動迷惑投稿は殆どが中国からの物なので投稿ホスト等で判定しようと思えば出来るのですが、中国から(しかも迷惑投稿と同じホストから)書き込んで戴いている善良なお客様もあり、簡単には行きません。それ以外にはブラウザの言語設定に日本語が無いと弾く、と言うのも有るのですが、敵もさるもの、しっかり日本語設定して書き込んでくる中国投稿もありました。また日本語版のブラウザでもネットスケープはデフォルトで日本語設定されていなくて、この判定手法を使うと善良な方の投稿を弾いてしまいます。
という訳で、詳細は書けませんが知恵を絞って迷惑判定フィルターを強化し、迷惑投稿が表に出にくくしました。
もう一つの音楽サイトの掲示板は、KENTさんのLIGHT BOARDのissoさん改造版(初期バージョン)を使っています。Java Scriptリンクのお蔭で今のところ迷惑投稿は一件もありません。しかし手動投稿はJava Scriptでは防げないのと、issoさんの初期バージョンでは防ぎ切れないロボット投稿スパムも増えてきているので、万一を考えてこちらも強化することに。
issoさんの最新バージョンにするのも一つの手ですが、今後の掲示板管理を一元化したかったので、ここのサイトの掲示板と同じものにしました。そこで大変だったのがログの変換。音楽サイトはLIGHT BOARD、こちらのサイトはSUN BOARDをベースにログ形式まで変更したものなので、全く互換性がありません。その過去ログと現行ログを変換するCGIを自作して、無事数年分のログを完全な形で移行し、掲示板変更を終えました。
これで暫くは安心できるかな?
関連記事→ つぶやき239「超簡単に掲示板をガードせよ」
|
|
2007年11月7日(水) |
ナイター照明にやられたぁ |
先々週の掛頭山の写真が出来上がってきました。朝3時過ぎから夜明けまで休み無く撮影したので、薄明前の長時間露出(露光時間2〜6分)だけでも20カット以上あり、結果に期待していましたが、出来上がったポジを見て唖然。
スキーリフト降り場の脇にナイター照明があり、営業シーズンでも無いのに夜間点灯していました。その照度たるや、撮影していてまぶしいぐらい。しかし被写体は遠景なのであまり気にせず長時間露出をしていましたが、流石にナイター照明、長時間露出で遠景すら浮かび上がらせる明るさを持っていました。結果的に緑カブリした異様な写真の出来上がり。薄明頃までの写真は全部こんな感じでした。
このように写ることを全く意図していなかったので、この異様な(面白い?)出来上がりを是とするか、非とするか、迷っています。ただ個人的に好きな色合いではありません。
遠景まで色カブリを起こしているという事は、撮影ポイントを変えても色カブリに見舞われるので、ナイター照明が点灯されている時の夜明け前の撮影は考え直さないといけません。
地球温暖化でCO2削減が叫ばれていますので、営業日でも無い日のナイター照明は消しましょうね>パインリッジリゾーツ芸北スキー場の方。
完全徹夜の強行軍で、ガソリン代、フィルム代含めて8000円ぐらい掛けてこの成果では、あの日の疲れが一気に戻ってきます(^_^;
EOS3, EF70-200mm F2.8L USM (70mm), F4, 3分, E100VS
|
|
2007年11月4日(日) |
東京でのあれこれ |
11月1日から3日までは出張と親族の見舞いで東京に居ました。そこでのとりとめも無いお話を幾つか、、
【40D後遺症@Fカメラ?】
金曜日の業務終了後、中野のFカメラに行きましたが、、、何度も訪れているFカメラで今まで見た事も無い情景が、、!
本店1Fに入って右手がキヤノンコーナーですが、普段はショーケース内に溢れ返るEOS Digital, 銀塩EOS、EFレンズ群が殆ど姿を消していました。EOS DigitalはD60が2台、10D, 20Dが各1台、1D Mark IIが2台のみ。銀塩EOSも1が1台、1Nが2台、1Vが2台、5が1台のみで3の姿は無し。EFレンズはEF180マクロ、MP-E65, EF70-200/2.8LがIS有無を含めて複数あったのを除けば、殆ど何もなく、全部で20本ぐらいの在庫でした。銀塩EOSがいよいよ安くなってきたので、目ぼしいものがあれば予備に買おうかと思っていましたが、収穫は何もありません。
先日30Dを購入した時はデジタル、銀塩共にEOSは100台に近い二桁台数、EOS用レンズに至っては優に100本を超える店頭在庫があったのですが、、。恐らくは40D発売で大量のデジタル/銀塩ボディが下取りに入り、それがまた中古として買われている際にレンズも共に連れて行かれたのでしょう。Fカメラでこれほど在庫枯渇している情景を見た事がありません。EOS系の在庫がもう少し減ると、キタムラでは最も小さなお店に区分されるT町在庫と競えます(笑)。
今日のFカメラの在庫をチェックしたら、また商品が増えていましたので、私が訪問した頃が在庫の底だったようですね。現在EOS-3を3台持っていますが、銀塩で末長く楽しむために、予備をあと2〜3台買っておこうか、と思っています(実戦には使わず、動体保存予定)。
なお、少し古めの銀塩EOSはジャンク館に沢山ありました。600系、10、100、700〜800系、初期のKiss等は大した値段が付かないため、Fカメラではジャンク扱い(保証無し)になったのかも知れません。
【憧れは、中古でも買えません】
Fカメラの次に訪れたのが姉妹店のFエービック。中古オーディオを扱うお店です。そのお店の1番奥の天井付近の棚の上に無造作に置かれている、あまり大きくないスピーカーがありました。余りにも無造作な置き方だったので、その名前を見て我が目を疑いましたが、改めてスピーカーをよ〜〜く見てみると、確かにそのスピーカーでした。その名は「sonus faber Guarneri Homage」。14cmミッドウーファーに28mmのツイーターを組み合わせた2 Way小型スピーカーで、10年以上も前に発売されたものです。このスピーカーの音を聞いた事がありませんが、聞かずともそのたたずまいの美しさから、一番憧れのスピーカーでした。当時の価格はペアで約150万円。中古品に巡り合えるとは考えてもいませんでしたので、期待をもって価格を見れば、、67万円! もちろん、買えません!!
【妙に感心した、秋葉原のお店の対応】
泊まっていたホテルが神田明神の近くで、地図で調べると秋葉原電気街まで歩いて数分の距離であることを現地で知り、夕食がてら電気街散策をしました。そこで何気なく入った中古DVDショップで、レジ脇のショーケースの中に女房の好きな海外テレビドラマのDVD全集を発見。今まで中古で見掛ける事も無く、値段もリーズナブルだったし、2万円以上の商品は無料で宅配してくれるとの事なので購入しました。レジでお金を払った後、宅配受付は別の場所という事でそこに趣くと、宅配伝票を出されて住所他を記入。まあ、ここまでは普通の出来事です。
たまたま購入したDVDボックスの外箱が大型(横幅50cmぐらい)で潰れやすく、梱包方法について聞くと「あ、梱包はお客様でして頂きます」との返事。一瞬「何で客の私が・・?」と思ったけど、ここは天下の「秋葉原」。きっとあれこれ注文を付けるマニアックな人が多いのだろうなぁと理解し、素直に納得。梱包資材、ダンボールを自由に使って思う存分に梱包して発送依頼しました。これで輸送中にDVDの箱が潰れても店に文句は言えませんねぇ、、
秋葉原のお店ならではの、経験に基づく「他じゃちょっと使えないサービス」ですが、理に叶っており、妙に感心しました。その時私の隣りでは、見るからにオタクな方が、少女系のDVDばかり数百本を大きなダンボールに詰めておりました。手続き終了後に改めて店内を歩いてみれば、販売商品は殆ど全部がゲーム系、アニメ系、少女系で、TVドラマは「場違い」な為にレジ脇のショーケースに入っていたんですね。私が入るべき店では無かったようです、、が、良い買い物が出来ました(^_^;
|
|
|